年末ギリギリだけど駆け込み修理!(‘ω’)ノ

京都の赤黒~ブ園児は
こんなド年末にシカと喧嘩して
左前シバかれてバキバキ(;´Д`A “`
メーカー手配だと年内NGだけど
たまたま園長コレクションで全部
賄えそうだったんで速攻修繕~。
ついでにチョイアゲダンパーも
装着したいって事で同時施工!!
タイヤがコペンsizeのままだと
ちっちゃくて淋しいから次は
外径620mm位のやつ入れましょう♪

 

 

名古屋ナンバー白880御新規さんは
保険修理でロードサービス搬送(‘◇’)ゞ
距離浅の極上車が痛々しいっすねorz
未だチャント診れてないけど
まぁココまで無償で運べた時点で
も~半分治ったみたいなモンですw

 

 

 

名古屋のスチグレ880園児は
年内に継続検査済ませといたっす(‘ω’)ノ
オイル消費あったんでコンプレッション
だけ確認したケド圧縮は大丈夫そう。
通勤GRはVIDEO OPTIONの
嵐山スーパーラップネタが出揃って
可もなく不可もなくなポジション(笑)
たぶん峠全開Attackだったら
TDおっさんターボが正解だと思ったw

 

 

TIMEATTACK号は久しぶりに
再起動してガオーゆ~てました(‘◇’)ゞ
RUNMAX燃タンは残2Lの所に
隔壁プレート追加してのコレタン無し。
スポンジフォームぎゅうぎゅう仕様で
前回よりもエエ感じに詰めれましたw
そ~いやHKSガスが在庫切れたんで
慣らし用にスノコ260GT+ゆ~といた

 

 

 

【おしらせ】
年末年始の営業日は当社HPブログの
何処かで←→確認できると思いますが、
12/28~1/3冬季休業となってますので
ご確認ヨロシクお願い致しま~す(‘ω’)ノ

 

【業務連絡】
ULTIMATE 660GT WORLD Vol.8
Kカー乗りに向けた本格チューン&カスタム誌
『ULTIMATE 660GT WORLD Vol.8』
おかげさまで絶好調なスベリ出しで発売中。
歴代の7冊にもまして内容は濃い、、、
っていうか2冊分くらい詰め込んである
のでお買い得感ありますよー(笑)。
そして、Kカーユーザーでなくても
チューニング好きならワクワクの
内容であることもお約束いたしまっす。


今シーズン用のタイヤ着弾しました(‘ω’)ノ

昨日から急に始まった
TIMEATTACK号2024シーズン準備!
和泉の国からJB350モーターを
ちゃちゃっと載せて再起動~( ̄▽ ̄)b
って思てたら燃タンが未だやったw
そんなタイミングでサンタさんが
気を利かせたのか今シーズン用に注文
していたHoosier-A7タイヤが到着♪
ガチャピン号用は今までどおり
3ナンバーコペン標準sizeの225/45/15。
TIMEATTACK号は欲張りサイズで
245/40/15を実験的に履かせてみま~す

 

 

ただでさえコペン的には
トンデモなく太い225サイズよりも
4本並べると更に8cmくらい広いなw
重量差は1本あたり500gほど+(‘ω’)ノ
敷地内転がし専用タイヤの
ナンカンCRS245/40/15と比較すると、
フージャーA7のほうが軽くて太いんや。
誰の参考になるねん?って情報やな(笑)
身内用の覚え書きなのでスルーしてw

 

 

本日L880K用のほうの
GBC14マニが出来あがってきたので、
某園児のダミーエンジンに合わせて
OILラインIN側&OUT側の
小物細工も進めておきました( ̄▽ ̄)b
KFが超簡単なんで久しぶりの
JBはウルトラ大変なんですココorz
明日にはアウトレットPも上がるので
年内のGarrett細工はコレがラストかな♪

 

 

も~1台のAttack筑波出走コペン
Ekishowメイプル園児は本日無事に
中型限定解除の卒検合格したそうで
セルフローダー運転できるらしい♪
飛騨ナンバー白880は
入庫1週間で復活して納車( ̄▽ ̄)b
白KRONOSわっしょい園児と
ダークレッド880さんは油脂メンテ!
他にも年内駆け込み案件の
打ち合わせ多数で気付いたら真っ暗w

