Attack筑波1週間前となりました(‘ω’)ノ

来週2/19土曜日は
いよいよAttack筑波2022ですよっ!
受理書が届いたりピット割が出たりと
徐々にソワソワしてきました(;^_^A
主催者様の計らいで
アリガタイ事に25番PITイタダキマシタ♪
昨年のド派手な魔改造L880Kと違って
今回は現行LA400コペンGR出走なので
パッと見~普通の小っちゃい軽自動車が
場違いなエリアに車停める感じかとw




 

それにしても1年経つのが早い!
2021年は2月以降Attackロスなってたしw
数ヵ月は余韻に浸れるのも
Attackならではな気がしますね( *´艸`)
また昨年みたいにリアルタイムで
YouTube生配信とかサブチャンネルとか
あるなら現地にいない方も楽しめますよ~

観戦者向け一般入場案内はコチラ

 

 

御近所さんのL880Kクラシカルも完成!
事前の打ち合わせで
何度も変更となったコダワリ外装色、
MINIクロスオーバーのサーフブルーに
純正赤レザーシートの組合せが
めちゃめちゃセンス良く似合ってます♪
ルーフ部も艶有りグラファイトだったり
やっぱデザイン系の本職の人って凄ぇw

 

大阪ナンバー白レティシアも再起動完了(‘ω’)ノ
クラッチはツルツル、
ローターは錆び錆び、、
中古DIYだったブーコンは部品足らんかったり
色々ツッコミどころ満載だったけど
アッとゆ~間に少し良いクルマ成りました♪
これからも末永~く可愛がってクダサイネ~

 

某ワンパクGR号は
修理してたENGINE組み上がりました。
下準備まで済ませたので明日再起動♪
セルフ慣らしガンバッテ下さい( ̄▽ ̄)b

 

 

そそそ!
在庫車のEkishowスカラビュース880は
御成約いただいたので掲載終了してます♪
京都のGR園児は
本日もセントラル45周してきたそうで
3週間前にADVAN052新品交換してから
既に100周くらい走ってる気が?(;”∀”)
来週は岡山国際サーキットらしいww
愛媛ローブは車検で帰省中!
このエアロ見ると初代FR400思い出す~

バーフェンGR年内登録ギリギリ間に合った(‘ω’)ノ

【業務連絡】
も。ファク年末年始は
12/29~1/3が店舗休業となってますので
皆さま御確認ヨロシクお願い致します。

 

先日予備検までは完了していた
ワイドBODY公認GRは登録も間に合った!
一先ずレンタルTE37V黒のまま納車なので
年末年始は新しい相棒で楽しんで下さい。
ついでに
ハイエースとFUTURAもナニワで継続検査。
効率よく1便で3台分の用事済ませれた~♪

 

御近所さんの白880には
サイトウロールケージの組み付け(=゚ω゚)ノ
1/30コペトロごっこ走るみたいなので
ちゃんと走れるタイヤ手配しておきます♪
まだまだ募集中なので
走ってみたい方は問い合わせして下さいね。

 

赤セロ5MTの某園児は
年明けからサンパウロ数年らしく買取入荷!
年末なるとコノパターン増えますよね(;^_^A
Ekishow880園児は
ドグ歯の慣らし済んだらガスのオカワリ。
ワンパクGRは新たな悪巧みネタ発動デスw

 

黄ローブGT-K園児には
京都のGRサンタさんから預かってた
トミカGRを納車しておきました(*^^)v
ってかコレ、
幻のディタッチャブルTOPやったんや!
限定で良いので実車LA400でも欲しいな。

 

年末恒例の工場床塗りSTART(`・ω・´)ゞ
一瞬で汚すんだけど綺麗になった感あるしな♪
上下社屋の断捨離もエゲツナイ重量。。。
大掃除のときくらいしか片付かないよねw
2021ラストは所沢のGRさん(`・ω・´)ゞ
また年明けからドック入りしてエンジン製作&
それに伴うナンヤカンヤと野望が尽きません♪
まぁヤリタイコト全部やっちゃえば良い(笑)

 

 

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
絶賛発売中です!(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
Attack筑波2022
エントリーリストも掲載されてたけど、
自分的にはツイこないだAttack筑波2021で
TIMEATTACK号が分切りした感覚のままやし。
1年経つのがドンドン早くなってきますよね~

