880シャンパン→Ekishowスカラビュース(*´ω`*)b

色褪せ酷く
クリアーもハゲハゲのペロペロなってた880は
艶っツヤのテロンテロン仕上げで
Ekishowスカラビュースxレイクブルーに(*^^)v
某たくみん号の
Ekishowメイプルxレイクブルーに比べると
赤みが少なく青系祭りな感じ。
ま~この色もやはり写真が上手く撮れないw
暫く雨続きやけど
晴れ間が出たら外で撮ってみますね!!

 

 

 

名古屋ナンバー黒~ブは
も。ファク吸排気コンプリート+納涼オイルクーラーKIT、
ワンオフ特大インタークーラーまで施工完了!
15x7J+28に195-50-15もナローBODYに収まったよ♪
暫定足仕様でも引出しが増えてきたな~(*´▽`*)
ブリ顔B/O中なんで一旦納車→また来月~デスネ。

 

 

 

K4GPまで日がないってゆ~のに
#51ケローブは量産型KF170馬力ターボから
660ccにはデカ過ぎるJB200馬力ターボに交換!?
RUNMAXのTURBOブランケット巻いてみた。
ほんで、
チョット転がしてみたけど・・・
思てたより下から回るんやけど・・・・
ホンマに回っちゃうんかコレ??(◎_◎;)

 

 

K4GPまで日~ナイのに
今から1台組み立て始めるとゆ~無茶ブリww
ま~とりあえず外装は無視してイイから
Eg掛かって普通に走れる程度やけどね(;^_^A
前輪のブレーキ付いてないケド
レギュレーションでは要るんやったっけ?笑

 

 

 

んで、
先日OIL配管に風穴開いて水芸なってたゲジナン880は
ついでにMTメンテも発動でナンヤカンヤ交換( `ー´)ノ
あした積んで確認したら日曜納車OKやで~~

 

 

 

白セロはまたまた取材!?
コチラも詳しい内容は書けないけど
片方ずつ施工して聞き比べると
やっぱ全然違うのね~♪( *´艸`)
気を良くした園長は
#51ケローブにもやってもらおうと思たけど
そもそも何んにも付いてないんやったorz

 

 

 

そ~いや某氏の
デカキャリ2P届いてたっす! あと某氏のデフも♪
これらも来週あたりで施工段取りするッス(*^^)v
ほんで、
園長通勤号用にシャコタン仕様で頼んでた
ショートケースのCRUX全長調整式もキター!!

 

 

フロントのブラケットが
おもくそ強化されてたけど今後コレでいくんかな?
今までよりも
バネプリ効かせた状態で着地するまで下げれるうえ、
緻密な計算で地上高9cmまで多分アゲれる感じ~。
ソッコー組み替えてフルウェットの通勤峠を
ハイペースで踏んでみたけど踏め過ぎてアブナイ(笑)

ヨダレ垂らしたニコちゃんマーク!?(*´ω`*)

ShowUP真野さんが
直々にステッカー持ってきてくれたっす♪
西日の時間帯に貼り付けてたら
なんかスッゲェ~色になってたよ(*´▽`*)

 

そんな園長の白セロは
あした某wheelメーカー様の取材らしいので
ヤンチャsizeのインセット確認しといたよ♪
も~1台のモデルさんも洗車完了(`・ω・´)ゞ

 

 

ニコちゃん880は
先日DSDFメーター装着してからというもの
追加冷却のない車両の水温油温を知ってしまったので
ペンギンラジエター&納涼オイルクーラーKIT装着♪
ついでに
ぜんぜん光量足りない中華HIDバルブから
園長推奨の純正交換GIGAデュアルクス2に交換!!
これでツーリングも夜道も安心っすね( `ー´)ノ

 

 

名古屋ナンバー黒ローブSさんは
数ヶ月前から何度とオカワリ注文&振込を繰り返し、
ドンドン部品が増えるワリに~
なかなか来れない状態でしたが本日やっと初登園(笑)
預かり期間短いけどソコソコがっつり逝きますよ!!

