とっておきの1台が入荷しましたよ( `ー´)ノ

当社LA400デモカーと
同スペックでフルコンプリート製作した1台♪
正直ウチの子よりカネ掛かってます(笑)
このままカーセンサー掲載はナイので
暫くは秘蔵の特選中古車予備軍(*^^)v
気になって仕方ない方だけ見に来て下さいw

 

 

多摩ナンバーが多摩ナンを呼ぶのか
青黒ハイリフトXPLAYもドック入り( `ー´)ノ
今回もナンヤカンヤする予定なんだけど
コノ車両、、、
2年前の製作から4万km以上走ってるので
深溝のジオランダーMTが
タイヤ半分以下にまで消耗してました!!
純正メーター未補正なので実走はモットか?
ロングランTESTの良いデータ撮り出来ます。

 

 

某Ekishowメイプルと
艶消しネズミ号は仲良くCAD入り( `ー´)ノ
現車セットだったり
ポン替え100馬力用SPLインジェクターの
確認だったり暫く入れ替わり入れ替わり。。
某ゲジナン880用の
二次排圧低減SETも上がってきたので
コッチも入れ替わりで現車KYセットすね♪

 

 

三重ナンCandyブルーは
CRUXダンパーO/Hなので暫く代ダンパーで放置!
そ~いえばコノ車両も
OIL交換がメンドクサイやつやったな(◎_◎;)
デモカーXPLAYは
先日からの仮組みモデルついでに
ウインチベッドの強化もしといたよ♪
右サイドメンバ側にも牽引フック掛けれる
強度なったんで木にブラ下がれる仕様デスw

 

 

全塗装中880は
前車からのパーツ移植祭り開催で散らかり放題w
なかなかゴージャス仕様になってたよ♪
BODY腐りまくった紺色は
取るもん取ったら久しぶりに解体予定(‘ω’)ノ
広島行きの黒880も納車準備でゴソゴソ中!!
明日には名変出来上がってくるかな~~

DAIHATSUブラックマイカメタリックX07全塗♪

ゲジナン紺880乗りの某氏は
先日フロントタイヤバーストして側溝ダイブ。
足回りはひん曲がりエアバックも展開(;´∀`)
ロードサービスで隣り街から引き揚げ!!
ま~元々BODYは
其処ら中腐って錆び穴だらけだったので
箱替えついでに大幅バージョンUPの流れ♪

 

カーセンサー掲載在庫の
銀880をベースにオールペン追加(≧▽≦)b
黒X07で艶っツヤに塗り上げますよ~!
前車からRECAROやVOLTEXも移植して
6Pケージまで組むんでソコソコ気合いの
入った感じにはなりそうなプランです。

 

 

紺コペが紺コペを呼ぶのか紺コペラッシュw
Pandoraエアロの紺AT園児は
先日からアナウンスしていた
ポン替え100馬力化の御相談→PayPay(笑)
実は先着5名様で行ってた
EVC6プレゼントキャンペーン分は
ブログ書いた2日後には完売してたんだけど、
同時進行で商談中の方も多かったので
HKSに頼んで更に5台分追加してもらったのw
それも残り3枠だったかな?(;^_^A

 

 

MercedesなGクラス用の
グリルガードはエエ感じに準備完了( `ー´)ノ
XPLAYにコノ手は何やっても似合うわなw
連休明けには
多摩ナンバーXPLAYも入庫するので
アウターロールゲージ風アルミパイピングの
トランク開閉クリアランス確認。
50Φパイプの迫力と軽量化でコレがベター♪
ポリタンもスタックプレートも
ナカナカの重量なので固定頑丈にせなねぇ。

 

 

昨日午後からSTARTした
Ekishowメイプル880は100馬力から160馬力に
サクッと臓器フォーメーション完了(‘ω’)ノ
コチラも連休明けにCADって現車リプロ。
え~と、、、
この内容がコンナ簡単で良かったっけ?笑

 

 

艶消しクラシカルな某園児はシャ拳!
まぁフルノーマルみたいなもんやから余裕やな♪
こっちはブルーグレーなんだけど
昨日のネズミ色みたいに汚したくなる衝動がw

どんがらBodyにハイパワーユニット移植(ΦωΦ)b

某Ekishowメイプル880は
あしたセントラル行くから油脂交換~♪
って、
ソレだけの予定だったのに?(;゚д゚)ゴクリ…
地獄からの招待状がががww

 

悪魔が耳元で
『You!! こんなんあるけどDo?』と、
気紛れで囁いたら → 秒で魂売りました(笑)
パワーウェイトレシオ的には
JB200と渡り合えるパフォーマンスかな♪

