岐阜の白880には吸排気+Fcon入門編(‘ω’)ノ

岐阜の白880さんは
新車のような極上コンディションBODY!
ただ単に高年式&低走行って感じじゃなく、
保管環境も良かったのか内外装だけでなく
Egルームや床下まで超絶キレイ( *´艸`)
今回は
も。ファク吸排気menuコンプリートと
Fcon入門編ブーストUP施工したんだけど
キレイ過ぎて気~遣うんで
早めにドコかぶつけておいて下さいww

 

 

当社ハイリフトXPLAYは
2回目の表紙ゲットも嬉しいですが、
友情出演テリオスキッドがチラッと
見切れてるのが個人的にツボりました(笑)
異端児マシンで目立つの好きなので
またKマガのほうでもイジってな( *´艸`)

 

しかも、、、何の御縁なのか?
表紙左上のチョップトップJB22ジムニーは
15年ほど前にオレが青さんと悪フザケで
作った車両なんじゃね?と思って見てみたら
記事でも少し触れられててビックリ:(;゙゚”ω゚”):
チョット時代を先取りし過ぎてたのかな(笑)
って事は10年後には
筑波1分切りKcarも珍しくなくなってるかな?

 

ここんとこ立て続けに保険ロードサービス
ラッシュでFUTURAトレーラー出動多い♪
名古屋の白LB GT-K園児から
SOSあったので小牧までFUTURAで御迎え!
福井の赤LB GT-Kは
次spec後半戦で和泉まで配達してきました。
相変わらずコレめっちゃ便利ですよっ(*^^)v

 

福岡880園児ロードサービス入庫!
デフサイドベアリングがナカナカの破損具合で
ドラシャ付け根からMTオイル500cc出てた。
今週末は納車に入庫の入れ替えも多いので
御依頼内容マチガエナイヨウニ気を付けますw

 

 

創作DUCATIはキャンディー系で塗ろうと
思てたんだけど今朝急に気が変わってw
FIATパンダ93yのターコイズに
Ekishowスカラビュースで明るい感じに♪
全体が組み上がってからS-SHOPさんに
カスタムペイント追加してもらう作戦デス。

 

ハゲハゲだったエンジンはOILも抜かず
サイトウロールケージさんから以前貰った
補修用ギラギラシルバー缶スプレー(笑)
フレームは いつもの艶消しガンメタだし
フォーク&プロアームは
アンダーコート黒で補修が簡単なのと
無難な色使って飽きたら他色も合わせ易い♪
攻めてるようで実は保守的なパターンは
我ながら今回も冴えているなと自画自賛w

 

 

【告知】
ダイハツCOPEN最新情報満載の
AUTO STYLE COPEN*06!!
絶賛発売中ですよっ(≧▽≦)b
書店やAmazonから御買い求め下さいね~

黄色~ブGTK絶不調でドック入り(‘ω’)ノ

某園児の黄~ブが
急に電スロ可笑しくなったと連絡あり、
出勤前に緊急ピットイン!( ̄▽ ̄;)
なんでか知らんけど
切れたらアカンとこ断線してたしorz
オーナー自らハンダしたけど
ぜんぜん溶いてなくてヤリ直しに(笑)

 

保険修理中の白880は
思ってた通りのダメージだったけど
フロントサスほぼほぼリフレッシュして
たぶん以前より更に快適なったかと(*^^)v
この週末には納車出来ま~す!

 

 

定休日明けは
ADVAN052とRAY’Sホイールが届いたんで
軽トラにイッパイ詰め込んで組込み!
同じ7Jやのに
15インチ50扁平と16インチ45扁平では
4本積み上げたら腹の出代が数センチ違う。

 

先日ご成約いただいた白GRは
デカキャリの色替えツイデにピストンOH。
ド定番だけど赤キャリパー間違いないね!
TE37sonicCRフェイス⑤の
艶消しガンメタにもベストマッチ(*´ω`*)

 

 

ドカにはBSでAX41組もうと思たけど
納期未定らしいのでD605かE805か?悩

 

 

【告知】
ダイハツCOPEN最新情報満載の
AUTO STYLE COPEN*06!!
絶賛発売中ですよっ(≧▽≦)b
書店やAmazonから御買い求め下さいね~

