練馬ナンバー黄色Ceroは吸排気メニュー!(‘ω’)ノ

練馬ナンバーの黄色Ceroさんは
関西出張タイミングを利用して初登園!
ほぼノーマルだったけど
ガルウイングだけ付いている変態さんw
モリモリ管マフラーはTitanテールで
吸気アイテムも一気にコンプリート(*^^)v
直近でECUも施工しているので
帰省時の新東名は快適になりますね~♪

 

 

 

和泉ナンバーGR園児は
もともと強化KF&ポン替え100馬力だったけど、
同じ仕様のまま燃料強化のうえ
Fcon現車セットで生120馬力specに( ̄▽ ̄)b
これでゴルフ場へ行く高速も快適ですね(笑)
日立HT06改オッサンTURBO仕様だけど
ビフォーとアフター見比べたら差は歴然すね♪
そ~思ったら最新の
三菱TDオッサンTURBO仕様は激アツやな~w

 

 

奈良スチグレ880園児は
先日の悲劇から2週間で完全復活(‘ω’)ノ
修理ツイデにナンヤカンヤやったんで
ちょっとバージョンUPし過ぎやけどw
その代償で御財布はフルブローか?笑
とりあえず今までのFパッドやと
なんか怖いんで新品入れときま~す♪

 

 

豊田ナンバー黒Robe園児は
黄色いタクシーに担がれてドックイン。
ミッション破壊しただけの擦過傷やし
一瞬で治るわと思っていたけど、、、
またまたヤヤコシイ追加依頼あるんで
部材揃ったらワンオフSTARTの段取り♪
そんなことよりもレッカー業者さん
コレの鍵持って帰ってしまったようで
刈谷で気付いたと連絡ありました(笑)

 

 

そそそ、
在庫車スチグレ880御成約イタダキマシタ!
名古屋ナンバーなるんで御近所さんデス。
これベースにしてクラシカル製作依頼(*^^)v
御予算に合わせてイイ感じに仕上げます♪
他にも
濃い~い内容の御依頼が増えてきたので
早くも年末に向けバタバタしそうな予感w

ガルセロが2台いてるWEEK(‘ω’)ノ

KcarMEETINGの余韻に浸るヒマもなく
今週も納車ラッシュでバタバタっす。
和泉ナンバー白セロには
NRFガルウイング施工ヾ(o´∀`o)ノワァーィ
KF120痛車セロもガルドアなので
動かすたびに乗り降りが大変デス(笑)

 

 

そういえばWORKから新作ホイール出た!
深リム系デザインなので大きいキャリパーには
ディスク裏スペース少ないけど
レトロなデザインで色々と遊べそうなデザイン♪
2ピースで15&16インチ設定あるので
ハイリフトXPLAYに組んでも面白そうっすね。
ほんでまたジオランダーMTいっぱい届いたw

 

 

ワンパクなほうのGRは
車検ツイデにクラッチ違和感の確認&修繕!
今回はDスポ製ストリートマスター組んでみた。
フルノーマルの銀880と一緒に継続検査(*´ω`)

 

 

日曜日にセントラル置き去りにしてた
ガチャピン号を迎えに行ってソッコー臓器摘出。
バルブ割れだったら擦過傷みたいなモンだけど
2022シーズンに向けてリフレッシュしときま!
それにしても部品全部が綺麗よなコレ(;´・ω・)

 

 

【告知】
ダイハツCOPEN最新情報満載の
AUTO STYLE COPEN*06!!
絶賛発売中ですよっ(≧▽≦)b
書店やAmazonから御買い求め下さいね~

 

当社ハイリフトXPLAYは
2回目の表紙ゲットも嬉しいですが、
友情出演テリオスキッドがチラッと
見切れてるのが個人的にツボりました(笑)

痛車のGRガルセロGarret現車完成(‘ω’)ノ

先日発売したコペン本*06に
見開きで載っている痛車GRセロ(‘ω’)ノ
チョイアゲ車高に痛車ラッピングの
外見からは想像つかない硬派な御依頼。
CADハイカム&CARRILLOコンロッドと
なんやかんや色んな制御追加して
Garrettターボを低回転からブン回せる
ストリート快適SPECで完成しました♪
DYNOJETグラフ通りメチャ乗り易い!