 

 

candyブルーな三重ナンバーは
車拳ツイデに外装修繕やリフレッシュ色々(=゚ω゚)ノ
CRUXダンパーも8年ブリ位にO/Hしますよ♪
クラッチ周りも全替えなのでジックリ診ますね。
全塗装準備中の
銀880は追加Dスポ6Pケージも届いたよ!!
カーコン部門がま~ま~渋滞気味なので
空き次第オールペンSTARTしま~す。

 

 

某園児はミラジーノの
ヤフオクマフラー買ったから付けて~てw
替えてたけど何の変化もないよ(;^_^A
京都ナンバー白Robeさんは
やりたい事イッパイあり過ぎて
PayPayポイント長者なってます(笑)
艶消しネズミ号は
ウェザリング準備完了で明日が楽しみ♪

ド派手COPENに意外と似合うケバ色wheel(*´ω`)

TIMEATTACK号の
転がし用兼トレーラー回送用WORKとネオバ。
ほぼ置きもの展示デモ用なので
右側はエモーションCR2Pマジョーラ!
左側はマイスターM1チタンピアス!!
って、ワークの某営業マン好みに
超贅沢なカスタムオーダーパターン( *´艸`)

 

どちらも16×8.5JAdiskマイナス24に
ADVAN AD08R 205-45-16 通しSET。
欲張りバーフェンには余裕のガバガバ♪
こんなケバイ色って
合わせるの難しいよな~って思てたけど、
BODYがモット派手なので
むしろ似合ってるやんって感じですねww

 

 

そんなタイミングで
ShowUPさんからenvyKandy colorの色見本到着♪
なんせ組み合わせが264パターンもあるので
興味ある方はジックリ悩んでクダサイネ(*^^)v
そんなTIMEATTACK号ですが・・・
普段はチビッ子たちの遊具兼撮影業務(笑)
ノンシンクロギアなので
クラッチ踏まなくてもスコスコ遊べるみたいw

 

 

年始早々ご成約頂いてた黒880も
なんやかんや納車準備してスパシャンでFINISH!
今シーズン一番の寒さだったらしく
昼間めっちゃ吹雪いてるなか本日納車でした♪
ところで2月6日って
アンパンマンの誕生日だそうですが、
アンパンじゃなく食パンもらいました(笑)

 

 

昨日カーセンサーに掲載した
EXTRICフルエアロな黒880はも~売れちゃった♪
K4GP前日に
御成約いただいた黄色セロはXPLAY化するので、
ポチりまくった外装ドンドン届きます(*^^)v
白セロCVT用の
KRONOSドライフレーク塗装も完了したよ。
ちょこっとフェンダーと一緒に週末組付OK!

 

 

先日ワンオフヒッチで納めた新車GRコペンは
SOREXトレーラー連結お便り有難う御座います♪
園長以外で
こんなガチのヤツ牽いてるコペン居ないやろと
思てたケド、四国に1台ツワモノ現る(笑)
慣性ブレーキ付き良いっすね~ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

そ~いやFUTURAトレーラーの牽引車で
大活躍してるハイエースは早くも2年経つみたいで?
予備ヘッドのカヲル号と2台仲良く検査ライン。
シーケンシャルウインカーは
横に流れるのはOKやけど縦流れはNGらしいw

【特選中古車】ポン替え100馬力仕様のEXTRIC黒880!

も。ファク特選中古車に
平成20年式L880K5速MTのEXTRICエアロ追加!
Aピラー交換の修復歴あるので
多分イッペン引っくり返ってたんやろね(;^_^A
素人が塗ったみたいな黒塗装なので外装汚いw
ままま、前からドカーンと逝ってもた車両より
ダメージ少ないので現状意外と普通に走るっす。
車検令和2年7月迄~。

TAKEOFF製EXTRICフルエアロ+羽根&ボンネット、
WORKマイスターS1、タイヤDL-Z3の5分山くらい。

車両単体はお安くしておいて
Aプラン追加でポン替え100馬力がバリューな感じ♪
イツデモ試乗できるので興味ある方ドゾ\(^o^)/

【カーセンサー掲載中】

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

L880Kポン替え100馬力ターボKITやっと完成(=゚ω゚)ノ

たぶんコレ、、、
初めて言い出したのが昨年の奥伊吹イベントくらい?
当初オリジナルTURBOでゴソゴソしてたけど、
納得いく仕上がりになる前にHKSからDX30kai再販w
コスパ的にDX使うのが正解だと思うのでヤリ直し。
ようやく
DX30kai+Fcon-iS+専用データ+専用インジェクター
って構成で、ポン替えでも納得クォリティ( *´艸`)

 

未掲載在庫の黒880MTで、
草臥れた走行10万kmエンジンでも100馬力達成!
園長が乗っても満足度高い感じで出来ました(*^^)v
一先ずABAハイフンのリターンレス仕様からね。
フルEXマフラー(50Φ以上)と剥き出しエアクリ、
ハイオク燃料は絶対ですよ!!

