いよいよAttack筑波2022本番です(‘ω’)ノ

いよいよ2/19土曜日は
Attack筑波2022本番です(‘◇’)ゞ
通勤GRは各部点検して準備完了。
久しぶりに車重測ったら
ドライバーと同じで少し増えてたw
NXカーボンボトル満タン9kに
インタークーラーも大きなったし?
クランクラダーも増えて実測752kg。
ままま、
天気予報もギリギリセーフぽいので
昨年12月の自分は超えてきますよ♪

 

【以下↓ズミ―さんより転載】
Attackつくば2022今年は参加者、ピットスタッフなどは、
このチャンネルを常に見ていた方がいいと思います。
いや、必ずチームの一人は見ていてください。
そしてヘッドホンでマナPの放送も常時聞いていてください。
生のアナウンスは観客席じゃ無いと聞こえません。
ではこのチャンネルは何が良いかと言えば、、、
例えば文字情報として、
運営サイドが皆様に伝えたいことを表示します。
今スーパーラップの何番目やってるかとか、、、
時間はオンタイムだとか、フリー走行は何時からだとか。。。
赤旗中断でコースのどこが汚れているのかなど、、、
マナPのアナウンスも聞こえますので、
ヘッドホンで聞くことをお勧めします。
本当に現場は、エンジン音などで、まともに音が聞こえないです。

というわけで、ぜひこのチャンネルをご活用ください。

 

 

そんなこんなで土曜は終日不在だけど
日曜普通に出社して納車ラッシュなので
直前まで通常業務に追われてます(;^_^A
奈良スチグレ880園児は
満了日ジャスト1ヵ月前で継続検査受け。
前後バンパー修繕完了したので
追加依頼のFアンパネ製作STARTね~!

 

 

前回MVPオレンジGR園児用で
頼んでたDスポサイドがも~届いたので
園長機と御揃いの黒ソリッド塗装(‘ω’)ノ
TRDリップも付くけどスグ無くならへん?
京都のGR園児は
雪舞うなかオカ国デビューしてきたそう。
スクショの周回数は10月からの筈やのにw
あ!
グンマ―880園児から贈り物届きました。
ここのリンゴジュースほんま美味しい♪
相変わらず白880虐待してるみたいorz

 

長岡クラシカル880も
追加のナンヤカンヤまで完了っす(‘◇’)ゞ
こんな見た目やけどま~ま~速いよ♪
ドンガラ軽量化STARTした
岐阜880園児はADVAN052を4サラ新調。
車重は落とすけどwheelは
オーナーのコダワリでS1メチャ重い(笑)

 

あ、Attack当日の
コペントリオ出走はSL21組目!
午後はSL45と後半寄りのイメージ。
Attackタイスケは開始と終了の時間しか
書いてないので出走時間も予想っすw

観戦者向け一般入場案内はコチラ

Attack筑波1週間前となりました(‘ω’)ノ

来週2/19土曜日は
いよいよAttack筑波2022ですよっ!
受理書が届いたりピット割が出たりと
徐々にソワソワしてきました(;^_^A
主催者様の計らいで
アリガタイ事に25番PITイタダキマシタ♪
昨年のド派手な魔改造L880Kと違って
今回は現行LA400コペンGR出走なので
パッと見~普通の小っちゃい軽自動車が
場違いなエリアに車停める感じかとw




 

それにしても1年経つのが早い!
2021年は2月以降Attackロスなってたしw
数ヵ月は余韻に浸れるのも
Attackならではな気がしますね( *´艸`)
また昨年みたいにリアルタイムで
YouTube生配信とかサブチャンネルとか
あるなら現地にいない方も楽しめますよ~

観戦者向け一般入場案内はコチラ

 

 

御近所さんのL880Kクラシカルも完成!
事前の打ち合わせで
何度も変更となったコダワリ外装色、
MINIクロスオーバーのサーフブルーに
純正赤レザーシートの組合せが
めちゃめちゃセンス良く似合ってます♪
ルーフ部も艶有りグラファイトだったり
やっぱデザイン系の本職の人って凄ぇw

 

大阪ナンバー白レティシアも再起動完了(‘ω’)ノ
クラッチはツルツル、
ローターは錆び錆び、、
中古DIYだったブーコンは部品足らんかったり
色々ツッコミどころ満載だったけど
アッとゆ~間に少し良いクルマ成りました♪
これからも末永~く可愛がってクダサイネ~

 

某ワンパクGR号は
修理してたENGINE組み上がりました。
下準備まで済ませたので明日再起動♪
セルフ慣らしガンバッテ下さい( ̄▽ ̄)b

 