 

中古車購入時から
塗装ペロペロ捲れまくりのシャンパン880は
本日からオールペンでドック入りっす(*^^)v
大変身するんでお楽しみに~~♪

 

とりあえず入庫直後には
見るも無残なバラバラ状態にww
Hライトは問答無用で新品に替えるで!
ってか、
ドアスピーカー風化してるやん(;´∀`)

 

 

今日も朝から
ナンヤカンヤと喋りっぱなしで御馳走様でした!
セントラル組みも皆無事お迎え要らずで優秀優秀w
ここんとこデカイのんばかりで
慢性的な代車不足が続いてるなか、ATエッセが
某氏の足車に嫁いだんで何か買おうか~(◎_◎;)

ピッタリなコペンあるでっ!?(ΦωΦ)b

先週だったか
某氏からFBメッセがあったんだけど
安いコペン持ってない?みたいな。
たぶん彼が求めているのは競技用なので
それならば『エエのんあるで!』と即答(笑)
K4GPレースカーの予備箱だったけど
EgもMtも車検もあるんで
フツーに乗れるよう組み上げとくね~(*´ω`*)

 

岐阜ナン880は
ノーマル外装に違和感なく冷却コンプリート♪
エンジン新品なので音が静か~やし、
MT周りもリフレッシュしたんで色々快適( *´艸`)
ブロンズ聖闘士号は
バックカメラがプラ~ンなってたんで修繕!!
2台とも明日納車OKっす。

 

 

ちょっと前から入庫中の
福岡ナンバー880は立て付けの修繕作業から。
ハンドルセンター迷子病も出てるんで
ステアリングギアBOXはサラピンにします♪

 

昨日引き揚げてきたゲジナン銀880は
OCホースがエンマンに干渉して油プレイ(;´Д`)
この辺の予備部材は常時在庫なので速攻復活!
ついでのナンヤカンヤもバッチリやっときます♪
某Ekisyoたくみんは
朝からセントラル行って走らず帰ってきたよw

 

 

昨日から普通車になった白880は
残り作業も出来たしETC再設定も完了っす(*^^)v
今回インナーフェンダーはシルバーでっ!
この部分、、、
地味な作業なんだけど超時間かかるんよねぇ~

 

 

プクタロ号は旧社屋でリアフェン切り上げ。
パンタグラフジャッキの使い方が新しかった(笑)
ココ済んだらイッペンEg降ろして
BODYフルスポット+ロールバー溶接プレイ開始!
まだまだ先は長いねぇ~(◎_◎;)

所沢ナンバー4WDハイリフトXPLAYも完成(*^^)v

ウインチ周りとカンガルー風バンパー、
ぶった切りリアバンパーに合わせて
モリモリ管マフラーもワンオフ仕様!
2台目4WDハイリフトXPLAYも
デモカー仕様でイカツイっすねww
そ~いや
飛んでサイタマ2台目のハイリフトやん♪

 

とりあえず記念に2台並べてみたけど
スッゲェ~迫力!!!
見えないところだけどウィンチベッドが
当社デモカーより豪華強靭で羨ましい(笑)

 

 

チョイアゲ白セロは
純正マフラーもブッた切り仕様になってた♪
園長的にはオカマ拳法ボンクレーにしか見えんw
御注文の際は
『Mr2,ボンクレーマフラー』と御依頼下さい(笑)
あとはナンバープレートベースにリフレクターが
付けてフロントスキッドプレート付いたら完成?
そのうちカーセンサーUPします(`・ω・´)ゞ
あ、
そそそ、、、
某氏のデカキャリに塗るPORSCHEアシッドGも
配合データきたんで文字赤でススメます!!

 

 

 

LA400Kコペン用の
ポン替え100馬力(目標)オッサンターボも到着♪
園長は5年前の時点で
フツーのRHF3流用とかHKS-DX30までは
試してみたけどドレもイマイチだったので
今までは小さくてもGarrett-GT15にしててん。
でもでも社外ターボになると
EXマニからアウトレットから水油配管とか
イロイロ手~入れなアカンから
ただ装着するだけで総額がソコソコね(;^_^A
このパターンなら
ブツはポン替え出来るのでメッチャ楽ちんw
今日はマダ、
400と880純正を並べて写真撮っただけやけど
白セロCVTで実験するので楽しみにしててな!

 

 

そんな園長通勤セロは~
ワイパーアーム付け根カウルトップパネルが
日焼けして白なってるのが許せない人なので
3点新品交換(=゚ω゚)ノスッキリしたそうですw
そんなんしてたら
某氏と某氏のフルエアロが到着!!
フルバンパ仕様は毎回テンション上がるね♪

 

 

テンション上がるといえばコレ↓
六厘舎つけ麺セット!!!ヾ(≧▽≦)ノ
ヤヴァイっすターボより楽しみっすww
今週末も
御当地からオヤツいっぱいアザマ~ッス♪
御新規様も沢山ご来店してもらってたのに
オヤツたべるのに忙しくて
ぜんぜん写真撮ってなくてゴメ~ンネ(笑)

 

なんやかんやリフレッシュ中の
岐阜ナンバーも残すところ純正バンパー仕様の
オイルクーラーKIT装着くらいかな?(‘ω’)ノ
モリモリ管マフラー150Φも追加あざまっす♪
TRUST-FVはブローバイリターンで組むので
分岐Y字パイプを作って取り回してみたよ。
赤880もシャ検ついでに
なんやかんやリフレッシュメニュー施工!!
もはや880ってだけでイロイロ草臥れてるんで
ドンドン新しいものに替えていきましょ~

