Jworksグランプリお疲れ様でした~(‘ω’)ノ

JWGP岡山お疲れ様でした(‘◇’)ゞ
今回も楽しく遊ばせてもらいました。
某主催者様がBLACKクラス用に
真っ黒なトロフィー用意したよ~て、
カッコイイ画像送られてきたんで
1番デカイやつ貰いに行ってきました♪
TIMEATTACK号は絶好調だったけど
ドライバーは安定のグダグダッぷり💦
裏ストレート過去最速の229kmも
出てたのにTIMEはベスト3秒落ちorz
決勝は2回ともPRIMEマッハツデーと
何度か絡めたんで面白かったっす!
ディサイドCARAにせよ北九州の人は
なんであんなに上手いんでしょうかw

 

 

そういえば朝イチのフリー走行で
黄GT-K園児と仲良くコースインしたら
いきなり1コーナーでスピンしてたよw
全体的に周回数が少なかったけど
YouTube撮れ高的には結構あるっぽい♪
今回は埼玉の某スタマジCEOが
TASとかOAMで御披露目していた
コペルシェ811持ち込んで初走行(‘ω’)ノ
実車を見るのは初めてだったけど
思ってた以上にカッコ良かったっす!
我らがコペトロ園児たちは2台ほど
愚図ってたけどクラッシュ等はなく
皆さん御無事でナニヨリでした!!
動画あがったらお知らせしますね~

あしたは岡山国際サーキットですよ~(‘ω’)ノ

あしたはJworksグランプリ当日!
岡山国際サーキット走ってきますよ♪
タイスケ貼っとくんで御都合あう方は
見学参加は遊びにきて下さいね~(‘ω’)ノ
スチグレRHF4園児は新品タイヤと
フロントローターのアップデート施工♪
某Ekishowメイプル園児も
禁断症状の処方箋貰いに和泉の国までw
TIMEATTACK号はとくに何もナイけど
内装色剥部をエアブラシで御色直しして
FUTURAトレーラー積み込んどきました

 

 

広島のウェザリングペイント園児は
お久しぶりの車検ドックイン( ̄▽ ̄)b
法定速度順守で走ってきたはずだけど
戦闘機バリに風切ってきた感じっすw
相変わらずジオラマ感すげぇ~な💦
リッターバイク乗りなので
ぼちぼち次のStepに行きたそうです♪

 

 

姫路の黒エリクサー園児も納車!
仕上がり確認した直後にはボンネットに
幻影旅団エンブレムが貼られてましたw
他にもMYスケール持参で手際よく
ステッカー類ペタペタ貼ってって完成♪
追加アイラインも黒X07塗っときました。
在庫車ガチャピン号は先日の続きで
トランク内のNOSボトル移設に伴う
ブラケット角度修正と配管延長とかとか。
ボトルヒーターのリレー不良あったんで
早めに気がついてヨカッタッス(‘◇’)ゞ

 

 

カラーチェンジ中の通勤GR用にと
ShowUPさんからステッカー沢山届いたよ♪
イッパイあるんで欲しい方アゲマス(‘ω’)ノ
キャンディー塗装部門は完了したし
ついでにピアノブラック部も再塗装完了!
磨き作業も終盤戦で来週からまた乗れるな。
晴れ間が出てるときに外出して見たいのに
作業タイミング的にだいたい夕方で曇orz
ええ感じに発色する陽射し待ちしてるんで
それまで完成写真はオアヅケ~やなww

5月18日はダイハツ竜王工場イベントやで(‘ω’)ノ

そ~いえば年始早々お誘い頂いたので
5/18ダイハツ竜王イベント出展します♪
前回イツ行ったっけ?と調べてみると
2019年って6年も前になるですね(;”∀”)
K4GP仕様のケローブが懐かしいw
今回はドレを連れて行こうか悩むなぁ。
コペニ―はそもそもダイハツちゃうし?
Ceroクーペ880もフライングvisionセロも
その頃にはブッ壊れてる可能性もある💦
まぁ園長のオモチャいっぱいあるから
そのとき動いてるやつの何かしらで~w

 

 

 

