ファイヤーパターンにレーザービーム照射!?( *´艸`)

ハイエースのテール部を
外輪差でブツけて割ってしまったんで・・・・
どうせならと、
カッチョ良いやつに交換してみました( `ー´)ノ
シーケンシャルウインカーもエエやん♪
ケローブもムラサキも
レーザービーム出るやつ欲し~~い!!!

赤かったFIAT500Cは青に変身( `ー´)ノ
イサム配合だとVW旧ビートルのsee Blau L360は
思ってたより濃い目なんだけど
やっぱりアッチ系の色味なのでそのままGo!
差し色にRoverのOLDイングリッシュwhite入れて
女子ウケ狙います( *´艸`)むふふ
コレは来週ね! 毎週末全塗納車やなwww
LB GT-K渋滞な皆さまソロソロ順番きますよ~(笑)

 

 

フルノーマルな三河ナンバー銀ローブは
RAY’S TE37sonicMM 15×6.5J+35に
DL-ZⅢ 165-55-15 を純正ダンパーのまんま、
いろいろ魔法をかけてセットアップ( *´艸`)
奥様の普段の足って事で
も。バネの車高もエエ感じに合わせときました♪

 

 

同じく三河ナンバーの赤880は~
も。足CRUX車高調ブリspec組んで
RAY’S裏TE37sonicCR 15x7J+32 FACE5に
BS-POTENZA RE71R 195-50-15を4輪通し!
後ろだけ未だなので現状ハミタイっす(笑)
追加でリア最強のヤツ施工になったんで( *´艸`)

 

 

超銀号は強制的にアナログタコ追加なんだけど
DefiのA1が80φタコ欠品って事で
廣江さんの隠し在庫なRSを送ってもらった(*^^)v
こ~なると
純正メーター完全に見えなくなるんで
追加でLEDインジケータを装着する親切仕上げ♪
あ!キッチリ請求するんで御安心下さい(笑)

 

 

今日も朝から晩まで
納車に入庫に保険修理にロードサービスにと
誰とナニ喋ったかよく覚えてない状態ww
あ♪
食べ物くれた人の名前は大体覚えてるで(笑)
このDOELの包装を見て
明日はF君がシュバイツ買って来てくれる筈w

倉敷ナンバーの某氏は
一次セッティング完了した報告に来たんで
さっそく乗らしてもらったよ!!
う~~んメッチャ良い音を奏でてた( *´艸`)
お返しに
園長のスーパー紫880乗ってもろたし~w
2台とも
全く同じ量産型JB200ターボKIT装着車だけど
ENGINE仕様が違うから特性も違うんだけど
そんな比較すら神々たちの遊びデスな(笑)

 

 

本日ラストは
仕事帰りの怪し過ぎる作業服のヒトが
昨日ウイング装着した白ローブに悪戯!?(;´Д`)
と、思ったらオーナーでした(笑)

到着するなり
自作ステッカー出してきて翼端板に貼付けww
も~始まってるんやな!コペトロ!!!

 

ま~ナンヤカンヤゆ~て
白x黒xブロンズでド定番カラーリングやけど
やっぱ正統派はカッコイイよな♪
あ~~でもでも、
10/21以降はドアの両側面に赤い塗料が
ベッチョリ付いてるんやろうなぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

L880Kベロシティレッドマイカに変身中(*´∀`)b

絶賛パンプキ~ン月間?
現場バタバタするしイベントごとも盛沢山!!
まだSTARTしたところやけど
きっと一瞬で駆け抜けるんやろ~ね(;”∀”)

台風21号で
全身キズだらけになった和泉ナンバー880は
保険修理ツイデに全塗装パターン発動 (-д☆)キラッ
今回はマツダ27Aに染まりましたよ~♪
ニヤニヤしながら暫く眺めてたけど
そ~いや屋根は黒って言われてたの思い出した(笑)
ままま、1週間後にはX07で納車されます!!

