お盆休み前の駆け込みウィ~ク~!!(`・ω・´)ゞ

多摩ナンバーXPLAYは数ヶ月ぶりに帰園^^
先日から赤黒で準備してたワンオフヒッチメンバー装着♪
TAKEOFFフルオートルーフKITも施工の御依頼!!
ついでに
フロントバンパーにも少し色気が欲しいってことで
【も印アルミスキッドプレート】誕生の流れ( *´艸`)
直前に準備完了してたんで
コレくらいの内容なら日帰り施工楽勝なパターンだけど
大阪観光も兼ねて夕方到着→翌夕方納車→翌日仕事スプリント(笑)
え?
マダ3ヶ月位しか経ってない気がするけど
も~8,000kmくらい距離伸びてますやんww って事で
ハイリフト化部品全て増し締め点検するも
さすが世界のロックタイト? コレくらいなら全然やった!!

 

 

このスキッドプレートいっぺん組んでみたものの
なんか寂しいからメッチャ久しぶりにサンブラ動かしてみた!
6年間まったく動かして無かったのに
砂も固まるわけでもなく普通に使えて逆にビックリΣ(・ω・ノ)ノ
小さい部品なら時々遊んでみようかな♪

 

 

ペンタ号には超軽量ドライカーボンミラー施工!
園長コダワリの角度が購買意欲を高めるとのコト( *´艸`)
クロシキ号はカラークリアー再塗装した羽根装着!!
そして、
またまた納期2年の製品オーダーな流れアザッス(笑)

 

助手席ビッチャビチャ~のアオイ号は
特にコノ季節ヤリたくない作業開始!(;´Д`)
割増し料金にしときますねwww

 

Tザクはシャ拳!!!
車検用の艶消し黒バンパーが間違いなく一番似合う車両やなw
ヤフオク2000円の中華HIDと格闘すること3回目でギリセーフorz
あと、オイルパンに油伝ってたんで確認すると
ターボリターン側ガスケットがらっぽかったんで新品交換。
ついでに古いクルマあるあるOリング部も予防しときましたとさ♪

 

艶消しブルーグレーなクラシック用に
またまたHAYASHIストリート♪ 最近よく買うなあ~(*^^)v
コッチはL880KナローBODY用
も。ファク的標準サイズ:14x6J+20 に~
タイヤはDL-ZⅢ175-60-14組んでムッチリさせるでっ!!

【特選中古車】L880Kクラシカル仕様5MT追加!(*´∀`)b

も。ファク特選中古車に
平成20年L880Kのパールホワイト5速MT追加\(^o^)/
外装は激レア!も。ファク製クラシカルEXTERIORに
コチラもレアなRAY’S製wheel キャルロッティ14インチ♪
女子ウケ間違いない仕様で仕上がってます(笑)
それでいて中身は完全なるフルノーマル!!!
入庫時にクラッチが激渋だったので
ソッコー全部新品に変えときましたよ~な乗り出しっす。

【カーセンサー掲載中】

 

当社で以前に製作した
ステンレス製ワンオフヒッチメンバーまでが車両装備ですが
追加オプションで
も。ファク気紛れワンオフヒッチキャリア縞板仕上げもあるっす♪
積載時にナンバー隠れる対策用にスーリーかな?
テール&ウインカーKITマデあるレアアイテム尽くし(*´艸`*)
ま~全長に対して10%超えるんであくまでも自己責任ですがw
長距離ツーリングやキャンプ、レジャーに重宝しまっせ!

 

 

 

※当社取扱ローンが新条件になりました\(^o^)/※
オリコ ニューバジェットローン
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

羊の皮をかぶったオオカミ?量産型KF170ps誕生!(`・ω・´)ゞ

パッと見~は
外装も内装もフルの~まる!!
でも、
アクセル踏み込めば中身はモンスター♪
みたいな(笑)

そ~ゆ~のん好きなヒト多いでしょ?( *´艸`)ムフフ

エンジンまわりは当社デモカー”ケローブ”と全く同じ仕様!
完全ノーマル外装だけど
吸排気、冷却系、駆動系、足回りに至るまで完全コンプリート。
施工主様のコダワリで
それでいて内外装はフルノーマル風のLA400Kセロ完成っす(*^^)v
おまちどう様です♪
コノ灼熱地獄のなか、167馬力!トルク18K
これからLA400Kコペンに量産型KF170仕様が増産されてくんすね♪
納車マデあと少しお待ちくださいませ!!

