ゴールデンなWEEKが始まったんすかね?( *´艸`)

も。ファク的には
カワリバンコで休みとるんでGWも通常営業!
なんだけど~、
先日JB200馬力コペン御成約の翌日には
ハイリフトXPLAYの4WDコンプリート注文とか
KF170馬力製作オーダーとかデカいのん多数で
違う意味でゴールデンなウィ~クってます(笑)
園長テンション上がって
フライング気味に赤黒XPLAYで4WDデモカーの
色替え作ってもろたら艶消し赤も良いなぁ~と♪

 

 

そんなんゆ~てたら
例のL880K快適サスKITがあがって来たので
さっそく参号機クラシカルに組付け確認( *´艸`)
も。ファク的には
スポーツコンフォートな位置づけですかね
フルキット20万円未満で販売予定。
バネレートはF:4㌔ R:2㌔の純正アッパー仕様。
前後とも減衰力30段調整付き。
純正ダンパー特有の突上げ感は皆無っす♪

 

 

ちょい上げガルセロも本日納車(=゚ω゚)ノ
さっそく来週のGT富士キャンプで
シェイクダウンしてくるそうです♪
GT-K nismo は油脂メンテとか網交換とか!
この2台目が並ぶと
コペンってなんだっけ?気がしてくるww
北海道展スイーツ超ウマ~でした!!
コヤジブログにも登場してたね↓↓

 

 

帰省中のガリガリ君ソーダ色880は
半年前に新品ブロアASSYに交換したのに
ヒーターコアの変な場所から汁漏れorz
なんでやねんwww(;´Д`A “`

 

 

バッキバキなったGT-K顔は京都ナンバー。
修繕中のMARTINI号と一緒に
塗り分け祭りの手間かかるやーつ(-。-)y-゜゜゜
ついでにハブスピもイマドキ仕様に~♪

 

 

橙ローブはEVC配管の珍しい箇所がパッカ~ン(◎_◎;)
これの予備がすぐにある環境も珍しいねw
カーコン業務もナンヤカンヤ有り難う御座います♪

東京からガルウイング痛車セロとCC72Vアルト襲来!

も。ファクに
舞い降りた練馬ナンバーと多摩ナンバー♪
痛車ガルの白セロが
ナンヤカンヤやるんで本日からドック入り。
御友人の方はハイリフト4WD御商談(=゚ω゚)ノ
で、
帰りのアシが550ccアルトに野郎三人(笑)
強いデスwww

 

到着早々デモカーXPLAYをたっぷり試乗
堪能してもらってからジックリ打ち合わせ的な♪
白セロは
とりあえずチョイ上げサスだけ組んでみたけど、
なんか、、ラリーカーっぽい感じすね!!
やる事イパ~イ( *´艸`)
チューニングECUステージ③+吸気メニュー一式、
RECAROにデカキャリにDSDFにオイルクーラーに
ワンオフヒッチ&ヒッチカーゴとかとかとかw
じっくりやっていきま~す。

 

 

オリーブドラブ全塗装中のTTサンバーは
平日のうちに一旦車検場へ。
そ~いや乗るのん始めてやったけど
意外とエンジン静かでスコぶる調子良いw
戻ってから下周りの防錆アンダーコートと
荷台部はLINE-X風の砂入り道路マーカー♪
刷毛やとヘアライン風になるけど
ローラーでボコボコするほうが好みやわw
週明けに尾張小牧ナンバー名変できるんで
来週の平日どこかでコペンと入れ替えっす!

 

浜松ナンバーは納車準備START(*^^)v
ラジエターが追加なったので部品待ちでした。
クラッチ踏んだ時の感触が
気に入らなかったので新品3点交換!!
御開帳すると
予想通りレリーズフォークの変摩耗から
ベアリング変形してカバーに2重丸w
ついでに前ハブもサラピンしときます~

 

BLAST号は
フロントフックとタワーバーも追加したよ(*^^)v
カピ黄色880は
シャ検とメンテ。えびせんの里イタダキマ~ス♪
黄金聖闘士のフロントフックも完了!!
リア側にしても普段は中に押し込むようにしたけど
TRSの帯が硬いんで馴染むまでコツ要るっすねw

 

姫路プレートも上がってきたし
4本だしSPLマフラーも製品バージョン付いた♪
さっき思い付きで燃圧センサーも足しといたw
あとはスパシャンで仕上げたら日曜納車っす!!