サラピンJBと冷却コンプリート( `ー´)ノ

岐阜ナンバー白880は
今回なんやかんやリフレッシュプラン発動!
ついでに冷却メニューも施工して
ミッションの不具合箇所も修繕とかイロイロ。
今更やけどサラピンJBに付属で付いてくる
ブラ下げフックが便利でアリガタイ(*´▽`*)

 

HKSフルコンが
調子悪かった黄色~ブも完全復活か!?
CADから出来たよ連絡あったんで
お迎えに行ってきました(`・ω・´)ゞ
ま~グラフは変化ないけど調子戻ったっす♪
バーフェン白880は
飛び石だらけのFガラスを新品交換完了。
事前協議が思てたより早よあがるみたいで
来週にはXデー凸してきますww
プクタロ号もRフェン切り上げまで出来てた!
ファクに戻ると
定期的711なアレが届いてましたわ(笑)

 

 

そそそ!
オートマ880紺コペ買取入荷しましたよ~(*^^)v
16年式やけど実走22,000km&車検満タン♪
内装とかメッチャ綺麗やねんけどコレ~。
準備出来次第カーセンサー掲載しますねっ!
チョイアゲ白黒XPLAY共々
カーセンUPする前に売れてたらゴメンやでw
先日ご成約したパール880も来週には納車かな。

 

 

赤ローブGT-Kは
入庫後4営業日でココまで組み上がったよ(笑)
なんと日曜日納車できちゃいます(*´▽`*)
メッチャ色んなコトしてる筈やねんけど
熟練度と段取り良さに磨きがかかってますねw
明日一日かけて磨き込んで
走行CHECKに園長虐待にイロイロと・・・
まぁ~たぶんダイジョーブでしょう!!

 

 

本日の園長はとゆ~と、、、
ネジ山舐めたりブリーダー折れたりして
オブジェ化してたデカキャリを
ヘリサートで螺子修繕&OHパーツ追加!
かじってたピストンもペーパー入れて
フェルトバフ仕上げにリペイント(ΦωΦ)b
ジャンク状態からデカキャリ復活~♪

 

 

秘蔵コレクションが豊富過ぎて
ちゃっかり2pieceローター280Φなってるし!!
中古寄せ集めのワリに
ゴージャス過ぎる通勤快速CVTマシンやな(*´ω`*)
そ~いやWBパドルシフターも付いたし♪
ナビの車速パルス信号がアホなってもてるけどw

 

そ~いや東大阪の
マフラー工場で働くナイジェリア人が
最近覚えたばかりの日本語で
内容書いてくれるんだけど・・・
おしい!!!(;^_^A

安心してください普通のコペンもありますw

北海道から送られてきた
R35GT-K nismo と
製作中のハイリフト4WD。
LA400Kコペンの
正しい遊び方ですねwきっと♪

 

 

こ~やって見ると
マイスターM1の前後サイズ違いも良いな~♪
今回は
も。ファク仕上げ担当なので責任重大(;^_^A

 

 

4WDコペンは
構変準備中につき一旦放置プレイ中(=゚ω゚)ノ
やっぱHAYASHIにMAXXISかっけぇ~♪

 

 

赤黒4WDは
も。ファクDEMOカーXPLAYと同じく
オプションでウインチも追加!!
本日アメリカからWARN届いたっす♪
軽量ver,のナイロンロープ仕様(*^^)v
公認とったらFバンパーもぶった切る!

 

 

今週末5/26は
KF170馬力ケローブで走るから
ムラサキのMコンパを再利用(;^_^A
他は・・・とくに・・・
何かする予定はナイッスww
JB200ユーザーが
園長の遊び相手になって
くれることを願ってます!!

 

 

黄色880は
汁替えと中古アルフィン(=゚ω゚)ノ
ハイエースは4万kmなのでタイヤ前後!
も。足ツバスぺはオーバーホール開始、
GRコペンは週末のコペトロ準備。
先日ブローした
空冷RHF5もサラなって帰ってきた♪

 

 

 

んで昨日、
西名阪でMTブローした白ローブも開封!
なんか、
オモシロイ事になってたけど今週末
コペトロなのでとっとと修繕作業(=゚ω゚)ノ
LA400KでMTブロったら
部分修繕より全とっ替えオススメしま~。
あ、もぅ治ってるでww

 

 

奈良ナンバー赤セロは
追加のナンヤカンヤまで全部完了( `ー´)ノ
ドラレコのリアカメは
カヲルくん特性ブラケット製作でエエ感じ♪

 