 

長野県の松本ナンバーGRさんは
も。足CRUX車高調の特注品仕様で組付け!
夏タイヤ時はシャコタンなんだけど
冬タイヤ時は低レートの長いバネ入れれるよう
全長式自由長を7cm以上あげてチョイアゲに?
タイヤ外径608mmのVRX3で雪道も安心(*^^)v
ままま、夏冬切替作業は
地元業者さんに頑張ってもらいましょうw

とりあえず夏仕様ポン付けした状態( ̄▽ ̄)
TE37sonicMMは16x7J+35に
ADVAN052タイヤ195-45-16の見慣れたヤツ。
ここから車高あわせてアライメントします!
ナンデモええけどメーターフードの上に
でっかいメーター付いてて視界悪いわww

他にもイロイロ追加があったけど
入庫初日のうちに半分以上済ませといた。
GRコペンにGTウイングも案外似合うね♪

 

そういや先週オーダーして
年末納期と聞いていた奈良ナンバーGR分の
TE37sonicCR15x7J+28フェイス⑤が入荷w
10/1に出来あがりたてホヤホヤやん( *´艸`)
まぁ、そ~ゆ~事デス(笑)

黄ローブKF160園児は
朝からセントラル1本走ってからの御登園。
2週間後のコペトロ期待してますよ~!!

 

岐阜の白880さんは
先週もFconブーストUP施工したとこやけど
今週はオイルクーラー追加で日帰り施工♪
コペトロNクラスデビューするので楽しみ!

昨日納車したとこの京都#GRさんは
気に入って頂けてる御様子で
昨晩からメッチャ走り回ってるみたいw
今回のコペトロは初参加勢が数台いるんで
常連組の皆さんは色々教えてあげてね~

 

 

【告知】
ダイハツCOPEN最新情報満載の
AUTO STYLE COPEN*06!!
絶賛発売中ですよっ(≧▽≦)b
書店やAmazonから御買い求め下さいね~

 

当社ハイリフトXPLAYは
2回目の表紙ゲットも嬉しいですが、
友情出演テリオスキッドがチラッと
見切れてるのが個人的にツボりました(笑)

8/10(火)~8/11(金)まで夏休みデスヨ(‘ω’)ノ

【業務連絡】
今年は 8/10~8/13 が夏季休業デス。
8/14(土)から通常営業になりますので
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

 

先日まで黄色だった4WDエクスプレイは~
ハイリフトに大人気の艶消しガンメタへ変身♪
AMGのdesignoマグノグラファイト( `ー´)ノ
も~コレ何台塗ったかも覚えてないけど、
ワークT-GRABICに195/80ジオランダーが
どっしり感あってメチャ似合ってますね!!

デモカーと同じワークCR01(15×5.5J+20)も
履くので5J+45に20mmワイトレ咬ませて
フェンダー側にも小細工しておきました!
カンガルーバーは休み明けの宿題です(‘ω’)ノ

来月には新潟ナンバーで
公認ハイリフト新車コンプリート製作も
決まってるんだけどコチラもコノ色デス♪
XPLAYでイキナリ色替えする場合は
黒x黒カラーで買うのがオススメです。
あと、
なんの比較か知らんけど
代車テリキと並べてタイヤ直径の違い確認。
Rバンパーの位置はXPLAYに軍配か?ww
ハイリフトXPLAYにも
インプのボンネットダクト似合いそうやな♪

 

あ、そ~いや
AUTO STYLEのコペン本また出ます♪
たぶんウチの子たちも登場すると思うので
お楽しみに~(=゚ω゚)ノ

 

ツイード400号は
製作車の部品スライド順でGR用Hライト新調♪
こ~やって見比べること余りないけど、
通常のRobeとGRで内側の処理が違うんよ。
GRはライトもテールも少し黒いんやで(‘ω’)ノ

 

最新型のシルバーGRさんは
HKS製VACでスピードリミッター解除施工♪
令和3年4月以降生産車両は
まだ色々と未確認の部分が多いけど~、
VACは問題なくイケた~で( `ー´)ノ
よい子の皆んなは
コノ気温のなか追加冷却もないのに
7速7,000rpmとか出したらアカンでww

 