 

 

そ~いえばWORKから
決算特価?のマイスターS1Rが届いてた♪
16x8J+13ってゆ~
も。ファク的には大人しいサイズやのに
Odiskでピアスも無いので深リム感凄い!
バーフェン限定サイズだけど
コレ激安特価出せるので気になる人ドゾw
RAY’Sからは新作のITARUが白と黒と。
15x7J+35のウチ的には教科書サイズ(笑)
これまた鍛造に比べるとダイブ安いんで
セカンドwheelにド~ゾ( `ー´)ノ

 

 

サンドブラストで
も。ファクLOGOが入った寸胴も完成(*^^)v
お米3升・・・
カレー45人前とかwwww
こんなカワイイのんでいけるんやろか?汗

AS660MTG奥伊吹スキヤキのち回転シースー(*´ω`*)b

日曜日は奥伊吹で
AUTO STYLE 660GTミーティングに参加( `ー´)ノ
朝イチ
到着早々にテントの天幕を積み忘れてて焦った(笑)
近所なのでシンジ君に届けてもらうSTARTでしたw
なんせ業者様の数が多くてビックリ!!
ドリフトあり~ジムカーナあり~~で他にも
なんかイロイロ詰め込みまくったイベントなので
ウチはいつになくマッタリ堪能してきましたよ♪

 

今回はデモカー2台持ってったんですけど
JPS号は修理アガリの納車も兼ねてロードサービス♪
同乗依頼で1本だけ走らせてみたけど
最高速260km出るギア比のコペンには1速ホールドw
ままま、配管抜けない確認だけは出来たね( *´艸`)プ
ハイリフトXPLAYでも
軽トラに対抗意識燃やして勝手にコースイン(笑)
コッチは5.9ファイナルなので意外と遊べたww

 

 

せっかく4WDコペンで
お山に来たんだからってことで駐車場以外の
ところも勝手にパトロールしてきましたが、、、
見ての通り
ただただ園長が誰よりも楽しんでる感じでww

 

 

ブースはと言うと、、、
明らかにオフセットされたパーテーション?
今回は内側がメインでした( *´艸`)
先ずはレクサスESハイブリッドで米を炊き、
松阪牛で高級スキヤキ→〆はウドンで♪
もちろんスイーツに至るまで抜かりなし(笑)
胃袋にもツライ仕事ですwww

 

そんな感じ↑↑で
きっと誰よりも満たされたであろう園長は独り、
この日2つ目の任務である事故修理の引取りで福井へ!
坂井市は丸岡城の桜を横目に
夕暮れ時には白エリクサー880を回収(`・ω・´)ゞ
保険修理ツイデにナンヤカンヤの打ち合わせも完了。
そしたら
も~オナカ減ってきたんで三国まで出て回転寿司に♪
ガスエビにノドグロにブリに越前ガニ軍艦に~と
テンション上がりまくりでタッチパネル連打(笑)

 

胃袋と財布を鍛錬する一日でしたね。。。
なんてツライ仕事でしょうw イヤイヤですよww
東尋坊の近くからピッタシ2時間半!
DVD鑑賞しながら眠くなる事もなく22時前には帰社。
オツカレサマデシタ~~(;´∀`)

AUTO STYLE 660GTmeeting 奥伊吹キックオフ!!

ってナニ??(;・∀・)
な、皆様!!
実は園長もナニがあるのか知りませんが
オカPに呼ばれたんで行きますよ♪と返事w
JB225馬力かKF180馬力か
4WDハイリフトXPLAYか・・・
ま~どれか持っていきますねぇ。
暇してる園児は一緒に遊びましょう!
あと、
久しぶりに びわこ食堂が喰いたいッス。
詳細は、、、
え?ドコ見たら書いてるのん?(;´・ω・)
https://www.facebook.com/events/960731280791021/

 

先日 も。チューニングECUステージ③と
Defi-ZD施工した白セロちゃんは
早くも冷却の必要性を感じてしまったそうで(笑)
温かくなる前に も。納涼オイルクーラー装着!
なんせ超絶楽しんではりますっ( *´艸`)

