【特選中古車】極上のJB200馬力880入荷情報(‘ω’)ノ

も。ファク特選中古車に
極上JB200馬力880入荷したよの御知らせ(‘ω’)ノ
コノ車両、、、
パッと見~は大人しそうな外装なんですが
最終型L880K平成23年式52,000kmをベースに
も。量産型JB200コンプリート全部盛りデス♪
イチからコノ状態まで仕上げようと思うと
うん百万円掛かりますので滅多に出ないデキ車。
車検令和4年8月迄なので直ぐ乗れます(笑)
カーセンサーには当分載せないので早い者勝ち
お問い合わせは電話&御来店でドウゾ~!
¥ASK 

 

 

パワーユニットは量産型JB200馬力仕様なので、
これにNos噴いたらガチャピン号と同じ加速するw
完全にヒツジの皮をかぶったオオカミ状態(笑)
ドグMTもクラッチもマダ今年組んだところ(*´ω`)
ストリートspecなので軽量化は一切してませんが
も。納涼冷却フルコンプ!サブラジまで付いてる♪
DSDFメーターで純正メーター隠れちゃってるけど
初代オーナーから当社管理の実走52,000kmで
これだけ仕上がったL880Kは当社でも2度と出ないよ。

 

 

外装色は園長通勤GRコペンと同じく
ShowUP製KRONOSドライパープルで昨年全塗装。
1度ドンガラ状態にしてBODYフルスポットと
Dスポ6Pケージ溶接止めも昨年施工しました(*^^)v
RECARO-RS-Gは2脚ともシートヒーター追加。
モ管4本だしマフラーの消音バルブはコンソールに♪
足周りは も。足CRUXダンパーとRハブ強化仕様。
RAY’S TE37sonicCRフェイス⑤(15x7J+28)に
ADVAN052(195-50-15)となっております。

LB GT-Kブラックもギリギリ間に合った(‘ω’)ノ

たしか25日にエアロ届いて
白ゲルのまま仮組み状態で構変凸って、
その日のうちに豊橋の行政書士へ書類と
プレート送って名変往復してる間に
色塗って組付けて~みたいな段取り(;’∀’)
さっき通勤峠ナカナカのペースで
ぶっ飛ばしてきたケド干渉なく良い感じ♪

 

長身のオーナーに合わせて
レカロTS-Gは超ローポジ状態で組んだんで
前ぜんぜん見えへんくてドキドキしたw
ウチではバーフェン仕様の黒いGT-Kは
初やったけど重厚感が増すのか
黒BODYも超カッコ良いっすねコレ( ̄▽ ̄)

 

 

ガチャピン号は重厚感とかは関係なく
全幅1720mmの公認ド迫力ボディー(笑)
昨晩クラッチ滑りで引き上げてきたけど
チャチャッと済ませてリベンジリプロ!
こんな車両なのにエアコン完備な違和感w
NXパージバルブは
カウルトップから真上に噴射がオシャレ♪

 

 

通勤GRは少し前から
マニクラックの育ち具合観察してたんだけど、
Nos装着前に治しておこうと大着外し(*´ω`*)
JのH氏に神対応強要して即日修繕アザッス♪
コノ車両は通常の量産型KF160用のF5と違い、
欲張ってJB200用サイズのF5なので
Nosで下スカスカ改善したら大化けするかな?
そもそも製作中の次エンジンが未だやけどw

 

 

そ~いえば群馬ナンバー880用に
手配してた新品MTもこのタイミングで到着!
パーシャルEg+ポン替え100馬力ターボKITで
めちゃ贅沢なリフレッシュになりますね~♪
順番来たらソッコー済ませますね( `ー´)ノ

 

 

今日イチ面白かったのは
和歌山ナンバーの御新規さんなんですが、
エアコンが効かないって御相談で来園。
ボンネット開けて覗き込んで見てみると
ACコンプレッサーにベルトがいませんw
ベルト家出したんすかね:(;゙゚”ω゚”):
ドラゴンボールは7つ揃っているのに(笑)

 

 

オプション6月号は発売中!!
今回はAttack-K参加者量全車掲載です(*^^)v
園長の個人情報までwwまさか全国紙で
自分の生年月日や血液型が載るとは(笑)
そんな【オプション6月号購入はコチラ】

 

 

更に更に!オプション誌にも出過ぎなくらい
出してもらってるのに別冊の表紙までGET♪
編集長に金塊渡ったと勘違いされそう(笑)
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.3』
5月13日(木)発売です(*^^)v
(アマゾンで予約販売受け付け中です!!)

