突撃バンパーと特大フォグも付けよう!( ー`дー´)キリッ

A工場で絶賛ハイリフト化作業中のエクスプレイ。
とりあえず
Egメンバーで4インチブロック製作まで出来てた♪
引き続きE/gマウント左右も大体構想完了(`・ω・´)ゞ
ステアリングシャフトは若干厄介やな~~。
ココはコレで逝こう! これはあ~してこ~して~って
こ~すればイイ!! ほらアレの時のヤリ方で~とか
リアのピボット部はどないしょか~~と、
久しぶりの創作作業にテンション高めwww

 

いったんMONCHOサス仮組して
なんとなくコレくらいの下駄から始めようてな具合。
元々オフ路線も大好物なので昔の血が騒ぐ(笑)
ボンネット開けて見えるKFエンジンの景色は
明らかに見たことのない位置に居てるので
インタークーラーやインテーク配管、ホース類、、
全てに一手間かかる感じも萌えてくるwww
ほんなら青さんが
こんなん出てきたで~とFバンパー持ってきた(笑)
当然、エエのあるやん~~付けよ付けよ!
極東のフォグカバーが逆にシブイやん~てノリノリw
来週の休みには乗れるかな( *´艸`)むふふ



2017KcarMEETING番外編☆パレードランmovie ( ー`дー´)キリッ

いつも決勝動画エンディングで
絵日記的パラパラ漫画と同時編集してたけど絶対わけた方が
効率が良いと7年目のコペトロで気付く・・・(;´Д`A “`
今回は
#80プクタローがGoProの自撮り棒みたいなアダプターを
付けててんけどコレ、めっちゃエエやん~♪

助手席には箱乗りキヨピーが髪を乱しながらカメラワーク!
ながらスマホで運転と自撮り棒を操作するプクタロー!!
う~ん俺完全にミスった、、、舜ジロが正解w
コペトロ勢は事前作戦会議してパレランフォーメーションで
プクタロー号を囲んで抜いたり抜かれたりして
何度も何度もコノ映像に映り込む画を撮るべきやったなorz
じゃ~次回はそんな感じで(‘◇’)ゞ

 

も。ファクWORKSカラーを引き継ぐ漢!( ー`дー´)キリッ

現在製作中の
元涙銀チューパパ号は、いよいよBODYオールペン作業♪∠( ゚д゚)/
当初、キタノブルーとかブルールマンなど、
スーパーカーでよく見る色にしよか~って言ってたんだけど
コペトロ前日の打合せで急遽変更!!
園長号がムラサキになってるんで以前までの色に空席があるとw
って事で~お馴染みの艶消しレーザーブルー&蛍光イエローに決定(笑)

 

 

とりあえず外装ひと通り色入ったんでバーフェン仮組み開始!
WORKエクイップ03も間もなく届くかな(*´艸`*)
肝心のエンジンが未だ272カム待ちで上がってこないけど・・・焦
ままま、
内装は几帳面なカヲルくんがロールゲージ溶接してるトコに
切り欠き入れてってエライ時間かけて組んでくれてたわ♪
クラブスポーツパッケージっぽくなってきたやんか!!

WORKグッカーズHEMI 15×6.5J+29 ( ー`дー´)キリッ

も。ファクでは珍しいアメ車っぽいイメージのwheelです(*^^*)
アタマの中がお花畑になってるオーナーさん起っての御希望で
今回はWORKグッカーズHEMI 15×6.5J+29 ※Oディスク
純正サスのまま収まるサイズでは無いので
もとから装着していたTEIN車高調セットアップ変更し、
も。裏メニューRアクスルとの組み合わせで狙い通りな感じに♪
あとは定休日明けに
エナメル塗料でカスタムペイントしたら今回の欲望は満たせるハズw

 

ヤンチャ盛りの園児たち多数につき( ー`дー´)キリッ

今回はヤンチャ盛りの園児多数で
当日は喰ってるか修理してるかやった気がしますw
翌日は朝から部品手配ラッシュで損傷箇所調べて
手配漏れないか確認してとバタバタしてましたわ(・・;
ま~もぅ殆ど段取り完了したけどね♪

某異邦人号は
アーム曲がってwheelパッカーンてなってたけど当日は
新品ロワアームや新品ハブ持っていってたんで殆ど現場復旧ww
昨日にはリアアクスルも修理して通勤用wheelで着地!!
暫くテンパー履かせる御仕置きも有りやったかな~笑

コペトロ史上初の横転車となってしまった某ゲジナンは
ま~派手に壊れてるけど数年前に某氏が鈴鹿のS字で錐揉み2回転した時よりは
全然マシ~な感じで普通に修理出来そう^^; 今回始めてLA400KのAピラー部品を
確認したけどアレ、3分割で880よりかなり頑丈に作られてるんやなと知ったw

ま~3速が家出したミカン号はダメージそれだけっぽいんでスグ治すとして
元々翌日車検入庫予定のプクたろ号、期待を裏切らなかった金コペも有り
当日走ったオープンクラス全部が集結してる状態ってゆ~感じww
シンジ君は青ローブ単独でコースオフして
バキバキなったエアロと他のダメージを確認中らしいorz はよ治してや~。


某黄いローブはコペトロ優勝商品だったアノでかい箱の中身を
某純正ハンドルの人に貰ったらしく早速昨晩装着してったでっww
プクさんは通勤用エブリーVに付けるらしい∠( ゚д゚)/


