なんでも雰囲気から入る園長は
Hoosierドラスリ用に突貫で組んだ
顔面周りだけ艶消し黒に塗ろうと
思ってたけど何となく魔が差して
S-SHOP大先生に落書してもらい
エアブラシでトゥルーファイヤー♪
ほんまはドアやボンネットまで
掛けて大きく描いていくんだけど、
通勤車両なのでスグ戻せるように
ヒヨッて前3面だけにしました💦
ドラスリにファイヤーパターンで
NOSパージしてXmasツリー前の
静止画撮ってもらえたら大満足!
あとタイヤのシワが見たいだけw
富山のハイリフト4WD園児は車検!
お久しブリの里帰りなので入念に点検。
ただでさえ情報量多めの車両だし(;´Д`A “`
ハンドルセンターにガタ感じたけど
これは多分初期ロットダンパーのガタ?
助手席ドアロック不良はガルウイングの
延長配線がAピラー奥で断線してたわ💦
ワンオフマフラーのエビ管溶接部から
巣穴で排気汁あったんで修繕しといたよ
奈良のKRONOSドライパール園児は
甥っ子にチョットCOPEN貸したら
Fバンパー&フェンダー当ててきた💦
って事で修理のためドックイン(‘◇’)ゞ
まぁRobeのFバンパーに関しては
捨てるほど持ってるんで塗装代だけで
済むけどカスタムカラーは痛いすねw
ゲジナン白880園児は油脂メンテ♪
OIL喰いあるんで豆に油量みましょう。
JB280Candyムック号はとゆ~と
ドアとFフェンダー周り組み付けして
X07デタチャルーフ付けてみたら
某ゲジナンCandyとクリソツやった!