 

ドピーカンの週末!
東海方面からローブ軍団は4台ともナンヤカンヤ作業(*´艸`*)
黒とガンメタにはLA400K用も。ファク吸気メニューの
①も。SUSエアクリ
②も。インテークパイプKIT+TRUSTブローオフFV
③も。オイルキャッチタンク
を、たまたま在庫あったので2台まとめてコンプリート♪
黒ローブには更にLA400K用納涼オイルクーラーKITと
これまた在庫してたDefi-ZD/CSPまで一気に装着!!

 

アオイさんは珍しく朝から当園!
ここ最近クーラントが減るポルターガイストに悩まされてるとの事。
園児の話を3秒ほど聞いてフロアをめくると
助手席足元にベトベトする液体確認、ま~室内でクーラント臭が
する場合は先ずそこを確認すればイイッス( `ー´)ノ
新品ヒーター&ブロア周りは流石に在庫してないので即納希望!!

 

無邪気な弾ツー娘?なルビーストンレッドは
昨日いろんな電気系不具合が同時多発的に出ていたとゆ~。
①ウインカー点かない→ハザードは点く
②エアコン効かない→ブロアまわってない
③パワーウィンドNG→ルーフも動かない
④バックランプも点かない・・・などなどw
一見関連性のないような箇所なので電話問診では
アースなどの現車確認して原因究明なるかと思ったけど
配線図を診るとターンのヒューズで全て説明がつく(笑)
これなら!と、メカ音痴でも出来そうなので遠隔操作♪
念のために本日配線確認修繕+ヴァレンティ化!!

 

某キツネ氏は昨日新車納車されたばかりの
ミニバンに~カーナビ関係をスグ付けてくれと
朝から大きい箱イッパイ持って来た(◎_◎;)
よく聞かれるけど、
このパターン、一見さんやと断りますよww

 

そそそ!
陸送手配してた川崎ナンバーも無事に届きましたよ(*´▽`*)
以前ウチで製作したヒッチキャリアも
トランクに収まってたんで一先ず園児載せてみました(笑)

 

本日も入れ替わりで満員御礼!
御相談大会に作業段取りで朝から晩まで喋りっぱなし( ̄▽ ̄;)
お盆休みが近づくにつれ
カーコン業務も連日フィーバーで有り難いんですけど
気が付けばK4GP1週間前で
明日には燃料発表とかのタイミングで妙に焦るやんww
部品関係の手配は早めにしておきたいっすね(;´∀`)

 

ま~そんな中でも今日イチの出来事は
カーセンサー掲載中だったJB200馬力ミカン号の御成約(≧▽≦)b
某イトーくんとは少し前から電話打ち合わせしてたんだけど
①イッペン試乗しにくればエエやん!(*´▽`*)うふ
②とりあえず2.9%で審査してみる?(*´▽`*)うふ
って、そんな感じでクリックオンOKな御膳立てまで完了♪

マウスを手元まで運び、あとココのボタン押したら
本申込み完了やから~~っと説明してる最中に
ココのボタン~くらいで”カチッ”っと喰い気味で本人プッシュ(笑)
原さんと大爆笑しましたねw 新たな伝説として語り継ぎますww
そのまま間もなく車検切れる黒880を下取りで置いていき
代車MAXで帰ってゆきました。今までで一番ワロタやん!!
しかも追加多数で大変身!バッチバチに仕上げていくんでお楽しみに~

 

本日ラストは
オーバーヒートしたらしい880のレッカー入庫!!
チラッと見ただけやけどエンジンやな~(;^_^A

ケローブLB GT-Kに35GTRエンブレム装着!( *´艸`)