AUTO STYLE COPEN*06 発売中デス(‘ω’)ノ

9/29(水)発売の
AUTO STYLE COPEN*06!!
書店やAmazonから買って下さいね(*^^)v
そりゃ~コペン専門誌ですから
も。ファクは出過ぎなくらい登場しますw
フラゲしたものの未だパラパラ~っとしか
見れてないけど今回も読み応えタップリ♪
編集後記までジックリ楽しみますね~

 

パッと見~通勤GRと
見間違えてしまいそうな白Robe改GRは
先週買取り入荷→掲載準備中だったんですが
フライング御成約イタダキSOLD OUT(‘ω’)ノ
現状でもハイスペックなんだけど
RHF5仕様までバージョンUPしちゃう予定♪
バッチリ仕上げていきますのでお楽しみに!

 

同じく掲載準備とゆ~か、
ただヤリタイ事をやってる在庫車の紺880(笑)
タイミング良くオッサンTURBO用の
試作アウトレットPが上がったので装着!
どうみてもVpro3.3ぽいMotec?が倉庫から
出てきたのでコレ使って現車マデする予定♪


 

 

福井LB GT-KはKFキャレロGarretで再起動!
Eg慣らし燃料リタポン化のちFcon現車なので
クビを長~くして待ってて下さい( `ー´)ノ
黄色ーブGT-K園児は
なんかエンジン風邪ひいてるらしいので?
ステロイド代わりにガス噴いたろうかなとw
広島ウェザリング880は
Hライトカバーを当てがってみただけです♪
ぜったい似合うヤツやんなコレ~~!!

 

某園児からの御依頼分は
なんかスッゲェ迫力ある家具のような。
ガレージ展示用と現場用の2WAY仕様!
バラしたら箱に収まる新設設計です(笑)
艶消しガンメタ塗って完成(`・ω・´)ゞ

 

本日のドカ弄りは鉄粉地獄(;´∀`)
ま~コノ遊びは
切って削って溶けるの繰り返しです♪
タンクとシートの位置決めしたら
ちょっとテンション上がりました(笑)
まだまだ道のりは長いな・・・w

 

 

【告知】
10/24はセントラルサーキットKcarMEETING!
コペトロは通勤GRで走りますが~、
TIMEATTACK号も別枠で2周だけAttackします。
も。ファクでは既に申込み受付してるので
コペトロ参加の皆さん宜しくデース( ̄▽ ̄)

4WDハイリフトXPLAYに195-80-15をブチ込む!?

年始早々からコンプリート製作依頼いただいた
4WDエクスプレイは今日から作業START(‘ω’)ノ
常連園児なので細かい打ち合わせはせず
園長の好きなように遊ばさせてもらいます♪
で、
今回のハイリフトは更なるボリュームUP狙って
15インチ80扁平!195幅!!直径693mm(笑)
いつものジムニーsizeより一回りデカイww
一瞬TOYOオプカンと悩んだけど
側面デザインがMTジオランダー格好エエんよ!

 

そ~いえばワークCRAG T-GRABIC Ⅱ
の新品4本手持ちあったこと思い出して
行き当たりばったりで組んでみたけど
純正フェンダーアーチよりデカイ気が?(;^_^A
こんなのホンマに履けるんやろか??
まぁオバフェン覚悟やし何しても良いけど(笑)
ってノリで~
先ずは様子伺い程度に切り刻んで合わせてみると
4WDホーシング+ハイリフトダンパー仕様なら
まさかのナローBODY内に収まることが判明w
XPLAYはマダマダ進化出来るみたい・・・汗

 

この車両は元々CVTベースなので
同時に5MT化もあるから暫くエンジンさようなら。
昨日チャリンコ漕いでる時に
突然閃いた初めての試みもイキナリ実戦!!
LA400コペンにしか存在しない5MTケースに
純正トランスファーが連結されてる景色は
きっと誰も見たことがナイでしょうw( ̄▽ ̄)w

 