痛車+ガルウイングで
チョイアゲ車高のGRフェイスなCeroを
略してガルセロGRと呼んでるけど、、、
コチラも量産型Garrett仕様で再起動完了♪
グリルネットが汎用品なこともあってか
先日のオレンジGRよりも
インタークーラーの異常さが際立ちますw
こちらも準備出来たのでCAD入り(‘◇’)ゞ

 

京都ナンバーの青GRは
バックカメラと前後ミラー型ドラレコ追加♪
駐車時の後方視界もバッチリやな( ̄▽ ̄)
スペギの某園児は
イカ釣った帰りに持って来てくれたよ!
烏賊って刺身以外ナニで喰うのが美味いの?
ま~そんなこんなで夏休み突入します。

K MAGAZINE Vol.10に友情出演~(=゚ω゚)ノ

7/14発売のK MAGAZINE Vol.10
ぜんぜん似つかわしくない車両と
似つかわしくないオッサン登場してます(笑)
こんなオシャレ本に
Hoosier履いてNos噴く車両が載るなんてw
なんかスンマセン:(;゙゚”ω゚”):

 

 

静岡ナンバーの
ガルウイング880は2年間ヤリタイ放題に
弄ってきたんで車検ヨロシク~って!?
JB200馬力よりコッチのほうが厄介デスw
そこに来て
和歌山のセロ乗りさんからガルウイングの
新規注文が入ったりと当社としては珍しく
ガルウイングが重なりますねぇ(;^_^A

 

 

そ~いえば
CTAC2022ポスターにコペンいっぱい載ってた♪
あと3枚あるんで欲しい人アゲマス。(先着順)
TIMEATTACK号よりもガチャピン号のほうが
若干size大きい気がするのでチョット拗ねてますw
そんな黄緑野郎の880は
新品MT届いたんで中身だけ入替えて完了!
ついでにLSDもオバホッときました~( ̄▽ ̄)b

 

カーセンサー掲載在庫車の赤880は
本日ご近所さんに即断即決ご成約イタダキマシタ!
で、
下取がまた赤880の5MTってゆ~ナイスループ(笑)
クラッチ終わってたりRフェン腐ってたりと
いろいろ草臥れてるけど床はギリギリセーフやな。
時間できたらリフレッシュ車両つくりますね(‘ω’)ノ

 

 

某園児のカプチは
モンスタF100KIT仕様なんだけど空燃比も
知りたいって事でゼイトロAFの設置(*´ω`*)
かなり前に注文してた
VOLTEXウイングも届いてたので速攻装着!
LB GT-Kもカプチも御揃いに成りましたね♪

 

通勤GRと同じカラーの
ポン100のKRONOS880は油脂メンテ( `ー´)ノ
某ガルセロのGarrett用EXマニ&アウトPとか、
FUTURA用に手配してた
ウインチリモコン新品とかJETイノウエ製の
LEDマーカーとか色々届いてました♪
青さんはライフからJB23ATに出世してたw

 

ゴールデンなWEEKが始まったんすかね?( *´艸`)

も。ファク的には
カワリバンコで休みとるんでGWも通常営業!
なんだけど~、
先日JB200馬力コペン御成約の翌日には
ハイリフトXPLAYの4WDコンプリート注文とか
KF170馬力製作オーダーとかデカいのん多数で
違う意味でゴールデンなウィ~クってます(笑)
園長テンション上がって
フライング気味に赤黒XPLAYで4WDデモカーの
色替え作ってもろたら艶消し赤も良いなぁ~と♪

 

 

そんなんゆ~てたら
例のL880K快適サスKITがあがって来たので
さっそく参号機クラシカルに組付け確認( *´艸`)
も。ファク的には
スポーツコンフォートな位置づけですかね
フルキット20万円未満で販売予定。
バネレートはF:4㌔ R:2㌔の純正アッパー仕様。
前後とも減衰力30段調整付き。
純正ダンパー特有の突上げ感は皆無っす♪

 

 

ちょい上げガルセロも本日納車(=゚ω゚)ノ
さっそく来週のGT富士キャンプで
シェイクダウンしてくるそうです♪
GT-K nismo は油脂メンテとか網交換とか!
この2台目が並ぶと
コペンってなんだっけ?気がしてくるww
北海道展スイーツ超ウマ~でした!!
コヤジブログにも登場してたね↓↓

