新車にイキナリ【も。ECUステージ④】施工! (`・ω・´)ゞ

福井ナンバー赤ローブさんは
新車納車前からメール打ち合わせを重ねて
も。ファク吸排気メニュー施工と
チューニングECUステージ④までを
一気にヤッちゃう計画でした~(`・ω・´)ゞ

 

久しぶりにステージ④データー車両で
しっかり踏んでみたけど
コレ、やっぱ速いっすよ( *´艸`)
OBDのレーダーに出る数値がアホなってて
少しビビったけど園長の体感的にも
Fconツルシと比較しても遜色ないくらい♪
あらためて
オススメ出来る自慢の製品と認識しました(笑)

 

 

艶消しジョーヌイエロー880は
Fcon-iSつるしspecでブーストUP仕様に( `ー´)ノ
880コペンのコレは相変わらずハズレ無し!!
4/20走行会前に参加園児軍団ソワソワ~やねww
石川ナンバー化した
赤880DX30仕様も本日無事納車でした♪
4/20いきなりコースデビュー楽しみっす^^

 

 

本日も各地からオヤツイパ~イ有り難う御座います♪
気のせいか
だんだんメタボ体系のコペンが増えて敷地が
狭く感じるような気がしてきた気がしますねwww
年度末の登録ラッシュで
ナンバープレート祭りなってるからドノ車が
何番なのか全てがコペンなので間違えそう(;^_^A
でもでも~、
函館ナンバーだけはスグに分かりますよ(笑)

 

 

奈良ナンバー橙ローブは
RE71Rタイヤが1本パンク→修理不能だったので
1本だけ新調するだけの予定が~、
ボンネットを覗くと純正ラジエターが水漏れorz
見過ごすわけにいかないので急遽、
園長秘蔵の新古品ラジエターに問答無用で交換!
なんか400の部品って当たり外れあるのか
極端に短命のやつもあるっすね(;´∀`)

 

 

んで、
アイキャッチのゴールドセイント400ねっ(*^^)v
昨晩だいたい色入ったんで今日はイッペン組付け♪
事前に施工してた実戦型固定法にゴム縁も追加。
エンブレムが淋しいから
カオルくんがマスキングテープでレクサス風にw
オーナーもコレ初対面で
めちゃめちゃテンション上がってたよな(笑)
完成はも~少し先やけど
皆で舐めまわすように一日眺めてましたわww

 

 

明るいうちが忙し過ぎたので
青空の元のド変態カラー撮影は未だオアズケだけど
夜間屋内でも十分へんな色(笑)
園長がカメラ構えてると挙動不審なオーナーが
邪魔しよんねん(;´Д`) やーめーろーやーーww

チョイ上げ仲間に白セロが増えたっすよ(*°∀°)=3

昨年チューニングECUステージ④施工した
福山ナンバーの白セロさん♪
今回は吸気メニュー&冷却+チョイアゲ&DSDF等
なかなか欲張りな内容を日帰り施工プラン(*´艸`*)
事前準備してたけどギリギリやったよww

 

ホイールはHAYASHIストリートを選択!
14x6J+20ってコレまた欲張りサイズに
GYベクター4も175-70-14外形(605mm)♪
なんちゃって仕様では少し欲張りすぎたので
急遽TAKEOFFちょこっとフェンダーも追加^^;
ムッチムチ~な感じがエエ感じっす!!
しかもコンナ見た目なのにチャント走るww
贅沢っすね(*´艸`*)

 

んで、先日GARRETTターボぶち込んだ
元緑セロ某氏の次車ZE40ローブは
現車修行から無事帰還!!(*°∀°)=3
成績はとゆ~と↓
生119馬力でナカナカな仕上がり♪
あとは
仏恥義理ライン入れたら完成のヨテー(笑)

 

ってか、
4年前に青ローブがコノGT15組んで
セントラル34秒台で走ってた時より
燃料強化分パワー増し増しなってるしww
しか~も運転席&助手席ともに
RECARO-TS-GK(シートヒーター付き)で
豪華装備が過ぎる感じの藁しべ長者プリ。

 

本日のLA400K黄金聖闘士ローブ進捗は~
ドア&トランク組んで外に放り出せるように。
ワンオフ6Pロールケージも装着!!
残りのパーツもマダマダ多数(;゚∀゚)=3ハァハァ
ガラスパウダーの具合診ながら
いつもより慎重に進めてってますw
明日には外装だいたい組めるかな~♪

 

なんとゆ~か、、、
エアロの凹凸やラインで色変化するんで
デモカー以上にデモンストレーションなってるw
何度も書いてますけど
いちユーザーの通勤車両ですよコレ(笑)