マー坊風ピックアップ化は未だ先だけど
ど~せ室内はドンガラ近くまでせなアカンし~、
電動オープン殺しで30kg以上軽量化するけど
S660みたいに頭上だけ屋根外せるような予定。
マダ始まったばかりやけど既に新ネタ満載w
元XPLAYデモカー4WD超えのイメージは出来た♪

 

 

1月末って聞いてた
誰かさんのソニックCRフェイス⑤も届いたので
も。ファク標準sizeのRE71RS195-50-15組付!
ゲジナン白~ブは
アルフィンドラムとADVAN052を新調(‘ω’)ノ
若干ハミタイしたので明日綺麗に納めますw

 

 

そ~いや昨日は
チャリンコ漕いで西宮のカレー屋さんへ!
焼きチーズ鶏天カレーうどん美味かった~♪
あれ??
昼から呑んでたんで記憶が違うかも(;´Д`A “`
赤キャン園児とワンパクGRは
ここんとこ連日見掛ける気がするよなww

 

 

そ~いや似たような色の
ツイードグレーローブも未だバラバラやったw
不動車だらけで荷物だけ嵩張るわ~(;´∀`)

Aピラーって意外と長いんやで( `ー´)ノ

昨年末に走行1万kmの
極上事故車が入荷したのを興してたんだけど
ばっちりフレーム修正されAピラーも新調♪
LA400のAピラーって複雑な数層構造なうえ
ナカナカ硬いんで余りヤリたくは無いけどw
この車両は
うちのオカンと嫁の5MT練習用マシンやけど
なんちゃって195仕様にするんで
イケてるsizeの安いホイール何買おうかな~

 

 

 

某ワンパク園児は
RHF5空気圧ブースト仕様シェイクダウン!
まだまだタイムは大したことナイけど
TIMEATTACK号の1年分は周回してるやんw
通勤GRも明日あたり狙ってたけど
新年早々OIL塗れなってるらしいからヤメorz
やたら配管抜けしてたので10数万kmは
無交換の純正MTマウント強化しとくで(‘ω’)ノ

 

 

ゲジナン白~ブ園児はチューンド化の御相談?
ではなく、、、
Nクラス仕様のまま37秒台出す作戦練りにw
昨日ご成約となった公認4WDエクスプレイは
次仕様が更にエグイんで構変の打ち合わせ~。
御近所さんの銀880は
Hライトの球切れたのでソッコー交換(*´ω`*)

 

 

三河ナンバー880は
タイヤ1本内側ツルツルだったので
純正wheelに履き替えて継続検査(;^_^A
最近の左右非対称パターンタイヤのほうが
キャンバー片減りし難いのでオススメ!

 

色褪せたGTウイングはX07に塗って艶々に。
ベルト3点パッキパキなってたのも新調!!
ワンオフマフラー固定のステーが
割れてたのもカヲル君が補強して修繕(*^^)v

 

 

御新規さんの黄色880は
最近じゃ珍しくなってきたワンオーナー車両。
使用環境的に床下コンディション良い方だけど
そろそろ色々リフレッシュしたい時期ですよね~

 

 

1/31 CTACコペトロごっこは
現時点コペンオンリー20台ほど( ̄▽ ̄)
時期的にタイヤ温めように
フォーメーションラップ1周→グリッド整列
→よ~いドン8周回プランとなってます♪
もぅソレだけで何か楽しそうでしょww

 

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

 

 

AUTO STYLE vol.27
ダイハツ コペン-決定版-
チューニング&ドレスアップガイド*05
(CARTOPMOOK) 

2021も宜しくお願いします!(`・ω・´)ゞ

も。ファク2021
本日より通常営業STARTしました!
今年もヨロシクお願い致しますm(__)m

 

園長の通勤快速COPEN GRが某社年賀状に
なってたのでアイキャッチ再利用です(*^^)v
とくにノープランだった初日でしたが
年末年始中に溜まってた発送分送り状を
一気に35件ぶん書いて指が攣りましたorz
気が付くと放置園児イッパイw
御相談渋滞おこしてたので丸一日喋り初め♪
オヤツも沢山ありがとう御座います!!

