今朝は大阪伊丹空港まで某園児お迎え!
足周りゴッソリやり替えたので試乗して
もらって感想聞かせて~なテストDAY。
MOFACから少し北上すると丁度イイ
TESTコース沢山あるんで舗装悪そうな
ルート設定でフライングvisionコペンで
道先案内しながら2台でツーリング(‘ω’)ノ
ランチは篠山如月庵でボタン鍋めちゃ旨♪
お土産に川北で丹波黒枝豆GETしてから
復路のイノシシ村でスイーツと篠山堪能。
肝心のNew足回りは終始大絶賛で無事
A45SのED1ぽいアクティブサス化成功w
16x7Jに195RE71RSのまま程よい車高で
コンフォートからスポーツモードまで
ストレスなく快適な乗り心地なりました
忘れないうちに色々数値控えときま~す
公認ワイドBodyアゲートグレーRHF5園児は
クラッチ滑りやヘッド抜けの初期症状など
なかなか草臥れてきたんでリフレッシュと
ついでにナンヤカンヤUPデート依頼(‘ω’)ノ
とりあえず開封して現状確認しときました!
まぁ中身はとくにトラブル出てないけど
オイル喰いあったんでブロック新調しよか。
Garrettターボ化もあるんで部材揃うまでは
暫らく放置プレイなので掃除しときま~す
京都ナンバー白GR園児は車検入庫!
相変わらず忙しそうだけど通勤でシッカリ
乗ってるぽいんで色々診ときま~す(‘◇’)ゞ
三河ナンバーの白GR園児は
昨日なんちゃって195組み上がったんで
園長checkして干渉確認や追加作業検討。
そ~いえば某GR園児用で頼んでた
LCK619ウイング届いたから塗っといたよ
現物ハジメテ見たけど凄いカタチっすね♪
名古屋の某GR園児は通勤用の
LA850Sムーブキャンバスで御来園!
これを5速MTインパネシフト化と
ターボ化してMOFAC代車ミライース
みたいにセントラル30秒切れるように
してくれって依頼だったと思う( *´艸`)
ま~基本的にコペン以外は全部断るけど
園長がロマンを感じたら時々気まぐれで
遊んでみたくなる事もあるんですよ(笑)
ただコレ、、、油断してたけど最新版の
KF-VE7だったんで少しビビってます💦
想像以上に令和に染まっとるやんけww

























