 

そそそ!
在庫車のEkishowスカラビュース880は
御成約いただいたので掲載終了してます♪
京都のGR園児は
本日もセントラル45周してきたそうで
3週間前にADVAN052新品交換してから
既に100周くらい走ってる気が?(;”∀”)
来週は岡山国際サーキットらしいww
愛媛ローブは車検で帰省中!
このエアロ見ると初代FR400思い出す~

バーフェンGR年内登録ギリギリ間に合った(‘ω’)ノ

【業務連絡】
も。ファク年末年始は
12/29~1/3が店舗休業となってますので
皆さま御確認ヨロシクお願い致します。

 

先日予備検までは完了していた
ワイドBODY公認GRは登録も間に合った!
一先ずレンタルTE37V黒のまま納車なので
年末年始は新しい相棒で楽しんで下さい。
ついでに
ハイエースとFUTURAもナニワで継続検査。
効率よく1便で3台分の用事済ませれた~♪

 

御近所さんの白880には
サイトウロールケージの組み付け(=゚ω゚)ノ
1/30コペトロごっこ走るみたいなので
ちゃんと走れるタイヤ手配しておきます♪
まだまだ募集中なので
走ってみたい方は問い合わせして下さいね。

 

赤セロ5MTの某園児は
年明けからサンパウロ数年らしく買取入荷!
年末なるとコノパターン増えますよね(;^_^A
Ekishow880園児は
ドグ歯の慣らし済んだらガスのオカワリ。
ワンパクGRは新たな悪巧みネタ発動デスw

 

黄ローブGT-K園児には
京都のGRサンタさんから預かってた
トミカGRを納車しておきました(*^^)v
ってかコレ、
幻のディタッチャブルTOPやったんや!
限定で良いので実車LA400でも欲しいな。

 

年末恒例の工場床塗りSTART(`・ω・´)ゞ
一瞬で汚すんだけど綺麗になった感あるしな♪
上下社屋の断捨離もエゲツナイ重量。。。
大掃除のときくらいしか片付かないよねw
2021ラストは所沢のGRさん(`・ω・´)ゞ
また年明けからドック入りしてエンジン製作&
それに伴うナンヤカンヤと野望が尽きません♪
まぁヤリタイコト全部やっちゃえば良い(笑)

 

 

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
絶賛発売中です!(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
Attack筑波2022
エントリーリストも掲載されてたけど、
自分的にはツイこないだAttack筑波2021で
TIMEATTACK号が分切りした感覚のままやし。
1年経つのがドンドン早くなってきますよね~

年末年始の営業日お知らせ(‘ω’)ノ

早いもので2021もコンナ時期(;^_^A
営業日的には残り10日もナイんですね!
も。ファク年末年始は
12/29~1/3が店舗休業となってますので
皆さま御確認ヨロシクお願い致します。
Xmasツリーが出ると毎年焦りますw

チビッ子たちは660GT読んで
サンタにNos噴射セットをお願いするよね?w
黄色GT-K園児は
シバタイヤTW180を通勤用wheelにセット。
暫く乗ったらインプレ聞いておきます(*^^)v
入れ替わりで
某園児サンタがLEXUSトナカイに乗って
本日発売のトミカGRコペン届けてくれたっ♪
園長のぶんも有るそうでメッチャ優しい!!

Ekishowガチャピン号は
新品バルブ16本全交換とリング&メタルO/H済の
リフレッシュEg積み込んで再起動(`・ω・´)ゞ
2年ごとの儀式もあるので一気に組み付けまで。
デモカーTIMEATTACK号より大変っすコレw

 

バーフェンGRは
4本出しマフラー化の鉄工所部門完了。
位置も出し代も園長好みに調整しましたw
未だRバンパー加工があるけど
純正バンパーに4本だしも似合いますね!
当社には珍しい
K3ターボ用のカムカバーは某所のぶん♪
ShowUP製プロテクトシュリンクを
程好い塩梅で綺麗な赤色に調色( ̄▽ ̄)

通勤GRは純正インタークーラーと
特大インクラ見比べて何倍増しやねん!と
ひとりでニヤニヤしてましたけど、、、
筑波で壊したMT開封して現実に戻(~_~;)
盛大にフォーク折って破片でギア破壊orz
LSD点検すると珍しい形状の破片発見?
1番外の外爪プレートも千切れてたww
そんな事よりも
全て予備部品を持ってて即日治るのが
我ながらイカレテルと再認識しました(笑)