 

そんなULT660GTワールドvol,3で
Fcon-iS現車セッティング風景を
取材してもらった某園児の黄色GT-Kは
先日の軽量化も含めて大幅にBEST更新!!
660GT本誌と合わせて
本人動画見ればかなり参考なるな(*´ω`*)

 

 

そそそ!
も。ファクGW休業は5/3~5/5になります。
5/6から通常営業です(‘ω’)ノ
連休中はFBメッセのみ気が向いたら
対応しますけどゴンタしたらアカンで~

 

 

【告知】
5/16(日)に2021コペトロごっこRd,2やります。
今年は春のKcarMEETINGが7月にズレるので
遊び足りない身内園児用とBダッシュTEST用?
場所:セントラルサーキット
AM7:30 ゲートオープン(順次受付)
AM9:00 ドラミ(初心者講座アリ)
AM9:50 フリー&予選ごっこ(赤旗禁止ヘリ禁止)
AM11:50 決勝10周レースごっこ(各クラス章典有)
参加申込みは
下記エントリー用紙をDLして記入お願いします。
も。ファク店頭FAXメールFBメッセなんでもOKで~す(‘ω’)ノ
初心者大歓迎。4点ハーネス必須。マスク着用。赤旗禁止。

L880Kでもチョイアゲ(7cm)なら出来そうかな♪

フルの~まる白880AT園児は
先日届いたTE37KCR2020組付でドック入り♪
とりあえず組換え中の転がし用で
近くにあった鉄チン14inch+175-70-14を装着。
外径605mmなら純正アーチ内に収まったんで
LA400と同じく1G状態3インチUPいけるな!
こんなんゲテモノ好きにしかウケないけどw

 

チョイアゲ黄黒XPLAYは
車検満了日を丸1年間違っていた事に気付いたので、
ルーティンメンテだけ済ませて完了( *´艸`)プ
やはりアゲ路線はエクスプレイが一番似合うね~

 

 

奈良のスチグレ880園児は
新品JB-DET入替のち前置インタークーラー化♪
最近マイブームの配管取回しで簡単に(*^^)v
ついでの牽引フックは実戦型依頼なので
Egメンバーから頑丈な土台こさえてペロ~ン式。
週末納車は余裕なので
新品Engine慣らしドライブプラン考えときや~!

 

 

envyKandyシグナルレッド880は
お天道様の下で発色見ようと思ってたら
終日曇り空&雪までチラつく空模様(;^_^A
ま~マダマダ作業あるので進めときますw
フェンダー切上げたからバネで1インチ車高
下げたいけど乗り心地ワルなるしな~。

 

 

水戸納豆880は
屋内に入れて思い出したけどパールホワイトを
艶消しクリアーで仕上げた色やったっすねw
いつ見てもケツが汚れてるんで忘れてた(笑)
シャ検ついでが色々あるので
1つ1つジックリ宿題こなしていきます~(‘ω’)ノ

 

 

Ekishowスカラビュース880君は
Dsportアルミフロアプレートの取り付け~。
相変わらずヤリタイコト多過ぎて大変やなw
奈良ナンバーの赤セロは
継続ライン通してきたんで今回分は完了!!
在庫車掲載準備中の
銀880MTはナンヤカンヤ入替えあるんで
も~チョット待ってて下さいね(;´∀`)

 

 

TIMEATTACK号は
インタークーラーコレクション並べて重量測定w
Xmasプレゼントで
インターコンプのワイヤレス買ってもイイ??
LA400新品ラジエターsetも届いてました(*´ω`)
通勤快速GRは
気温下がってきたんでボチボチ記録更新準備♪
Newタイヤでセントラル29秒台イケるかな~

 

 

**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

銀880はポン替え100馬力仕様にバージョンUP!