ShowUP KRONOS Copper APRICOT !!(*°∀°)=3

TAKEOFF Cross x Extric COPEN ROBE
Body-KIT施工中の
姫路ナンバー某氏が選んだ全塗装カラーがコレ♪
ShowUP KRONOS Copper APRICOT!!
スッゲェ~色っすこれ(;・∀・)
とりあえず屋内
フラッシュ有りと無しで感じだけ御裾分けw

 

やっぱ
折角オールペンするんならShowUPカラーやね♪
塗っててもテンション上がる(*^^)v
そ~いや昨年、
スケベ椅子フレーク塗ったときに
園長の遊び用に
も~一種類フレーク買ってたの忘れてた!!
銀ラメラメは園長のRECARO-RMS塗ってみよ。

 

 

こんな感じで
完全にショップデモカーみたいやけど
いちユーザーの通勤車両って(笑)
モチロン中身までカリッカリに仕上げ!!
とりあえずエンジンも火~入ったんで
記念に動画とっといた(*^^)v

 

 

気が付けば3月も残り2日?(;´∀`)
ファクは納車準備の特選中古車が名変ラッシュ。
と、同時に仕上げラッシュで連日スーパー段取り!
シャ検忘れてた某氏とか
屋根開閉不良のガルウイングとか
屋根全自動化追加の石川ナンバーとかもあるけど
週末は遠方さんガッツリメニュー施工とか~♪
そんな、
おしごとイパ~イやのに? このタイミングで
春休み中の息子の影響で今更な漫画に
ドハマりしてしまい連日寝不足な園長ですwww

 

 

夕方、337拍子が聞こえてきたな~思たら
SUキャブのショベルヘッド登場!
ツリーハウスのマスターがオヤツの差し入れに( *´艸`)
春分の日以降で冬期休暇期間終了→通常営業なってた。
ドリンク割引券もらったんで欲しい人アゲマスよ~♪

4/20用トロフィーが出来上がってきた~(*°∀°)=3

先日ご案内した
4/20(土)に兵庫県セントラルサーキットで開催の
も。ファクふんわり練習会のレースごっこ用ね♪
前回はカワ(・∀・)イイ!!がテーマだったけど
今回は無駄にゴージャス(笑)
もらったった感バエルやつを全組バラバラ!!
園児の皆さんマシンの準備しといてね~。

 

ってゆ~てる自分の車が
筑波で3速家出したんでとっとと修理~(;´∀`)b
この作業頻繁に見かける気がするけど
ムラサキなってからなるのは初めてでした。
あのペースでコレだけ走りまくって
2年近くノントラブルだったのは逆に驚きっすw

 

最近ナンデモカンデモ
新品にしたがるのが園長のマイブームなので
MTケースを自分史上初めて新品にしてみた♪
次も長持ちしますよ~に~~(*´艸`*)

 

外装オールペン中の姫路ナンバーは
抜け殻だけでNewエンジン搭載作業(*°∀°)=3
ケローブと御揃いの完全デモカーspecは
KF-VET660ccのまま
鍛造ピストン+CARRILLOコンロッド+CADハイカム!
今回は新品ヘッドブロックを使ってポートまで♪

 

ついでにコッチも
ケローブと御揃いファイナルに替えとく~♪
デフイニシャルも調整して完了。
外装組めたら先ずはE/g慣らしから。
現車して180馬力出して構造変更して~と
マダマダ宿題イパ~イあるな(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

昨日は定休日利用して東京出張(・∀・)b
BLAST号の引き取りに~♪
滞在1時間含めて8時出発20時帰宅って
俺、トラックの運ちゃんより走ってるでなw
ハイエース燃費が11km/L位になってた♪
新名神新区間は
下りのほうが感動大きいっすね!!
鈴鹿SAもデビューしてきたよ。

 

 

艶有りCandy号の某園児は
最近2輪免許取ってイキナリBMWとかww
カッコエエやん~(*´艸`*)
和歌山ナンバー黒ローブは
も。I/Pのステー折れ修理!!
ヴェルファイヤは
キズちっちゃいのに車デカイwww
ヴィッツは保険修理で即入庫~とかとか♪

 

 

デラックス小太郎号は
石川ナンバー名変完了したので今週末納車OK!
前車から部品イロイロ入れ替えてったら
ソコソコ金掛かってまっせ感が出てきたな(*´艸`*)
L880K第二章もタップリ愉しんでいきましょう♪

ジョーヌイエロートリオも仲良く4/20練習会準備♪

RMSガルウイングの
作業を進めているところに黄色880が2台入庫。
艶消しジョーヌイエロー号は
以前から打ち合わせていたFcon-iS+EVC6の
ブーストUPメニュー施工打ち合わせ(・∀・)b