 

 

帰省中のガリガリ君ソーダ色880は
半年前に新品ブロアASSYに交換したのに
ヒーターコアの変な場所から汁漏れorz
なんでやねんwww(;´Д`A “`

 

 

バッキバキなったGT-K顔は京都ナンバー。
修繕中のMARTINI号と一緒に
塗り分け祭りの手間かかるやーつ(-。-)y-゜゜゜
ついでにハブスピもイマドキ仕様に~♪

 

 

橙ローブはEVC配管の珍しい箇所がパッカ~ン(◎_◎;)
これの予備がすぐにある環境も珍しいねw
カーコン業務もナンヤカンヤ有り難う御座います♪

東京からガルウイング痛車セロとCC72Vアルト襲来!

も。ファクに
舞い降りた練馬ナンバーと多摩ナンバー♪
痛車ガルの白セロが
ナンヤカンヤやるんで本日からドック入り。
御友人の方はハイリフト4WD御商談(=゚ω゚)ノ
で、
帰りのアシが550ccアルトに野郎三人(笑)
強いデスwww

 

到着早々デモカーXPLAYをたっぷり試乗
堪能してもらってからジックリ打ち合わせ的な♪
白セロは
とりあえずチョイ上げサスだけ組んでみたけど、
なんか、、ラリーカーっぽい感じすね!!
やる事イパ~イ( *´艸`)
チューニングECUステージ③+吸気メニュー一式、
RECAROにデカキャリにDSDFにオイルクーラーに
ワンオフヒッチ&ヒッチカーゴとかとかとかw
じっくりやっていきま~す。

 

 

オリーブドラブ全塗装中のTTサンバーは
平日のうちに一旦車検場へ。
そ~いや乗るのん始めてやったけど
意外とエンジン静かでスコぶる調子良いw
戻ってから下周りの防錆アンダーコートと
荷台部はLINE-X風の砂入り道路マーカー♪
刷毛やとヘアライン風になるけど
ローラーでボコボコするほうが好みやわw
週明けに尾張小牧ナンバー名変できるんで
来週の平日どこかでコペンと入れ替えっす!

 

浜松ナンバーは納車準備START(*^^)v
ラジエターが追加なったので部品待ちでした。
クラッチ踏んだ時の感触が
気に入らなかったので新品3点交換!!
御開帳すると
予想通りレリーズフォークの変摩耗から
ベアリング変形してカバーに2重丸w
ついでに前ハブもサラピンしときます~

 

BLAST号は
フロントフックとタワーバーも追加したよ(*^^)v
カピ黄色880は
シャ検とメンテ。えびせんの里イタダキマ~ス♪
黄金聖闘士のフロントフックも完了!!
リア側にしても普段は中に押し込むようにしたけど
TRSの帯が硬いんで馴染むまでコツ要るっすねw

 

姫路プレートも上がってきたし
4本だしSPLマフラーも製品バージョン付いた♪
さっき思い付きで燃圧センサーも足しといたw
あとはスパシャンで仕上げたら日曜納車っす!!

 

 

そ~いえばWORKから
決算特価?のマイスターS1Rが届いてた♪
16x8J+13ってゆ~
も。ファク的には大人しいサイズやのに
Odiskでピアスも無いので深リム感凄い!
バーフェン限定サイズだけど
コレ激安特価出せるので気になる人ドゾw
RAY’Sからは新作のITARUが白と黒と。
15x7J+35のウチ的には教科書サイズ(笑)
これまた鍛造に比べるとダイブ安いんで
セカンドwheelにド~ゾ( `ー´)ノ

 

 

サンドブラストで
も。ファクLOGOが入った寸胴も完成(*^^)v
お米3升・・・
カレー45人前とかwwww
こんなカワイイのんでいけるんやろか?汗

ShowUP KRONOS Copper APRICOT !!(*°∀°)=3

TAKEOFF Cross x Extric COPEN ROBE
Body-KIT施工中の
姫路ナンバー某氏が選んだ全塗装カラーがコレ♪
ShowUP KRONOS Copper APRICOT!!
スッゲェ~色っすこれ(;・∀・)
とりあえず屋内
フラッシュ有りと無しで感じだけ御裾分けw

