DYNOJETでNewエンジン慣らし中(‘ω’)ノ

TIMEATTACK号は
DYNOJETでNewエンジン慣らし中。
排温800℃でもEXマニ真っ赤っか!
無人ドライブでローラーを
回してるだけなのに期待感だけ多めw
なにせ初めての試みが数か所あって
全て思惑通りにいくか分からないけど、
時間が許す限りチャレンジしてみる♪

 

 

久しぶりに普通sizeのデカキャリ到着!
最近なんでか黒ベル率高い気がするね。
こちらは黒Body白文字のオーダー(‘ω’)ノ
品川ナンバーHONDAコペンは
前後デカキャリ化後の試走check完了♪
明らかにKcarペダルタッチでは無いw
コペニーも目立つけど
コッチもメッチャ見られますね(笑)

 

 

 

RHF5スチグレ園児は
追加のナンヤカンヤも完了したよ(‘ω’)ノ
以前より少し快適になってると思うで♪
黒LB GT-K園児は
エアロ待ちの間に純正Body進めてます。
ラジエター裏シュラウドも
バキバキなってたんで変えときました~
1本NGだったマイスターCR01は
来週には出来上がってくるらしい!早

 

 

 

尾張小牧のジャングルグリーン
4WDハイリフトXPLAYトラック園児は
アレから2年経つそうでシャ検入庫!
結構タイヤ減ってたんで新調しとくで。
Candyマゼンダ園児は
実走慣らし完了してCAD入り(‘◇’)ゞ
AT不調コペニ―もツイデに置いてきた♪

新車20thセロは生168馬力で現車完了(‘ω’)ノ

ド新車20thアニバーCeroは
通勤GRと御揃いのGarrett-GBC14で
Vpro4.1現車セットから無事帰還♪
DYNOJET生168psにトルク18k弱の
これまた園長機と殆ど同じ成績に
仕上がったので大成功でしょう(*^^)v
特注フルチタンマフラーも左右の
パイプ径が全然違ってオモシロイw
一見どノ~マル風な外観やのに
中身カリッカリって依頼内容なので
DSDF以外の社外感も全部隠します♪

 

 

そんな青Ceroは
これまた通勤GRと同じBodyカラーの
ShowUP製KRONOSカッパーマゼンダで
全塗装もするので青色は見納め~(‘ω’)ノ
普通の白と思いきや?
実は色替えしたカスタムカラーだったり
特大インタークーラーや配管は
ブラックアウトして普通を装ったりと
魔改造色を全く感じさせない努力ですw

 

 

 

山口勤務のスチグレ園児から
獺祭39イタダキマシタ(`・ω・´)ゞ
ダッサイシリーズはハズレないよね♪
だっさいバームクーヘンも最高(笑)
あ、確かメインの
用事はシャ検だった気がしますw
大人しそうに見えるけど
RHF5にCADカムなJB150馬力なので
いつもCOHCギリギリなんよね~

 

 

ついでの御依頼その①は
2世代前のEVC5から現行EVC7に変更!
ついでに4年ぶりCADリプロしとこうと。
その②でエアコン周り新調依頼!
昨年の夏は熱風しか出なかったらしいorz
ま~分かり易い穴開いてましたわ(;^_^A
配管3点にコンデンサ&コンプレッサーも
新調したんで今年の夏は快適なる筈っす♪

 

 

 

何故かネズミ色系が重なるけど
和歌山ナンバーのスチグレ880くんは
失火症状でたらしいので点火系新調。
走行18万kmもっただけでも長寿やね♪
品川のHONDAコペンは
前後デカキャリ待ちなので暫らくは
細かい箇所の仕上げしときます(‘◇’)ゞ
そういえば青セロ引取り時にCADにも
ド派手なHONDAコペン置いてあった

 

 

京都ナンバーGR園児は
ヒートクラック出まくってたんで
鈴鹿に向けてパッド&ローター新調!
RWさんでコソ連もバッチリ~(*^^)v
黄色GT-K園児は
ひと枠ワンチャンしかないので
シッカリ準備して言い訳できない車にw
ま~あまり気負わず
2分35秒程度でユルく楽しみましょ(笑)

 

 

 