 

艶有るほうは逆に
ブースト制御トラブルが出ていたので検証。
結論的にステッピングモーター本体だったので
園長秘蔵の予備の予備で即対応w
ついでにアンティーク状態の
逆反りTE37をリペイント依頼なので
代車代わりの代ホイールでまた後日(*°∀°)=3

 

先日、
FconブーストUOメニュー+Defi-DSDFを組んだ
黄色ガル880は
RECARO-RMSをジョーヌイエローに両面塗装♪
更にツイデでジャングルジム組んで
当然BODY同色にペイント~(*´艸`*)

 

どんだけ黄色好きやねんwww
みたいな感じで完成~♪
折角フルバケなのでコレまた園長秘蔵の
4点ハーネスも超安でお譲りしました。

 

 

来月入庫予定の
ガルセロ用に注文してたRECAROセットも到着(・∀・)b
今回は勉強用にレールもTRIAL製でいってみましたよ。
シートヒーターS/Wはコンナとこにあるんすね!!

あ、某保険代理店からは袖の下が届いてたw
なんか高いもん売りつけられそうで逆にコワイっす(;´∀`)

 

 

週末は石川ナンバー880な某氏。
銀880から赤DX880に乗り換えのため入庫^^
肉球Fバンパーは
次車でも受け継ぐみたい(笑)
他にもナンヤカンヤ移植作業やってきま~。

 

ゲジナン2号機も
なんやかんやリフレッシュして完了!
マルティーニ880は洗車(笑)
紺コペは夏タイヤ新調で165-55-15に♪
ご近所さんの赤プリウスは買取入荷~。
修理のプリウスもBMWもピッカピカ\(^o^)/

 

姫路ナンバー400も
フルエアロようやく仕込み作業ひと通り完了♪
Newエンジンも出来上がっていたので
コッチの進捗も暫く目が離せませんね(ΦωΦ)b

オバフェンBODY製作テンション上がるわ~♪ ( *´艸`)

今日は
待望のTAKEOFF新作エアロが届いたので~
さっそくブロ男号に仮り合わせっ( `ー´)ノ

 

今までのマンマ状態の
も。足CRUX車高調にTE37V (15x8J±0)を
ADVAN050 (205-50-15) で組んでみたけど
想定の範囲内とゆ~か
ピッタリ過ぎてビックリしたっす( *´艸`)
車体側工事は先に済ませておいたんで
ハンドルもロックtoロックしっかり切れる♪

 

LB GT-Kよりも丸っこいからか
こっちの方がボリューム感ある感じッスネ。
展示だけなら着地車高やってみたいな( *´艸`)
当初、外装色は
このまま純正パールで行く予定だったけど
ShowUpのカスタムカラーでオールペン!!
なんか、
キョーレツな1台が出来あがりそうやねw
連載お楽しみに~~

 

GRコペンな某氏は
週末の筑波2000にむけ油脂メンテ(`・ω・´)ゞ
なんか、
新名神新区間を数往復してきたらしいよw

 

 

湘南ナンバー880は
純正ターボ仕様でFcon-iS現車セット完了(*^^)v
生90馬力って下手なターボ替えより速いで!!
教科書に載ってそうなくらい
綺麗なグラフでメッチャ乗り易いんよね~♪
アナログメーターだらけで世代がバレるけど(笑)

 

 

GARRETTローブは入れ替えで現車セッティング♪
トランクには
某氏のJBエンジン積み込んで貨物車としも活躍(笑)
2号機も
段取り調整してアンパンマン式に顔面交換準備~。

 

 

ポンコツ代車のATエッセは車検落第wwww
純正マフラー腐ってたみたい(;^_^A
そこらに転がってる
丁度良さげなパイプ切った貼ったしてヤリ直し!

 

 

ハイエースは丁度1年で走行3万km(;´∀`)
こっちはオイル交換1万kmに1回サイクル!!
アドブルーがプラドより入る量少ないから面倒w
あ、某氏の
チョイアゲ用オールシーズンタイヤも来たッス♪

 

 

スーパームラサキはバネ替え!!
HALのお試しレンタル品でバネレートUPテスト。
今までのHYPERCO製800ポンドと
見比べても明らかに線形が強そうやなw
樽型低反発なのでハイパコにプリロード掛けるより
こっちの方が乗り心地イイと思う~(´◉◞౪◟◉)
次は今週末の筑波2000やから変化分かり難いけど。

 

4/20(土)の
も。ファク練習会inセントラルサーキットも
徐々に集まってきたんで
エントリー希望のかたは御早目に~~(*^^)v

【特選中古車】L880K銀Fcon-iSブーストUP仕様!!

