AUTO STYLE COPEN*8 コペン本表紙公開(‘ω’)ノ

来週2/16発売の最新コペン本!
AUTO STYLE (50)
DAIHATSU COPEN
チューニング&ドレスアップガイド(8)
(CARTOP MOOK) 
ムック  
の、
表紙が公開されてました~( ̄▽ ̄)b
Amazonで予約注文しときましょうね♪
某園児車両と某園長もチラッと(笑)

 

本日Attack筑波のパドックパス届いて
いよいよ~な感じがしてきました(;’∀’)
TIMEATTACK号は
CADデッキ式ガスケット作戦が成功して
ようやくヘッド抜け地獄から解放された
と思ったらシリンダ割れて時間切れorz
楽しみにしていた方ゴメンナサイデス!
代わりに急遽通勤GR出走準備してます。

 

 

そんな通勤GRは先日GBC17で現車時に
クラッチ滑りまくったのでCADピットで
速攻でOSレーシングクラッチに替えた
までは良かったけど、LA400では初の
試みだったためコレも色々ありまして~
レリーズBスリーブの高さ調整したり
クラッチワイヤーの張り代増し+補強、
イケたらイケたでペダル土台側が負けて
やっぱり追加補強して~と色々大変(笑)
ままま最小の時間ロスで対応できたけど
880系MTケースと違うんで少し焦ったw

 

 

姫路のダークレッド880園児は
走行距離こそ浅いんだけどゴム類は
パキパキで車検ついでにリフレッシュ♪
名古屋ナンバー赤880園児は
ペンギンラジエター新調で諸々完成(‘ω’)ノ
三重のCandyブルー園児も
新品AD09組み上がってコチラも全部OK!
来週はAttackでバタバタしてるから
今週末のうちに納めれそうでヨカッタw

 

 

今週の園長ホリデーは
夜行バスで来阪したグンマ―880園児と
豊中のガストで待ち合わせして納車(笑)
いやたまたま散髪屋さんの近くやってw
無事豪雪地帯へ帰れたようでヨカッタ♪
そんなんしてたら定休日の店舗に
侵入者あったそうでSECOMと警察出動。
監視カメラにバッチリ写ってたけど
Ama●n配達員の倫理観どうなっとんねん!
フツー柵乗り越えて配達せんやろ(;´Д`A “`

4月30日の月曜日は久しぶりに岡山走るでっ!( ー`дー´)キリッ

ここんとこバッタバタ~で、
シャコタカのコペンばっかり乗ってた気がするけど
明後日の4/30月曜は久しぶりの岡山国際サーキット!!!
今回はKF170ケローブで出走っす(*^^)v

http://mce-assist.jp/hot-k/kcar_dl/2018/20180430entrylist.pdf

エントリーリスト見てたら全体的に台数ショボショボやけど
園長的には遊び相手の↓JB200が2台居てるんで
スーパー紫880乗ってる時よりは遊べそうで楽しみ~ww
ま~タイム的には
残念ながらオレが1分49秒とか今ドキKカー最強タイムで
ポールとれるやろうけど~直線はJB200鬼早なので
毎ラップコーナーで仕掛ける展開なるかな~? とか??
今のうちから云ぅ~とかんとswitch入らへんやろ(笑)
LA400Kで岡国は3年前くらいに
Garrett110馬力仕様で走ったブリ~なんとチャウ?(・_・;)



 

ま~そんなこんなで?
本日もファクトリーは朝から納車ラッシュでしたが
オカ国前でソワソワしてる人とか
5/13セントラルに向けて準備の人とかもチラホラw
世間は今日からGW休暇ムードやもんねぇ~^^
あ!
そそそ!!
ウチはGWも普通に営業してますよ~♪

水曜&第二火曜定休なので営業日カレンダー確認して下さいね!


 

響9巻でてたんで密林で当日配送www
便利な世の中や~♪
ワンパクさんは裏山でタケノコ狩りしてたよ( *´艸`)プ

 

そして、、、
入庫2日目の多摩ナンバー青黒XPLAYはとゆ~と。
え?(◎_◎;)
も~出来てますやんwwww笑

オーナー様からの御依頼でデモカーXPLAYみたいに
カッティングシートプレイ御希望らしいので
園長の気紛れ仕上げでペタペタ貼ったら完成かな♪


今週もスーパー段取りでイキマッセ!!( ー`дー´)キリッ

なんか
ツバメたちの襲来が普段より早い気がするけど
現場は出入り激しく
気迫で今年は巣~つくれない無言の圧力やで(笑)

ままま、
マダマダ車検ラッシュが続くんで
とりあえず明日は5台済ませておくっす(`・ω・´)ゞ


岡山ナンバーも再起動!!
タイヤツルツルだったんで一先ずXPLAYの純正に(;^_^A
色んな事イッペンにやってるんでマダマダ膿み出し♪
Fconつるし&EVCマップセットもせなアカンけど
そもそも暫く慣らしせやな・・・汗