 

4WDチョイアゲXPLAYは
北名古屋の某園児が御成約ありがとう御座います!
初日から濃過ぎる追加オーダーで、
①チョイアゲ→ハイリフトに。
②CVT→5速MT(5.9ファイナル化)に。
③電動オープン殺し→ピックアップトラックに?
とか、、、
相変わらずド変態なコペンにしか乗れない御様子w
ダイハツ版マイティーボーイ製作STARTします(笑)
完成したら4WDサンバーTが出戻ってくる予定~♪

 

 

某ゲジナン夫妻は
それぞれナンヤカンヤ作業してってました!
最近スタッドレス用に
スタマジ激安wheel薦めること多いけど
このクリアランスは普通にカッコエエ(‘ω’)ノ

 

 

白880AT園児は
XmasにTE37KCR組んでからテンション上がって
長距離走りまくってたら
純正シートに不満が出てきたそうで御相談(*´ω`*)
ってことで~
レカロTS-G GK シートヒーター付き御注文やで!
奈良のスチグレ園児は
ここんとこ毎週末見かけてる気がするケド
毎週のように何かヤリタイ症候群発症中ですw

 

 

三河ナンバーの赤880園児は
2年ごとの定期的なやつでドック入り(=゚ω゚)ノ
も。ファク園児では唯一の
スパ西をNクラス仕様で64秒台な車両なので
今回はデカキャリKITも組んでおきますよ!
シェイクダウンは来週末のタカ鈴鹿やで~♪

 

 

ワンパクGR号は
年末に走り納め行ったとき配管スッポ抜けたんで、
空気圧ブースト対応SPLバージョンに追加工(‘ω’)ノ
コチラも1/17鈴鹿までに仕上げとかないとね!

ままま、
そんな感じで園児の皆さんも2021活動開始感♪
1/17 TAKASU鈴鹿サーキット、
1/31 セントラルCTAC+コペトロごっこと
イベントも続くので準備も始めていきましょう。

 

 

1/31 CTACコペトロごっこは
現時点コペンオンリー20台ほど( ̄▽ ̄)
時期的にタイヤ温めように
フォーメーションラップ1周→グリッド整列
→よ~いドン8周回プランとなってます♪
もぅソレだけで何か楽しそうでしょww

 

 

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

 

 

AUTO STYLE vol.27
ダイハツ コペン-決定版-
チューニング&ドレスアップガイド*05
(CARTOPMOOK) 

も。ファク2020仕事納め!(`・ω・´)ゞ

毎年そうだけど
ホント12月はアッとゆ~間ですね!
も。ファク2020は本日で仕事納め。
店舗掃除して上下工場の床塗ってと
恒例行事も慣れたもんです(*^^)v
年始は1月4日から通常営業です。
2021も宜しくお願い致します!!

 

 

TIMEATTACK号は
オーバーハング部の模様替えも大体完了(*^^)v
まだ途中だけどコアサポ周りとかマウント類を
色々と工夫してみて10数kg軽くなったよ!
1/31 CTACは21秒999くらい出ないかな~♪
おやつイッパイ貰ったので
正月明けたらドライバー重量増えますがww

 

 

ジョーヌイエロー3連荘は
黄色~ブGT-Kから( ̄▽ ̄)b
小さいオーナーが車から降りてきましたw
大阪ナンバー880の
某園児は来年早々からJB150エンジン製作!
ストリート仕様なので作戦練っておきます♪
多摩ナンバー880は
鬼トルクJB140psストリート仕様なので
マフラー音量下げるべく
中間タイコを150φに変更しました~(*^^)v

 

 

先日峠でタコって
プチクラッシュしていた黒880園児は
園長秘蔵TAKEOFFバンパーに顔面交換。
ウインカーがデイライトなっていたので
ついでにバレンティT20化しといたよ!
奈良のスチグレ園児は
先週納めた新品エンジン慣らし完了したんで
油脂交換と各部点検しときました( `ー´)ノ
1/31コペトロデビュー楽しみやね~~

 

 

御近所さんの銀880は
色々と不具合出てるようで各部点検(‘ω’)ノ
原因のエンスタとかターボタイマー撤去!
ま~アカンとこだらけなので年始の車検時に
なんやかんやリフレッシュしたいですね!