2017KcarMEETINGお疲れ様でした!( ー`дー´)キリッ

KcarMEETING2017秋!!
早朝に雨があがって天気は晴れ~( ☆∀☆)
日中は思てたほど寒くもなく絶好のイベント日和♪
タコヤキ屋さんも開店準備して
朝から温かい善哉とガスストーブに癒やされてました!!
タコヤキにスイーツにと
走ってるとき以外はナニか食べないとイケナイ鉄の掟ww


で、
穏やかな天気とは裏腹に我らがコペトロはフリーから
走行を重ねるたび1台また1台と減っていく荒れ模様(=o=;)
予選に関しては横転車両が出てしまい
1周も出来ないまま赤旗終了となり、ど~するんやろ?と
思てたら届いた決勝グリッド(暫定)がコチラ↓\(◎o◎)/


PIT並んだ順でもなく帰ってきた順でもない不思議な感じww
これはナニも起こらない筈がない?と、
全員がザワザワしてたら緊急招集かかって多数決となり、
フリー走行順で~と改訂版グリッドに変更されました(;´∀`)


スタート直後に↑金コペが・・・w
で、2台しか居なくなったオープンクラスは安定のプロレスごっこでしたが
各クラス熱いバトルが繰り広げられていた様子(*^^*)
表彰式も相変わらず楽しかったし結局いつも通りよ~笑ろてました♪
あ、、、
自分は結果2位でしたけどね(;´∀`)b


 

明日はコペトロでっせ!!( ー`дー´)キリッ

タイトルの通りで
明日はセントラルサーキットでKcarMEETINGですよ!
我らがコペトロ決勝は↓タイスケcheckしてね(`・ω・´)ゞ
で、
JB200馬力コペンでは半年ブリのセントラルなので
ど~やって走るんやったか過去車載check!!
1分27秒とか怖いんですけど3月のオレ・・・やるなw
タイムアタックシーズンに向け徐々に慣らしていきます♪

2週連続のイベントなので時間の感覚がボケてるけど
物販と違い商品ないぶん積み込みは楽ちん^^;
駆け込みメンテも最近は穏やかなもんで平和な前日です♪
カピ号も今回のメニューコンプリート!
RE71R195サイズやけどリーガルなタイヤ収まり具合。
モ印良品のホーンボタンも付けときましたw(*´艸`*)

明日は園長&シンジくん不在やけど
作業タップリやし入庫予定車数件あるのでファクは開いてますよ♪
某涙銀号は
昨日室内色入ったんで引き続き外装オールペン部門スタート!
さてさて、ナニ色になるのか乞うご期待です\(^o^)/

善哉とコンロのシェイクダウン!( ー`дー´)キリッ

KcarMEETINGイブイブですが
現場フル稼働のためマダそっちのスイッチ入ってない。
昨日今日と平日やのに御来店多数で
準備は明日の午後からし始める感じやな・・・(゚A゚;)ゴクリ
ま~走る準備じゃなくてテキ屋のほうの準備やけどw
とりあえず
先日買ってきた炊出しコンロに火~入れてみて
業スーの粒餡&餅で善哉TESTだけしといたっ!!
当日は寒くなりそうなんで売上UP間違いないなwwww

そ~いや日曜のタイスケも出てたね^^

黄色い880は
も。足CRUXダンパーのツバスspec(純正バネ仕様ロングストローク減衰)から
オーバーホールついでにショートケース加工して
減衰変更し、ブリspec(直巻バネ195タイヤ仕様)に成長したよ~∠( ゚д゚)/
峠道が多いんでタイヤはRE71Rを4サラ!! ※195-50-15


韓国風俗出張土産とか福井土産とかアザマ~ス\(^o^)/
本日のワンパクさんは
も~終わってるタイヤを一生懸命眺めてましたww
ままま、眺めてみただけやけどwww

チューパパ号は内装&ゲージの色塗りまで完了(*^^*)b
ようやく1/3完了した感じかな・・・・汗
引き続き外装部門やっていかないとコペトロ翌日から
次のヤヤコシイ車が入庫やしな~ww

 

スーパーレーシングなエンジンオイル( ー`дー´)キリッ

も。ファクでは珍しくWAKO’Sのエンジンオイル導入♪
なんでも、スーパーGT500クラスはTeamLeMansのLEXUS-LCで
使用してるOILを”そのまんま”市販したヤツが
最終戦翌日の11/13月曜日に発売って情報で営業にマンマと
乗せられ其の気になってしまったって流れアルアルwww
いやでも
コレくらいの価格帯で添加剤要らずなら試してみたいよね!
【WAKO’Sエンジンオイル4CRスーパーレーシング】
パッと見~お馴染みのペール缶カラーリングやけど若干色違う?
エンジンオイル変えるのって毎回ドキドキするねんけど
ま~タイミング良く今週末コペトロでTESTできるんで
早速スーパー紫880に40SR入れて走ってみま~す∠( ゚д゚)/

マルモ印のオリジナルHORNボタン!!( ー`дー´)キリッ

トコロさん風のフィギアが持ってるのは
マルモ印のオリジナルHORNボタン!
カタカナで【モ】って書いてあるねんけど
漢字の【毛】って見えるとか見えないとかww
様子見に10個だけ、
気紛れで作ってみたケドなかなか可愛いやん(笑)
とりあえず
日曜のコペトロ各クラス優勝者に賞品でアゲル( `ー´)ノ
2位はウマイ棒w 3位は・・・・。



 

そ~いや通勤用ホイールにも・・・・・モ!:(;゙゚”ω゚”):
いやいやコッチは原価掛かり過ぎやろorz