LA400K版コペトロNクラスKY仕様の黄色~ブ完成!(。-`ω-)b

10月のコペトロに向けて
仕様変更していた黄色~ブでしたが直前に
Fconトラブルが出て当日は急遽ミカン色880で
出走でしたが本日無事完成となりました(;^_^A

 

以前からの変更点として
純正F2.5ターボのままケローブと同じハイカムを
組込んでリプロ! だったけど、
Turboが小さいのでビックリする程の効果はなく
下のトルクが増して排気温度に余裕が出来たくらい?
激変ハイカム効果は次回Turbo変更時にオアズケっす♪
ででで、
入れ替わりに全く同じ仕様のENGINEを
Fcon-iS制御でドコまでイケるか?なゲジナン入庫!
こっちは少しプロフィールの違うハイカムなので
コチラもど~なるのか気になる園児が多い一台( *´艸`)

 

 

納税証明書忘れで車検切れとなった
7号機はとゆ~と駆動系メニュー色々と( `ー´)ノ
よ~やく機械式LSDも入るので
来年から165クラスで元気に走ってもらいたいところw
MT内部もアカンとこイパ~イで全部リフレッシュっす!!

 

R35NISMO風な
顔面は名古屋ナンバーGT-Kでやんすw
清純派アイドルばりに
ド定番なんだけど絶対かっこ良いカラーリング♪
全貌は次のブログまでオアズケ(*^^)v

 

昨日のブログで
UIvehicleショック+前後スタビ&増しリーフを施工して
ハイエースが少し可愛くなった園長は・・・
翌朝には加速性能&燃費向上を御手軽に施工してみたくなり
これまた数社製品候補をリストアップし心眼で吟味w
すると、
以前から知っていたTDIチューニング社がCADCARSの
目と鼻の先と知りwそっこ~電話して在庫確認( *´艸`)
黄色~ブとゲジナン入替え帰りにGETしてきましたw
オトナの事情で嫁のプラド用と2台分お買い上げ~(笑)

 

 

ハイエースへの期待は
ここんとこ長距離移動が多いので燃費が上がればなぁ~とか
車載トレーラー牽き状態での上り坂トルク向上とか、、、
も~スグ納車される今までよりも重い
FUTURAトレーラーをスイスイ牽けたらな~って願望。。。

 

まぁ~コノ手の原理は分かってるので
5型2.8DTに有効なイメージも出来ていたんですが
ヒトのゆ~事も素人のレビューも信じない性分www
そして少しの変化に鈍感な園長なので
いきなり最強7段目でファク前R173で試走・・・
う~~ん? なんとなくアクセルの踏み具合に対して
加速感が増した感じ?? 気のせいか?(;´・ω・)

 

そのあと2便目のCAD往復があったんで
今度はハイエースで出動→高速乗ったら効果体感できた!!(*^^)v
あ~~コノ感じならコスパ高いと素直に思いますよ♪
ってか、今日ハジメテ知ったけど
ハイエースって160kmでリミッターなんやねw
逆にソッチが気になってwww ←次はソレやなw ←いる?笑

 

それはそ~と↑ソレ以上に驚いたのが
昨日組んだハイエースの足回り、高速道路での横風や
トラック追い越し時の異常なフラツキが全然ナイΣ(・ω・ノ)ノ
ほぼリミッター当てっぱなしで帰ってこれた(笑)
車種カンケーなく
車イジって変化があると楽しいなと久しぶりに再認識w
機嫌イイから帰宅後
自宅ガレージで嫁の150プラドにも施工しておいた♪
当然やけど最強設定にしといたで( *´艸`)プ

 

1週間で移動距離4,000km走ってたweek Σ(´∀`;)

そ~いや先週の定休日は湖西マデ
納車ツイデに鰻重喰いに行ってたけど
その週末は新潟海鮮経由で仙台まで牛タン喰い行って、
昨日の定休日は千葉からの群馬・・・(;´∀`)
最近TUTAYAで借りるDVDさえミスらなければ
燃料タンクの切れ目が休憩ポイントな身体にww怖

 

白セロ納車してから
木更津でピーナッツソフト舐めてたんだけどw
そ~いや群馬って関東だったよな?と、思いつき
未だ納車は先だけどFUTURAトレーラーの現車を
確認したくMAROYAさんにアポとって赤城山まで♪
初めて見るFUTURAは
想像していた3倍カッコええかったッス(*´艸`*)
アルミ部材が汎用品じゃないのもビビッたっ!
自動昇降フルフラットも感動過ぎるっす!!!