本日のCandyレッド進捗はとゆ~と
右側面もゴリゴリに磨き上げてもろて
だんだんイメージが見えてきました♪
ココ数日が雨続きだったから未だ
晴れてるときの発色見れてないけど、
雲の切れ間からチョットだけ日差しが
あったんでスマホ写真撮ってみたら
ぜんぜん上手く映らない系の色やんw
肉眼だとナカナカ良い感じの色味っす!
夜とか影だとま~ま~濃いワインかな

 

 

 

来週から入庫の某園児用で
駆動系強化アイテム入荷してました!
今回も色んなコトゆ~てはります💦
WORKパンフレット持って来てたけど
MOFACに関係あるのんPCD139.7の
マイスターM1くらいですよ~と、、、
コペン屋さん的にどやねん?って話w
そ~いや先日ハンズマンdebutしたけど
なんか色々スッゴイとこでした(;”∀”)
ホムセン界の梅ヨドってイメージやな♪
イオンとセットで半日おれる気がした

 

 

ここんとこ休日は
ミリ波レーダークルーズ率が高いけど
うちの奥さん通勤用マシン赤Ceroは
順調に走行距離伸ばしてってるんで
たまに見とかなスグ数千km増える💦
青コペニ―も短い冬タイヤ期間で
も~エエやろとグラントレック戻し。
特注ENDLESSパッドが異常な厚み!
通勤用GRがオールペン中なので
暫くガチャピン号が通勤快速なんよw

迷ったときは純正買えばエエんよ(‘ω’)ノ

尾張小牧ナンバー黄色880園児は
昨年AT→5MT化して快調に走ってる
ようで? 油脂メンテで下覗いたら
ドラシャ根っこからグリス飛び散る
汚れを確認して→行ってきたなと♪
良い子ちゃんぶってても園長には
スグ気付かれるんで御注意下さいw
京都のワンオーナー白880は
純正ダンパー届いたんで組み上げ!
880のバンプクッションは柔らかくて
最初だけ良いけど直ぐ居なくなるから
MOFAC的には400用がオススメで~す

 

 

色替え変身中の通勤GR号は
EK03カーディナルレッド側面ずつ
塗り上げてから真ん中攻めてく感じ!
セオリーより少し濃い目を意識して
キャンディーコート重ねてったら
予想より減っててオカワリしたよ💦
折角なんで黒部分も再塗装準備して
また新車になってもらいま~す(‘ω’)ノ
久しぶりに麵屋ほぃ♪から寄り道して
帰宅すると某園児から芋金届いてた♪
も~すぐ1歳になるチビ猫たちに
狙われてたんで慌てて避難しましたw

 

 

昨日某園児が来たとき無かったけど
レイズ2025カタログ今日届きましたw
MOFACサイズ的にはサーガSLの
7.5J+28がナロー205用にアツイなっ!
黄色GT-Kの某園児は会社帰りに
岡山JWGPにむけてのプチメンテ~♪
帰りにNクラスKY880で逃げたけど
ビタビタに煽られて降参しました~orz
先日ご成約いただいたMINIは
油脂メンテがてら下廻りチェック(‘◇’)ゞ

通勤GRはリンゴ飴カラーに変身中?!(‘ω’)ノ

園長通勤用GRは6年前の
納車直後にKRONOSドライパールで
イキナリ全塗してアノ色なったけど
最近はキズ増えてきたから御色直し!
白KRONOSも気に入ってるんだけど
折角なら違う色にしてみようか~と
今回選んだShowUPカスタムカラーは
EKB03ライトゴールドベースに
envyKandy EK03カーディナルRED。
やっぱ赤Candyりんご飴色エエよね♪
何故かドアが左右2枚ずつあるけどw
なんとなくボンネットもカーボン色で
合わせてみたけどコノ色に限っては
Body色のほうがパンチ効いてるかも~

 

 

そんな通勤GRの色替えを思いつく
直前まで代車ソニカの中身をまるッと
LA400化やろうとしてた園長ですが、
今回はギリギリ踏みとどまりましたw
そ~いや一昨日掲載したばかりの
MINIクラブマン御成約いただきました♪
代車にして暫らく遊ぼうと思てたけど
意外と早く旅立って行くみたい(‘ω’)ノ
ゲジナン某園児は納車ホヤホヤの
RZ34で登場!走行140kmやった(笑)
とりあえず純正タイヤは温存しといて
値段気にせずに遊べるシバタイヤへ
履き替えて遊びに行きましょうよとw

 

 

 