最近はRAYSが納期長いので
色んなメーカーのホイールが届きます♪
も。ファク的コペン標準sizeは
少しだけ世間一般とズレてますけどねw
そういえば福井の某園児が
代車MAX綺麗に磨いてくれたらしいので、
戻ってきたら外れたマンマの
ダクトとリップ付けてやろうと準備中。

タイムアタック号はTCF1.15で300馬力超え(‘ω’)ノ

CAD入りしてたTIMEATTACK号は
旧仕様JB820ccエンジンのままリプロで
DYNOJET生263.65HP(`・ω・´)ゞ
TCF1.15でも300馬力オーバーだってさw
Bダッシュ有り無し比較でも分かる通り
だんだんNOS依存率が減ってきて
Garrett-GBC20カタログ値どおりの数値♪
転がし用AD08ネオバが滑ってるぽくて
MAXトルク計測が上手くとれないケド、
Sタイヤなら30k超えるんで色々ヤバイ?
この感じだと準備中の
2023specのJB880はGBC22回せるので
GCGカタログ350馬力も狙えそう(;・∀・)

 

 

青Cero某園児用に
いつもの部材手配はしようと思ったら
どれも在庫無くて仕方なくコレ注文↓
ど~使うかは察して下さい(;´Д`A “`
こんなsizeのコア初めて取ったけど
軽自動車にはチョット大き過ぎるなw
RECAROも届いたんで
ぼちぼちコッチも準備STARTするので
黄色GT-Kからダミーエンジン出して
ド新車に風穴空いたEgMTドッキング♪

 

 

 

これまた別の某園児からの依頼分で
アニマルっぽい柄のカスタムペイント♪
懐かしの元祖ケローブと同じパターンで
内装にまでエアブラシで模様書いてたw
大阪のオバちゃん仕様やな( ̄▽ ̄)b
K3VE1300ccの
イギリス仕様コペンは普通車シャ検へ。
K3にモ管はシビックばりの爆音なんで
毎回ま~ま~色んな事してるな(笑)

 

 

鹿アタックで
保険修理中の姫路ナンバー880園児は
両目とも新品ヘッドライトで見違えた!
スフィアLEDにバレンティT10ウエッジ。
ついでにレカロTS-Gまで奮発するそう♪
名古屋ナンバー赤880は
カーナビやらBカメラやら新調して
ハイオク満タン準備完了っす( ̄▽ ̄)b

 

 

岐阜の白880園児は
モ管フルチタンに追加ボス打って貰って
なんやかんや諸々完了しました(‘ω’)ノ
某園児の緑セロは
以前MT側マウント変えてあったんだけど
エンジン側のほうがOILぶちゅってたw
銀880はシャ検ついでで
オーナー変更も完了して姫路ナンバーに♪
定休日明けから
12月突入らしいのでイロイロ焦るな~orz

JB130コンプリートSET(‘ω’)ノ

 

L880KのJB-DET純正ピストン660ccに
コンロッドのみ強化して純正カムのまま
DYNOJET生133psの成績票でした(‘ω’)ノ
ま~馬力を出す方法は引き出しイッパイ
あるんでナントでも出来るんだけど
3気筒KFより低回転域苦手な4気筒JBが
4,600回転でブースト1.8k掛かかるから
今回の作戦は大成功と言っていいかな♪
暫らくマイブームになりそうです(笑)

 

 

Garrett-GBC20マニ&アウトP完成(‘ω’)ノ

TIMEATTACKコペン2023spec♪
で、準備中の
Garrett-GBC20用EXマニ&アウトPが
突然出来上がってきたので早速試着。
一先ず現状820cc+Nosで回してみて
ブースト2kオーバー掛けれたら
フローマップ的に300HP出るハズ?
いっぺんDYNOJETグラフ見てから
本番用ストローカークランクに
何Φピストン仕様で逝くか決める予定。
ターボ足らんかったらGBC22には
簡単に変更できるので妄想350HP(笑)

 

それにしても、、、
さすが東大阪のマフラー屋さん(‘ω’)ノ
現車ナシで過去画像の目測だけやのに
ミリ単位のクリアランスで上げてきた♪
シルビアっぽいT25フランジが
軽自動車ENGINEに装着される違和感w
ほんで、
先日届いた高価なカーボンルーフは
なんの躊躇もなく切り刻まれてた(笑)
ドアからLA400K化するのが位置決め
簡単かなと合わせてみたケド
長さも上下も結構違うので作戦変更!
Rフェンと屋根側で帳尻あわす方向で~