 

やっぱ
折角オールペンするんならShowUPカラーやね♪
塗っててもテンション上がる(*^^)v
そ~いや昨年、
スケベ椅子フレーク塗ったときに
園長の遊び用に
も~一種類フレーク買ってたの忘れてた!!
銀ラメラメは園長のRECARO-RMS塗ってみよ。

 

 

こんな感じで
完全にショップデモカーみたいやけど
いちユーザーの通勤車両って(笑)
モチロン中身までカリッカリに仕上げ!!
とりあえずエンジンも火~入ったんで
記念に動画とっといた(*^^)v

 

 

気が付けば3月も残り2日?(;´∀`)
ファクは納車準備の特選中古車が名変ラッシュ。
と、同時に仕上げラッシュで連日スーパー段取り!
シャ検忘れてた某氏とか
屋根開閉不良のガルウイングとか
屋根全自動化追加の石川ナンバーとかもあるけど
週末は遠方さんガッツリメニュー施工とか~♪
そんな、
おしごとイパ~イやのに? このタイミングで
春休み中の息子の影響で今更な漫画に
ドハマりしてしまい連日寝不足な園長ですwww

 

 

夕方、337拍子が聞こえてきたな~思たら
SUキャブのショベルヘッド登場!
ツリーハウスのマスターがオヤツの差し入れに( *´艸`)
春分の日以降で冬期休暇期間終了→通常営業なってた。
ドリンク割引券もらったんで欲しい人アゲマスよ~♪

ジョーヌイエロートリオも仲良く4/20練習会準備♪

RMSガルウイングの
作業を進めているところに黄色880が2台入庫。
艶消しジョーヌイエロー号は
以前から打ち合わせていたFcon-iS+EVC6の
ブーストUPメニュー施工打ち合わせ(・∀・)b

 

艶有るほうは逆に
ブースト制御トラブルが出ていたので検証。
結論的にステッピングモーター本体だったので
園長秘蔵の予備の予備で即対応w
ついでにアンティーク状態の
逆反りTE37をリペイント依頼なので
代車代わりの代ホイールでまた後日(*°∀°)=3

 

先日、
FconブーストUOメニュー+Defi-DSDFを組んだ
黄色ガル880は
RECARO-RMSをジョーヌイエローに両面塗装♪
更にツイデでジャングルジム組んで
当然BODY同色にペイント~(*´艸`*)

 

どんだけ黄色好きやねんwww
みたいな感じで完成~♪
折角フルバケなのでコレまた園長秘蔵の
4点ハーネスも超安でお譲りしました。

 

 

来月入庫予定の
ガルセロ用に注文してたRECAROセットも到着(・∀・)b
今回は勉強用にレールもTRIAL製でいってみましたよ。
シートヒーターS/Wはコンナとこにあるんすね!!

あ、某保険代理店からは袖の下が届いてたw
なんか高いもん売りつけられそうで逆にコワイっす(;´∀`)

 

 

週末は石川ナンバー880な某氏。
銀880から赤DX880に乗り換えのため入庫^^
肉球Fバンパーは
次車でも受け継ぐみたい(笑)
他にもナンヤカンヤ移植作業やってきま~。

 

ゲジナン2号機も
なんやかんやリフレッシュして完了!
マルティーニ880は洗車(笑)
紺コペは夏タイヤ新調で165-55-15に♪
ご近所さんの赤プリウスは買取入荷~。
修理のプリウスもBMWもピッカピカ\(^o^)/

 

姫路ナンバー400も
フルエアロようやく仕込み作業ひと通り完了♪
Newエンジンも出来上がっていたので
コッチの進捗も暫く目が離せませんね(ΦωΦ)b

【特選中古車】ニュル24hMINI風にデコられたド派手コペン!

も。ファク特選中古車に
ド派手な外装のガルウイングコペン追加\(^o^)/
こないだAT→MTに生まれ変わったトコのやつっす!
平成15年9月登録L880K車検満タン。
パット見ぃ~めっちゃ走りそうなコペンだけど
中身はほぼノーマルの見掛け倒し仕様です(笑)

【カーセンサー掲載中】

 

※当社取扱ローンがメッチャお得です!!※
オリコ ニューバジェットローン(途中完済OK)
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!