L880Kロワアームピロブッシュ自作?(‘ω’)ノ

こ~見えてメーカー純正品LOVEな
園長だけどTIMEATTACK号なんかの
L880Kシリーズはロワアーム形状が
I形でFスタビがテンションロッドも
兼ねている構造という事もあって
ここの付け根をピロ化することで
若干メリットを感じてた訳ですよ!
数年前はDスポからピロブッシュが
販売されてたんでソレ使ってたけど
廃版になり秘蔵ストックも使い切り
も~純正のままでイイか?と思って
昨年末からゴムブッシュにしてみたら
色々シックリ来ない動きやったのよ💦
CRUXに何とかしてぇと投げたところ
バラバラの具材が贈られてきましたw
何台分か作るんで欲しい人ドゾ(‘ω’)ノ
とりあえずセントラル転がしに行こ♪

 

 

セレステトレビGBC17セロ園児は
LSDセット変更他ナンヤカンヤなので
とりあえずMTおろして中身入れ替え♪
ゴリゴリ仕様にしておきました(‘ω’)ノ
ウーハーのビビり音も気になるそうで
バックボードクリップ固定部も
ナッター打ってガチガチにしといた!
あとチョット宿題残ってるけど
ウチの場合回送時間のほうが長いなw

 

 

そ~いえば板橋ナンバー某園児用で
手配していたGRヤリスリップ来てた♪
これ毎回ワンオフなんで材料すね(‘ω’)ノ
某園児のGR86ヘッドライトも到着!
本日保険会社との協定完了したので
この週末のうちに大体出来てるかと。
ハイエースは数万kmぶりに
オーエスLSDのデフオイル交換したよ。
軽四と違って量多いんで高こつくわ💦
何故かキズだらけなった代車ワゴンRは
バキバキ割れたフロントガラス新調w
そのまま某園児に代車で出てきました