 

名古屋のリビエラブルーは
継続検査のため久しぶりに帰省中♪
相変わらず目立つ色っすね~(*^^)v
京都の某園児も電車で駆け付けて
喜八州のみたらし団子パーリー♪
黄ローブ園児は
リアバンパーに魔除けステッカーw

 

ブロンズ400園児は
Vproリプロから無事に生還(‘◇’)ゞ
この気温で生157馬力は好成績やな♪
白セロ園児は
最近通勤距離が増えたそうで
油脂メンテのペースが早いっすね~

 

 

某園児のEkishowメイプルは
ジャムオジサンが新しい顔と交換作業!
とりあえず単色淋しいので
次のステッカーチューン案募集中(笑)
昨日入庫した
石川ナンバーの新車ハイリフトXPLAYは
鉄工所部門も完了であとは来週構変待ち♪
外装ステッカーも依頼受けてるので
なんかエエ感じに貼っときま~す(‘◇’)ゞ

ゲジナン白RobeはRHF5仕様セット完了(‘ω’)ノ

ゲジナン白Robeは
LA400発売から結構早い段階でコペトロ
ノーマルクラス仕様で走ってましたが、
来月5/8Kcarコペトロから
チューンドクラスになるので仕様変更。
今回は在庫納期の関係もあり
若干A/R比が大きいF5を使ってみたので
いつものヤツより高回転寄り特性デス。
って事で~
生164馬力&トルク17.5kで完成(‘ω’)ノ

 

チョット乗ってみたケド
ま~ま~暴力的な加速感:(;゙゚”ω゚”):
純正キャリパーで止まれるかな?汗
ドライバーがアレなので
2本目の赤帯追加される日も近いな。
思てたよりウマ出過ぎたので
STARTとシフト操作は丁寧にねww

 

月曜日は恒例行事のカルガモ検査ライン♪
不思議なことにオーナー自覚的に
ノーマルっぽい車両ほど手直し要る(;^_^A
溶接ロールケージに195タイヤ履く
クラシカル880のほうが優秀だったり(笑)
反復作業的にコッチの方が有り難いw

 

昨日クラッチ滑りの御相談で
そのまま入庫していた白880さん。
ドノーマルで滑るの珍しいし
ペダル踏んだ感じも違和感ないので
先ず試走checkしてみると案外普通?
が、チョンとペダル蹴ってみると
その後が滑り倒すキッカケを発見w

 

下ろしてみるとナルホドね~な感じ。
メーンシャフト側からOILリークで
しっとり湿ってやつでした(;^_^A
MT開封する予定じゃなかったけど
まぁ色々見つけてしまったんで
ついでにチャチャッとやっといた♪
そんな事より
マフラーガスケットがセメントで
グルリ固められてたのワロタ~w

 

 

後輪駆動FRはドリフト中の
燃欠対策でスポンジボブと格闘( `ー´)ノ
元々2個イチなポンプは
下面ギリギリまでオフセット加工!
で、
ヨッシャ完成~って思ったら
フロートが何処か引っ掛かったのか
メーターのメモリ位置に違和感orz
何事も欲張り過ぎたらアカンで(笑)

 

 

昨日入庫でオバフェン仮組してた
刷毛塗りオレンジは再びバラシて
タイヤハウス周りの虐待鈑金START♪
Body切り刻まれて火炙りにされ、
ハンマーでシバキ回され→再火炙り!
ついでに腐食部分も細胞ごと切除。
何故かピラピラ状態も似合ってますw

 

オーバーフェンダー無い状態だと
タイヤの縦横比が可愛いからなのか
色もあってか凄いコミカルやね(笑)
カヲル君が
純正ウォッシャータンクを
シャコタン加工してくれてたんだけど
この車両、、、ボンネットも何処にも
ウォッシャーノズルおらんかったorz

ママの御買いモノ車でも生80ps仕様(‘ω’)ノ

量産型KF150仕様で
Eg慣らし完了したゲジナン白~ブは
Fcon現車セットのためCAD入り(‘ω’)ノ
御迎えで来ていた赤Ceroを
DYNOJETパワーチェックしてみると
生80ps出てたのでま~ま~快適デス♪
初心者クラスでコペトロ走らす?笑

 

 

奈良のツイードグレー880は
シャ検ついでにシバタイヤTW380(‘ω’)ノ
スタマジ7J+35に195はムッチムチやね♪
久しぶりにリフト上げてみると
何故かモリモリ管フルチタンの中間が。
5/8コペトロ出走らしいので
純正パッドからENDLESSに替えといた!

