3週間前に軽自動車の集いイベントで
ミライース無双してきた時に優勝章典で
HeartBeat!様より目録頂いてたんですが
LA350S製品なんて存在しなかったのに
ワザワザ型おこして超軽量ボンネットを
造ってうれたようで本日届いてました♪
純正5.25kgが→2.57kgなってるらしいよ
セントラル27秒台出ちゃうやん( *´艸`)
現状ボンピン仕様のレーシングやけど💦
そんな今週の園長ホリデーは
またまた魔が差してHAA神戸で1台捕獲w
今回は高級グレードXなので電格ミラーに
LEDヘッドライト&プライバシーガラス!
今のところノープランなんで代車用やで~
倉敷ナンバーの銀880園児は
車検ついでにプチメンテ1泊2日プラン!
ただ単にMOFAC代車が枯渇中なだけw
4本中に1本だけIGコイル変わってると
思ったら印字がナンバグランド花月(笑)
4本とも純正ダイヤモンドで新調して
ついでにナンヤカンヤやっときました♪
岡崎#白880&名古屋#クラシカル園児は
仲良くカルガモして継続検査完了(‘ω’)ノ
某園児のenvyKandyレッドGR号は
艶消し白ホイール組み上がったんで装着!
これが想像以上にカッコエエ~( ̄▽ ̄)b
Ekishowターコイズキャリパーも映える♪
左側は艶消しガンメタでトーンダウンして
大人し見えるんで4輪白でも良かったか?
園長こ~ゆ~センス持ち合わせてないんで
若い子のチャレンジは全力で応援しますw
名古屋おっさんターボ白GR園児は
色替え全塗装の下準備でバラバラなってた。
オッサンによるオッサン好みカラーに
大変身するんでオッサン園児は大注目やで
スモーキーブルーのランクル250は
JAOSバネ&285タイヤで車高上がったんで
タイヤ館でアライメント調整してもらった!
合計で2インチ程しか上げてないのに
思てた以上にポジキャンだったけど何とか
純正アームで基準値持ってきてキャスターも
狙い通りの数値なったからメチャ快適やわ♪
定休日明けにヒッチメンバー届いたから
早速リアバンパー外して施工完了( ̄▽ ̄)b
サンプル写真の形状想像してたけど
やっぱランクル系は純正メンバーに挟みこむ
タイプがオーソドックスSTYLEなんすね~
まぁ2トン牽きOK垂直荷重200kgらしいよ。
テコンシャ電磁ブレーキコントローラーは
コラムカバー下側に固定して結線まで完了!
時間みて何かFUTURAで散歩してみま~す























































































































































































































































































































































































































































































































































