KF縦置きフライングvisionコペンは
先日DRAGレースでクラッチ焼いてもて
3速以降ぜんぜん前に進まんかったけど、
自然治癒しないかと一般道で数日乗って
表面慣らしてみるも全く治まらないから
観念してクラッチ点検がてらMT降ろし!
で、出てきたのが旧式の金色クラッチ💦
忘れてたけどコノ車両製作時に一先ず
3Sベルハウジング+HIJETミッションで
油圧クラッチスレーブ位置出しも兼ねて
暫定的に中古クラッチ組んだんやったw
現行品とは対応出力も接地面sizeも違うし
熱でシッカリ反ってたんでそらアカンわ。
DRAGやAttackオンリーならレーシングも
アリやけど通勤やドリフトでも遊ぶんで
ストリートマスターKITが最適解かな(‘ω’)ノ
とりあえず手持ちのwheelコレクションに
ドリケツ用KENDAx10本組んどいたんで
これで日曜は備北軽ドリの準備バッチリ♪
石川の4WD公認GR-XPLAY園児は
車検のため久しぶりに里帰りっす(‘ω’)ノ
今日はパパママが代理入庫だったんで
それならばと代車MTソニカ出したけど
四国グルッとしてから帰るらしいっす!
ご近所のソニックチタニウム880園児は
純正シートベルト左右とも新品交換♪
以前の880で新品ベルトのスルスル感を
知ってしまったんで我慢できなかったw
ついでに運転席ドアのリモコン開閉が
何か変だったんで確認してみると
ドアロックアクチュエータNGだったんで
園長コレクションで対応しときました~
Newエンジン組み上がった銀880園児は
チャチャッと積み込んで再起動しといたよ♪
イグニッションコイルまだ新しいのに
IGカプラーがパキパキだったんで新品交換。
OBDメーター付けて試乗checkしてきたけど
普通に絶好調なコペンになってました(‘ω’)ノ
ちょっと前にNewエンジンで完成していた
ご近所さん緑880園児は本日納車でした!
風邪ひいたり病気すると健康が恋しなるけど
クルマも調子良くなるとハッピーですよね~
新車3年毎に乗換えたらコノ感覚ないけどw
同色全塗装中の緑880には追加で
新品ヘッドライト+LEDバルブも施工!
外装とHライトで新車なりますね(‘ω’)ノ
その他パーツ類も塗り上がったんで
パパッと組み上げたら仕上げ磨きやな。
保険対応中の奈良ナンバー赤Robeは
アジャスター確認まで出来たから
現場タイミング見て掛かってイキマス♪
最終便で某園児がBMWにGRバンパー
積んで配達に来てくれてましたわ~(笑)
























