 

JPSフルカラーな量産型JB200馬力も外装部門完了!
ん~~、、、
ウチのデモカー以上に格好良くなってしまったので
当分展示イベント要因確定っす(*´艸`*)プ

 

 

wheelも暫定だしCraftSquareミラーも超絶納期だけど
一旦コレでこの連休中納車で~す♪
来週から尾張小牧エリアを普通に通勤で走ってます(笑)

 

 

茨城の水戸納豆号は
チョット前にレース中シルビアとケンカしたらしく
バキバキなったエアロを送って来てたんだけど
SUGO前日まで
海外出張やから早よ治して送って~って御依頼w
あした発送しときま~~す(;゚∀゚)=3ハァハァ

 

 

 

慣らし完了の超銀号はリプロ前に
Egハーネス、IGコイル、各部センサーまで全部新品!
生210馬力オーバー達成するかな~( *´艸`)

キャレコン黄ローブはKF版Nクラス最強specに!!
こっちも激熱ネタ(≧▽≦)b
2台仲良く仮設便所前に置いてきました(笑)

 

 

GRコペンはワンパクなオーナーが
セントラルから5速HOLDで帰って来たそうなww
ギアポジがニュートラル位置だろうが
バックだろうがTOPギアのみの不思議な状態(笑)
鬼ハンクラで帰って来るのがスゴイ\(◎o◎)/

間もなく完成する深海魚号用のCE28CRとか
某赤880用のsonicCRとか
同時進行の色んな部材が揃ってくるんだけど
一番欲しい鍛造ピストンが未だ届かない~orz

マタドールレッドのGT-K ver,1 ナロー完了!(`・ω・´)ゞ

台風21号襲来の前日、
フツーに追突事故で保険修理だったCVT赤ローブ♪
まぁ、も。ファクあるあるなんですが
ついでにツイデが重なるパターンで結果、
LB GT-KなってMAX195km出る状態↓で完成(≧▽≦)b
さっき完成あした納車デス(笑)

 

 

全身をハイパーシルバーで塗装した鼻割りばし超銀号は
川西サーキット数ラップしてNewエンジン初期慣らし完了(*^^)v
それにしても、、、なんちゅ~色しとんねんなコレww

 

 

量産型JB200馬力JPS880は全身をマスキングw
カオルくん渾身の鏡面研磨で
キズ入れたらブッ殺す!ってゆ~無言のメッセージ(笑)
ま~コッチもあと少しやね(≧▽≦)b

製作中のJPSセナカラーが格好よすぎてビビる♪( *´艸`)

先日より連載中の
量産型JB200馬力がボチボチ色入ってきたんだけど
これ・・・メチャメチャ格好エエ♪
バンコクモーターショーのLB GT-Rが個人的に
今年いちビビビと来たんでノリやってみたものの
黒x金にユニオンジャックが似合い過ぎて(;゚д゚)ゴクリ
ゼッケン12番やから不細工な走り出来へんな~(笑)

 

いつの間にか園長席の頭上にオバケが!
ヤメてぇーーも~そんな時期なんかと焦るやん(;”∀”)
今回のLB GT-K 3連チャンのトップバッターは
なんだか御目出度いカラーリングの赤ローブから♪
よ~く見るとトランクはオレンジ色やけどなww

 

こっちのGT-Kは久しぶりにMTオイル交換(`・ω・´)ゞ
M409S 75w110 はLSDチャタ音が小さくなって最近お気に入り♪
ケローブも今コレ使ってますよ。
ゲジナンの白/青880もこのデフオイルに交換でした!!
赤黒ローブSはECU外してスピードリミッターカット中~。
LA400Kに関しては暫くECUフィーバーっすねw

 

 

金コペは先日のTAKASUで
盛大にシフトミスして2速ギアを剃毛(;´∀`)
神輿の上がスゴく懐かしい光景でした。
ま~丁度オイル交換しようと思っていたそうなので
ついでにギザギザしてるとこに毛を生やしときますw

 

 

ピンクは尿漏れの確認(;・∀・)
福井ナンバーはカーボンLSD慣らし後の専用オイル交換!
異邦人号は何故かソニック1本だけ新調。
深海魚色は今回まーまー気合入った感じw
ミカン色は試乗したら欲しくなっちゃうよね(笑)
赤コペはベルト切れで緊急ドック入り~~

 

 

深海魚色はTAKASU翌日ドック入りで~
とりあえず車検場ドライブスルー。
まぁ、ドノ~マルみたいなモンやしなコレ(笑)
金プロ3.4verで逝くか全部盛り逝くから
NクラスKY仕様用にナンヤカンヤ仕込み作業!
ARC風のインタークーラーからHKS新品に(*^^)v
も。I/PもHKS仕様に其の場で付け替え~♪
事前準備してたんで早くもCAD入りまで完了!!
あとはENGINEブッ壊れないよう祈りましょうw

赤ローブCVTは突然190kmオーバーの世界へ!(≧▽≦)