 

ままま、旅レポはソノくらいで(笑)
モット喰ってるけど嫁に起こられそうなのでwww
移動時間が
多い割に店舗業務も捗る不思議な現象・・・・。
あw 休むことを忘れていただけかΣ(´∀`;)

福井ナンバー赤ローブは
チューニングECUステージ③+Defi-DSDF完了♪

 

 

豊田ナンバー黒~ブも
チューニングECUステージ③+特大インタークーラー、
あしたCRUX製リアハイトアジャスター組んで完成♪

 

 

名古屋ナンバー白~ブは
Fcon付きなのでチューニングECUはステージ①で(*´∀`)b
LB GT-Kに貼るNISMOなバッジも届いたけど
エンブレム一式だけで5万オーバーって凄いなwww

 

 

所沢ナンバー黄セロは
ハイリフト用タイヤの仕込み作業までオッケ~(*´∀`)b
あしたにはNewダンパーが届くそうな♪

 

 

働く車ハイエースは今日も大活躍♪
黄セロは季節的にスタッドレスタイヤで納車なので
BS製ジムニーサイズ175-80-16DMZで組付け\(^o^)/
タイヤ待ちだった
銀880はRE71R165-50-15新品4本!!
某JPSのコース用TE37Vも 1回分の残山で組付け。
金色RAY’Sステッカー貼ったら竜王で納品やなw

なんとかレッドの880もリップ変更!
ツイデにトランクの補修も完了してます~( ー`дー´)キリッ

 

 

犬猫柄の880は
ただただ動力伝達円盤交換完了!(;´∀`)b
足が長過ぎるんやろねぇ~きっと(笑)

 

 

シカと喧嘩した広島ナンバーも
アンパンマン式フェイスチェンジで復活(笑)
ベントレグレーな880は久しぶり?にオイル交換w
カムリもセレナもデミオも納車完了!!

 

 

新車エブリィVも本日到着!!
そっこ~組んだHAYASHIホイールが超かわいい(*´∀`)
あと数点追加アイテム組んだら納車出来ま~~す♪

 

アイキャッチ豊田ナンバー白~ブも完成秒読みやで!!
艶消しガンMに塗ったジャングルジムにパッド巻き追加。
ツイデに4点ハーネス用アイボルト装着加工( ー`дー´)キリッ
ままま、ベルトは6点式で手配してるけどね(笑)
んでRECARO-TSG/GK赤黒に
TRIALシートヒーターまで付いた贅沢仕様うらやましい♪

あしたは今年一番暑くなるそうですよ・・・(◎_◎;)滝汗

大雨ラッシュが済んだと思たら
連日ドピーカンでフニャフニャなってますわぁ~(;´Д`)
明日は気温38努とかゆ~てるのに
富士スピードウェイを11時~12時の枠、
K4GP走行会でケローブ走らせてくるっすw
そんなドMなファク園児オランやろ~って思てたら
マルティーニカラーのドMコペンもエントリー済みだとか(笑)

まぁ明日は園長だけ不在ですが
ファクは通常営業してますので御安心を~~(*^^)v

あ、年末くらいにコレよりヒト回りデカイFUTURA製トレーラー
届くんで今のWESTトレーラ高値で買ってくれるヒト募集中っす♪

 

アイキャッチの三河ナンバー紺880ATは~~
車検ついでのファ検でTAKEOFFワッショイからの~
Fcon-iSツルシEVC6ブーストアップ施工♪
更にツイデのついででDefi-ZDクラブスポーツPKG(*´艸`*)
冷却なんもナイんで真夏の未冷却温度体感プランやで(笑)

 

ファク園児年長組の金ちゃんは
金号のマチノリ用wheel追加のためワザワザWORK営業呼んで
カラーサンプルの現物を見たいとワガママ放題ww

 

せやせやせや!
某オレンジRobe用のENDLESSキャリパー届いたで~(*´∀`)b

 

 

クラシカルJK号は諸々完了!( `ー´)ノ
キャンディーレッドGB氏は安定の平日ひょっこりはんw
御近所さんの白セロは油脂メンテ!!
スーパー青#5はいよいよ構造変更でドック入り(`・ω・´)ゞ
銀色880は駆動系メンテで入庫だったけど
場内でMTロックとか・・・タイミング良いんか悪いんかww
ま~毎日毎日ネタ盛沢山ですわっ♪