 

高知ナンバーも本日納車♪
足回りのセット変更もお気に召して頂けたようで。
納車時説明事項多い車両は覚えるのも大変すね(笑)
JK号は油脂メンテ。隊長機も本日納車!
レーザーブルーはナンバー角度マッスグに。
銀コペはRフェン修繕で~某氏の次期マシンは
MINIと御揃いのブッチギリラインを入れる感じでw

 

そそそ!!! なんだか懐かしい音が
聞こえてくるな~と思たらコレ来た!
園長が乗ってたときより明らかに綺麗♪
黄ぽる♪ マダ元気に走ってますヾ(≧▽≦)ノ
最近は岡山国際サーキットも走ったそう。
現オーナーさんにも
可愛がって貰えてるようで嬉しかったっす♪

880AT車の通勤快適セッティング完了♪ (*°∀°)=3

パッと見ぃ~
KMマーチンClassicな外装にオシャレな内装♪
でも脱いだらスゴイのよ仕様?笑
今回エンジンリフレッシュついでに交差点の
右折を安全に曲がるためハイコンプ化(ΦωΦ)b
元々Fcon-iS吊るし仕様だったのを
現車セッティングで安全にブッ飛ばせるようにw
出アシも良くなり高速クルーズも楽ちんデス!!

 

も~1台のClassicも
そう言えば元々ATだったけどコッチはMT化したもんね。
今回は外装と足回りなど色々リフレッシュ(*°∀°)=3
なんせパキパキに割れてきた
3Mダイノックレザーを捲る作業がメッチャ大変!!
施工が8年前なので同一品番が廃盤なってたしorz

 

 

そ~いや
無駄にフルエアロな代車880もオートマやん(笑)
も。ファクでは希少な存在なので
たま~に乗るとドノーマルでもチョット楽しい♪
エエ加減ちゃんと写真撮ってカーセンサー載せよう。

 

 

先日車検通した白880もオートマ♪
48,000kmと距離浅いけどボチボチ色んなとこ
草臥れて来てるんで少しだけリフレッシュ。
修理上がりのR2も車検パスして納車完了!!

 

 

JB200馬力な某氏のHANSも到着♪
コレで来月の筑波TC2000で壁に当たっても安心すねw
出始めの時と違って
エントリーモデルの安い樹脂製でも軽いねんな(・∀・)

 

先日現車セットまで完了した赤ローブは
クルマ速くなったぶん純正ブレーキじゃ役不足で
半分強制的にENDLESS入門セット組んどいたw
カー電部品も一気に組み上げて多分完成っす♪
高知行きの
NクラスKY仕様880はストリート用パッドに交換。
バネレート前後とも柔らかくしてチョイプリ!!
コッチはマダやる事イッパイあるねんなぁ(・・;)
暫くイベント続きだったけど
今週は久しぶりに普通の週末でホッとするね~。

 

そ~いや
大阪メッセに展示してた4WDハイリフトXPLAYは
スタッドレスに履き替え定休日は近所のスキー場♪
正しいコペンの使い方ッスネ( `ー´)ノ

大阪オートメッセ2019ご来場ありがとう御座いました!!

HP更新サボって
FBニュースフィードでレポートしておりました
大阪オートメッセな3日間も先ほど閉幕~♪
も。ファクxプロバイルのコラボ出展の
LA400Kハイリフト4WDコペンXPLAYまで
連日多数の御来場ありがとう御座いました。

 

最終日にはAutoMesseWebで佐藤圭 氏の記事が
Yahoo!ニュースに出ていたりと反響にビックリ!!
相変わらず自分達の日常は世間の非日常と知りました(*´∀`)b
それでいて意外と2人とも現実主義なので
こんな見てくれでも普通に乗れて180km片手運転OKな実用性。
量産可能なそんなに特別じゃない車両なんですよコレww

次はNHKからのオファーが来るの待ってますね(笑)
タイトルは・・・
後輪駆動研究家 竹田拓郎 と、陽気な喰いしん坊オジサン?汁

 

 