金コペは新たな空力デバイスを追加?(‘ω’)ノ

なんでか知らんけど昔から
金コペは尻に金属を突き刺すのが御好きw
コレをココにこ~やって~コンナ感じに♪
と、
また新製品が誕生してしまいました(;’∀’)
4WDアルファードも持ってるのに?
わざわざコッチで滑りに行くそうです(笑)

 

正面から見たらバカ殿さまのチョンマゲw
YAKIMAの小さめsizeを部材に
切った貼ったして頑丈に角パイプ細工(‘◇’)ゞ
ここんとこ御気に入りの
ヒッチ部ガタつき防止用ボルトピンも施工!
悪ノリでやってみたけど
意外と実戦的な感じで仕上がりました~♪
じゃ年始早々エアロ修理で待ってます(笑)

 

昨晩リプロ上がったガチャピン号は~
艶消しムック号の車検と入れ替えで引取り!
お二方から御歳暮みかんイッパイ( *´艸`)
この2台足したらJB450馬力ありますw
も。ファクからの帰り道に京都下車して
RisingWestさんでSimレッスンなXmas♪
くれぐれも園長より速くならないように~

 

そういや昨晩CADリプロ上がってから
HKSミクスチャーCTRLがプラプラしてたので
センターコンソールに埋没しておきました!
ついでに体重測ってみたけど
Nos12lb満タン9kgと燃料残20Lくらいで832kg。
ドライバーも絶賛増量中らしいです(*´ω`*)

 

神戸ナンバー白880園児は
油脂メンテからの簡易インナー製作(‘◇’)ゞ
自宅も職場も砂利駐車場らしく
ドア開閉の度に石ころ挟まるそうなのでw
現状の白ソリッドが大分ヤレて来てるので
KRONOSドライパールで全塗するそうです♪

 

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
絶賛発売中です!(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
660ccナローBODY軽自動車最速タイムのやつ♪

も。ファク年末年始は
12/29~1/3が店舗休業となってますので
皆さま御確認ヨロシクお願い致します。

Attack筑波2022エントリーリスト掲載(‘ω’)ノ

Attack筑波2022
エントリーリストが掲載されましたよ!
我らがKcarクラスは現時点コンナ感じ。
園長2022は通勤GRで予定してます(‘◇’)ゞ
ライバル?のガチャピン色コペンが
来年は1秒台前半は確実な気がするので
ウチの子も御馬さん少し増やしとこかな。

 

今回はEkishow880園児もエントリー!
ADVAN050Mコンをホカホカするらしい(笑)
205フージャーA7まだ間に合うで( *´艸`)
で、
好敵手ガチャピン号は2022specのリプロ完了。
DYNOJET生227馬力って
TCF1.15掛けたら260psとかま~ま~速そう♪
現場での小手先調整用に
HKSミクスチャーダイヤル追加しといたけど
ドライバーが計器見てる余裕あるかは不明w

 

緑セロCVTからCeroクーペ5MTに
車両チェンジ~の某氏はクーペ初試乗(*^^)v
見た目がドストライクだったそうですが、
実際に乗ってみたらテンション爆上がりw
同じLA400コペンを
新車から6年間所有されていたんですが
全然違うそうでマダマダ楽しめますね~

 

バーフェンGRは
格上げ構変の決裁おりて本日予備検完了!
年内ギリギリ登録まで間に合います(‘ω’)ノ

予備検から戻ったらソッコー残り作業!
両席レカロTS-G GKヒーターつき組付けに
ミラーカムの前後ドラレコ装着(=゚ω゚)ノ
未だエンジン関係フルの~まるやけど
Defi-DSDFは全部刺しのフルスペック(笑)
室内装備は園長の通勤GRと同じやなぁ♪

 

そそそ!チョイアゲCeroとブリ顔Robeの
KFエンジンは農道のポルシェに積み込んで
和泉の国へ配達しておきました(`・ω・´)ゞ
2台とも仲良く不動車で年越しデ~ス♪
年内営業日は残り数日しかないけど
やり掛けの宿題も可能な限り進めるっす!

