ケローブLB GT-Kに35GTRエンブレム装着!( *´艸`)

そ~いえば
ケローブはLBエアロ巻いてからズゥ~ット単色だったので
忘れてたけど、先日発売したコペン本の表紙を見て思い出しw
LB GT-K本来のR35ルックを完成させるため正装しました(笑)
これでようやく俺のGT-Rって言えます( *´艸`)ププ

ついでに気になってたエアクリへの導風も調整♪
このエアロのスペースを利用して特大インタークーラー+
オフセットしたEgオイルクーラーのオカゲで以前よりも
エアクリーナーへ直接風を取り込めるようになったんだけど
Fバンパーの三角が小さかったので拡張加工→奥行き分に
シュラウド追加してエアクリにもガイドを作ってみた♪

オレキャン号には超軽量ドライカーボンミラー装着( `ー´)ノ
毎回納期2年と云われるけど今回メッチャ早かったww
バーフェン仕様は純正より横方向コッチのほうが見えるんよ♪
それにしてもイカツイCOPENやなぁ~(笑)

 

納車準備中のガンMコペンは岡山ナンバーに名変中!
4輪ハブ新品化~にデカキャリOH(`・ω・´)ゞ
履き古したZ2☆タイヤはバリ山R1Rにしときました♪
連日試走してEg調子アゲておいたんで納車直後は
楽し過ぎて土手に刺さるとかナシでオネガイシマスネ(笑)

 

スーパー青レプリカは無事公認化完了!!
検査場への往復で余りにもガソリン臭かったんで
チャコールキャニスター交換(;´∀`)b
ついでに燃料配管パキパキなんも全サラに♪
プクタロ号はCRUXダンパーOHキャンペーンに
乗っかって数年ブリのリフレッシュ~
まぁ、エンジン暫く掛かるしねぇ(笑)
先週OH出してた金コペのCRUXは
ピカピカなって本日戻ってきたよ!
今回ピロアッパーは強制的にサラピンにしますw
どノーマル880スチグレも
車検ついでのファ検ナンヤカンヤまで完了っす~~
またまた酷暑が戻ってきましたが
カーコン業務もフィーバーで毎日フニャフニャっすorz

今年の夏はHAYASHIストリート&ポテンザRE71Rで!( ー`дー´)キリッ

あ、NAコペンやつね♪
今回は燃費とかギアとかの関係でオバーフェンの
ワイドトレッドのままサイズで細くしたかったんで
HAYASHIにダメ元で電話したら
デッドストック出てきて翌日到着とかアザ~ッス(*^^)v
AE86サイズのPCD100版!!
14x6.5J±0ストリートに165-55-14のRE71Rで
いつもより車高もペッタンコ~仕様。
ってか出場するたびwheelが違うのは気のせいか?
EQUIP03+175ZⅢは予備の予備やな♪

 

園長が旧車ホイールで萌え萌えしていると
最新のNISMOが御来園(*´▽`*)
先日塗り上がったwheelを納車2日目の新車に装着w
ミニバンに純正でフルバケとかスゲェーな日産!
ハンドルもダッシュボードもニスモってた~♪

 

 

倉敷ナンバーは色褪せてきたGTウイングに
カラークリアー→クリアー厚塗り→鬼磨き!!
黄色マンはハイド6DAYSを六日間参戦中に
TAKEOFFフルオートルーフ施工( `ー´)ノ
ガンM在庫車はハタチの御新規さん試乗♪
ORICO審査一発オッケーでノリノリっす(笑)
マレーなゲジナンも一先ず準備完了♪

 

AUTO STYLE ダイハツコペン*03 は
7月31日(火) 発売ですよ!(*^^)v

皆さま御買い求めヨロシクお願い致します。

【続】ドライバー導風作業&タイヤハウス周り!( ー`дー´)キリッ

昨日の続き!
K4GP用レースカーのポリカガラスに穴開けまくって
ドライバーに走行風を直接当てるブツ装着!ι(´Д`υ)アツィー

その①:運転席側スナップベント
当初、助手席側のNASAダクトを運転席側にも逝ったろかと
思てたけど大きいんで邪魔ww コッチが正解やな多分(笑)
ブローガンで送風してみたけど結構入ってる来るでコレ♪

 

その②:助手席側バトラーダクト(NASAダクト)
よく見かけるやつ。 外側にガイド付けたほうがモット良いかな♪
蛇腹ホースはエアクリ用で使った50.8Φが余ってたんで~ソレ。
ドア開閉するんで出入口をアルミファンネルでラッパ状に!!
首元にブラ下げて左手で自由に動かせる長さに仕上げといた^^

 

 

とりあえずバックパネルに穴開けまくってみたケド
足りるかな? マフラー音は今までより五月蠅そう~(;´∀`)
ついでに燃料配管とこのゴムもサラピンにしといたったで!