京都ナンバー白880さんは
ワンオーナーで22年間所有の車両!
走行6万km台だけど問答無用で
経年劣化部プチリフレッシュ(‘ω’)ノ
最近Dラーで右前ダンパーとアッパー
新品交換ぽいけどバンプクッション
無くなってるのん気付かんかった?
おもくそオーバートルクで締まってた
リアスピンドルはアウタベアリングの
リテーナー破損して結構ヤバかった💦
園長おまかせコースで最低限の
気にイランとこ軽くやっつけといた♪
試走したらモ~チョイ出てくるかもw

 

 

三河ナンバー白GRさんは
モリモリ管マフラーの溶接個所に
巣穴あったぽいんで速攻修繕(‘◇’)ゞ
ココに来ちゃうと刺激が強いようで
やりたい事が増えちゃいましたねw
姫路ナンバー黒880園児は
NRFエリクサー顔が出来あがったんで
昨年某園児がLED修繕してくれてた
シャークテール&ウインカーに交換♪
数ヵ月ブリに戻ってきた感じすね~

JworksGPオカ国1週間前ですよ~(‘ω’)ノ

来週日曜3/9はオカ国でJWGP!
ってタイミングでTIMEATTACK号は
2週間前の筑波シリンダー破裂から
何事も無かったかのように復活して
再起動完了したので出撃準備(‘ω’)ノ
久しぶりにMOFAC敷地内転がし用
WORKマイスターM1履かせてみたら
ブレーキこんなパツパツやったっけ?
右輪専用のCR2Pはガバガバやのにw
いまんとこ天気も良さそうなので
ご予定あう方は遊びに来て下さ~い♪

 

 

和歌山のスチグレ880園児は
栃木勤務から鈴鹿勤務になったようで
久しぶりの里帰り&油脂メンテ(‘◇’)ゞ
フィルター替えようと思ったら
カタツムリのミイラ挟まってました!
同じく和歌山ナンバー白GR園児は
滋賀勤務なので未だスタッドレス。
でもゲジナン白Robe園児はSタイヤw
来週のJWGP出走なので期待してます♪

 

 

いつものコペトロ園児若い衆たちは
皆でレンタルカート対決してきたそう♪
園長はカートもドリフトも苦手です💦
ガチャピン号が気になるそうで
OSレーシングクラッチは慣れたら案外
フツーやろ~と代わる代わる試座(‘ω’)ノ
某レティシア園児が指差しして
ボクこれ買います←って言ってたとか
言ってないとか?言ってたような気がw

 

 

 

先日届いたNRFエリクサーエアロは
ちゃちゃっと色塗って組み付け完了!
仮組み時点でオイルクーラー周りの
移設済ませてたんで仕上磨き中(‘ω’)ノ
名古屋ナンバー黒JB23園児は納車。
来週は白黒クラシカル880で
伊豆ツーリングとかウラヤマシイ~
カヲルくんは誰かさんのエストレア用
キャプトンマフラー修理させられてた

【特選中古車】平成24年式MINIクラブマン6速MT(‘ω’)ノ

も。ファク特選中古車に
またまたコペンじゃない車両が(‘ω’)ノ
平成24年式MINIクラブマン6速MT!
1600ccノンターボなので癒し系の
加速力なのにギア比がメチャ高速型。
燃費良さそう♪←知らんけどwww
乗ってみたら妙に気に入ったんで
車検満タンにしてMOFAC珍代車
コレクションに追加しておきま~す♪
【カーセンサー掲載中】

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

姫路#黒880のNRFエリクサー到着(‘ω’)ノ

昨年末の保険修理入庫から
熟成中だった姫路の黒880園児は
修理ついでに手配してたNRF製の
ELIXIRフェイスと其の他いろいろ
届いたんで本日から作業再開(‘◇’)ゞ
ダクト部がNRFワンオフフィン形状
なので先ずはVALENTIウイポジ化♪
この手はオーバーハング部に場所が
無いんでオイルクーラーブロックを
セットバックして油圧センサー移設。
牽引フック撤去とかFバンパー変更に
伴う配置替えしながら進めてま~す

 

 

先月筑波でブロック破裂していた
TIMEATTACK号はNewブロックが
ボーリング加工から帰ってきたんで
そっこ~組み上げときました(‘ω’)ノ
ハンドルセンター迷子病の初期症状
出てたんでツイデにラックも新調。
来週の岡山JWGPはコレで走れそう♪