 

 

【おしらせ】
年末年始の営業日は当社HPブログの
何処かで←→確認できると思いますが、
12/28~1/3冬季休業となってますので
ご確認ヨロシクお願い致しま~す(‘ω’)ノ

 

【業務連絡】
ULTIMATE 660GT WORLD Vol.8
Kカー乗りに向けた本格チューン&カスタム誌
『ULTIMATE 660GT WORLD Vol.8』
おかげさまで絶好調なスベリ出しで発売中。
歴代の7冊にもまして内容は濃い、、、
っていうか2冊分くらい詰め込んである
のでお買い得感ありますよー(笑)。
そして、Kカーユーザーでなくても
チューニング好きならワクワクの
内容であることもお約束いたしまっす。


TIMEATTACK号はGarrett-GBC22番(‘ω’)ノ

和泉の国から2024specのJB350が
昨日組み上がったTIMEATTACK号は
数ヵ月ブリにバックヤードから
出してきて久しぶりに見たわ(;”∀”)
シーズンインは年明け持ち越しに
なりそうだけど準備しておきます!
Garrett-GBCブラザーズ長男坊の
22番ブースト2.5kで350ps位の予定♪
たぶんGBC20番でドコから踏んでも
300ps仕様がTIME出ると思うケド、
ま~コノ遊びは園長の趣味なので
いっぺんJB350達成してみたいので
も~少しだけ御付き合い下さい(笑)

 

 

そそそ!
年末年始の営業日は当社HPブログの
何処かで←→確認できると思いますが、
12/28~1/3冬季休業となってますので
ご確認ヨロシクお願い致しま~す(‘ω’)ノ

 

名古屋のスチグレクラシカル園児は
シャ検入庫ついでに悪巧みの作戦会議!
EgオバホついでにJBキャレコン
おっさんターボ化な話し最近多めデス♪
某園児通勤用JB23ATも本日納車(‘ω’)ノ
エンジン焼き付きから即復活したんで
1週間ブリに運転してみたら
全く別マシ~ンになったそうで御満悦w
倉敷のワイドBody880園児も
ひと先ず外装修繕完了でGBC14待ち~

 

 

そんなこんなで年内の予定業作業は
順調に段取りパーフェクトやったけど、
イレギュラーな追加ネタも数件(笑)
京都の赤黒~ブ園児は
鹿とケンカしたそうでHライト割れて
Fフェンダーから毛が生えてましたw
とりあえず園長コレクションに
中古部品あったんで塗っといた(‘◇’)ゞ
PORSCHEグランプリホワイトな
飛騨ナンバー880修繕完了しました!
同番再交付のほうが間に合わんから
納車後に園児セルフパターンっすね。
黄色GRローブ園児は
更なるBEST更新を狙ってセントラル
行ってたらしいけど・・・お察しorz

 

 

【業務連絡】
ULTIMATE 660GT WORLD Vol.8
Kカー乗りに向けた本格チューン&カスタム誌
『ULTIMATE 660GT WORLD Vol.8』
おかげさまで絶好調なスベリ出しで発売中。
歴代の7冊にもまして内容は濃い、、、
っていうか2冊分くらい詰め込んである
のでお買い得感ありますよー(笑)。
そして、Kカーユーザーでなくても
チューニング好きならワクワクの
内容であることもお約束いたしまっす。


【特選中古車】生88ps仕様のマタドールレッド880!