専用インジェクター交換のブースト1.2仕様と
純正インジェクター使いきりブースト0.9仕様の
比較グラフはコンナ感じに↓↓(=゚ω゚)ノ
どちらもDXアクチュエータ調整のみで
ブースト調整するのでEVC無くてもOKです♪

 

因みに2月までのキャンペ~ンになりますが、
DXポン替えKIT施工先着5台限定で
もれなくEVC6がタダで貰えるそうです(笑)
ツルシ仕様はEVC要らんけど
更なるハイパワーを求めた燃料強化しての
現車セッティング仕様には必須なので
EVC6の価格分お値打ちですよね(*´ω`)
既に装着してる方は売っちゃえばイイw

 

 

って事で~、現在コンプリート製作中の
ネズミ色880も新品エンジンにポン替え100馬力♪
ヤル気満々風のドレスアップ仕様には
十分ハッタリ効いてるかと思います( *´艸`)ムフ

新品JB-DETにポン替えDX30なリフレッシュ(=゚ω゚)ノ

ままま、
コンバージョンKIT=ポン替えってだけで
それなりにヤル事イロイロあるよねぇ。
ままま、
自信ある人はDIY楽しんで下さい(*´▽`*)

そんなネズミ色880には
カヲルくんが追加パーツごそごそ作ってた(‘ω’)ノ
次はフルバケ何にしよか~?と、
外装ナチュラルウェザリング作業だったかな。

 

 

因みに園長は
御機嫌に黒880でシェケナベイベーしてたら
ファク下の交差点でまさかのガス欠orz
日曜日にガス欠堪能したとこやのに
純正メーターの
針コノ位置で燃料空っぽとか罠やで(;´Д`)
ほんで、シンジくんにSOSしたら
まさかのチャリンコ登場で今日いちワロタw

 

 

旧社屋では某メーカーさんが
代車880で立体フロアマットの3Dスキャン♪
ケージ無しのAT&MTあってよかったw
ウチも特選中古車用に
フロアマット常在してるのでエエ感じに
出来上がったら立体verも在庫しよう(*´ω`*)
それにしても、、この道具一式で
新車アルファード買えるらしいっすね!!

 

 

御近所NAGISAオートさんは
年末からSTARTした企画でGTウイング付き
コペン用のBODYカバーをフィッティング!
残念w チョット寸足らずでやり直し(笑)
同時進行で
オバフェン付きウイング仕様もやってるから
欲しいヒトはゆ~といて下さいね( `ー´)ノ

 

 

某園児のmoveコンテは
タイヤつるつるやったのでLA400純正16AWに!
ほぼ新品みたいなのオモクソあるから
こ~ゆ~とき便利w 外径だいぶデカなるから
シャコタンやと多少ライナー擦るけどね(*^^)


 

 

まだまだ新車のニオイがする
神戸ナンバー白ローブMTはチューニングECU施工!
フルノーマルからいきなりステージ④なので
吸気アイテム一式とオイルクーラーも追加プラン。
定休日あけにはサクッと仕上げときます( `ー´)ノ

 

 

神戸ナンバー紺880には
用意していた新品の純正ビルシュタイン(`・ω・´)ゞ
外したアッパーはナカナカの仕上がりやったっすw
ついでに数箇所、
定期交換のゴム類変えて足元リフレッシュ完了!
こだわりのフルノーマル仕様も良いですよね~♪

カーセンサー掲載お買い得コペン2台ご成約♪

明日は富士でK4GPなので
土曜に予定を全部詰め込んでみた結果、
朝イチから
グチャグチャになってました(;^_^A
ままま、
スーパー段取りで納車ラッシュ完了♪
スチグレ880の引き取りには
F6Aツインカム搭載ジムニーJA11V!
チョイアゲXPLAYも入庫3日目には
大変身して納車って早過ぎてゴメンw

カーセンサーに掲載していた
銀色DX880は紺色880からの乗り換え御成約!
追加オーダーで全塗装とロールバーあざっす。
ま~乗っちゃうとね~~、
コスパの良さがモロ体感しちゃうからね(笑)

公認ハイリフト仕様の
黄色セロは御近所の富山県から来店試乗♪
無事に気に入ってもらえて御成約( *´艸`)
コッチも追加オーダー発動!!
外装取り換えてXPLAYにしちゃいます(笑)
ついでにBodyもオモシロイ色に塗るよ~