そそそ!COPENアフターパーツ業界的には
TAKEOFFから遂にLA400K用Newエアロが発表されました♪
ウチは塗装担当だったので単品パーツは
皆さんより少し先に拝んでましたけど完成状態を見たのは
このメッセが初! ド迫力のワイドBODYデモカー凄かった!!
勿論ナローBODY仕様も可能なので
TAKEOFFエアロ特約店も。ファクまで御相談くださいませ(゚∀゚)

 

ま~始まってみるとアッという間に時間過ぎてしまうので、
他出展車両をジックリ回る時間なかったんですが
日曜の開場前に早足でサササ~っと見てきました(ΦωΦ)
GRの朝礼がDA PUMPのUSAの替え歌で
カーモンベイビースープラ~♪ って、
フレディー・マーキュリー風コスプレのオジサンが
カラオケ歌ってたのが一番印象的でしたね・・・(笑)

来週末はK4GP出走で翌週は大阪オートメッセ出展!(‘◇’)ゞ

そそそ!! 2/9~2/11の3日間は、
も。ファクxプロバイル連合で大阪オートメッセ!
4WDハイリフトXPLAYを見せびらかしに行きます♪
出展社一覧に名前があるのを今頃気付いたケドww
皆さま遊びに来て下さいねっ( `ー´)ノ

https://www.automesse.jp/

 

 

順番が前後するけど
その1週間前の2/3(日)には富士スピードウェイで開催される
2019K4GP冬7時間耐久レースごっこに今年も参加しますよ♪
意地悪な主催者とドMな参加者による
少ない燃料でもアタマ使って周回数稼げって遊びデス(笑)
毎回苦虫噛まされる割についついエントリーしちゃう中毒性w
昨年は真っ白のPITロードに放り出された記憶が(笑)
たしか成績は#880号車GP2クラス4位入賞の大金星(*^^)v
んで、
今回はソコに#51号車としてLB GT-Kケローブも追加!!
はじめてのGP3クラスに初めての2台体制っす。
#51は未だエコラン用の準備してないけどね・・・(;^_^A
コッチも見学参加自由なので7番ピットで差入れ待ってます♪

http://k4gp.web.fc2.com/main/top.html

も。ファク2018仕事納めですっ!!(`・ω・´)ゞ

早いもので、、、本日(12/27)をもちまして
も。ファク2018年の業務終了しました!
本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに
来年も変わらぬ御贔屓のほど宜しくお願い致します。
2019年は1/4より通常営業になります\(^o^)/

 

ままままま、
現場はギリギリまでナンヤカンヤ(。-`ω-)b
石川ナンバーに名変完了した赤ローブは
吸排気+冷却一式&純正ターボ加工マデ完了!!
新年早々エンジンの中身強化からSTART予定♪

 

金号は年明け1/13鈴鹿に向け
Newタイヤと前後バネの変更など2019仕様に~♪
JKクラシカルは臓器カラッポで年越し。
艶消しCANDYと緑セロも年始早々上がりでっ!!

 

年末年始って濃いぃ案件を年跨ぎで抱えることが多いので
ギリギリまで段取り追われますが今年も例外なく~(;^_^A
水戸ナンバー880は
フルスポ施工後の室内塗装マデ年内のうちにいけたでっ♪
ただ、ロールケージ溶接付けしてから
ダッシュボードが組まれてない事に気付くパタ~ン(笑)
ままま、ナントカ入れれましたけどww

 

ハイエースには
FUTURAトレーラー御迎え用にブレーキコントローラー装着!
ど~やって使うのか、チャント効くのか、、、は
本番まで確認も出来ないのでドキドキするやん(;゚д゚)ゴクリ

 

 

ほんで年末恒例大掃除からの床塗り~♪
今年はイサム2液のん使ってみたケド硬化も早く便利(*^^)v
2Fショールームも少し配置換えしてスッキリしました。
取扱いオイルの種類も増えてきて
小さな油庫がパンパンなってたんで手前に出してきたケド
ショボいラックしか無くて耐荷重オーバーwww

 

先日、
新たにラインナップされたADVAN052も早速到着!
思てたより溝深いんでV700よりは持ちそう(*´艸`*)
表面はRE71Rのほうが柔らかい感じやで。
熱の入りがSタイヤに近いらしい。サイドウォールも
剛性あるんでエア圧もSタイヤみたいに使うそうな。
あ、年始早々サンフラワーでやってくる
某氏の6Pケージも日帰り施工準備完了っすよ♪