 

 

そういえばカーセンサー掲載してた
赤プラドさっそく御成約イタダキマシタ♪
これ北から南まで意外と問い合わせが
多かったけど早い者勝ちでスミマセン!
次オーナーにも可愛がってもらえるよう
シッカリ納車準備進めていきますね(‘ω’)ノ
奈良のスチグレGBC17園児は
鈴鹿ツイン走ってきたらアイドリングが
高なって何かシューて音が聞こえるとw
まぁ分かり難い場所だけどキャニスター
からスロットルに繋がる配管抜けてたわ。
何故かコンナ部品すら在庫ある不思議w

 

 

TIMEATTACK号が岡山間に合うならと
通勤GRは飛び石キズやタイヤ周りの
色剥げなど外装修繕作業スタート(‘ω’)ノ
新車納車と同時に塗った白KRONOSも
今年で6年目になるし再塗装するなら
いっそ違う色にイメチェンしよかなと
またまたShowUPカラー注文して準備!
次はドンナ色になるかお楽しみにデスw
名古屋ナンバー某園児の黒JB23は
定休日明けに継続検査ドライブ行ったら
Hライトで落第したりペラシャフの
クロスジョイントしてて反転NGだったり
流石ジムニーの洗礼喰らい3回目で合格💦

2年半ブリに備北サーキット行ってきた(‘ω’)ノ

フライングvisionコペンの取材が
ひと通り済んだしソロソロ良いかなぁと
タイヤいっぱい積んで備北サーキット!
気がつけば前回の藤原豆腐店FGRから
2年半ブリだったんでメチャ久しぶりに
リアスライドコントロールの練習(‘◇’)ゞ
横置4WD改FRのときはトランスファが
砕ける音ばかり聞いてたけど今回は
みっちり2時間虐待し続けても問題ナシw
ま~下手くそなんでスピンしまくったり
土手登ったりしまくったけど最後の方は
小さく振りっ返しチャレンジ出来る位に
なってきて初めて練習っぽい事できた~
想像以上にKF縦置きFR実用的なのかも♪

 

 

そ~いや今週の園長ホリデーは
青コペニ―で今シーズン最後の雪遊び!
駆動方式が普通じゃないコペン多いなw
の、つもりだったけど少し遅かったか~
美山~名田庄から大飯抜けるとこが
チョット楽しかったくらいで舞鶴まで
出てみたけど既に春みたくなってた💦
帰りの周山旧道付近とかR477のほうが
スリリングでしたよ(笑) 美山ソフトが
臨時休業でジェラート食べれずですorz
それはそうと、まさか沖縄宮古島に
コペニ―兄弟が誕生してたなんてww
もしかして日本中探したら
他にもおったりするんやろうか( *´艸`)

 

 

白アバルト595は納車完了( ̄▽ ̄)b
入れ替えでMINIクラブマン6MT入荷w
1.6クーパーだけどSじゃないんで
あんま走らんけどギア比めちゃ高い!
さっそく川K車庫出ししてきたんで
在庫車兼変わり種代車が増えますよ♪
FIATもあるし外車率が高なってきた?
抹茶ティグレスを求めて嫁のA45Sで
京都大丸に行ったんで円屋で親子丼。
帰りは箕面小野原クロケッタ仕入れ~

【特選中古車】DXポン100ps仕様のL880K黄5MT!

も。ファク特選中古車に
平成22年式ジョーヌイエロー5MT追加!
見た目ノーマルだけどDX30kaiターボに
Fcon専用データぽん100馬力仕様(‘ω’)ノ
現状エンジン&MTとも機関良好だし
床下キレイで電動オープン開閉絶好調♪
おと~さんの通勤車両に最高っすね。
次回車検は令和7年12月まで残ってます
【カーセンサー掲載中】
*KLCリップスポイラー、UEⅡフロントグリル。
*MOFAC吸排気メニューコンプリート。
*MOFAC製ポン替え100馬力KIT装着済み↓↓
*DX30kaiターボ+Fcon-iS専用データ&インジェクター
*も。足CRUXツバスspec+タナベスプリング。
*RAYSグラムライツwheel、ポテンザRE71RS
*Defi-ZDクラブスポーツPKG、MOMOステなど、、、

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!