元々ポンコツ代車だった銀880は
綺麗にリフレッシュして御盆明けごろに
現オーナーのもとへ嫁いだんだけど、
その後すぐFconブーストアップ仕様を経て
今回さらに次のステップに!?(=゚ω゚)ノ

 

かなり気に入ってくれているらしく
納車して4か月やのに大分メーター進んでたw
そろそろ危なっかしいので
一緒にENDLESSパッド&Rシューもしといた!
だいぶペース速いので一旦落ち着きましょ(笑)

 

 

週末に急遽ドック入りしてたスチグレ880は
たまたま置いてた新品JBにチャチャっと組替え!
ついでにMT割って点検→数点新調まで完了(*^^)v
明日には前置きインタークーラーも付くよ~♪
そういえば結晶カムカバー忘れてたなww

 

 

色替え仕込み中の赤キャン880は
とりあえず箱からSTARTします( `ー´)ノ
元々ISAMUパンサーで
数年前にアップルキャンディー塗ってたけど、
次オーナーが選んだ色もキャンディーでしたw
ただ染料系塗料は発色
良いけど屋外駐車は色飛び対策がデリケート。
今回は顔料系塗料のShowUP製envyKandyから
EK02シグナルレッドを粗目シルバーベースで♪

 

 

ド定番ではあるけど
やっぱキャンディーレッドはテンション上がるね♪
この感じは参号機ATに塗った色が近いな~(*´ω`*)
あした前後バンパーとサイドまでイケるかなぁ。
とりあえず晴れてたら外出して萌え萌えしますw

 

 

本日のカヲルくんは
SSTグルグル回して遊んでみたり~
Hライトをバラバラにして遊んでたりw
樹脂コアサポのアッパー部は
フルチタンにバーリング穴開けまくって
綺麗に焼き色入った細工物やってみたいけど、
先ずは現実的なやつで繋いでおきます(;’∀’)

 

**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

白いセロに厚顔グリルをつける日~!?

同時に発注していたDスポグリル。
たまたま装着日も被ったので連チャン施工(‘ω’)ノ
ゲジナンのほうは
事故修理ツイデだったのでDスポリップも新調!
オーナーは何故かケツだけ洗車してましたww

 

 

も~1台の大阪ナンバー白セロは
Fリップ無しと4本出しモリモリ管が目印!?
セロクーペの御新規さんは
タイヤ&wheel持参で195化の御相談( ̄▽ ̄)
先に費用が気になるヒト多いと思うけど、
園長にそんな野暮なこと聞いたって
そんなもんヤリタイ事やったらエエやん♪
と、出来る前提で言われるだけです(笑)
押せる背中があるヒトにしか
提案もしませんので御安心下さいwww

 

 

先日ゴソゴソやってたワンパクGR号は
ハイカム+380インジェクターでアイドリングも
ままならないロータリーサウンドなってたけど
本日和泉製作所へドックインしたのでお楽しみに♪

 

 

入れ替わりで出来あがってきた
三重ナン白ローブはNクラスKY戻し完了(*^^)v
2年前よりエンジン草臥れてきてるのに
グラフの成績が良いのはVpro4.1バージョンが
2年前よりかなり進化しているって事かな?
プロスタートはミスったら諸刃やけどね~w

 

 

最近よく雑誌で見掛ける水戸納豆ナンバー880は
2年に一度の帰省タイミング( `ー´)ノ
まぁ今回はサラッと修理する位なので短期滞在。
ATTACK筑波は5秒台入ったら上出来でしょう♪
Ekishowメイプル880は
アイドリング回転数が極端に低く時々3気筒?
とりあえず
IGカプラー&コイル全部新品しといたよ~。

 

 

 

たしか年末納期って聞いてたTE37KCRは
木曜頼んだとこやのにも~届いてたっす(^^)/
ウチでは初めて注文した軽自動車サイズ♪
そぅ!貴方の注文分ですよ~。
チョイアゲの
黄黒プレイは車検と定期メンテナンス!!
CCエアロ880園児は
この時期にオーバーヒート疑惑で簡単に確認!
まぁヘッドガスケット抜けで
間違いないのでとっとと治しましょうww

 

 

そういえばココ最近?
なんでか知らんけど東北のムーブ乗りに
オリジナルパーカー連日発送してる気がw
某スーチャーMoveの影響やろか( *´艸`)

 

**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

油圧不良スチグレ880は選択肢色々の中から!