 

そ~いえば、、、
来年2月の大阪オートメッセに
も。ファク&プロバイル連合で
4WD公認ハイリフトXPLAYを
出展しますよ~(*´∀`)b
興味ある方、見に来て下さいね♪

 

 

ま~そんな感じで・・・・
も。ファクの日常をダラダラ綴るコノHPブログも
2018はこの記事でラスト!!( ー`дー´)キリッ

*正月休み中もFacebookは見るんでイツモ通りでOKっす!
*店PCメールは気が向いたらお返事しますねw
*店TELには出ませんw FAXはメモリある限り受信しますww
*年末年始ヤンチャしちゃった園児は携帯直電ドウゾ(;・∀・)

それでは皆様、
良いお年を!!
ヽ(^o^)丿

やっぱフルバケはRECAROやでなぁ~~( *´艸`)

最近、
軽量化の次にマイブームなヒーター付きRECARO(笑)
白セロには真っ赤っかなRS-GSを装着!!(*^^)v
園長より少し上の世代なので?
ステアリングはMOMOレースが拘りらしいっすww
前後調整用にラフィックスGTCも入れてベスポジっす♪
あした真っ赤なサベルト4点届いたら完了かな~。

 

ちょっと羨ましくなったのか?
園長もハイリフトXPLAYの黒レカロを赤レカロに(。-`ω-)b
グラビアアイドル仕様に戻しておきました(笑)

 

 

そそそ!
今まで1㍉も興味なかったんですけど・・・・
御近所さんの黄黒XPLAYがイオンタウンの段差に
困ってるとの御相談をうけたので、近いうち
TOYOオープンカントリーRT165-60-15を使用した
も。ファク的チョイ上げ仕様を作ってみます♪

 

 

コッチも完成!
水&油戻配管は880のんとドッキング仕様♪
あした北海道宛に発送しときます~(≧▽≦)b

 

 

な~んか年末だからか
事故修理も多くてカーコンフィーバー(`・ω・´)ゞ
ミカン色は無事納車♪
MT車ペーパードライバーなので暫くは練習っすね(笑)
ワンパクな人のLBエアロも到着したんで作業開始♪
代車ソニカはカチャカチャ五月蠅いギアBOXリビルト!
金ちゃんは何故か今朝JAFタクシーで登場www

 

 

スーパー紫と艶消しCandy用に
手配してたDefi-A1タコメーターが届いてたんで~
今回はメーターフードに固定してみたよ( `ー´)ノ
11,000rpmまでシッカリ回しますwww

 

 

そんなスーパー紫は
ポリカガラスも完了したんで間もなく出撃可能に( *´艸`)
早くシェイクダウン行きたいけど
FUTURAトレーラーは年末ギリギリになるっぽい・・・。
ま~ソレまで我慢できるはず無いわなwww

竜王コペンオフ完遂!→明日は佐用いなちくロングライド(*^^)v

本日は
絶好のオープンカー日和に恵まれて
無事MOP滋賀竜王コペンオフイベント完遂!!
本日もイッパイ有難う御座いました~v(¥▽¥)v

 

ででで、
連チャンですが明日は兵庫県佐用町で開催される
自転車イベントにプロバイルさんと一緒に出展(;・∀・)b
何故かハイリフトXPLAYトレーラーが
リタイヤした自転車の回収車両に抜擢らしいです(笑)
町役場にコペンが2台居てるんだけど
2台とも公認ハイリフトで
2台ともトレーラー牽いてるって不思議な状態www
コペン知らない人には新型って
こんなんあるんだね?と思われるんでしょうね( *´艸`)プ
http://www.provile.co.jp/index.php?QBlog-20181109-1&fbclid=IwAR2OaRPb60SVaA6SPBghUnpO5Xw5F2oFrDJ71sl9e4AFJqlQZvfAAET7AaE

明日は園長納車ラッシュのためファク出勤なので
シンジ君が独りでブースに居てるんで
姫路班とか四国組とか遊びにいってアゲてな~( `ー´)ノ

http://inachiku-longride.com/