未使用車のコペンXPLAY赤黒5速MT追加!!\(^o^)/

も。ファク特選中古車にLA400Kエクスプレイ追加!!
28年式の未使用車(新古車)5速ミッション∠( ゚д゚)/
ワンタッチオートルーフ&車速シャンセラーKITも装着込やでw
ほぼ新車なんで
極上なのは当たり前やけど追加アイテムを部品定価+工賃
含めて考えたらメッチャお買い得なんちゃうんって感じで♪
追加Bプランは
吸排気一式メニュー&FconブーストUPまで施工する
も。ファク40075コンプリート仕様とか超お買い得な1台やん♪
CEROでは濃ぃ~いユーザーさん増えてきたけど
そ~いや
XPLAYでオモロイのんマダ作ってへんな~おもてwww

カーセンサー掲載中!

※当社取扱ローンが新条件になりました\(^o^)/※
オリコ ニューバジェットローン
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけ完結します♪ 遠方対応もOK!

 

黄色880にKLCリップ装着とか色々( ー`дー´)キリッ

赤いコペンの人登場シーンに瞬間爆笑したわ(笑)
この手はアオイさんの専売特許だったのになぁ~ww
まぁ、五郎島金時ポッキー御馳走様でした∠( ゚д゚)/

黄色880は昨晩入庫でKLCリップ装着!!明朝納車ねっ(*^^*)b
竜王の日に
ツーリングらしくソワソワしてはったんでスーパー段取りでした♪
次はホイール変えたいね~~

先日CE28KCR装着した赤セロは今回モリモリ管マフラー装着\(^o^)/
LA400Kにはモリモリ管じゃないとアカン理由があるねんww
ついでにアルフィンドラムカバーも御買い上げアザマッス!!


その横の黄色~ブはセルフでブレーキパッド交換!!
コペトロレーサーたるものパッドくらい自分で変えれないとね~ってことで(笑)
赤黒~ブには内装パネルの色が気に入らないと
ドアハンドルとかロールバーカバーとか即席で色塗りさせられたりww
納車準備中の青ローブは
吸排気Fconナンチャッテ195マデ完了したんで新品カーナビとか
TAKEOFFオートルーフなど色々追加したから次オーナー試乗会♪
当然テンション上がりっぱなしw 機械式LSDも追加なったしwww

 

紺色880は今まで付いてた社外HIDが片目になっちゃったので
当社オススメのカーメイトGIGAに交換♪
これバラストがPanasonic製なので少し高いけど長持ちやで^^
マルティーニ号は左リアABS線が断線しかけてたんで修繕!
来週セントラル練習行くそうで汁替えして準備バッチリやなw

 

40075コンプリート( ー`дー´)キリッ

先日ご成約いただいた青ローブ(5MT)
車両150万に追加で吸排気&Fcon-iS+EVC6装着の生75馬力仕様。
つまりLA400Kの75馬力ってことで=40075コンプリート∠( ゚д゚)/
コレで200万くらいに抑える予定だったけど勢い余って
も。バネ+ピロアッパーなモジャコspecで195タイヤまで逝っちゃったw
中古ホイールに新品ナビ&車検満タンまで付いて218だったかな♪
あと機械式LSD組んだらコペトロでも十分遊べるなww
来週には京都ナンバーになるっすよ!!

赤黒CVTローブもFconツルシ完了( ー`дー´)キリッ

今年3月納車されノーマルで数ヶ月乗ってたけど
ホイール交換を皮切りに吸排気までコンプリートし
今回いよいよFconブーストUPメニュー施工(*´艸`*)
ま~10/29は壊さない程度に楽しんでねww

世田谷グレーのエアロも届いたのでようやく作業再開\(^o^)/
ゆ~てもイキナリ塗れるわけではなく先ずは仮合わせして
切った張ったで下準備。 エアロだけ黒いのもカッコエエな♪

LA400純正ターボ仕様 86馬力で完成( ー`дー´)キリッ

FconVpro4.0制御で現車セッティングの奈良ナン黒~ブ♪
先日の緑セロに続き燃料強化メニューも追加施工し
修正無し86馬力でフィニッシュ!やっぱコノ仕様ありやな!!
近所のTESTコースでチョロッと踏んでみたけど
また1台、楽しいLA400Kが誕生したっすよ\(^o^)/

ヒーターコアから助手席にクーラントぶち撒けた橙ローブも
メーカー保証でディーラー対応してもらって完成♪
黄色880は雨漏りのお悩み相談から即日修繕できたりww
黒プラドは事故保険修理でドック入り~ってな感じで
祝日の月曜日は休みの人がチョロチョロ入れ替わりながら
なんやかんやお仕事イパ~イ有難う御座います♪(*´艸`*)

 

