バタバタの週末が明けた月曜日は
車検準備やエンジン修理渋滞の通常業務を
進めているとOS技研御一行様ご来園(‘ω’)ノ
代車ミライースで新らしい発見もあり
園長メチャお気に入りになってしまった
LA400コペン用OSデュアルコアLSDを注文
してたんだけど何森社長が直々に配達!笑
地獄の商人から吉備団子もらってしまった💦
最近OSでチカラ入れてるRaceChipの様々な
モデル説明聞いて気がついたらLC250用の
上級グレードをオーダーしてしまいましたw
全然知らなかったけど軽Kcar用もあるので
LA400用もチョットだけ興味わきましたよ♪
またレビューあげますんで乞う御期待ッス
そ~いえばフライングvisionコペンにも
HIJET用OSスーパーロックLSD入ってたな!
早くも年末っぽい慌ただしさな業務量で
忘れそうだけど今週末はDRAGレース(‘ω’)ノ
今回は11/23スーパードラフェスの
Kcarクラスに初めて参加するんで楽しみ~♪
翌週備北Kドリフトなのでフロントタイヤは
ネガ6度のままリアだけADVAN050Mコンに
履きかえて準備完了←こんなんでエエんか💦
ちょっと踏んでみたけど400mやと5速まで
入っちゃうんでワイドなファイナル欲しいな
名古屋のオッサンturboGR園児は
保険修理ついでにプチ追い金で華麗なる
カラーフォーメーション1M2アッシュ♪
仕上げ磨きからのTRD外装も組み付けて
多分オーナー園児イメージ通りに大変身!
なんか白いときより速そうに見えますね
ゲジナン白880園児はソロ車検(‘ω’)ノ
駐車場に見覚えあるガンMソニカいたw
建屋入ると某園児ファミリー住所変更で
来てたみたいやけどコレ12月車検やん~
白880はプチメンテなんやかんや済ませて
Keeperコーティング放り込んできたっす
オーバーヒートで入庫中の緑880園児は
先日エンジン下ろしてたJBバラして測定。
ワンチャンシリンダーヘッドだけでも
使えたらなと思たけど想像以上の0.25て💦
新品ブロック&ピストンで用意してたけど
ヘッドは園長コレクション放出しとくか♪
ミッションも草臥れてたんで折角なので
全体的にリフレッシュしておきます(‘◇’)ゞ
ご近所さんの銀880園児も水周りの
トラブルでプチリフレッシュしてたけど
試走checkしたら急に3気筒なったんで
コンプレッション診みると3番ゼロ~orz
バルブ割れかな?とカメラ入れたら正解。
結局エンジン修理プランで進めま~す!


















































