赤から青にドレスフォーメーション?(‘ω’)ノ

隣町から連れ帰ってきた赤GT-Kは
外装が痛んでたので全塗装しよかと
思ったけど園長秘蔵コレクションに
LB GT-KフルキットとマイスターS1
あったから今朝思いついて着せ替え
ドレスフォーメーションSTART(‘ω’)ノ
朝赤やったけど夕方には青なってたw
LBオバフェンボディーKITにマイナス
インセット深リムwheelでもハンドル
全切りできてストレスなく乗れるよう
前後ともインナー工事もしながら
ちゃちゃッと組み上げときました~♪
同時進行で園長秘蔵コレクションの
クリアー剥げたカーボンボンネットを
修繕してカラークリアー仕上げでっ!
稀にみる早さの大変身プランすね(笑)

 

 

姫路ナンバーの白レティシア園児は
車検ついでに駆動系UPデートで入庫!
ちゃちゃッと準備して検査通してから
ミッション下ろしてMT開封の儀(‘ω’)ノ
走行18万kmにしては予想外にキレイ。
ATSメタルLSD園長スペック組んだり
Egマウントやクラッチ周り新調して
タイヤはシバR31から→RE71RSに~
TE37sonicTimeAttack-ED15x7J+26の
白フェイス⑤で速そうに見えるけど
中身はFcon-iSツルシの入門仕様やで。
11月のKcarでシェイクダウンらしい♪

 

 

そ~いえば急にRAYS届いたと思たら
タイムアタックEDITIONの16インチ!
16x7J+26フェイス④?くらいだから
MOFAC的には純正サイズなんだけど
ナンチャッテ195化では欲張り(;”∀”)
しかもRE71RS(195/45R16)組むしw
16のTA初めて見たけど結構イケてる♪
ご新規の黄色セロさんは純正OPの
アクセルペダル施工依頼で飛び込み。
新品ピンでシッカリ打替えときました

【特選中古車】HT06+強化KF生119psの白GR(‘ω’)ノ

も。ファク特選中古車に
令和1年式GRコペン5MT掲載(‘ω’)ノ
似たようなSPECが続きますが
こっちは純正パールホワイトのほう。
HWコンロッド+フルフローピストン、
これに街乗りストリート快適特性の
HT06改おっさんターボをFcon-iSで
現車セット修正係数無し生119馬力♪
ZE40 TIME ATTACK EDITIONに
willwood赤キャリパーが目印ですね!
【カーセンサー掲載中】

*HALFWAYコンロッド+フルフローピストン
*HT06改おっさんターボ+Fcon-iS&EVC7現車set
*TRDフロントリップ&コーナー&サイドスポイラー
*DスポーツRGスポイラー、LIBERTYWALKウイング
*特大インタークーラーオイルクーラー&サブラジ

*モリモリ管マフラー&吸気周りアイテム一式
*willwood製DYNAPROキャリパーKIT(1ピース)
*Defi-ZDメーター(車速回転水温油温油圧排温電圧)

*TAKEOFFフルオートルーフ&車速キャンセラー
*GR純正KYBサス(改)なんちゃって195化仕様

*純正スーパーLSD、HAYASHIアルフィンドラム
*RAYS鍛造ZE40TIMEATTACKEDITION(16x7J+35)
*タイヤサイズ参考 195/45/16 などetc

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

白セロ&黄色~ブの思わせぶりなアイキャッチ( *´艸`)

ただ、
ハイオク満タン入れただけの絵www
まだ未完成っす(;^_^A
モリモリ管ワンオフ部材だけ何故か
広告代理店さんが届けてくれました(笑)

怒涛の納車入庫ラッシュが済んでも
相変わらず宿題山積みのファクトリー(;・∀・)
週明けはシャンパンG880を車検通して
三河ナンバーも次に段取りしてたら
コレ車検来年やんけ~で勘違い判明orz

 

ままま、追加作業も順調なので今週末納車っす♪
やっぱFACE5のsonicCRはカッコエエ~~っと見惚れてたら
RAY’Sが新作どうでしょう?と
TE37sagaのTIMEattackEDITIONとやらを持ってきた( *´艸`)
インチで呼び方変えるのとかヤヤコシイからヤメてww
15~16で出るなら買うけど~♪
そ~いやGRコペンはKスタでも全国紙の表②飾ってたし(笑)

 

 

月曜はYuriさん&Sakuちゃん母子が
何故か電車でやってきて
スイーツ丸被り動画撮って帰っていくとゆ~業務w
アプリで園長パネマジされて少し細く見える(笑)
猫の手は食べるものだったと初めて知りました( *´艸`)

 

 

少し前に販売した特選中古車コペン達も1回目のメンテ時期♪
ガンメタは中山とか備北とかはしってるそうな( *´艸`)
黒EXTRICは駐車中に当てられ保険修理入庫。
赤880もソロソロ4点ハーネス付けてCentral行きたいね!!

 

 

園長はケローブでギアcheck!
そ~いや5.5ファイナルに戻してから
余りブッ飛ばして無かったけど
レブが8,400rpmやから590mmタイヤ径でも
ワタタタタタ~ってなりながら走るの不便(笑)
かといってKFはバルブスプリング柔らかいんで
レブ上げるだけだとバルブ飛んじゃうので
現状5速を伸ばすかファイナル上げるかやねんな。
とか、、、神々の遊びの話www

 

 

世田谷ブルーグレーclassical用に手配してた
シートカバーが到着したんで被せてみたり~~、
ついでに聞いてるダッシュ生地貼り嫌々し始めたり~笑
東レのバックスキン、貼り易くはナイけど質感は良い♪
ただ、すぐ汚してしまいそうでコワイ(;´∀`)

 

 

FIAT500Cも全磨き仕上げまで完了!
あとはスパシャンして完成なのでコチラも週末納車やで( `ー´)ノ
相変わらずデジカメでチャント色の再現が出来ない色・・・。
奥さん娘さんが普段乗るんでイイケド、
S氏が乗るには可愛い過ぎる気がせんでも無いなw