先日アゲ過ぎて数箇所問題あったから少し下げて、
結果6インチUPくらいで一旦着地した黒エクスプレイ( `ー´)ノ
現状タイロッド伸ばし過ぎて
鬼トーインなん以外は拍子抜けするほど普通に走るでっ(笑)
まだ細かいとこ仕上げなアカンけど~後ろ姿がカッコイイw
時速200km超OKノーマルLA400K∠( ゚д゚)/
先日納車した三重ナン緑セロ!
Vpro4.0フルコン化でLA400K覚醒させたんですが
そりゃ~もぅ完全に別モンなったわけで新車納車時
以上のテンションで走り回ってるみたいです(*´艸`*)ぷ
で、Defi-ZDのピーク見てみると記録速度・・・205km(笑)
もちろんクローズドコースですよね?w
純正RHF2.5ターボのまま触媒もエンジンもノーマル♪
ノウハウ満載の最新セッティングでは排温対策もパーペキ!
ローブもそやけどLA400Kトランク形状はCD値がよく
この領域でも880と比べ伸びがあるんですよね~\(^o^)/
あ、
ゴメンナサイ共感できる人のほうが少ないですよねwww
ま~とりあえず来月10/29のセントラル練習会でデビューなので
ソレまでにハイグリップタイヤと機械式LSDは予定してます♪
ままま、マダ足は純正のままですけどね^^;
久しぶりのポチ~~♪( ー`дー´)キリッ
って、アイキャッチのワンコの事ですが
オレが一方的にポチって呼んでるだけで本当の名前は・・・・
ん~~なんだっけ??笑 ま、いっかww
ででで、
昨日までの精神的プレッシャーから開放された感漂う月曜日ですが
ナンヤカンヤと忙しく、未だヤンマガ読めずナゥorz
最近多いマニアックな問い合わせメールが多数届いてるのを
既読スルーしてますが安心して下さい!順次返信していきます^^;
とりあえず
緑セロはフルコン化に向けて~の準備中! 同時にワンオフの
TRUSTコア4層サイズの特大インタークーラーも完成♪
EVCにDefiに純正ターボEX加工に~と定番メニュー施工完了!
名古屋ナンバー白ーブも車検完了∠( ゚д゚)/
Defiメーターのピークが誇らしげな速度を記録してるのがニクイねっ(笑)
全国のLA400CVTオーナーが羨ましがる仕様でしょwww
放し飼い号はスパ西欠場なので今のうちに
秋のセントラルに向けて例のアレ~♪(*´艸`*)
御成約の黄色880は納車に向けて
全磨き&ガラスコーティングでピッカピカ!!
他にもアレヤコレヤとナンヤカンヤすわ~ww
今日から9月となっ!!!Σ(・∀・;)
早いもんで10/1レキシ大阪城ライブまで1ヵ月やでwww
あ、
緑セロはLA400覚醒プランstart!! また1台、、、
僕らと同じ景色の見れるLA400Kが増殖しま(*´艸`*)ムフフ
とりあえずオプションメニュー数点あるんで
TRUSTコアベースのワンオフインタークーラー製作から♪
Nクラス仕様で仕上げるけど
今回は燃料リターンポンプまで施工しといて~の其の先の
拡張性まで視野に入れた方向で進めて行きまっせ!!
いまんトコ治具ないんで毎回バラされる青ローブΣ(・∀・;)
セロのフロントバンパーはローブより内側スペース無いんで
最初にチャント合わせとかんとグラチャン仕様なるでな(笑)
で、
赤880な某氏は汁交換ついでに下回り異音確認!
サクラムとスパンスパンのクリアランスも疑わしいけど
別疑惑も浮上でチョット様子見~っすね^^;
LA400K白~ブのアレも完了してまーーー!!!
ザクコペも日曜納車に向けてバラバラだった内装組み上げ♪
性転換のち性格まで変わって完全に別人やもんなw
艶消し2台並べてみると赤canは専用機仕様にしたくなるな(笑)