 

 

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
絶賛発売中です!(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
660ccナローBODY軽自動車最速タイムのやつ♪

も。ファク年末年始は
12/29~1/3が店舗休業となってますので
皆さま御確認ヨロシクお願い致します。

極上のCeroクーペ買取り入荷したよ(‘ω’)ノ

そういや筑波DAY1は
午後からトーキョーまで買取り出張(*^^)v
ほぼ新車のCeroクーペGETしてきました!
詳細はまたUPしますけど (←多分)
空冷PORSCHE好きオーナー様の拘りで
外装はグランプリホワイトに全塗装!
新品RECAROは座面を空冷911の
シート生地で貼替えるコダワリっぷり。
横に並ぶMTディフェンダーも
御揃いのシート生地とか徹底してました♪

 

筑波DAY2があったので
東京→筑波→兵庫の移動で少し距離伸びた。
確かコノ車両って元々は鹿児島のDから
新古車でウチに届いた車両だったので
このストーリーがまた自分的には面白いw
ひと通り仕上がってる車両なので
気になる方はイツデモ見に来て下さいね!

 

 

こっちの大阪ナンバーGRさんは
納車されたばかりの正真正銘ド新車!
事前に準備していた
黒ソリッドのDスポサイド&LBウイングと
フルオートルーフsetまで速攻装着(*^^)v
GR=このパターンが御約束なってきたw

 

園長の通勤号と並べて写真撮ってたら
セントラルサーキット帰りの京都GR園児も
入ってきて同じ顔がイッパイ(笑)
よく見たら砂遊びした形跡も発見w
RHF5仕様のシェイクダウンだったので
一先ず御無事でナニヨリでした(*´ω`*)

 

12月に入って気温も下がったからか
某Nos中毒園児は1分28秒って早いなw
黄色~ブ園児も1分31秒入ったそうだし
京都の白ロ~ブも純正ターボで38秒とか
皆さんイッチョ前になってきましたね!
園長的にはトレーラー要請の
電話が鳴らなくてホッとしてました(笑)

 

グンマ―880も納車完了( `ー´)ノ
先月の群馬引取りからアッとゆ~間やったw
引き続きコッチも可愛がってやって下さい。
奈良スチグレ園児は
スライムのsize感がエエ塩梅でした(笑)

金コペは雪山行くそうで
ワーク8JにヨコハマIG70を195/55/15で組付け。
リップまで剃毛されないコトを祈っておきます♪
それにしてもコノ、
背面タイヤスタイル何度見ても見慣れないすねw
福井のLB GT-K園児は
Garrett100化後の点検と油脂メンテなどなど!
そろそろ冬タイヤシーズンなのでAD08冬眠すね

 

 

【告知】
2022年1/30(日) CTAC当日の午後から
コペトロごっこやりますので御案内です。
今回は初心者クラス新設してみましたので、
サーキット初心者のかたウェルカム(*^^)v
も。店頭orFAXメールFBメッセなんでもOK。
園長のテンションが下がらないように
くれぐれも早目の参加表明オネガイシマス!
【2022コペトロごっこ申込書】

筑波ズミー走のちREVSPEEDスーパーバトル(‘ω’)ノ

Attack筑波2022にむけて
久しぶりの筑波サーキット凸してきました!
通勤GR号はTC2000デビューなので
こっそり12/1ズミ―走エントリー( ̄▽ ̄)b
タイミング的に12/17発売の
ULTIMATE 660GT WORLD vol,4 用の撮影を
兼ねて雨予報無視して向かった結果、、、

ズミ―走当日は予報的中の大雨orz
4枠目のころには雨あがって
路面濡れてるだけだったんで撮影用に
ラジアルのまま数ラップ転がしだけ。
このまま帰ったらホンマに
モツ煮定食を食べに来ただけでしたが
アリガタイ事に翌日12/2REVSPEEDに
取材枠での走行許可イタダキマシタ!
某編集長様様ですホントに~(*´ω`*)

 

ほんで予定外の筑波2日目♪
雲1つない青空(≧▽≦)b
機材車置き場でコッソリ待機するGR号w
各メーカー様が新型86デモカー持ち込む中
なんでオマエがゼッケン86番やねん?と
言われそうなエントリー名:REVSPEED1

 

で、肝心の走りのほうはとゆ~と
フラットシフトデバイスが急に愚図りだして
伝家の宝刀ドグMTによるノークラ&
アクセル全開シフトがチェンミー連発(;´Д`A “`
Hパターンのシフトセレクタ破損してチーン。
なんとか1周だけでもと
屁っ放り腰で置いてきたTIMEが1分2秒971。
動画編集は裏垢に委ねたので
またチャントしたほうはアッチでUPしますw