も。ファク特選中古車に
純正エアロFSR3点+UE2グリルな
平成14年11月登録シルバー5速MT追加(・∀・)b
車検32年3月まで。走行159,645km。
走行距離は多いけど現時点ENGINE元気やし
電動ルーフもチャント動いてますよ(笑)

も。ファク吸排気メニューコンプリート。
も。Fcon-iS+EVC6ブーストアップ仕様。
Defi油温油圧ブースト3連+ビリオンVFC水温。
HALFWAY車高調。A-TECHホイールなど( `ー´)ノ
クラッチが草臥れてたんで
カバー、ディスク、レリーズ、ケーブルと
入荷後に純正新品交換しときました~♪

【カーセンサー掲載中】

※当社取扱ローン※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

【特選中古車】L880K赤2ndアニバ―DX30+Fconな100馬力仕様♪

も。ファク特選中古車に
平成17年10月登録セカンドアニバーサリーED追加!
5速MTで車検32年10月まで。走行86,268km。
この車両、、、
パッと見~はノーマルっぽいんだけど
HKS-DX30タービン+HKSインタークーラーで
KANSAIサービスにて
Fcon-SZ現車セッティングした元祖100馬力仕様♪
も。ファク吸排気コンプリート。HKS車高調。
も。ATSメタルLSD。Defi-ZDクラブスポーツPKG。
も。ラジエター。Dスポ220kmメーター(新車装着)
KANSAIサービス下回り補強。タワーバー
外装はカーボンFグリルとKLCカーボンリップ。
BBS鍛造ホイールRG-F(RG397)など( `ー´)ノ

【カーセンサー掲載中】

 

 

※当社取扱ローン※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

【特選中古車】L880K緑UEⅡ5速FconブーストUP仕様追加!!

も。ファク特選中古車に
平成21年10月登録のアルティメットED追加(*^^)v
ダークグリーンマイカな5速MTで車検タップリ。
走行62,460km。 とりあえずメッチャ綺麗♪
外装は純正フルエアロで万人受け。
藤壺パワーゲッター(五月蠅いほう)。
も。ファク吸気メニューコンプリート。
も。Fcon-iS+EVC6ブーストアップ仕様。
も。納涼オイルクーラー。TEIN車高調。
WORKエモーションにDL-ZⅢなど( `ー´)ノ

【カーセンサー掲載中】

 

※当社取扱ローン※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

L880コペンFcon現車KY仕様の準備とか~♪(・∀・)b

湘南ナンバー白880は
距離5万kmくらいのワリに白煙モクモクな症状。
この場合イロイロ原因あるけど
今回はターボNGっぽいんで園長お墨付きの
信頼出来るリビルト品に交換で対応(ΦωΦ)b
ツイデでFcon-iS&EVC6+燃料強化追加で
久しぶりのNクラスKY仕様でススメてきます♪

 

福井ナンバー紺880は
中古購入後1年半で5万kmも走ったそうな(;´∀`)
油脂交換だけのツモリがブレーキ終了w即交換!
カヲルくんは
その横でナニしてるんかな~思たら
Do you haveな落書き(笑)

 

ゲジナン白~ブは
SPLハイカムから量産型ハイカムにチェンジ入庫!
そのツイデで一次二次排圧低減メニューも施工。
ターボも新古品みたいのに替えといたッス(*°∀°)=3

 

青さん不在のときにAFボス実装せなアカンかったんで
珍しくカヲルくんが慣れない手付きでトーチを握るw
案の定?穴だらけになって笑ってたらタイミング良く
なにわナンバー白880な本職の人登場(*°∀°)=3

 

んで、コペン降りるなり手招きされるKさんww
休日やのに溶接面かぶらせてゴメンナサイ(笑)
先日TAKEOFF顔化した白コペンは
いつの間にか特大インタークーラーなってるし!
コノ車両、、、金属加工部品はほぼKさん自作。
めっちゃマメやし~いつ見ても車超綺麗♪
来月wheel届いたらバーフェン化STARTっす!!

 

LA400Kな御夫妻には
ブリ顔化したリキシル納車でした!!!
気に入ってもらえたようで~(*´艸`*)
明日から自宅車庫に
BLITZとGT-Kが並ぶんですね(笑)

 

むらさきリプロが手古摺ってて
ナカナカ上がってこないオカゲで逆に
現場作業はメッチャ捗ってますわ(ΦωΦ)b
完成納車ラッシュに始まり
御新規様コペンお悩み相談室とか
納車準備に修理段取りにと平和な週末♪