 

今回はタイヤ周りもライナー装着す~る~!
このあたりはコーナン細工でシンプルに(*^^)v
このペラッペラで透明のやつ加工し易くてエエわぁ♪
TOYOTA純正ストレーキも
バーフェン仕様のハミ出し固定でセット完了。
とりあえずコンナとこで次のTEST走行逝ってみよぅw

 

 

あ!そそそ、
某セレナNISMO用にwheel塗っといたで!
濃い目の赤~って事でレクサスの3R1♪
思てたくらいの色目なったかな(´◉◞౪◟◉)

 

 

んで、
オーナーが長期で海外出張中の白ローブも
そろそろ部材関係納期が見えてきたんで
先ずはEg下ろす前に
特大インタークーラー製作作業からSTART!
ワンオフするついでに
も~2台分作っとくのも最近のデフォになってるなw

 

こっちの白ローブは
ハードブレーキ時のジャダー出てたんで色々確認。
ローターすり鉢とクラックは見つけたケド
説明的に弱いからやっぱパッドなんかな~(◎_◎;)

灼熱のセントラルサーキットdeシェイクダウン!( ー`дー´)キリッ

昨日リプロ出来たからって
翌日シェイクダウンにま~ま~フルメンバー招集w
午後から枠のセントラルは危険な気温(;´∀`)
目的はNewエンジン確認と膿みだし諸々だったけど
とりあえず無事走行TEST完了。
エンジンは絶好調で温度関係も問題無し♪
ががが、
クールスーツのポンプ不良とか
室内ガソリン臭騒ぎとか色々グダグダやったり(笑)
まだ本番までに宿題イパ~イ出来ちゃいましたww

 

新名神が開通してホンマ便利なったわけで
留守3時間で↑↑こんなん出来るようになったけど~
日曜日なので
鈑金塗装にカスタム業務にOILメンテに
エアコン修理と通常業務もイロイロ(`・ω・´)ゞ
閉店後の王将反省会まで盛沢山な一日でした~w

1台積んで~1台下ろして~3台車検準備~(~O~;)

先ずは
本番まで1ヶ月を切ってるK4GP用レースカー!
あれ?
チョット前も同じ景色見た気がするけど・・・(;´∀`)
まぁ~細かいことは気にせずw今度こそ本番仕様Eg(笑)
とりあえずEg掛かったんでリプロ持ち込もうと思ったら
今回はスロットル大きくしてから持って来いとww
じゃ~明日テキトーに見繕ってワンオフしときま~す♪

 

んで、超銀号はTC2000でブロバイガス汽車ポッポなってたんで
今のうちにエンジンメンテ!(;´∀`)b
クラセン不良→高回転点火ズレるパターンの疑惑・・・汗
ど~りでトップスピード極端に伸びるなぁ~と?www

 

やっと連休あけるんでスーパー段取り組み(;^ω^)v
マルティーニ柄は洗車したりマンガ読んだり・・・・家か!!笑
週末バタバタしてたんで
色んなこと忘れてそうやから心配な方は連絡してねwww

駆け込み案件に年始の段取りに~( ー`дー´)キリッ

クリスマスも終わり、
部品の納期確認や忘年会やらと一気に
年末っぽい感じになってきました(;・∀・)
ウチも明日まで通常営業→12/28は大掃除
→12/29~1/3まで正月休みなので
皆さんお間違えの無いようオナシャス♪

で、某たくみん号は
年内ギリギリセーフでVOLTEXウイング施工完了!
コレでタカ鈴鹿の130Rデビューも安心やなwww

今朝は
朝イチで出勤前の某ワンパク氏が台湾土産持ってきてくれてた♪
先日もらったビールと猪肉珍味は珍しくHITやったっすw
ま~ドライマンゴーも間違いないよね(*´艸`*)むふふ
寒くなってきたんで毎朝コタツから出るのがツライですけど
年明けの楽しみも数件あるんで
残り数日もテンション上げていかないとね~(;゚∀゚)=3ハァハァ

現場はマダマダ宿題山程あるけど年内段取り大体完了かな?(*^^*)
金コペも室内まで色入ってEgも出来上がってきたし~
デイズもギリギリ修理間に合った♪
あ、あと来年からまたカーコンの看板付くんでその準備とかww

 

