似たような白GRと黄色880のツーペア(‘ω’)ノ

そ~いやMOFAC的GW連休は
5/5~5/7なのでクレグレモその間は
ゴンタしないよう御注意下さいね!
休み前の駆け込みも多いけど
ココにきて濃い~ぃ打ち合わせも💦
園長が興味ある順に進めていくなw
御近所さんの白GRには
RAFIX2とMOMOハンドル施工(‘ω’)ノ
名古屋の白GRは駆動系修理ついでに
色々アップデートの御相談あざっす。
ポテトスナックめっちゃ美味いな♪
某園児んちのファミリーカーGR86も
駐車場所確保できて巣立ってったよ~

 

 

御近所さんの黄色880園児は車検!
ぜんぜん距離伸びてないから
油脂メンテと各部点検くらい(‘ω’)ノ
最近ヲタから地下ヲタなったそうw
在庫車のRHF4黄色インチキ880は
内側までヘッドライト曇ってたんで
新品交換してお目目パッチリに~♪
連休用ネタに丁度良いんで
明日にはカーセンサーあげとくっす

 

 

今朝はS-SHOP大先生が
ノリス仕様のVFX-WR届けてくれた!
いや~めちゃめちゃ最高っすやん♪
前回のリカルドJETも良かったけど
こっちも車で被りたくなるな( *´艸`)
バイクは年1~2回しか乗らんので💦
あ~でもコレ被りたい為に乗ります。
蓄光塗装なので便所真っ暗にして
写真撮ってみたけどオモシロイ色やな
次の構想はミラーボール仕様やけどw
園児の皆さんもシーズンオフ中に自分
だけの↓我が儘ペイント依頼してみ~や
http://s-shopdesign.com

 

 

京都の赤黒チョイアゲRobe園児は
油脂メンテついでにプラグも新調!
四国周回とかウラヤマシイな(‘ω’)ノ
某オバフェン880園児は
左リアのハブガタ末期で間一髪💦
異変気付いて寸止めしたのは偉いw
自分で外して持ってきたから即交換。
アルフィン前期と後期でベアリング
size違うけど在庫あってヨカッタネ

 

某園児チャンネルは新作( ̄▽ ̄)b

3月のJWGP岡山やっと順番キタ!
も~既にウロ覚えやったけど
全体的に周回数少なかったワリに
内容ま~ま~面白くて長編見れたw

決勝もMC実況アリって新鮮っすね♪

 

 

保険修理中のダークレッド880園児は
アジャスター打ち合わせ順調に進んで
作業順まわってきたのでブース入り!
予算シッカリ出たんでモールも新調♪
某氏の275ミラはオーバーヒートで
故障したから乗り換え予定だったけど
ラジエター周りとナンヤカンヤ修繕で
調子戻ったから軽くめに追加メンテで
普通に修理して巣立っていきました~

デコトラのようなデコチャリ通過!?( ー`дー´)キリッ

昼間に
ファクの前をスッゲェ自転車が通過してったけど・・・・・
なんじゃこりゃ!\(◎o◎)/
テレビで見た気がするけどナマで見ると凄いなっ!!

たくみん号も金コペも負けてるやんwww

 

 


 

 

ま~そんな2台も
ひと通り作業関係完了したんで綺麗なうちに記念撮影(笑)
3/11練習会でヤラカサナイ保証はナイからねぇ( *´艸`)プ
モリケン号も久しぶりにオーナーのもとへ~♪

 

 

水戸納豆号は
ターボ変更ついでにインタークーラーもインテークPも~なので
ぼちぼち製作STARTしてってます(*^^*)b
DIYのアンダーパネルを外すのが一番大変とゆ~www
モリモリ管もイッパイ上がってきたんでB/O高田順次でっ♪



 

 

ハイリフトXPLAYは車検ついでに構変なんやけど
攻めたサイズのwheelしか持ってないんで
とりあえず純正サイズ履かせてみたらコンナ状態(;・∀・)

なんの辱めやねんwww


 

 

昨年秋から存在を忘れていたZAKUTIは
久しぶりに見掛けたついでにバッテリー充電中(`・ω・´)ゞ
ココ数年、バイクは春に1回 秋に1回のペースやなぁw
湘南ナンバーは単身赴任が
終わるそうで隣り町に戻る前にメンテの打ち合わせ~♪
赤黒-ブの猫崎くんは
先日ショーモないABペダルを自分で装着したとこやったけど
3日間くらいで危ないから外す~てゴミ箱行きのプレイ(笑)



も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット

も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット

純正サイズのバッテリー+ケースから約 7Kg ! の軽量化を実現できます。
バッテリーは信頼性の高いSHORAI製リチウムイオンバッテリーを使用しています。
高温になりやすいコペンのエンジンルーム内に専用のバッテリーBOXを設置し熱害を極力受けにくいレイアウトと遮熱性をもたせております。
バッテリーと専用BOXを使用することで性能面は全てにおいて純正サイズを凌駕します。
SHORAI製リチウムイオンバッテリーの詳しい情報はコチラを御覧ください。

●SPEC
商品名 も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット
価格 56,000円(税別)
仕様  
適合 880/400/
備考  
その他

簡易取付要項
01.純正のバッテリーとバッテリーBOXを取り外し、ウオッッシャータンクを固定します。
も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット
02.左ストラット側と下面の2ヶ所を元のボルトで専用BOXを固定します。
も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット
03.ボディなどの金属面に接触しないように注意しながらバッテリー端子を固定し専用BOX内へ挿入します。
も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット
04.専用BOXの蓋もボディなどの金属面に接触しないように注意しながら装着します。
も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット
05.付属のヒューズBOXステーを無理な負荷がかからない取り回しで固定します。
も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット
06.タワーバーやI/Pとの干渉がないことを確認して取り付け完了です。
も。超軽量リチウムイオンバッテリー&専用BOXセット

 

 

電話する 問い合わせる