も。ファク特選中古車に
平成16年式L880Kの5速MT追加!
新車1オーナーでコツコツ仕上げた
純正Turboブーストアップ仕様(‘ω’)ノ
FconVpro現車DYNOJET生88psの
いわゆるコペトロNクラスKYです。
も足195CRUXや追加冷却&計器など
装備品だけでも超お買得の内容すね♪
車検令和7年9月までタップリ~

【カーセンサー掲載中】

*LA400マタドールレッドパール全塗装。
*JworksエアロFバンパー、TAKEOFFサイド。
*Pandoraコペルシェウイング&リアバンパー、
*Dsportエアロフロントフェンダー
*純正TURBOブーストアップ仕様、HKS-EVC6
*FconVpro3.3現車set、SARD燃ポン+リターン化
*MOFAC吸気メニュー+HKS車検対応マフラー
*MOFACアルミラジエター&オイルクーラー、
*ATSメタルLSD、社外インタークーラー

*も足CRUX車高調、HAYASHIアルフィンドラム
*エンケイPF01(15x7J+50)、195/50/15 *4輪同
*アルティメットED純正レカロシート、MOMOステ
*Defi-ZDメーター、ゼイトロニクス空燃比など。

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

20th白セロは市原ナンバー登録完了(‘ω’)ノ

ド新車フルカスタムオーダーの
20周年Ceroは市原ナンバー登録完了!
だいたい施工依頼ぶん完了したんで
入念な園長checkで仕上げ段階(‘ω’)ノ
こ~見えて通勤GRと同じspecなので
色んな部品がサイズUPしているけど、
車重は純正よりチョット軽いくらい♪
純正風フルチタンマフラーが
想像以上に良い出来でスイッチ1つで
ノーマル優等生から環状シビックに
豹変できて1粒で2度美味しいから
アダルト園児は病みつきになるよw

 

 

 

御近所さんの黒880園児は
油脂メンテついでに現状問題ないけど
15万kmなのでオルタネータ交換(*^^)v
白エリクサー園児は
某氏からの御下がりキャリパーが
ピストンシール部に滲みあったので
サクッと修繕しておきました~よ♪

 

 

品川ナンバーHONDAコペンは
数ヶ月掛けて色んな事やったけど
本日無事に巣立っていきました♪
最後に体重計乗せてみたけど
思ってたより重くなくて意外でしたw
じゃ~また2ヶ月後くらいに( *´艸`)
そんなんしてたら入れ替わりで
品川ナンバーの銀880がレッカー入庫。
昨日納車された車両を引き取って
乗って帰ってる最中に白煙モクモク?
分かり易いターボブローでした(笑)
まぁ現状擦過傷みたいなモンなので
サクッと替えて調子診ときますね~

 

 

 

豊橋LB GT-K園児用の
WORKマイスターCR01も到着(‘ω’)ノ
1週間でアガる3Pホイール有り難い!
も~殆ど修理完了してるんで
あとはLBエアロ届くのん待つだけ。
姫路のスチグレ880くんは
ルーティンな油脂メンテでした♪
オートマ不調だったコペニ―は
和泉のオジサンが電気系トラブルの
原因究明してくれたんで絶好調にw
と思ったら今度はATF配管から
お漏らししてきて少し焦ったけど
そっちも修繕して今度こそ完治(笑)

京都の白Robeは生134馬力で完成!(‘ω’)ノ

10/23KcarMEETINGの受理書届いたし
タイスケも出て皆さんソワソワしてきた感じ?
京都ナンバー白Robe園児も
コペトロミドルクラス仕様で完成間に合った!
三菱TDおっさんTURBOがKFでも良い感じで
ノーマルカムのままでも下からトルク17kで
高回転でも垂れないんで総合的に優秀な成績♪
も。ファク的にはストリート仕様のツモリ
だったけど、思ってたより暴力的でした(笑)

 

 

Ekishowメイプル880園児も
コレタン追加後のリセッティング完了(*^^)v
エンジン周りは前回からアップデート無いけど
Nos有り時のピークパワー10馬力増えた(笑)
逆にNos無しが10馬力下がってるんで
ロウソクが最後に燃えさかってる状態かな?
元気なうちに筑波3秒台入れに行っとこなw

 

 

Ekishowスカラビュース園児は
今回新設のコペトロライトクラス出場なので
油脂メンテとか電装系とか準備バッチリ!
黄色ローブをやっつけたら台乗れます(‘ω’)ノ
京都ナンバーGR園児は
9月に新調したタイヤきっちり使い切って?
コペトロ前に4本新品とかドンダケ~(笑)
セントラル100ラップくらい走ってたww