 

あ、そんなこともあろうかと持参していた
新品シフトセレクタをインターバル中に交換して
2枠目ギリギリ間に合いコースインするも
どうやらフォーク破損もあったようで撃沈orz
1ヘア侵入でスグ気付いたので御粗相なく退避。
サーキット遊び人生初の
フォークリフト体験に少しアガリました(笑)
2日目のモツ煮定食も美味かったデス( *´艸`)

 

ま~そんな感じで?
自分的にはイマイチな結果だったんだけど
現行Kcar的には多分1番時計(`・ω・´)ゞ
自分で自分の背中を追いかける
よく分からないプレイになってきてるけどw
Attack-K本番では1分0秒999狙いますよ~!

 

 

【告知】
2022年1/30(日) CTAC当日の午後から
コペトロごっこやりますので御案内です。
今回は初心者クラス新設してみましたので、
サーキット初心者のかたウェルカム(*^^)v
も。店頭orFAXメールFBメッセなんでもOK。
園長のテンションが下がらないように
くれぐれも早目の参加表明オネガイシマス!
【2022コペトロごっこ申込書】

Attack筑波2021のDVD届きました~(‘ω’)ノ

Attack筑波2021
参加車両全車収録のDVD届きました♪
主催者様&スタッフの皆様有難う御座います!
筑波1分切りコペン動画は
先行フライング公開してもらってましたが
Attack-K参加車両をはじめ、
宇宙人な方々の凄い走りも刺激になります♪
Attackイベントは当日だけでなく
前後もメッチャ楽しませてもらえますね(*^^)v

 

黒880AT園児は
急にきたオートマトラブルで突然不動車orz
クラッチ滑り症状から発進すらNGに(;^_^A
まぁ880ノーマルATなんて売るほどあるんで
中古交換したら擦過傷みたいなモンやなと
思ってオーナー園児と打ち合わせすると、、、
壊れたツイデに5MT化したいとのことww
あ、ハ~~イ (笑)

何でやろう・・・・?
3連休直前の打ち合わせやのに手持ち在庫で
どうとでも成ってしまうコノ御気軽感w
イレギュラーは財布とATだけで
修理完了までの時間は大して変わらない(笑)
ついでにOILパンからの汁漏れもやっとくか。
今日の今日で
メンドクサイ仕込み部門済ませといたんで
明日にはオトコの子になってると思います♪

 

在庫車製作途中で御成約いただいた
880クラシカルは長岡ナンバーに( ̄▽ ̄)b
新潟ハイリフトも連休中納車だけど
クセの強いCOPENが重なりましたね(笑)
ミディアムグレーは連休明け陸送出発なので
それまで乗り込んで仕上げていきま~す!

 

艶消しネズミ色880は
エアブラシ用の無地キャンバスが出来たので
仮り組してからS-SHOPさんと打ち合わせ!
オーナー園児も
テンション上がってきちゃったみたいなので
当初のイメージより
汚し塗装と落書きイッパイ増えそうな予感w
完成したら代車テリキと並べましょう(*^^)v

 

 

【告知】
10/24はセントラルサーキットKcarMEETING!
コペトロは通勤GRで走りますが~、
TIMEATTACK号も別枠で2周だけAttackします。
も。ファクでは既に申込み受付してるので
コペトロ参加の皆さん宜しくデース( ̄▽ ̄)

ULTIMATE 660GT WORLD VOL.3 本日発売!!

本日5月13日(木)は
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.3』発売日!
全国の書店に激速コペンが陳列されてる筈( *´艸`)
撮りおろしの新ネタ満載で
自分が見ても読み応えタップリの内容でしたっ!!
皆さん1人2冊ずつ買ってってクダサイネ~♪

 

Attack筑波で分切りしてから
も~3ヶ月経ちますがマダマダ余韻でビール呑めますw
気が付けば9ヶ月後にはAttack2021なので
いまのウチに次シーズン用の作戦練っときます(*´ω`)

 

応募するだけで?かなりの高確率で貰えるらしい
非売品キーホルダー&ステッカープレゼントもあるよ♪
ステッカーに関しては
これ貼ってるとイベント時にオプション系の取材で
写真掲載優遇されるそうだからGT系の人は是非(笑)
知らんけどww
(アマゾンで予約販売受け付け中です!!)