 

佐賀ナンバー880は
GWまでコッチに居てるので御依頼分を
ユックリ進めていってます( `ー´)ノ
ハンドル迷子病の初期症状あったので
純正ステアリングギアBOX新調と
継続検査に向けてRE71RSサラピンに♪
納車まで何度も乗っておきますね~

 

白レティシア880は
先日195化したはイイけど干渉しまくるので
現状サスのまま暫定仕様でレートUP依頼。
リアも直巻き化して拡張性もたしといたよ♪
コレにて今回のオーダー完遂かと思たら
更なる物欲追加あったので明日に続く~w

 

 

テラフォーマー880も
追加依頼で小物ナンヤカンヤ(‘◇’)ゞ
古いカーナビ&ドアスピーカー撤去して
軽トラ用の1DINラジオ設置とか(笑)
オシャレなボンピンもデコっといた♪
園長は
予備の4WD燃タン睨めっこ中!?
後輪駆動GRはFF用タンクよりも
燃欠症状出るまでが早いので
簡易的に黄色スポンジ詰め込んでみる

envyKandy☆EK03カーディナルレッド進捗(‘ω’)ノ

ShowUP製ライトゴールドベースの
envyKandy EK03カーディナルREDに
全塗装中の大阪ナンバー880進捗!
通常塗装と違って全体の色味見ながら
吹きつけ回数調整するんで各パーツ
何度と脱着しながら大変なんだけど、
良い感じにリンゴ飴感出たんちゃう♪
キャンディー系に塗りたい方は
色褪せ全然少ないenvyKandyオススメ!

 

 

そそそ!本日3/31発売の
ハイエースパーフェクトブック2022
OS技研DUAL CORE NEO LSD記事ページで
うちのハイエースが載ってます(`・ω・´)ゞ
FUTURAトレーラーで牽引される
TIMEATTACKコペンも友情出演してます♪
ハイエースオーナー必見ですよっ!

 

あ、4月中旬からSTARTで久しぶりに
L880Kオーバーフェンダーやるんだけど
シバタイヤで225/40/14ってsize見つけたんで
HAYASHIレーシングST(14x9Jマイナス19)を
PCD100x4穴加工してもらって組みますよ♪
タイヤ外径的に540mm以下はアリガタイネ!
Sizeさえ合えばリヤ245でも10Jでも履けるw
通勤GRに関しては
次回マチノリ用ホイールも16x8J+24に
シバタイヤ205/45/16TW180履いてみる予定。

 

今朝は福井の赤LB GT-Kから!
普通車ナンバーで継続検査受け(‘◇’)ゞ
も~2年経ったんですね~(早
仮組みのCUSCOフック付け替えなな。
明日から入庫予定の
某園児用に用意したターボ並べて比較!
どっち付けるかアミダクジで決める?
岡山の白ソリ880は
明日RAYS届くので急遽納車準備~
ちょうど良いsizeが無かったので
在庫車CeroからITARU奪われてたしw

 

 

先日Garrett-GBC14で生130馬力なった
園長の4WDチョイアゲGRは
溶接デフロックで後輪駆動遊び用にと
暫定サスで夏タイヤ車高に組替え(‘ω’)ノ
急に平凡な見た目なって物足りない感w
どうせならタイヤ径を
540mmまで小さくしたいけどコノsizeは
純正タイヤ捨てるほどイッパイあるんで♪

 

デフ上を通したヤリスGR純正排気管が
シャコタンNGなのでコレまた
試作消音機をワンオフしてTEST開始?
とりあえずタイヤ直径が
621mmから574mmになっただけで
加速感が2割増しに感じますねww
とりあえずドライ路面にZⅢでも
逆ハン定常円できるのは確認した(笑)