 

 

Ekishowメイプル880は
セントラル走り納めに行ってたらしいけど
石灰まみれになったので洗車しに来たww
ワンパクGRも時計出しに行くだろうし~
通勤GRも29秒狙いに行きたいなぁ(=_=)
ハイエースのサブバッテリー側も
容量デカイのに変えたので試したいし♪

 

 

結局2020は1度も乗らなかったZAKUTI。
エンジンは絶好調っぽいけど
クラッチ握ったの感触がアレで固着ぽい?
2021は1回くらい乗りますww
某園児の33スイスポは
これまた園長秘蔵のRECARO TS-G GK放出!
新春タカ鈴鹿に向けてフルバケ&4点装着で
久しぶりにエンジョイモータースポーツ♪
真っ直ぐだけは速いんで気を付けて(;^_^A

 

 

1/31 CTACコペトロごっこは
現時点コペンオンリー20台ほど( ̄▽ ̄)
時期的にタイヤ温めように
フォーメーションラップ1周→グリッド整列
→よ~いドン8周回プランとなってます♪
もぅソレだけで何か楽しそうでしょww

 

 

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

 

 

AUTO STYLE vol.27
ダイハツ コペン-決定版-
チューニング&ドレスアップガイド*05
(CARTOPMOOK) 

envyKandy880の年内納車まにあった(‘ω’)ノ

カーセンサー掲載する前に
フライングゲット成約となった赤キャン880は
次オーナー追加依頼多数でコダワリ満載(*^^)v
もともとHT07仕様の生125馬力specなので
園長が乗ってもソコソコ楽しめる仕上がりに♪
通勤checkでどんどんダメ出ししてってます。

 

 

全塗装ついでにフェンダー切り上げ加工と
TAKEOFFアーチまで施工していたので、
TE37sonic15xJ+35にRE71RS 195-50-15でも
余裕の収まり具合だから前後とも1インチずつ
短いバネに変更して元状態より2.5cm車高短♪
通勤車両なのでライナーもやっときました~。

 

ま~そんなこんなで
envyKandy EK02 L880年内納車まにあった(‘ω’)ノ
前車と全然spec違うので徐々に仲良くなってね。
ほんまはFアンダーパネルまで
装着したいけど雪降る地域やし春までオアヅケ!

 

 

愛媛ナンバーのGR COPENさんは
も。ファク裏メニューの
超軽量ドライカーボンミラー施工依頼(笑)
まぁウチの店頭メニュー8割は裏やしなw
なんでも新車納車待ちの間ず~っと
COPEN本を見まくって妄想してたらしい。
気に入って頂けたようでヨカッタデス!
最初がミラーの人はレアだけどね( *´艸`)

 

 

御近所の黒880さんは
モリモリ管マフラー150φタイコ仕様(*^^)v
高効率やのに静かめなので
お父さんの通勤快速にはコレが1番っす♪
在庫車の銀880も
激アツなので早い者勝ちでっせ~♪
ITARUホイール15x7J+35の
ナンチャッテ195な白セロは油脂メンテ!
駆け込みメンテ対応も明日までかな~w

 

 

ってことで気が付けば年内営業ラスト2日(;´∀`)
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

 

1/31 CTAC当日午後からコペトロごっこ
開催するので今のうち書いときます(‘ω’)ノ
ほぼ身内で台数揃いそうですが
コペンであれば何方でもウェルカムなので
も。ファクまで連絡くださいね~!!

 

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

激レア?令和2年式の新車L880K・・・(‘ω’)ノ

いやまあ、
アイキャッチにするほどの写真ちゃうけど、
久留米ナンバー名変あがってきたら
車検有効期限が新車扱いレアやな~と(笑)
自賠責は2年分しかないんやけどね(;´・ω・)
初年度登録は
令和2年式なので新車気分はマチガイナイ♪

 

 

袖ケ浦ナンバー白セロは買取入荷!
この車両、、、
ノ~マル外観の一見カワイイ白セロですが
園長GRやケローブと同specなので
中身は激アツなKF150馬力仕様( *´艸`)
カーセンサー掲載待てない方は
早めにメールなりで御問い合わせ下さいw

 

 