880ロールバー装着と400Fconツルシ( ー`дー´)キリッ

カーセンサー出品してみた黄ポルが予想外に
来店&メール問い合わせが多くてビックリ\(◎o◎)/
これやとホンマにスグ売れてまいそやな♪
次のオモチャ探しとこうかなw

ででで、
通勤快速をコツコツ仕上げてきた880銀色ATは
乗員保護でDスポ6Pロールゲージの装着∠( ゚д゚)/
10/29練習会も参加で気合十分ですね!!
くれぐれも安全運転で(笑)

同じく10/29コースデビュー予定の赤黒~ブは
スピードが140km以上出ないってゆ~故障?を修理?するため入庫(笑)
Fcon-iSツルシ仕様のブーストUPメニューまで施工っす(*´艸`*)ムフ
来週のイベントは高速走行も快適なるな~♪♪

世田谷ベースカラーに全塗した某氏の880も
来週にはエアロあがってくる予定なのでステンシルの打合せ♪
ん~~毎回悩むんよな~この作業~~~(;´Д`)

終わりなき物欲ループ突入www( ー`дー´)キリッ

先日フルコン化して
LA400Kノーマルターボ時速205kmをZD記録した緑セロ!
電子スロットルまで完全Vpro制御になってるので
コーナー立ち上がりや発進ダッシュ時などホイルスピンが
起こるほど馬力あるけど悲しいかなオープンデフ(笑)
加速良くなったのはイイけどクルマが前に進まないorz
あ、オプション3万円の純正LSDもウチではバッカン逝きですw
ま~当然の流れで、
そんな生殺し状態に早くもガマン出来なくなり機械式施工(*´艸`*)
ツイデに転がすためだけの純正タイヤもハイグリップに交換!
10/29のセントラル練習会でのシェイクダウンが益々楽しみに♪

DLディレッツァZⅢ 165-50-16 このサイズはLA400K初期tuneの救世主やな♪

 

 

 

初期ドライビングスキルCHECK( ー`дー´)キリッ

も。ファクに集うコペンオーナーの多くは
最初モータースポーツ初心者のかたが圧倒的に多いんですよね。
そもそもコペンでサーキット走行なんて考えてもいない! が、
少しずつ弄っていくと楽しくなってきて~の流れが多いデス(*´艸`*)
そんなスーパー初心者状態でも当然センス個人差があり、
コチラの想定範囲内であったり予想外に早かったり遅かったりと。。。

偉そうなこと言っておきながら そ~いや自分も
18歳で初めてセントラル走った時はEK9で1分52秒やったww
ひ~るあんどとぅ~~て何ですか?な時代もあったんよ(笑)
まぁ、現場経験を重ねるのが一番やけどスキルUPツールとして
何かしらのドライブシュミレーターの反復練習は意味あるで!!

 

オレンジローブは車検! こちらもソロソロ覚醒したいねw
世田谷ブルグレはエンジン載ってダッシュ組んで~
顔面オレキャンは損傷確認とか部品手配とか段取り大会♪


時速200km超OKノーマルLA400K∠( ゚д゚)/

先日納車した三重ナン緑セロ!
Vpro4.0フルコン化でLA400K覚醒させたんですが
そりゃ~もぅ完全に別モンなったわけで新車納車時
以上のテンションで走り回ってるみたいです(*´艸`*)ぷ

で、Defi-ZDのピーク見てみると記録速度・・・205km(笑)
もちろんクローズドコースですよね?w
純正RHF2.5ターボのまま触媒もエンジンもノーマル♪
ノウハウ満載の最新セッティングでは排温対策もパーペキ!
ローブもそやけどLA400Kトランク形状はCD値がよく
この領域でも880と比べ伸びがあるんですよね~\(^o^)/
あ、
ゴメンナサイ共感できる人のほうが少ないですよねwww

ま~とりあえず来月10/29のセントラル練習会でデビューなので
ソレまでにハイグリップタイヤと機械式LSDは予定してます♪
ままま、マダ足は純正のままですけどね^^;

LA400K純正ターボ仕様で過去最高馬力Σ(・ω・ノ)ノ

Vpro4.0化で入庫中だった緑セロMT完成( `ー´)ノ
140馬力仕様から導入したI/Jリターン式+燃ポン強化を
ノーマルインジェクターで施工したらドンナンかな~と
やってみたんですが・・・コレが大正解♪
高回転時のブースト圧もドロップ量少なくできるんで
4800rpm~7000rpmまでフラットパワーな特性に!!!
補正無しの生馬力も過去最高ながらメチャ乗り易い仕様に。
触媒はノーマル、アウトレット出口もノーマルのままww
L880Kでゆ~とこのノーマルKY仕様が出来た感じやな~



ままま、
とりあえず加速UPメニューから先にコンプリートしてみたものの
機械式LSDも未だ、タイヤも純正のままw だもんで~
今日みたいなWET路面じゃ信号ダッシュで前進まないけどね(笑)