 

 

ゲジナンの白セロCVTは
今回はオイルクーラー追加と内外装ペイント。
Defi-ZDメーターのピーク見たら
ナカナカ踏んどるな・・・と、、( *´艸`)プ

 

 

 

元ゲジナンの緑セロは
メッチャ手古摺ってたけどフレーム修正完了!
なんかコノ顔面久しぶりに見たww
エンジンも無ければ外装もハリボテだけど
時間出来しだい格安在庫車作りSTARTしま~♪

【特選中古車】走行18万kmなL880Kパール5速MT

も。ファク特選中古車に
平成17年式L880K 5速MT追加(=゚ω゚)ノ
走行18万kmなので特に期待させない仕様。
草臥れた車高調で乗り心地は最低ですが
とりあえずノーマル外装に195タイヤを
履いた見た目だけがセールスポイント♪
吸排気や冷却アイテム、LSDも付いてるので
チューニングベースにするも良し!
とりあえず安く乗っとくも良し!!
偽物NARDIハンドルがグニャグニャするんで
引き千切って遊んだりも出来ますw

【カーセンサー掲載中】

 

 

※当社取扱ローン※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

【特選中古車】FconSA+HKSターボ仕様の銀880K

も。ファク特選中古車に
平成15年式L880K 5速MT追加♪(=゚ω゚)ノ
走行45,000kmってのがポイント高い?
TAKEOFFエアロ+Pandoraサイド、VOLTEX羽
HKSインテークP+エアクリ&インタークーラー
HKSオイルクーラー、藤壺パワーゲッター
HKSド初期ターボKIT、Fcon-SA現車仕様、SBC
TEIN
車高調、よくわからん17インチwheelなど。

【カーセンサー掲載中】

 

※当社取扱ローン※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

【特選中古車】L880Kデタチャトップのヤンチャ仕様!!

も。ファク特選中古車に
希少なディタッチャブルトップMT880追加♪
ド派手な外観だけど内容も充実?(=゚ω゚)ノ
も。ファク吸排気メニューコンプリート。
も。Fcon-iS+EVC6ブーストアップ仕様。
も。ラジエター&納涼オイルクーラー付き。
も。足CRUX車高調+195化メニュー施工済。
Dsport製220kmメーター、6Pロールケージ、
BRIDEフルバケ、willwoodブレーキなどなど
平成16年式。車検:令和3年5月まで!!

【カーセンサー掲載中】

 

※当社取扱ローン※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

農道のフェラーリは明日納車ッスヨ(=゚ω゚)ノ

なんとなく
ノリと勢いで作ったTTサンバーも完成♪
ケイ砂入りのペンキで荷台部分塗装は
予想してたよりイイ感じの仕上がり!!
1DINデッキはプレゼントしときます^^
本日、尾張小牧ナンバーになったんで~
あした車検切れのデタチャ880と
入れ替えに北名古屋まで配達してきます。

浜松ナンバーになった銀880も本日納車!
珍車いろいろ乗ってきたオーナーさんでしたが
どノーマルにFconつるしメニューを
施工したブーストUP入門仕様なんですが
メッチャ気に入って貰えたようでヨカッタ(*^^)v

 

黄色880の車検ツイデに~
ウエストトレーラーも車検近かったので2台同時!
ハイエースがヒッチカプラー細工してたので
仕方なくプラドで牽いていったら~プラドは
950登録してなかったんでソッチも追加して・・・
と、なんか色々グダグダの段取りに(;´Д`A “`

 

 

アイキャッチの
LB GT-Kケローブは久しぶりに復活♪
Newエンジンは
ヘッド触ったのとSPLカムだったんだけど
高回転の特性が良くなったくらいで
劇的な変化はなく以前と同じやで(=゚ω゚)ノ

 

スチグレ880も本日納車♪
こっちは今までのDX30kai120馬力仕様から
RHF5ターボ150馬力仕様に大変身( `ー´)ノ
早くも本人ビビッてしもてるんで
4/20シェイクダウンで慣れてもらいましょう♪

 

 

先日納車したて黄金聖闘士は
職場の駐車場がシャコタン泣かせの仕様(-_-;)
とりあえず4/20まで顎が砕けてませんよ~にw
修理入庫のタントは
さり気無く880ナンバーで少しウラヤマシイ♪

 

 

痛車ガルウイング白セロは~
デカキャリKIT装着で色合いもバッチリ!!
吸排気メニューもコンプリートして~
チューニングECUステージ③まで完了(*^^)v
Defi-DSDFは時速207kmのピークを記録(笑)
ヒッチも出来たんで
あと全体的に組み上げていくだけかな~♪