今年もそろそろエアコン祭りの時期?(‘ω’)ノ

デミオグリーン880園児は
まだ4月だとゆ~のにエアコン冷えず
コノ夏は流石にアカンやろ!て事で
早めにAC周り一式リフレッシュ(‘ω’)ノ
その場しのぎプランもあるんだけど
新車当時モノの黒色コンデンサー車は
とっくに賞味期限切れてるんで心当り
あるL880Kオーナーは御早目にドゾ💦
名古屋の黒デタチャ園児は
保険修理作業完了したんでプチメンテ。
こちらも色々賞味期限切れだったんで
最小限ナンヤカンヤやっつけといたよ

 

 

 

名変完了したRHF4青白880園児は
Jmodeリアスポ届いたんで仮組からの
塗り分け塗装STARTしてました(‘ω’)ノ
コレ塗りあがったら完成→納車OK!
品川テラフォーマー880園児は
ワイトレ化したワタナベwheelに合わせ
簡易的にオバフェン拡張工事始めたけど
良い感じのアール形状にしたかったんで
園長秘蔵コレクションからも~1セット
出してきて8枚使って4輪ぶん造形する
贅沢プランに切り替えて進行中っす(笑)
コノ手の作品は少しの妥協も許しません

 

 

 

休み明けは農道PORSCHEの荷台に
色んなタイヤ積み込んで組替え祭り♪
広島ガルウイング緑880園児には
ポテンザRE004おかわりして履き替え。
やっぱフェイス⑤のコンケイブ最高!
KF縦置フライングvisionコペンには
確か当時TAKATA童夢NSX限定カラー
緑sonicフェイス④で前用シバ200Rに
ドリケツ用HIFLYやピレリにワンリ等
まだまだTEST期間って事で色々実験w
フルカウンター時に全切れした際、
タイヤ内側がブレーキライン干渉して
ゴリゴリ削れて時間の問題だったんで
ダンパー裏にオフセットしといた💦
サイドメンバー側面もシバキ倒して
7Jにinset20状態でも全切りOK(‘◇’)ゞ

 

 

今週の園長ホリデーはロケ開START♪
神戸軽協で名変数台やっつけてから
カキ氷ゆきのこ経由→十三で担々麵。
たこ焼き買って帰るまでがセット(‘ω’)ノ
そ~いや我が家の新入りネコ達も
早いもので1歳の誕生日だったらしい。
2匹で1kg無かったのに結構大きなった