 

某Ekishow880の園児は
直近で4速ギア抜け倒してたので点検!
トラブル系かなと思ったけど
見た感じ虫歯の進行が常人の数倍(;”∀”)
まぁ常人の3倍走ってるけど早ない?汗
某ミラGINO園児は油脂メンテ。
コペン仕様のインタークーラーなので
OILフィルター交換がメッチャ面倒(笑)

 

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
絶賛発売中です!(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
660ccナローBODY軽自動車最速タイムのやつ♪
ド派手なパジャマスーツ着た
満面の笑みの園長も載ってるみたいです(笑)
某編集長からの圧力が凄いので
皆さんAmazonから予約&購入お願いしま~す

不動車880どんどん再起動してってま(‘ω’)ノ

ここんとこエンジンルーム内が
空っぽの不動車880が多かったけど~、
一気にEg上がってきたので
どんどん再起動してってます( `ー´)ノ
年内ギリギリまで怒涛の納車ラッシュ!
早めにラストスパートしときますw

 

まだ1番ヤヤコシイ黄緑色あるけどw
大きいほうのF5ターボもO/Hあがったので
とっととEg載せてリプロに~と思てたら
コレ、、、この12月車検やん!(;´Д`A “`
あ、
尾張小牧と札幌の青黒ハイリフト2台は
御当地ナンバー戻しまで完了っす!
陸送期間いれたら来週が最終便らしい。

 

バーフェンGRも年内構変いけるか!?
ややこしいTRDフロントスポイラー出来たんで
引き続きモリモリ管4本だしマフラーワンオフ♪
純正Rバンパーも切開拡張でワンオフ(;^_^A
まだまだヤリタイ事いっぱいあるそうなので
お財布がブローするまで御付き合いしますw

 

通勤GR号は
超欲張りsizeのインタークーラー完成♪
空気圧ブースト3.0kでもOKやで~と
久しぶり登場のサビやんがゆ~てます。
時期的にトナカイかと思たら鏡餅てw

 

先日シバタイヤデビューしたばかりだけど、
サイズとか種類見てたら色々と
試してみたくなったのでテキトーに乱買いw
205/45/16は通勤GRの峠通勤用(`・ω・´)ゞ
185の14inchも面白そうやから買っとくか。
それこそ嫁用のツイードグレーに
ADVAN052とか勿体無いんで次はコレやな♪
そういや
実家にJB64ジムニー納車されてた!
オレのん違うけどタイヤwheelとナビ変える。
あと踏み間違い防止のやつ付けとかなな~

 

 

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
絶賛発売中です!(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
660ccナローBODY軽自動車最速タイムのやつ♪
ド派手なパジャマスーツ着た
満面の笑みの園長も載ってるみたいです(笑)
某編集長からの圧力が凄いので
皆さんAmazonから予約&購入お願いしま~す

12/16発売ULTIMATE 660GT WORLD Vol.4(‘ω’)ノ

【告知】
『ULTIMATE 660GT WORLD VOL.4』
12月16日発売!!の、告知です(`・ω・´)ゞ
先日通勤GRで走ってきた筑波レポートも掲載!
660ccナローBODY軽自動車最速タイムのやつ♪
ド派手なパジャマスーツ着た
満面の笑みの園長も載ってるみたいです(笑)
某編集長からの圧力が凄いので
皆さんAmazonから予約&購入お願いしま~す

 

 

放置プレイ中だった某園児は
新品JBが届いたのでチャッチャと入替え!
ピストンピンロックからのコンロッドが
ブロック突き破るパターンのブローで
オルタ側は確認してたけど反対側の
ACコンプレッサー裏も風穴空いてたw
開封確認するまでもナイので
取るモン取ったら解体車と一緒にポイ(‘ω’)ノ

ま~エンジンは仕方無いとして
ツイデで巻き添え喰ったターボは御気の毒orz
気持ちよくサラピン逝っときました(*´ω`*)

 

そそそ!
某園児の通勤用に手配したシバタイヤも着弾。
園長も興味あったので
とりあえずトレッドウェア180を8本(‘ω’)ノ
爪立てた感じは結構ゴム柔らかかったっす♪
通勤GRの
普段履き用195/45/16のsizeあったら欲しい!
Newインタークーラーは間もなく完成ぽい。
ゲジナンCandy880は
リアバンパーFRP割れ修繕→塗り完了(*^^)v

 

 