いったん
インスタ映え狙いなアイキャッチは置いといて・・・笑
意味不明なタイトルの件、
ま~そのまんまなんですが先日お知らせしていた
LA400Kコペン用チューニングECU
のテストデータ数台分あがってきたので
早速5台積みカーキャリア手配して専用コースでの
5MT&CVTともに確認走行ってきました~(`・ω・´)ゞ

 

ままま、
珍しく編集して分かり易く出来たかと自己満♪
今回のTEST分は全て純正ECU燃調のまま。
5MT&CVTともに
スピードリミッターの完全カットを確認!!
一先ずステージ①から発売開始です(*^^)v

その先の仕様も確認でき次第順次リリース
していくので暫くブログとパーツページを
まめにcheckしておいて下さいね~♪

http://mo-fac.com/archives/17021

 

 

黄色ーブGT-KはTEST直前に
気まぐれワンオフ特大インタークーラーが出来上がり!
今回のコアは更にデカくて大変やったけど
TEST結果的に恩恵もデカかったので満足度高いハズ♪
なんとなく写真用に35Rオーナメント置いてみた(笑)

 

 

紺コペは明日納車OK!
カーコン業務も順調にこなしながら
カヲル君は
特設デスク?で事務仕事( *´艸`)ぷ
園長は
まだ来ないのにFUTURAトレーラーが
届いたらスグ付けるため行燈手配ww

 

 

ほんで、アイキャッチの黒いのんは
黄色カッティングを文字サイズ感みて調整!
デカイとこはゴールド塗装で逝くから
マスキング用シートを文字抜きで貼るから
アール部とか超絶ムズカシイそうな予感(;”∀”)
鉢巻は絶対悪ノリでフザケよう(笑)

ぼちぼちスーパーコペンでドッカ走りたいなぁ( *´艸`)

朝晩がダイブ涼しくなってきたからなのか
真夏の炎天下に生210psで仕上がってるスーパー紫が
なんかメッチャ速く感じる今日この頃・・・(゚д゚;)ゴクリ
でも、
そんな速く走ってもTSUTAYAは延滞でしたががorz
今年は1月の鈴鹿以来コース出てないケド
ケローブ行脚が一段落したらコッチで暴れ回らなな♪

 

こっちはLA400KのアレTEST( `ー´)ノ
動画はコンナ状態で無負荷&アクセルちょん乗せですが
既に最終段階まできてるので間もなくですよ~と♪

 

沖縄のカーショップwillさんからは
ハイリフトXPLAY製作中の写メが送られてきました♪
オフビートカーキのCVT車両イイっすね~( *´艸`)
沖縄第一号の完成も間もなくっすよ!!

 

 

先週の台風で
ダメージを受けた車両も多くカーコン部門は
連日保険修理ラッシュ!?(;・∀・)
この流れは暫くのあいだ続きそうですねぇ。
そ~いや
AP出張から戻ると完全体ミカン号レプリカが
完成してたり、ニュル24仕様のガルウイングが
AT→MT完了してたりと2日で浦島太郎に(笑)
スチグレ880はCROSS-STYLE
フルエアロとなんやかんやも今週末納車っす♪

 

AP出張から戻ると
自分が買ってきた御土産よりも週末に
頂いた御土産のほうが多いという不思議w
袖の下ってメモがあったりとか( *´艸`)ぷぷ
月曜日は某母娘が
温泉旅行の帰りに寄ってくれたよ♪
朝からスイーツ丸かぶりさせられてました(笑)

いな弁は生活圏にサルの群れが居てるの!?(;゚д゚)ゴクリ…

今日は某氏のコペンの買取引取りに
ちょっと隣町までポチ牽いて散歩してきたケド、
思てた以上に
サファリパークのような場所でビックリ(笑)
箕面以外にもフツーに猿軍団が駐車場を
占拠するシュチュエーションあるのねぇ~(;”∀”)

 

そんなコンナで5月に乗り換えたばかりの某氏は
急な海外赴任が決まったそうで4台目880にピリオドww
イマ流行りのマレーでKLマグロ漁船だそうっす!!
帰国したら5代目コペン用意しますね~(`・ω・´)ゞ

 

 

連載中のドンガラDXはホンマに空調全撤去!(◎_◎;)
現代っ子な園長には決して真似できませんww
ロールゲージ部門もSTARTしたんで室内色も決定♪
電動オープンはサヨナラしたけど
ボルトの脱着で屋根外そうと思えば外せる仕様で~w

 

カーセンサー掲載在庫の
880クラシカルは入荷時から気に要らんかった
クラッチ周りをようやく全サラ化( `ー´)ノ
も。ファク特選中古車はココまでしてます♪
もちろんワイヤーも新品でスコスコやでっ!!