FR(後輪駆動)コペンGR現車set完了(‘ω’)ノ

公認4WDチョイアゲGR改
→溶接デフロックのFRコペンは
Garrett新作ターボGBC14初TRY!
手持ちLINK G4+エクストリームを
使おうと思てたけど行方不明なので
急遽HKS FconVpro3.4制御に
納花のドンファン式ECUらしい♪
CAD現車セッティングで
DYNOJET生130馬力トルク15k。
一先ず純正カムのままデス(‘ω’)ノ
CADカム組んでMAX160てとこか?
Nos噴いて200なら通勤GRと一緒w

 

完全に感覚麻痺してる園長的には
130馬力なんて可愛いモンやろ~と
乱暴にアクセル踏んでみたけど、、、
あれ? ま~ま~速いで?(;”∀”)
ってか若干コワイ(笑)
とゆ~ものチョイアゲ10cmUP車高に
フワフワの足回りと全天候タイヤ、
純正シート、プアな純正ブレーキ、
溶接デフロックの抵抗感と駆動音。。
NAPREC加工ペラシャだけ若干信用?
スポーティーな通勤GRと比べると
安心感がなくてメチャ不安になるw
つまり→メチャ楽しいw←いまココ
とりあえず雨狙いでドコか凸るか♪

 

成績グラフは予想通りな感じで
いつものRHF5と殆ど同じ数値だけど
低回転域がIHIのほうが羽根軽い。
単純比較すると
GBC14がF5に勝るメリットは少ない?
が、一旦回りだすと慣性効くかな
ドッカン特性でコレはコレで好き~♪
まぁ園児たちにはRHF5薦めるけどw

 

 

昨日も見た気がする?
名古屋の橙GR園児はセントラルの
自己BEST更新してきて御機嫌さん♪
今朝は福岡スチグレと
鳥取クロストレックな2台でツーリング?
スチグレ880はFバンパーに色んな
突起物いるけど継続は関係ナイでな。
島根クロストレックは見慣れてきて
コンナ仕様あったような気がしてきたw

 

2月のAttack筑波直前から
白煙モクモク病のままだった通勤GRは
とりあえず普通に修繕のためEg出張。
最近このパターンがお気に入り(*^^)v
台車がチープなので
油断するとMT側に直ぐコケるけどw

 

 

福井の赤LB GT-Kは
牽引フックの作業続きやろうと思ったら
Rバンパー穴位置と合ってないと気付き
土台固定部をササッと手直し!(;^_^A
オシャレ過ぎる溶接面のカオルくんは
青さんと真逆の几帳面さ全開やなww
で、通天閣を横目に和泉の国へ。
和泉ナンバーGRも今週後半戦楽しみ~

京都GRは660ccのままトルク18k越え(‘ω’)ノ

昨年の秋くらいから凄い勢いで
コース周回数を重ねてる京都GR園児。
既にCARRILLOコンロッドに
RHF5ターボ仕様だったんですが、
今回純正カムシャフトから
CADハイカムに交換+Vpro現車セット!
生160馬力トルク18kって好成績(*^^)v
普段乗りも超乗り易なったらしいデス♪

 

CADハイカムの↑↑
あるとき~&ないとき~比較グラフ(‘ω’)ノ
まぁダイハツJBもだけどKFにしても
速い遅いを語るコトに関して自分以上の
物差しはナイと自負しておりますのでw
ど~しても最善策を知ってしまってる故、
半端な廉価プランを敬遠してしまいがち
だけど、久しぶりに比較してみて再確認♪
このパッケージングさいこ~やなと(笑)

 

和泉ナンバーGRも仕込み作業完了!
こっちはストリート仕様のオーダーなので
HT06改おっさんturboプランで施工(‘◇’)ゞ
納期の関係で今回は横長コア使てみたけど
Fバンパー開口部パツパツ感が最高やなw
気紛れでO/Cコアはコンデンサ前にした。
純正OP品マフラーから
最速最強モリモリ管60φフルEXに交換♪
エンジン慣らし済んだらCAD入りして
Fcon-iSでツルシ仕様の雛型も作るよ~

 

 

今朝はL880K3台仲良くツーリング♪
プチオフなのか?はたまたコペトロ??
クリアラップもなくオーバーテイクが
難しいデッドヒートを制したのは
神戸ナンバー白ATが1位通過でしたw
一度で良いから中も外もパンパンに
フルグリッド埋めてみたいな( *´艸`)