 

 

TIMEATTACK号も準備してたら
6potキャリパーのピンが行方不明なってて?
メーカー聞いたら単品供給ないってゆ~んで
とりあえず応急に釘刺しておきました(;^_^A
あとフルチタンマフラーのAFセンサーボスを
位置替えてもいに東大阪の有名ラーメン店へ?
大将コダワリのメクラ蓋がオシャレです(笑)
ここんとこ
旧社屋の照明器具が絶不調だったんだけど
電気屋さんに治してもらって明るくなった~♪

Garrett-GBC20マニ&アウトP完成(‘ω’)ノ

TIMEATTACKコペン2023spec♪
で、準備中の
Garrett-GBC20用EXマニ&アウトPが
突然出来上がってきたので早速試着。
一先ず現状820cc+Nosで回してみて
ブースト2kオーバー掛けれたら
フローマップ的に300HP出るハズ?
いっぺんDYNOJETグラフ見てから
本番用ストローカークランクに
何Φピストン仕様で逝くか決める予定。
ターボ足らんかったらGBC22には
簡単に変更できるので妄想350HP(笑)

 

それにしても、、、
さすが東大阪のマフラー屋さん(‘ω’)ノ
現車ナシで過去画像の目測だけやのに
ミリ単位のクリアランスで上げてきた♪
シルビアっぽいT25フランジが
軽自動車ENGINEに装着される違和感w
ほんで、
先日届いた高価なカーボンルーフは
なんの躊躇もなく切り刻まれてた(笑)
ドアからLA400K化するのが位置決め
簡単かなと合わせてみたケド
長さも上下も結構違うので作戦変更!
Rフェンと屋根側で帳尻あわす方向で~

 

名古屋のリビエラブルーは
継続検査のため久しぶりに帰省中♪
相変わらず目立つ色っすね~(*^^)v
京都の某園児も電車で駆け付けて
喜八州のみたらし団子パーリー♪
黄ローブ園児は
リアバンパーに魔除けステッカーw

 

ブロンズ400園児は
Vproリプロから無事に生還(‘◇’)ゞ
この気温で生157馬力は好成績やな♪
白セロ園児は
最近通勤距離が増えたそうで
油脂メンテのペースが早いっすね~

 

 

某園児のEkishowメイプルは
ジャムオジサンが新しい顔と交換作業!
とりあえず単色淋しいので
次のステッカーチューン案募集中(笑)
昨日入庫した
石川ナンバーの新車ハイリフトXPLAYは
鉄工所部門も完了であとは来週構変待ち♪
外装ステッカーも依頼受けてるので
なんかエエ感じに貼っときま~す(‘◇’)ゞ

Attack筑波2022お疲れ様でした(‘ω’)ノ

Attack筑波2022お疲れ様でした!
昨年L880Kコペンで1分切り達成したので
今回は現行LA400通勤快速GRで参加(‘ω’)ノ
1秒台は楽勝やろ~と
余裕かましてたら直前に出たトラブルに
対応イロイロ間に合わず出鼻挫かれるorz
まぁ狙ってたTIMEじゃなかったけど
12月の自分は超えれて自己BEST更新。
本気出したら0秒台出る感触掴んだので
また次の楽しみを残しておきましたww

Attack筑波の帰り道に
ハイエースPCから高速移動しながら
某園児にギガファイル転送したら
朝には動画出来てる有難いシステム(笑)
660cc最速TIMEのインカーは
イロイロ加減しないといけない訳があり
見ての通り通勤風景のような映像ですw
世間ではGR86やGRヤリスが話題だけど
GR COPENも忘れないでと爪痕残せた?
MCマナピー実況↓↓では
昨年の59秒が衝撃的過ぎてコノ日の
Kクラスの記録がすごく見えない?と、
何度か実況で言われてたようで(;^_^A
Kクラス多数BEST更新してるのに
責任取って下さいと数名に言われたww
(m´・ω・`)m ゴメン…

 