 

9月末マデに当社でRAY’Sホイールお買い上げの園児には
非売品アイテム色々presentキャンペーーン!?
みたいな感じで何かイッパイRAY’Sグッズあります(;^_^A
女性向けっぽい紺色のクラッチバックは
予備のクラッチを入れとくのにも丁度いいサイズですよ(笑)

 

吉備トンネルで壁走りしたフリードも修理完了!
7号機もEkiShow部門まで完了!
黄色880もBODY全磨き&ガラスコーティング完了!
ま~そんな感じで今週末も納車ラッシュやで(*^^)v

 

お!
そ~いや先日オンラインで申し込んどいた
Clubさんふらわぁ会員証届いてた♪
コレあるだけで2割引きってホンマなん?(;゚д゚)ゴクリ
まぁマダ
陸で行くか船で行くか決めてへんけど・・・汗
プロジェクトCのメンバー数台いてるんで
ハイエースにトレーラー牽いて行くのが無難やけど
全長10mは財布に優しく無いからねぇorz悩

http://hypermeeting.jp/

超軽量どんがらL880Kコペン製作依頼とな!?(◎-◎;)

も。ファク園児的には初か?(・・;)
内装取っ払って軽量化して欲しいっ依頼。
今まで色んなコペン作って来たけどデモカー含め
全てデブ専!! 快適装備を何一つ犠牲にするなんて
以ての外w パワーウェイトレシオは大馬主になれば
良いってコンセプトw K4GP用レースカー以外には
床が見えてる車なんて、ましてやエアコン撤去とか
考えたことも無かったけどベントレーグレーK君は
ソレをやってみたいそうなので先ずは軽量化
ステージ1から施工してみます(* ̄▽ ̄)ノ
DX30金pro120馬力仕様で
ドコまで時計出せるのかは興味深いすね♪

 

EkiShowカラーな7号機は
なんでか側頭部ヘコましてきたんで修理入庫!
ついでにアゴヒゲFリップ製作とかwheelに
ATフィールド追加したりとナンヤカンヤ(゜∇^d)
K君のコペンから撤去したカーナビも
ちゃっかり譲り受けるハイエナ魂全開やで(笑)

 

 

先日二児のパパ化したチューンドZAKUは
新品ヘッドライトにGIGA製HIDコンバージョンで
お目目パッチリ視力向上しておきました!!

 

富山クラシカルは
も。フューエルリッドKITまで施工完了して
今回の外装部門ひと通り出来たかな♪
あとはサクッとシャ検通したら
仕上げにスパシャンしときまっさ~(´・ω・`)b

 

今日は赤と黒の2台とも納車でした!
我々が十数年乗り続けてる880を今日から
新鮮な思いでコペンライフが始まるって
毎回羨ましいデス( *´艸`)
園長は今、
4WDになったハイリフトXPLAYを
そんな感じで待ちわびてますよ(笑)

 

金コペは久しぶりにタマを牽いて登場。
後方の折り畳みスタンドを両側仕様にし、
収納を左右方向から前後方向にしてくれと
いつものヤヤコシイ御注文( ̄▽ ̄;)
まぁバッチリ仕上げときました♪

 

8月最後の週末も御来店イパ~イあざま~す♪
1300ccな赤コペはキャンペーンに乗っかって
長年使い込んだツバスspecをオーバーホール!!
赤黒ーブはHORNが鳴らなくなったそうで交換(;^_^A
奈良和歌山トリオは其々メンテナンス関係。
コペン置いて代車ソニカで大江戸温泉行ってきたそう♪
福井ナンバーは
車検ツイデにカーボンLSDと車高調とかナンヤカンヤ。
豊橋ナンバーのNDはお久しぶりの某氏でした(*^^)v
紺コペATは車検用の代バンパーに!
ダークレッドな御新規さんは最近コペンを
買ったそうで現状把握と点検に不満解消プラン御提案。
アオイさんは本日ラジチャレで安定の3位トロフィーw