ゲジナン赤880には
ロングセラー商品:も。オイルキャッチタンク装着。
リターン配管を逆向き加工すればコンナ感じで
純正カバーも装着出来て社外感を隠す事もできるよ♪

 

 

KRONOSオールペンは
BODYパーツ大体済んだのであとFバンパーかな。
開口部のフィンだけになったら
これがPORSCHEカイエン用と気付かないよねw

 

 

京都の銀880ATさんは
原因不明のエアコン自動OFF症状でドックイン。
何故かRレンジやDレンジにすると
電ファン止まるってドMな症状出てましたw
既にACコンプレッサー~エバポまで
新品交換済みだったんですが違う角度から
アプローチしてみて結果リレーなんちゃう?的な。
走行20万kmなので
純正アースとか車両ハーネスなんかも疑惑すね~

 

 

T22トレーラーに問い合わせあったので
金コペが久しぶりにタマ牽いて持ってきた(‘ω’)ノ
さっそく御近所さんのMINIと連結。
MINI純正ヒッチメンバーて超絶お高いんですねw
珍しい13ピンコネクターなので
差し込み部だけ変更して準備しま~す!!

 

 

 

某カミヤン880は
お盆休み真っ只中にMLS走りに行くそうw
洗浄剤でSUSエアクリ洗ってました(;’∀’)
コペン本に
掲載されて遊迷人となった白セロちゃんは
CVTオイルがデフサイドBからお漏らし?
量が多いようなら降ろして打ち替えやね。
そそそ!
ポチのそっくりさんが銀880乗ってきてたw

 

 

ついに発売された最新コペン本!
皆さんも~GET出来ましたか?(*´ω`*)
も。ファク店頭にも置いてるので
近所の書店になかったらドウゾ~
AUTO STYLE vol.27
ダイハツ コペン-決定版-
チューニング&ドレスアップガイド*05
(CARTOPMOOK) 


WEB OPTION
オプション 2020年 9月号
皆さん要チェックですよ~~!!!

KRONOSドライパール(パープル)色見本(*´ω`*)

今日はコレ!
コンプリート製作880のBODY色入れ(*^^)v
ShowUPカスタムカラーKRONOSドライパール♪
ギラッギラになる黒ベースと違い、
白ベースは静止画で表現しにくい色だけど
園長の通勤快速GRよりも赤みの主張が強い!
はやく夕陽に晒したバージョン見てみたいね。

 

 

関西は今日で梅雨明け?らしいけど
夏の天気らしく夕立ゲリラ豪雨も多いっすね。
そんな中・・・(;゚д゚)ゴクリ…
京都の某園児が屋根閉まらなくなったそうで?
コノ雨のなかオープンで飛び込んできたww

え~と、、、
コペンのトランクはバンッと閉めたらアカン!
必ずイージークロージャーで閉めましょうね。
バンとやるとヒンジ部分のポップアップ部が
内装んとこに引っ掛かって半ドア状態なって
色んなヤヤコシイ状況引き起こすからね(笑)

 

 

オーバーヒートの姫路ナンバーは
電動ファンモーター交換ついでに水周り全サラ!
ペンギンラジエターまで組んで試走確認したけど
制御出来てるっぽいのでE/g側ダメージは大丈夫。
中古車コペン買ったら
どんどん定期交換部品かえてリセットしましょ♪

 

 

園長の通勤GR用JB200RHF5は
白煙疑惑で点検出してたけど問題なかったぽい。
ついでに中身強化して貰ったんで明日戻そう♪
TIMEATTACK号の次シーズン用に予備もGET!
IHI純正新品いきなりバラシて
シールやブッシュを強化仕様で組んでくれてた♪
量産品ってロクにバランス出てないから
本気用は新品でもそのまま付けるとかナイで~

 

ついに発売された最新コペン本!
皆さんも~GET出来ましたか?(*´ω`*)
も。ファク店頭にも置いてるので
近所の書店になかったらドウゾ~
AUTO STYLE vol.27
ダイハツ コペン-決定版-
チューニング&ドレスアップガイド*05
(CARTOPMOOK) 


WEB OPTION
オプション 2020年 9月号
皆さん要チェックですよ~~!!!