和気あいあい?Kcar軍団のなかに
WorldChampion風な
レーシングパジャマ混ざっててスンマセンw
実は、、、
HONDA製コペンのヨンヨンとは同い年です。

 

はじめてのAttack筑波参加だった
Ekishow880園児は自走で筑波まで走って
Mコン温めてのスーパーラップ(‘ω’)ノ
茨城の某氏がサポートしてくれた事もあり
大幅にBEST更新1分4秒8は立派!
いきなり新品ウォーマー燃やしたけどww
ガチャピン号はとゆ~と
珍しく車も本人の体調も絶好調だったけど
Nos加速にビビッてコンマ1だけ更新(笑)
筑波は加速強いほど恐くなるのワカルw
Attack-K仲間な皆さんも
更新ラッシュだったので2年目にして
筑波Kcarレベルも一気に上がってきたね♪

2021秋KcarMEETINGオツカレ様でした(‘ω’)ノ

2021秋KcarMEETINGオツカレ様でした。
コペン&S660トロフィーは
久しぶりに30台オーバーの大賑わいでした♪
初参加のかたも多かったので内心ドキドキ
してましたが皆さん御無事でナニヨリ(*^^)v
MOFAC通勤快速GRは
決勝中にクリアラップ調整してTimeAttack!
セントラル公式1分25秒475でてました(笑)
ナローBODY+KF660ccホカホカ無し。
路面がアレだったのでだいぶ加減したけど、
冬シーズンなら24秒台はイケそうやね~
Attack筑波は1分1秒台が見えた気がする?

 

今回はナントナク思いつきでTIMEATTACK号も
Attackシーズン突入に向けドライバーの慣らし走行。
主催者様の粋な計らいで
1台っきりの2Lapだけ時間イタダキマシタ(*^^)v
2月の筑波から全く乗ってなかったので
8ヶ月ブリのパワーウェイトレシオ2.5kg/PSコペンは
オッカナイ加速感に目が慣れるのに数周掛かるでw
直前の走行枠で全周クーラント撒かれたので
だいぶ加減したけど少しだけBEST更新できたっす♪
2022CTACでは21秒台入りマチガイナシやな(笑)

 

我らがコペトロ軍団たちは
皆さん御粗相もなく元気に走ってましたよ(*´ω`)
ガチャピン号が朝から不調で
通勤GRの遊び相手が居なくなってしまったんだけど、
タクミン号が1分28秒入りしたので期待しときますw
コペトロ初参加勢の園児たちも
皆さん御上手だったので今後が楽しみになりました♪
妖怪クーラントおじさん写真は今回のお気に入り(笑)
次回はCTACコペトロごっこでまた遊びましょう。

Attack筑波は余韻も含めて最高デス(*´ω`*)

Attack筑波 2021から
もぅ1ヶ月も経ったのか?
まだ1ヶ月しか経ってなかったのか??
ホント色んな方々が
SNS上に写真や動画をあげてくれるので
マダマダ余韻を楽しませてもらってます♪
Attack公式チャンネルに
分切りコペンのムービーがUPされたので
参加記念にコノblogにも貼っときます(*^^)v

 

当社デモカーL880Kコペン(通称TIMEATTACK号)は
いつも自分が運転してるので、
こういう風に走ってる姿を外から見れることに感動♪
加減速や旋回時の姿勢なんかも超貴重なデータです!
パーシャルスロットル時のターボサージ音は
RHF5アクチュエーターのプリロード低くしてるから
ウエストゲートのスイングバルブが細かく動くので
ハサササ~って変な音聞こえますが故障ではナイすw
インカー動画ではマフラー音を拾うために
外部マイクしてるから気にならないんですけどねぇ♪

 

ま~ナニが言いたいのかってゆ~と、、、
Attack筑波は
当日もメチャメチャ盛り上がるんだけど
終わってからも何度と感動させてもらえる
大満足なイベントでしたよ~って話( *´艸`)
2022シーズンは筑波はモチロン、
SUGOや鈴鹿も参加したいですね~!!



 

 

3/26発売のOPTION5月号にも
660GTネタあるみたいなので要チェックですよ!