油圧センサー疑惑で
先日簡易的に確認作業していたスチグレ880!
今回は別件もありドックイン予定だったので
がっつりバラシてEg本体で油圧確認するも
やはり回転上昇とともに圧上がってこないので
オイルポンプからの内部リーク濃厚に(;^_^A

 

まぁフロントカバー替えて
OILポンプ新品+厚揚げ対応で済ますもイイが、
年式&距離的にも色々出てきそうなので
ツイデにO/Hとかフルフローとか仕様変更とか
色々ある選択肢の中から今回はコレ( `ー´)ノ
園長の来シーズン用にと手配してた
新品エンジンたまたま昨日届いてたので(笑)
コレだけなら明日には乗って帰れるけど
他にも数点ご依頼あるのでジックリ進めます♪

 

 

奈良ナンバー赤セロ園児は
TAKEOFFウイングとDスポのトランク先に
付けるナントカスポイラーの装着(*^^)v
Pivotのデュアルメーター?ってやつは
OBDで水温&ブーストが見れて
追加センサーで油温も表示できるので
案外使えるやんって思ったよコレ( ̄▽ ̄)
二見の豚まんも御馳走様でした!!

 

 

本日の赤キャン880は
前後ガラス入ったんで遠慮なく粉まみれに!
NRFレティシア
Fバンパーも既に切り刻まれていましたw
同時進行で各部下処理してってるんで
来週早々にはenvyKandy塗れるかな~(*´ω`*)

 

 

ご近所の銀880さんは
ぼちぼち冬タイヤが欲しいって事だったので
丁度イイ中古VRX2に替えときました( `ー´)ノ
浜松ナンバー黒ローブも本日納車!
久しぶりの愛車入念にコーティングしてたw
マルティーニ880園児は
早朝から遊漁船のって遊んできたらしいけど
何故かファク来たら長靴履いて洗車してたw

 

 

TIMEATTACK号は昨日の続き。
超軽量なLA400純正ラジエターを無理矢理装着♪
もはやレインホースなど意味ナイので
樹脂コアサポ切り刻んでインクラ固定金具類は
Egメンバーからステー生やして簡易的にっ!
電ファン周りも400純正でいくので
ラジエター周りだけで相当軽く出来た(*^^)v
まぁ~良い子の皆んなは真似しないようにw

 

 

**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

も~1台のGRもコペトロチューンドクラス化(‘ω’)ノ

11月の時点では
比較的に穏やかな年末になるかな~と思てたけど、
気がつけば例年通りの師走感出てきた感じ(;´・ω・)
年内営業日実質あと20日切ってるんで納期掛かる
部品関係予定してる方は早めに手配しとこね~!
**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

 

ででで、某ワンパク園児は
2021specに向けてEgルームの模様替え(*^^)v
STD80馬力から量産型KF160馬力に変身デス。
まぁ青ヘッドから赤ヘッドなっただけやけどw
強化ポンプ+燃料リターンP追加で変動燃圧化!
事前に準備していた
ハイカム仕様の量産型KF160+RHF5キットを
ファミコンカセットのように入替えて完了w
あとは最新Vpro4.1verでCADリプロまち~♪

 

 

三重ナンバー白ローブ園児は
ここ数年Garrettターボ仕様でチューンドクラスを
走ってたけど再びNクラスで遊んでみたいとの
逆パターンオーダーでNクラスKY仕様に変身!!
コチラは元々ナンヤカンヤ全部盛りなので
ターボだけ入れ替えてVpro4.1リプロで(=゚ω゚)ノ

 

 

浜松ナンバー黒ローブはリプロ完了(`・ω・´)ゞ
三重の白ローブと入れ替えで戻ってきました!!
こっちはストリートオンリーなので
ハイカム無しの量産型KF140仕様の実用性重視。
3年前とほぼ同じ数値って優秀やな~~♪

 

 

昨日ご成約なった赤キャン製作2日目は、
バーリングプレート溶接準備もあり
ガラス外すところからスタート(=゚ω゚)ノ
オトナの事情でBSタイヤしか
履けない園児なのでRE71RSサラピン♪
右Rフェンのラジオアンテナは埋めて
880最終型のFガラスアンテナにする~。

 