そ~いえば
ケローブはLBエアロ巻いてからズゥ~ット単色だったので
忘れてたけど、先日発売したコペン本の表紙を見て思い出しw
LB GT-K本来のR35ルックを完成させるため正装しました(笑)
これでようやく俺のGT-Rって言えます( *´艸`)ププ

ついでに気になってたエアクリへの導風も調整♪
このエアロのスペースを利用して特大インタークーラー+
オフセットしたEgオイルクーラーのオカゲで以前よりも
エアクリーナーへ直接風を取り込めるようになったんだけど
Fバンパーの三角が小さかったので拡張加工→奥行き分に
シュラウド追加してエアクリにもガイドを作ってみた♪

オレキャン号には超軽量ドライカーボンミラー装着( `ー´)ノ
毎回納期2年と云われるけど今回メッチャ早かったww
バーフェン仕様は純正より横方向コッチのほうが見えるんよ♪
それにしてもイカツイCOPENやなぁ~(笑)

 

納車準備中のガンMコペンは岡山ナンバーに名変中!
4輪ハブ新品化~にデカキャリOH(`・ω・´)ゞ
履き古したZ2☆タイヤはバリ山R1Rにしときました♪
連日試走してEg調子アゲておいたんで納車直後は
楽し過ぎて土手に刺さるとかナシでオネガイシマスネ(笑)

 

スーパー青レプリカは無事公認化完了!!
検査場への往復で余りにもガソリン臭かったんで
チャコールキャニスター交換(;´∀`)b
ついでに燃料配管パキパキなんも全サラに♪
プクタロ号はCRUXダンパーOHキャンペーンに
乗っかって数年ブリのリフレッシュ~
まぁ、エンジン暫く掛かるしねぇ(笑)
先週OH出してた金コペのCRUXは
ピカピカなって本日戻ってきたよ!
今回ピロアッパーは強制的にサラピンにしますw
どノーマル880スチグレも
車検ついでのファ検ナンヤカンヤまで完了っす~~
またまた酷暑が戻ってきましたが
カーコン業務もフィーバーで毎日フニャフニャっすorz

夏季休暇予定checkしといて下さいね!(*^^)v

いつの間にか8月になってしまったすね・・・汗
も。ファクの2018夏季休暇は
8月14~8月17日となってますので
皆さま御確認ヨロシクお願いしますm(__)m
8/13はK4GP前日入りしてるので入庫のみOK!
8/18(土)より通常営業デス(`・ω・´)ゞ

 

さてさて、
カーセンサー御成約のガンMコペン♪
4輪ハブ全サラ!
デカキャリ用ブレーキパッド新調!!
BODYガラスコーティング前に
エアロの傷も再塗装して準備中ッス(*^^)v

 

K3VE2を積む1300コペンとスチグレどの~まるは車検!
コペン本にも各店舗さん書いてますが
L880Kは基本的なメンテをキッチリ施工する時期ですよ。
素通しで安く安く済ませるのではなく、
古くなるほどシッカリ費用掛けてリフレッシュっすね♪
あ、
艶消しスーパーブルーもようやく事前審査が
完了したんで構造変更→公認車両に(*´▽`*)

 

台風一過で少し気温が下がったとはいえ
マダマダ暑いシーズン(;´Д`)
冷風扇も吸気側に段ボール細工で陽影をww
金コペには
ドアガラスに車検対応UVフィルム施工!
お肌にも御剥げにも優しい仕様に~♪
そして、
ケローブ用のGT-Rエンブレムも届いた(笑)

 

久々登場の在庫車赤黒XPLAYはとゆ~と
ワンオフヒッチを日帰り施工するために一肌脱いでますw
ブッた切らないRバンパー仕様の場合、
カプラーをココにしてあ~やってこ~やって~って、
ひと通り組み上がってから、、、
そ~言えばサイクルキャリアぶっ刺し用だったと気付く(笑)
引き続きフロントバンパー下部に
エエ感じのスキッドプレートこさえるでっ!( `ー´)ノ