 

 

チョイアゲ青黒XPLAYは
なんか面白い͡コト言い出したんで打ち合わせ♪
エエ感じにやっときますね(=゚ω゚)ノ
年末納車した
某園児のミラGINOはモモステ装着!!
平成のクルマやのに凄く懐かしい感じやな。

 

 

ま~明日は#51ケローブで
富士K4GP7時間耐久エコラン楽しんできます(*^^)v
タイスケも貼っておくので
当日遊びに来られる方は見といて下さいね~♪

 

新しいモノ好きなのでPOTENZA RE71RS (*´ω`*)b

ハイグリップタイヤ!
って聞くと、とりあえず買ってみる園長ですが
通勤ラジアルでは一番お気に入りの
POTENZAがモデルチェンジなので当然GET!
ケース剛性高めなのと表面は柔らかくないので
グリップの引っ掛かりを感じないから合格点♪
絶対グリップは最近のインチキラジアルよりは
劣ると思うけどコレ位が丁度イイんよね~。

 

土曜納車のスチグレ880にも
RE71RS装着してアライメント調整も完了!
RECARO RS-G GK+シートヒーター施工、
アンテナがボロボロやったんでサラピン交換。
ま~ま~良い車になったんちゃう(≧▽≦)b

 

#51ケローブも
全天候型エコランクルージング用でRE71RS(‘ω’)ノ
ケース剛性が転がり燃費に貢献してくれると期待。
久しぶりに超軽量ドアに戻してK4GP準備開始~!
アクリルガラスは紫外線モロなので
クリスタルレインボーフィルムも貼っといたよ。

 

 

連日タイヤにwheelに色々届きますが
欲張りバーフェン用のWORKマイスターM1も到着!
16×8.5Jマイナス19のスーパーディープリム仕様。
tireはADVANネオバAD08R 205-45-16 通し~、
コレでもメッチャ遠慮した控えめsizeやねんw

 

 

まだ車高が高いマンマやけど
艶消しネズミ880に履かせてみて干渉確認(^^)/
ま~コノ程度のsizeなら全然余裕やわな。
ラジアルタイヤなので余計に楽勝!!
ハンドル全切りしても何処にも当たらへん♪
個人的にはココから5センチ車高下げたい(笑)

 

 

先日届いてたTE37sagaの
マッチング確認を現物で行うRENAULTカジャー♪
ドラシャの出っ張りが高いので
センターキャップは逃げ多いヤツがええけど
wheelのマッチングはこれでドンピシャでした!
純正19インチから17インチに下げて
タイヤ扁平ムチッとさせる作戦ですよ(*´▽`*)

 

 

セルフで御機嫌にタイヤ替えてる某園児は
先日RisingWestさんでsimレッスンしてもらった
感覚を忘れないうちにセントラル走ってきたそう。
なんと自己BEST1秒更新で
念願の100秒切り達成できたらしいΣ(・ω・ノ)ノ!
めちゃめちゃコスパ良かったやん♪
ままま、も~1人の園児にも期待しましょう(笑)

 

 

そ~いや初めてL880Kの
UE2純正ビルシュタインを新品手配したってばよ!
ダンパーだけで約20万円もするのねコレ今(◎_◎;)
10年落ちの880に付いてる純正ダンパーなんて
大体腐ってるから余り良いイメージないけど
新品の乗り心地がドンナやったか興味津々やわ♪

 

 

チョイアゲの白XPLAYは
本日からドック入りでオールペンSTART(‘ω’)ノ
XPLAYに関しては塗るとこ少ないんで
お気軽にカラーフォーメーションすれば良い♪
当社デモカーと同じAMGの
designoマグノグラファイト(艶消しガンメタ)に
塗り上げるだけなのでスグ終わりそうだけど、
K4GP準備もあるので週明け納車位っすね~。

2/2日曜日は富士でK4GP冬7時間エコ耐久!!