MINIのニュル24h風ガルウイングコペン入荷!( `ー´)ノ

も。ファク園児の中でも
外観の派手さだけなら間違いなくナンバーワン?
ニュル24耐久仕様のジョンクーパー風880♪
マルティーニ号よりパンチ効いてるっしょ( *´艸`)
195も。足CRUXやけど中身は
ほぼノーマルでオートマってゆ~ギャップ萌え?笑
このままカーセンサー掲載するか
とりあえず5速MT化+LSDに
NクラスFcon仕様まで仕上げてからにするか
追加プラン式にするか悩むところやな~(;・∀・)

 

英国繋がりで? 全塗装中の富山ナンバーは
いろいろ組付けてったらLandRoverウッドコートグリーンが
段々ソレっぽく見えてきて一安心(;´∀`)b
園長的には抹茶かき氷とか和三盆なイメージですがww

 

 

ブ~ちゃんの艶消しクラシカルは
CRUXピロアッパー届いたんで中華製超安車高調に合体できるよう
ワンオフADP製作してエエ感じにHAYASHI収めたったで( `ー´)ノ
ついでにカーナビも新調して通勤SPLいったん完成かな♪

 

英国仕様の1300赤コペは
も。足CRUXのオーバーホール打ち合わせ(`・ω・´)ゞ
紺色ATは車検ツイデに色々リフレッシュ♪
先週カーセンサー御成約な赤と黒は
2台とも今週末納車なので仕上げラッシュ!!
沖縄行きの黄色880はフルオートルーフ施工したり~
200馬力スーパー青は久しぶりに帰省したり~
バイク屋さんの白880は次の悪巧みしてみたり~と
カーコン業務も連日ナンヤカンヤやってます。
あ!
そ~いや昨晩雨風凄かったっすね・・・(;”∀”)
皆さん御無事ですか?

 

あ!
そそそ、さっき急に思いついたんやけど、、、
全国行脚第二弾?
9月9日オートポリス↓行くでっ(`・ω・´)ゞ
REVspeedハイパーミーティング
福岡のJinさんが中級Aにエントリーしていたんで
園長も乗っかってみるパターン!!
船で弾丸か陸路でヘベレケか悩むところです(笑)
御都合あうかた御一緒しましょう♪

う~む・・・
それにしてもAPレッスンから1年も経ってるorz
http://mo-fac.com/archives/3197
また練習しに行かないとねぇ( *´艸`)

ハイエーストランポとB+COMインカムとコウモリのミイラ(◎_◎;)

今朝は
JB210馬力スーパー紫880で通勤しながら、、
思いついた内容を青さんにFBメッセ↓↓
『至急!ハイエースにラダー掛けるベース作って!』
ど~やら気まぐれ園長は
明日の休みをトランポで出掛けたくなった御様子(笑)

コンナ感じで脱着できるやーつ( `ー´)ノ
ってイメージだけ伝えたら半分出来たようなモノ?
も。ファク的には日常的な光景です♪
のび太とドラえもんの関係に似ていますねww

 

計画はこう→ハイエーストランポを嫁に運転してもらい
子供らを交代交代でZAKUTIアトラクション( `ー´)ノ
雨降ったり疲れたらトランポに避難出来るやん作戦w
ががが、
先日のK4GP中、長らく愛用していたミッドランド製
BTX1FMインカムがブッ壊れてたんを思い出し、
DLタイヤ仕入れがてら近所のバイクWORLDへ~♪
店員さんに色々教えてもらいB+COMの6XをGET!!
やっぱ電化製品は新しいものが良いっすね~

 

そそそ!
事務所の入り口でメッチャ小さいミイラ発見した(◎_◎;)
遠目でスズメかな~思ったけど手~長いからコウモリかな?

 

代車の黄色880もカーセンサー御成約(*^^)v
これは沖縄に運ぶけど琉球海運だと車高15cmないとアカンの?
新旧コペンはノーマルでもアウトやん~ってホンマでっか(;”∀”)

納車準備中の赤880はとゆ~と
とりあえず車検満タンしてからの~オーディオ新調!!
ファクでは見慣れない作業ッスネww シンジの耳はD2やでw

富山クラシカルは順調に色入れ♪
も。フューエルリッドKITは受注生産なんで今から貼るで。

RAY’Sクラッチバックと白リュックは
非売品のヤ~ツ。GRなコペンの人にプレゼントらしい!
え? 俺にはナイん??(;・∀・)

 

あ!
9/23TAKASUデモランコペトロの受付開始っす!!
御予定あうかたは参加申込書記入ヨロシクでーす。
も。ファク店頭&メール、FBメッセでもOK♪
既に1ヵ月前なので早めにおなしゃーーす( `ー´)ノ
参加申込書PDF