昨日Newエンジンに火が入ったK4GPレーシングNAコペンは
あれから何故かシンジ君も~一度MT下ろしてたw
ま~デフのカムリング逆向きTESTが出来たってゆ~(;´Д`)
ともかくロスタイムあったもののウチ部門は完了かな!?汗

このタイミングでTAKEOFFエアロ数点でき上がってきたんで
ユーザーさんとFBメッセで日程打合せ♪
で、
同時に自分用のパーツも届いたんで早速カオルくんに塗ってもらうww
TAKEOFF製LA400K用ちょこっとフェンダー(9mm)¥20,000FRP
ハヤシストリートSTのwheelオフセットがヤンチャ過ぎ、
スタッドレスTが出しゃばってたからコレで多少罪悪感減るかなと(笑)
も。バーフェンKIT用のゴムモールも足して
も~ちょこっとフェンダー状態で組み付けたったで(●´ω`●)b

 

年内営業日あと2週間くらい!?( ー`дー´)キリッ

昨日の
日曜日はHPブログ書けないくらい一日中ナンヤカンヤ!!
現場も商談もメールに電話と大忙しで喋りまくってました♪
も。ファク年内営業日も残り2週間位となり
色んな段取りにドキドキしてくる時期になってきたよw
年末年始はHP内のカレンダー確認しといて下さいね(;´∀`)b

あ!
今週12/16土曜日は毎年恒例も。ファク的忘年会のクリパ!!
なので御予定あう人は手土産持って遊びに来てねっww
赤穂からドラム缶一杯の生牡蠣が直送されてくるらしいし?笑
網と炭と用意しとかなアカンな~Σ(・∀・;)
七面鳥にパンに汁物にスイーツにと今年も喰い倒れやなw

ドア凹み日帰り鈑金塗装ツイデのモリモリ管ww( ー`дー´)キリッ

よくある駐車場にて隣の車にヤラれたパタ~ンの凹みは
尾張小牧ナンバー黒880さん(;・∀・)b
事前に段取り組んでたんで朝預かって夜返し~な感じ♪
日中は代車もあるんで観光でもしとって下さい的なww
ツイデにモリモリ管60Φマフラーで排気もゴキゲンやで!!

ワッショイ黄色~ブな人は今日まで中古オサガリなタイヤを使い回してたけど
こないだセントラル練習で使い切ったんで初めての新品購入www
既に165クラス現TOPやけど次も165-55-15履くらしいで(*´艸`*)ぷぷ
ワンパクな青ローブはディーゼル車みたいなエンジン音してるうえ
OILギラギラやけどセントラルはコノまま走って見る感じで・・・Σ(・∀・;)
黄色880カピ号は明日から暫く海外出張やから
このタイミングでCRUXツバスspecからブリspecに仕様変更のため入庫!
タイヤsizeも165から195のRE71Rで弾ツー鬼グリップ仕様なるでっ♪

 

台風一過!( ー`дー´)キリッ

そぅ! 道端にウニが落ちている季節になりましたねw
ここんとこ純正部品商クレパーの中井さんが
毎日のように野菜や米やて持ってきてくれるんやけど
今日ビニール袋に手~出したら針刺さって痛い痛い(;´Д`)
そりゃ~SHOTANIのレモンチーズケーキも美味いわけやw

 

ま~先週スパ西コペトロ済んだんでコノ連休は
ゆる~い感じに通常業務しながら遊んでる感じやかなw
台風の進路伺いながら余裕持った段取りで~♪
あ、
CCエアロ880の眠り姫はハンドルにレールにと
ドライビングポジションの調整\(^o^)/
オリジナルシートレールで良い感じにローポジ化!!
深海魚も赤黒猫もゴソゴソして10/29用紙も記入w
他にもナンヤカンヤとアレヤコレヤでんがなマンガナ(;”∀”)

 

電動ビアンキ用に手配したグリップとサドル、
汎用チェーンカバーが届いたんで、クリリン3兄弟の次男三男に
手伝ってもらいながらコッチもエエ感じで完了\(^o^)/
イタリアン感マシ増しでメッチャ格好良いんちゃうん~~♪

  

今日からハジメルPhotoshop(; ・`д・´)

アイキャッチがシャワーマンなのは御愛嬌ww
毎日アホみたいに写真ageるんで
HPがWPなってから容量がヤヴァイことを告げられるw
んで、サイズ変換しても十分見れるように~と
せんせーに教えてもらったハジメテの有料ソフト( ー`дー´)キリッ
色んな事出来るみたいなんで少しずつ勉強しま~す♪