K4GP#51号車のGP3クラスは
今回65LってドMな燃料量!:(;゙゚”ω゚”):
NAのGP2クラスとの差も2Lしかないので
めちゃめちゃキビシーのは目に見えてorz
CADジェットと実走で
ECOとペースの両立ポイントを探る作業。
勝てなかったら石川さんのせいデス(笑)

 

このオプティも同じ日に
GP2クラスで走るそうやけど・・・
ウチの車より準備進んでないやんw
あ、
そ~いや間もなくEVC7が出るんすね♪
そんな事より
R35のHKS4.1LコンプリートENGINEが
570万円で1,500馬力までイケルらしい。
コペンに載せてみたいっすね( *´艸`)プ
誰か3気筒ずつワリカンしよ~や!笑

 

園長とシンジ君は
ドコでも仕事出来るのでCADに寄生して業務遂行w
週末納車のスチグレ880も
順調に準備出来てるのでお楽しみに~(*^^)v

 

 

艶消しネズミ色はバーフェン仮組み!
両面でM6ナッター40発くらい:(;゙゚”ω゚”):
確か今週にはWORK16㌅入荷するはずだけど、
現状15x8J±0に205だとガバガバに見えますw
サフ状態だったエアロ類を塗装してみても
ビフォーアフターの分かり辛い色ですね(笑)

 

 

紺880はアッチコッチ球切れしてた(;^_^A
ブーツブッシュ類も全替え+ドラレコ追加!!
カムカバーパッキンがパッキ~ンなってたw
フルノーマル維持するだけでも
ぼちぼち色んなとこリフレッシュしないとね♪

 

名古屋のGT-Kは
なぜかEVC初期設定に可笑しな数値入ってて
Fconツルシ仕様やのに
あかんブースト圧にアカン排気温度(;^_^A
高価なメーター付いていても
変化に対応できるのはオーナーだけですよ(笑)
暫く東京出張との事なので
ご家族仕様に大人しくしておきました!!

 

 

黄色880園児は久しぶりに油脂メンテ( `ー´)ノ
最近はヨガにハマってスッカリ優良健康児ですw
ワンオフヒッチ完成の
ド新車GRコペンも徳島に帰っていきました♪
SOREXトレーラー連結楽しみにしてます!
ウチでは珍しいsizeの
TE37SAGAは先日のRENAULTカジャー用。
仮合わせだけなら型紙だけでイイねんけど
珍しく即納在庫あったんで現物で確認します~

セロにJworks羽根つけてみたよ~の巻(≧▽≦)b

先日から
ゴソゴソやってた某ワガママ園児の白セロは
トランクごとドレスフォーメーションして~
ついでに
リアアンダーに差し色追加塗装日帰りプラン♪
未だ地球上に1台しか存在しないから
当分のあいだ自慢しててエエでっ(*´▽`*)

 

一応某メーカーのひとに伝えると
呼んでへんのにカメラ持ってやってきたww
某オーナー園児も
めっちゃ気に入ったみたいでポージング(笑)
どちらにも
気に入って頂けたようでナニヨリです(*^^)v

 

 

御近所の
奈良ナンバーXPLAYはTAKEOFFウイング装着!!
事前に塗って準備してたんでサクッと付けて完成。
黒x黒のXPLAYは何色にでも出来るんで
園長の目にはキャンバスとしてしか映ってませんw
リキシルRobeさんは
長身+ガタイ良いんでエエ加減純正シートから
卒業したいて御相談。BRIDEから新作のデカい
ヤツ出てるんで来月の大阪メッセ行っといでと。
試座して気に入ったなら
切り刻んででもコペンにブチ込んでやります(笑)

 

ガチャピン号は
ラジエター修理の納車がてらセントラルまで散歩♪
横幅だけは園長のTIMEATTACK号より偉そうやけど
まだまだタイムは大したことないね(笑)
車載動画はオープニング部分だけオモロイっすw

 

 

黄色~ブの某園児も
セントラル走ってきたみたいで帰りに油脂交換!!
コチラは念願の100秒切り達成できたみたいで
純正ターボのまま自己BESTを1.5秒も更新して
めっちゃゴキゲン(笑) 年末のアルフィンドラムで
マイナス3㌔、バッテリーで7㌔、ボンネット5㌔の
軽量化メニューだけやけど効果絶大でしたね~♪

 

 

三重ナンの某園児は
ギャレットGT15ターボの自作銅板ガスケットが
吹っ飛んで盛大な排気洩れ状態で入庫(;^_^A
銅板も真鍮もコリゴリなのでチャント作りますw
奈良ナンバーになった
KRONOSホワイトな白セロはオイルメンテ!
早速リップやっちゃったんで外して後日パタ~ン。
ついでにチョコフェンも同色塗装でオーダー♪

 

 

カオルくんは旧社屋で
欲張りバーフェンのFRP工房スタート!!
来週後半まで寝かせてからポコン予定なので
ネズミ色880も遂に3男坊デビューっすよ♪
ド新車GRコペンは
今日も元気にワンオフヒッチ製作続き~、
あと車両側当板溶接補強と純正フック補助。
ま~明日にはホボホボ出来てそうなので
月曜にコンセント結線したら
夕方納車で徳島県へ帰れそうですよ(*^^)v