 

K4GPコペンは前回7/22セントラルTEST時に
何点か気になる箇所があったので修繕→確認走行へ(;´∀`)
①屋根付きの室内で完全無風で死んじゃう。
→ダクト数個追加とバックパネル蜂の巣掃気で快適に?!
②クールスーツのポンプ不良で死んじゃう。
→結線修繕と取り回し変更で快適循環・・・多分。
③EFキャニスターから気化ガソリン逆流で異臭死んじゃう。
→880用サラピン+負圧吸わせて異臭完全消滅!!
他にも追加変更点&実験色々でTEST完了となりもした♪

※走行中に送風ダクトを顔面に突っ込んではイケマセンw

 

定休日は夏休み中のチビ連れて初めてのカート体験へ!
宝塚カートフィールド(TKF)
も。ファクから15分位のところにあるし毎日通勤で通るので
ソロソロ連れてってもエエか~と思ってたんよね(*´∀`)b
ついでに自分も20年ブリにカート乗ってきたよ♪
ま~汗だくなるんでソノ後は
も。ファクから5分のスーパー銭湯?ひらの湯へ!!
実はメチャメチャ近所に遊び場所イロイロある環境です♪
も。ファクで待ち時間多い作業の際は御利用下さい^^

本日発売!AUTO STYLE vol.16 ダイハツ コペン*03\(^o^)/

AUTO STYLE ダイハツコペン*03
本日発売です!(*^^)v

皆さま御買い求めヨロシクお願い致します。

 

ネタバレ上等で少し御紹介!
昨晩フラゲした本を夜なべして全部読んだっす!
園長も初めて知る新しい情報がイパ~イ載ってるんで
今回の一冊はベテランユーザーも読破スベシっす(*´∀`)b

 

それにしても・・・・
GRなワンパク号がRAY’S採用で出過ぎててワロタw

 

コペン本にGTR載ってる~と思たらLB GT-Kだったり~♪

 

ワイルド・スピードの広告やと思ったらコペンやった(笑)

コペン本やのにEF-VEネタだったりwww

 

あ、
某後輪駆動研究科のスイッチを押してしまってたりww

 

そそそ!LA400Kな皆さまには朗報!!
待望のスピードリミッター問題も解決できそうな記事も(*´艸`*)

コレに関しては↑時期を同じくして当社でも
別アプローチで動き出していますよ・・・・(*´艸`*)むふ
昨日の意味深なFB記事のバタマン号がソレですw
現時点マダ詳しくは言えませんが
良い御報告が出来ることを願ってて下さいねっ♪

AUTO STYLE ダイハツコペン*03
本日発売です!(*^^)v

皆さま御買い求めヨロシクお願い致します。

台風一過してドピーカンからの~園児日和!(*´▽`*)

関西方面は
昨晩台風通過したみたいですが
この土日は営業時間中
ほぼドライ路面なファクでしたよ♪
皆さまダイジョーブでしたか??(;´∀`)

 

ま~今週もナンヤカンヤ園児の皆さまで賑わいました!
オシゴト沢山ありがとう御座います♪
雨降って少し涼しなったんでオープン率あがったかな?^^
シッカリ水分とって長い夏も乗り切りましょう!(*´∀`)b

 

Fくんの艶消しクラシカルは吸排気+Fcon-iS施工!
見た目はコンナだけど意外と走るのよ~仕様に(*´艸`*)むふh
引き続きナンチャッテ195パターンで
深リム14inch+175-60タイヤでムチムチ仕上げマデ逝くで♪

 

 

金コペは早速CRUXオーバーホールキャンペーン実行(笑)
前回OHが6年前なので追加イロイロ発動しそうやけど(-д☆)キラッ
着地用に装着した純正wheelがもはや事故レベルwww

 

 