元々この車両は床下から
ストラット周りまでフルスポット済みだったので、
今回全塗装ついでにABピラーも溶接止めしとく。
最近は昔ほど凝った事せんと
簡易的にバーリングプレートで止めてくけど
L880コペンの場合LA400系と違って
コレやるとやらんじゃ天地ほど剛性チャウよ♪

 

 

在庫車コレクションな2台も
順調に遊んでるんでボチボチ仕様キメよかな♪
チョイアゲ4WD公認
64ジャングルグリーンXPLAYって名称が長いw
黄色セロCVTは
やっぱBLITZ車高調にしてイイ感じ車高に!?
廃版サイズの逆反りTE37が萌えるやろ( *´艸`)

 

 

先日新たに代車ラインナップで加わった
エブリーVターボ5MTはハロゲンH4が暗過ぎたんで
ここ最近マイブーム中のGIGA-LEDに交換(‘ω’)ノ
今回は夜道の見易さ重視で5000kにしてみたけど
期待を裏切らない快適性に満足度高いっすww
某園児用には
L880純正HID交換用バルブでDUALX2も手配!!
完全にカーメイトの回しモンやけどナニカ?笑

 

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT本は12月8日発売です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
なんかATTACK筑波のKクラスは凄い事になりそうw
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2 12月8日発売!!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT本は12月8日発売です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
なんかATTACK筑波のKクラスは凄い事になりそうw
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

 

 

それはそうと、、、
今年のXmasツリーはクセが強い飾りつけ(;’∀’)
ブラ下がるトミカチョイスがオカシイネww
って事で~~12月早々から
筑波行って遊んでたけど も~年末なんだと
意識して段取り組んでいかないとね!!焦
も。ファク休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしててね~

 

 

そそそ!
筑波660GT前にチラッと思わせぶりしていた
赤キャンディー880はソッコー御成約でした♪
コノ手はカーセンサー掲載待ってたら買ないねw
入れ替わりで
純正ターボのFcon現車KY全部盛り仕様880入荷!
まだ内容未定だけどコチラも激アツやで(*^^)v

 

ほんで御成約となった赤キャン880は
いきなりフェンダー刻んで も~ひと手間(‘ω’)ノ
何色にオールペンしようか悩んでる間に
ナロー幅のままフェンダーアーチ仕様の準備。
あしたShowUPまで色見に行くらしいっすw

 

こっちも掲載準備中の
なんちゃって195な黄色セロCVT(*´ω`)
も。吸排気+Fcon-isで程好いスペックで♪
ジャングリ4駆XPLAYは
ドラシャブーツ割れ見つけたんで交換!
普通のコペンには
刺さってないタイプのヤツですねww

 

 

リビエラブルー880は
前置きI/Cの取りまわしを今回はDTM式で施工♪
の~まるコペンで圧損とか気にせんでエエでw
まぁコノ車両はオートマやけど
純正turboにブースト2.0k近く掛かってるんで
加圧checkは2.5k以上で診てるけどね(;´Д`A “`
園長のTIMEATTACK号とかは3.0kでも
圧漏れしないところまでイジメ抜いてるよ~

 

 

クラッチずるずる~の黄色880園児は、
まぁ分かり易いダメージだったんで新品交換!
水周り配管類も滲みあったんで替えといたよ。
リキシル400園児は
チューニングECUステージ③施工( `ー´)ノ
ノ~マルで2年間よくガマンしましたねww

 

 

京都ナンバー黄色880さんは
タンレザーED用の純正シートからLA400用の
純正RECAROシートに新品交換(`・ω・´)ゞ
シートヒーターも純正ボタンで
キチンと機能するように結線してますよ~♪
シートベルトもスルスル快調に動くので
女性オーナーさん大喜びされてましたっ!笑

 

 

某スチグレ園児からは
転勤先のゴンドラ駐車場が要対策必要とww
重量バランスで入れ替わるんで個体差がね~。
続々届くエアロパーツ類も
ドレが誰のか覚えてるうちに色塗っとく~♪

 

 

シャンパン880さんは
ルーフロックセンサーが故障してしまって
走行中ず~っと目覚まし時計音するとの事。
まぁコンナンなんぼでも持ってるんでww
油脂メンテもついでにやってたら
ブレーキ腐ってたんでリフレッシュ(=゚ω゚)ノ
英国仕様の
K3VE1300ccコペンは継続検査で入庫!
ウインカーが左なのでいつも間違えます(笑)