【告知】
2022年1/30(日) CTAC当日の午後から
コペトロごっこやりますので御案内です。
今回は初心者クラス新設してみましたので、
サーキット初心者のかたウェルカム(*^^)v
も。店頭orFAXメールFBメッセなんでもOK。
【2022コペトロごっこ申込書】

極上のCeroクーペ買取り入荷したよ(‘ω’)ノ

そういや筑波DAY1は
午後からトーキョーまで買取り出張(*^^)v
ほぼ新車のCeroクーペGETしてきました!
詳細はまたUPしますけど (←多分)
空冷PORSCHE好きオーナー様の拘りで
外装はグランプリホワイトに全塗装!
新品RECAROは座面を空冷911の
シート生地で貼替えるコダワリっぷり。
横に並ぶMTディフェンダーも
御揃いのシート生地とか徹底してました♪

 

筑波DAY2があったので
東京→筑波→兵庫の移動で少し距離伸びた。
確かコノ車両って元々は鹿児島のDから
新古車でウチに届いた車両だったので
このストーリーがまた自分的には面白いw
ひと通り仕上がってる車両なので
気になる方はイツデモ見に来て下さいね!

 

 

こっちの大阪ナンバーGRさんは
納車されたばかりの正真正銘ド新車!
事前に準備していた
黒ソリッドのDスポサイド&LBウイングと
フルオートルーフsetまで速攻装着(*^^)v
GR=このパターンが御約束なってきたw

 

園長の通勤号と並べて写真撮ってたら
セントラルサーキット帰りの京都GR園児も
入ってきて同じ顔がイッパイ(笑)
よく見たら砂遊びした形跡も発見w
RHF5仕様のシェイクダウンだったので
一先ず御無事でナニヨリでした(*´ω`*)

 

12月に入って気温も下がったからか
某Nos中毒園児は1分28秒って早いなw
黄色~ブ園児も1分31秒入ったそうだし
京都の白ロ~ブも純正ターボで38秒とか
皆さんイッチョ前になってきましたね!
園長的にはトレーラー要請の
電話が鳴らなくてホッとしてました(笑)

 

グンマ―880も納車完了( `ー´)ノ
先月の群馬引取りからアッとゆ~間やったw
引き続きコッチも可愛がってやって下さい。
奈良スチグレ園児は
スライムのsize感がエエ塩梅でした(笑)

金コペは雪山行くそうで
ワーク8JにヨコハマIG70を195/55/15で組付け。
リップまで剃毛されないコトを祈っておきます♪
それにしてもコノ、
背面タイヤスタイル何度見ても見慣れないすねw
福井のLB GT-K園児は
Garrett100化後の点検と油脂メンテなどなど!
そろそろ冬タイヤシーズンなのでAD08冬眠すね

 

 

【告知】
2022年1/30(日) CTAC当日の午後から
コペトロごっこやりますので御案内です。
今回は初心者クラス新設してみましたので、
サーキット初心者のかたウェルカム(*^^)v
も。店頭orFAXメールFBメッセなんでもOK。
園長のテンションが下がらないように
くれぐれも早目の参加表明オネガイシマス!
【2022コペトロごっこ申込書】

筑波ズミー走のちREVSPEEDスーパーバトル(‘ω’)ノ

Attack筑波2022にむけて
久しぶりの筑波サーキット凸してきました!
通勤GR号はTC2000デビューなので
こっそり12/1ズミ―走エントリー( ̄▽ ̄)b
タイミング的に12/17発売の
ULTIMATE 660GT WORLD vol,4 用の撮影を
兼ねて雨予報無視して向かった結果、、、

ズミ―走当日は予報的中の大雨orz
4枠目のころには雨あがって
路面濡れてるだけだったんで撮影用に
ラジアルのまま数ラップ転がしだけ。
このまま帰ったらホンマに
モツ煮定食を食べに来ただけでしたが
アリガタイ事に翌日12/2REVSPEEDに
取材枠での走行許可イタダキマシタ!
某編集長様様ですホントに~(*´ω`*)

 

ほんで予定外の筑波2日目♪
雲1つない青空(≧▽≦)b
機材車置き場でコッソリ待機するGR号w
各メーカー様が新型86デモカー持ち込む中
なんでオマエがゼッケン86番やねん?と
言われそうなエントリー名:REVSPEED1

 

で、肝心の走りのほうはとゆ~と
フラットシフトデバイスが急に愚図りだして
伝家の宝刀ドグMTによるノークラ&
アクセル全開シフトがチェンミー連発(;´Д`A “`
Hパターンのシフトセレクタ破損してチーン。
なんとか1周だけでもと
屁っ放り腰で置いてきたTIMEが1分2秒971。
動画編集は裏垢に委ねたので
またチャントしたほうはアッチでUPしますw