 

そ~いえば
今週末のコペトロごっこ用にMoty’sさんから
非売品アルコール除菌スプレー頂きましたよ!
参加者全員にプレゼントしますね~(*^▽^*)v

 

 

休み明けは
黄黒XPLAYの所沢ナンバーが出来上がってきたので
も。チューニングECUステージ③施工して完成!
L社のK代表から
直電で難題修理依頼受けてたLB赤GT-Kも
無事に原因究明できたので試走check中( `ー´)ノ
これはコペン専門店じゃなきゃ無理でしたねw

 

 

御近所さん用に準備中の
L880AT→5MTコンプリート製作販売車は
吸排気も足もタイヤwheelも
倉庫に転がってたやつ気まぐれ盛り盛りで
ソレっぽい感じに仕上がってました(*^^)v
バネレート純正なので
も~チョイ車高は上げとかないと擦るなw

 

 

某園児の黄色880は
タイヤが賞味期限切れなってたんで溝あるけどポイ!
RE71RS新品在庫あったんで履き替えたけど
この車両なんでか知らんけど
Body収まりメッチャ良い感じやな~(=゚ω゚)ノ
当然ブローオフは大気開放状態のまま車検スル~♪

 

 

広島ナンバー880は
超軽量カーボンミラーも付いて今回の依頼完成♪
ちょっと乗ってみたけど、
実測800kgはポン付け100馬力KITでも
十分な加速感を感じることが出来ましたよ( *´艸`)
それとは真逆で
某園児のド派手なL880はセントラルサーキットを
のーまるTurboで1分38秒台で周回してるワリに
車重メッチャ重たくてワロタっすww
ど~やって時計稼いでるのか理解出来ません(笑)

 

今週の園長ホリデーは
またまたツイードグレー400の助手席で(*^^)v
タイヤがADVAN052になったんで
前のより安心感が全然違うかったデスww

3月26日発売オプション5月号買って頂戴(*^^)v

次号3月26日発売のオプションは
超“も。ファク”に肩入れした号らしいです(笑)
先日のAttack筑波ネタもあるし~♪
ULTIMATE 660GT WORLDネタでは
CTAC午後の部でのコペトロごっこの記事も
あるので皆さん買ってくださいね~の告知!!

 

もちろん某編集長からの圧力掛かってるんですがw
ULTIMATE 660GT WORLD の創刊以降
オプション本誌でもアツイKcarネタ増えてきたので
コレを継続してもらうためにも売上貢献しましょう♪
あと、オプションは定期購読がお得らしいです↓↓
イベント等で某編集長にキーホルダー見せたら
モチロン写真サイズ等の忖度してもらえる筈です(笑)
とゆ~ことで皆さん何卒ヨロシクお願いします~。

 

 

Attack筑波は余韻も含めて最高デス(*´ω`*)

Attack筑波 2021から
もぅ1ヶ月も経ったのか?
まだ1ヶ月しか経ってなかったのか??
ホント色んな方々が
SNS上に写真や動画をあげてくれるので
マダマダ余韻を楽しませてもらってます♪
Attack公式チャンネルに
分切りコペンのムービーがUPされたので
参加記念にコノblogにも貼っときます(*^^)v

 

当社デモカーL880Kコペン(通称TIMEATTACK号)は
いつも自分が運転してるので、
こういう風に走ってる姿を外から見れることに感動♪
加減速や旋回時の姿勢なんかも超貴重なデータです!
パーシャルスロットル時のターボサージ音は
RHF5アクチュエーターのプリロード低くしてるから
ウエストゲートのスイングバルブが細かく動くので
ハサササ~って変な音聞こえますが故障ではナイすw
インカー動画ではマフラー音を拾うために
外部マイクしてるから気にならないんですけどねぇ♪

 

ま~ナニが言いたいのかってゆ~と、、、
Attack筑波は
当日もメチャメチャ盛り上がるんだけど
終わってからも何度と感動させてもらえる
大満足なイベントでしたよ~って話( *´艸`)
2022シーズンは筑波はモチロン、
SUGOや鈴鹿も参加したいですね~!!



 

 

3/26発売のOPTION5月号にも
660GTネタあるみたいなので要チェックですよ!