 

 

某園児は新型LEXUS-IS納車だったらしく
慣らし運転がてら隣町のコンビニまでドライブw
ESとISが自宅駐車場の青空スペースにあるのに
コペンはシャッターガレージ内に格納です(笑)
某園児のスイスポは
先日RAY’SホイールとTEIN車高調組んでから
物欲が加速しているのか今週は前後ブレーキ、
来週はRECAROに4点とか急にどうしたんww

 

あ、安心して下さい!
CADCARSは燃えてませんよっ(`・ω・´)ゞ
昨日はホンマえらい事なってましたね~。
近くにある
車の整備工場の男性従業員(49)さんも
メディアの電話応対大変だったらしいよ!

検査ラインでコペトロごっこやってみた(=゚ω゚)ノ

火水連休なので
月曜AMにとっととライン通しとこうと
仲良く3台横並びで決勝グリッドに!!
結果、
③コースの紺880が優勝でした(笑)

 

 

あ!
こっちのコペトロごっこも確定しましたよ。
超本気なCTACイベントのあとは
カワイイ軽自動車で癒されましょう(*´ω`*)
完全なる初心者も居てるので
常連勢の皆さん優しく教えてあげてなぁ♪
因みに午前中は
いつものように園長に話しかけても
別人のように冷たくあしらうけど許してw
また詳細キマッたら
FBグループメッセでお知らせします~~

 

ゲジナン880の某園児は
その↑コペトロごっこデビューのため
早速4点ハーネス付けにきて気合十分w
クラシカル880
ツイードグレーATもデビューなので
あとニコちゃん来たら165クラスも成立♪

 

 

TIMEATTACK号は
11/15(日)岡山チューニングフェスタなので
先日セントラル転がし確認した状態から
ファイナルギアの変更(‘ω’)ノ
ドグギアもプロトタイプから量産型に。
今回は実験的に
Dスポの強化クラッチ入れてみたけど、
1㌔重くなってしもたやんorz
こんなん付けたくないけど馬力出過ぎでw
あ、
Nosの燃料ジェットは#22に変更しとく~

 

最近200km超えたあたりで
突然アクリルガラスが凄い勢いで
捲れ上がってビックリするんで(;´Д`A “`
ゴム引っ掛けて対策してみる事にww
何度かゴム忘れて
ドア開けようとやってしまうんで
当日までに割れてないことを願います!

LB GT-Kダックテールある時~ないとき~(‘ω’)

黄色LB GT-Kは
VOLTEX羽根とLB GT-Kダックテールを
どっちも装着したい欲張りパターン(‘ω’)ノ
共存共栄できないアイテム同士を
切りっ放しじゃなくチャント加工で~!!

 

地味な作業のわりにナカナカ面倒なんだけど
出来上がってみるとメッチャ良いやん♪
ケローブもやろうかな・・・( *´艸`)ムフ

 

 

ポン100施工中の広島ナンバー880は
ついでに吸排気一式も。ファクアイテムに交換♪
ペンギンラジエター施工時に
電動FANモーターもサーモと一緒にリフレッシュ。
だいぶイッチョ前~になったんちゃいますか~!

 

 

ITARU7J+35な白セロは
も。チューニングECUステージ③の施工(*^^)v
ついでにオイル交換もして完成~!!
と、思いきやタイヤ内減りツルツル発覚ww

 

 

納車準備中の多摩ナンバー880は
追加依頼でDスポ製ジャングルジムも施工!
小柄な女性オーナー様だったので
シートレール変更してメッチャ前まで
スライド出来るようにしておきました(‘ω’)ノ

 

 

今朝は左ミラーぶつけた白880が入庫(*´ω`)
ままま、
純正ミラーなんぞ捨てるほど持ってるんで
安心して破壊してくれても大丈夫です(笑)

 

 

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.1
(OPTION 特別編集 サンエイムック)

7月8日発売で~す。
園長通勤用COPEN GRで高速周回路
45度バンク200kmオーバーとか、
最新記事が載っているヤツっすね( *´艸`)
表紙はエスロクだけど主役はコペン?笑
ぜったい買うべしデスヨ!!!