常に全力!!!

ま~自分の性分とゆ~か
気になったら徹底的に検証するんですよ・・・皆の想像以上にw
同じ結果でも内訳は違うやん?

昨晩は24時スタートで
2台一気にターボ周りバラして入れ替え検証27時から試走ww
うん。違いはワカッタけどマダ選択肢が数案あったので
今日も朝から再度バラして検証。
出勤道中はタイスケを練りながら峠での負荷確認作業。。。
もはやLA400のターボ外すのはジャッキ掛けてから15分やで(笑)

ついでにゆ~と人のことも信用しないw
信頼はするが結局最後は自分しか信用していないwww
でもでも、
専門家の意見も確認しようと数setターボ持ってターボ屋さんへ。
ターボ屋さんの見解も自分と同じだったけど
本日確認できそうなプランBもあったんで鉄工所へ(;゚∀゚)=3ハァハァ

社外ターボの装着って意外と色々加工が必要で
旋盤細工や溶接仕事とターボ代金以外のコスト時間結構掛かるねん。
で、
加工完了後また店戻ってきて組付け作業。
これは毎回ジックリ確認しながら1時間位かけて組んで行く(;´∀`)
そして試走→アカンwww→全ての検証完了でやっと結論に辿り着く。

今ココww

それとは別に本日は2階の部屋拡張工事も同時開催(*´艸`*)
壁ブチ抜いて北側内装と天張りまで完了♪
土曜日には照明工事。 やっぱモノ造りって楽しいわな~ww

 

台風のなかOPTION取材(;´∀`)b

本日は台風5号接近中のなか
朝からオプション誌の取材で鈴鹿ツインサーキットへ(゚A゚;)ゴクリ
奇跡的にウチの走行枠だけ雨やんだんで
佐々木選手にはオープンカー走行を楽しんでもらえました(笑)


 

ま~その直後にはナカナカの豪雨でビチョビチョになりながら撮影orz
さすがOPTION撮影部隊でしたww 気がついたらKANSAI向井社長
ウチのLA400撮影のフラッシュ係やってくれててビックリwwwなど。
顔なじみの業者様がたとも楽しく情報交換出来て収穫あったっす!!
で、
なんとか帰り道も雨かわしながら戻ってこれたんで月曜日業務再開♪