 

あ、そんなこともあろうかと持参していた
新品シフトセレクタをインターバル中に交換して
2枠目ギリギリ間に合いコースインするも
どうやらフォーク破損もあったようで撃沈orz
1ヘア侵入でスグ気付いたので御粗相なく退避。
サーキット遊び人生初の
フォークリフト体験に少しアガリました(笑)
2日目のモツ煮定食も美味かったデス( *´艸`)

 

ま~そんな感じで?
自分的にはイマイチな結果だったんだけど
現行Kcar的には多分1番時計(`・ω・´)ゞ
自分で自分の背中を追いかける
よく分からないプレイになってきてるけどw
Attack-K本番では1分0秒999狙いますよ~!

 

 

【告知】
2022年1/30(日) CTAC当日の午後から
コペトロごっこやりますので御案内です。
今回は初心者クラス新設してみましたので、
サーキット初心者のかたウェルカム(*^^)v
も。店頭orFAXメールFBメッセなんでもOK。
園長のテンションが下がらないように
くれぐれも早目の参加表明オネガイシマス!
【2022コペトロごっこ申込書】

2021秋KcarMEETINGオツカレ様でした(‘ω’)ノ

2021秋KcarMEETINGオツカレ様でした。
コペン&S660トロフィーは
久しぶりに30台オーバーの大賑わいでした♪
初参加のかたも多かったので内心ドキドキ
してましたが皆さん御無事でナニヨリ(*^^)v
MOFAC通勤快速GRは
決勝中にクリアラップ調整してTimeAttack!
セントラル公式1分25秒475でてました(笑)
ナローBODY+KF660ccホカホカ無し。
路面がアレだったのでだいぶ加減したけど、
冬シーズンなら24秒台はイケそうやね~
Attack筑波は1分1秒台が見えた気がする?

 

今回はナントナク思いつきでTIMEATTACK号も
Attackシーズン突入に向けドライバーの慣らし走行。
主催者様の粋な計らいで
1台っきりの2Lapだけ時間イタダキマシタ(*^^)v
2月の筑波から全く乗ってなかったので
8ヶ月ブリのパワーウェイトレシオ2.5kg/PSコペンは
オッカナイ加速感に目が慣れるのに数周掛かるでw
直前の走行枠で全周クーラント撒かれたので
だいぶ加減したけど少しだけBEST更新できたっす♪
2022CTACでは21秒台入りマチガイナシやな(笑)

 

我らがコペトロ軍団たちは
皆さん御粗相もなく元気に走ってましたよ(*´ω`)
ガチャピン号が朝から不調で
通勤GRの遊び相手が居なくなってしまったんだけど、
タクミン号が1分28秒入りしたので期待しときますw
コペトロ初参加勢の園児たちも
皆さん御上手だったので今後が楽しみになりました♪
妖怪クーラントおじさん写真は今回のお気に入り(笑)
次回はCTACコペトロごっこでまた遊びましょう。

Attack筑波は余韻も含めて最高デス(*´ω`*)

Attack筑波 2021から
もぅ1ヶ月も経ったのか?
まだ1ヶ月しか経ってなかったのか??
ホント色んな方々が
SNS上に写真や動画をあげてくれるので
マダマダ余韻を楽しませてもらってます♪
Attack公式チャンネルに
分切りコペンのムービーがUPされたので
参加記念にコノblogにも貼っときます(*^^)v

 

当社デモカーL880Kコペン(通称TIMEATTACK号)は
いつも自分が運転してるので、
こういう風に走ってる姿を外から見れることに感動♪
加減速や旋回時の姿勢なんかも超貴重なデータです!
パーシャルスロットル時のターボサージ音は
RHF5アクチュエーターのプリロード低くしてるから
ウエストゲートのスイングバルブが細かく動くので
ハサササ~って変な音聞こえますが故障ではナイすw
インカー動画ではマフラー音を拾うために
外部マイクしてるから気にならないんですけどねぇ♪

 

ま~ナニが言いたいのかってゆ~と、、、
Attack筑波は
当日もメチャメチャ盛り上がるんだけど
終わってからも何度と感動させてもらえる
大満足なイベントでしたよ~って話( *´艸`)
2022シーズンは筑波はモチロン、
SUGOや鈴鹿も参加したいですね~!!



 

 

3/26発売のOPTION5月号にも
660GTネタあるみたいなので要チェックですよ!