先日ワンオフインタークーラー製作したバタマン号はとゆ~と
予定を変更してフルノーマル状態に戻し作業(*´艸`*)
逆にセンサー類フル装備で計器管理!!
激アツな追加作業のため明日から暫く東に逝きます(謎)

 

ケローブはコペン本の発売前になってよくやく
LB GT-KらしくVモーショングリルをハイパーシルバーに塗り分け(*^^)v
真ん中の部分は余ってたダイノックカーボンでソレっぽく!!
この勢いでエンブレムも手配やなw
エアクリへの三角形の穴拡張工事と導風板まで追加して機能性も向上と♪

 

 

AUTO STYLE ダイハツコペン*03 は
7月31日(火) 発売ですよ!(*^^)v

皆さま御買い求めヨロシクお願い致します。

今年の夏はHAYASHIストリート&ポテンザRE71Rで!( ー`дー´)キリッ

あ、NAコペンやつね♪
今回は燃費とかギアとかの関係でオバーフェンの
ワイドトレッドのままサイズで細くしたかったんで
HAYASHIにダメ元で電話したら
デッドストック出てきて翌日到着とかアザ~ッス(*^^)v
AE86サイズのPCD100版!!
14x6.5J±0ストリートに165-55-14のRE71Rで
いつもより車高もペッタンコ~仕様。
ってか出場するたびwheelが違うのは気のせいか?
EQUIP03+175ZⅢは予備の予備やな♪

 

園長が旧車ホイールで萌え萌えしていると
最新のNISMOが御来園(*´▽`*)
先日塗り上がったwheelを納車2日目の新車に装着w
ミニバンに純正でフルバケとかスゲェーな日産!
ハンドルもダッシュボードもニスモってた~♪

 

 

倉敷ナンバーは色褪せてきたGTウイングに
カラークリアー→クリアー厚塗り→鬼磨き!!
黄色マンはハイド6DAYSを六日間参戦中に
TAKEOFFフルオートルーフ施工( `ー´)ノ
ガンM在庫車はハタチの御新規さん試乗♪
ORICO審査一発オッケーでノリノリっす(笑)
マレーなゲジナンも一先ず準備完了♪

 

AUTO STYLE ダイハツコペン*03 は
7月31日(火) 発売ですよ!(*^^)v

皆さま御買い求めヨロシクお願い致します。

【朗報!】 CRUXダンパーO/Hキャンペーン\(^o^)/

昨日、TELで急に言いだしてビックリ!!笑
本日から~8月末までの間、
当社オリジナル車高調→通称も。足!で使用している
CRUX製ダンパーのオーバーホール基本料金が
この期間限定で20%OFF!! だそうです♪
も。ファクがCRUX製ダンパー使いだして10年位経ちますが
過去にそんなの一度も聞いたこと無いんで
心当たりのある方は良い機会だと思います(*´艸`*)ムフフ

 

 

5年以上ノーメンテの方は推奨っすよ(*´∀`)b
基本OH→ガス&オイル、シール類の分解交換内容です。
コレだけでも動き全然変わります!!
また、摩耗によるケースやロッドの交換部品に関しては
通常料金とのことw ま~それでも良いキッカケになれば♪
全長固定→全長調整化やツバスspec→ブリspec化などの
仕様変更なんかも御相談くださいませ~\(^o^)/

WITH ME MOTOR STATION TVでコペン本の告知~♪(≧▽≦)b

http://www.withme-racing.com/index.htm

先日のWITH ME走行会in 筑波TC2000へ走りに行った時に
終わってからBパドックでコンナ事してました(笑)
メチャメチャ宣伝してくれてますやん丸山社長♪
関西から来た
テンション高めのオッサンが喋り過ぎててワロタっす( *´艸`)
今、あらためて見たら
チョットなに言ってるか分かりませんねwww
WITH ME走行会は参加者さんの質もよく、
すごく走りやすかったのでまた行ってみたいッス(*´▽`*)

とゆ~コトで~
AUTO STYLE ダイハツコペン*03 は
7月31日(火) 発売ですよ!(*^^)v

皆さま御買い求めヨロシクお願い致します。