【特選中古車】KF縦置きFRフライングvisionコペン(‘ω’)ノ

も。ファク特選中古車に
フライングvisionコペン掲載(‘ω’)ノ
KF-VET縦置き後輪駆動公認車両!
もちろん中身もシッカリ作り込んで
MOFAC量産型KF170馬力仕様を
LINK-G4+Extremeフルコン制御♪
オートエアコンや電動オープンなど
快適に使えるのにアンチラグ機能や
ローンチSTART付いてドリフトも
グリップも遊べる欲張りマシン(笑)
気がつけば完成から1年経つけど
今のところトラブルゼロの優等生。
まだまだ遊びまくるツモリなので
ボッコボコになるかも知れないから
エスカレートし過ぎる前にドウゾw
【カーセンサー掲載中】

*平成28年式LA400コペンCeroを縦置きFRに構造変更公認
*ブツけるかも知れないので珍しく純正色ジョーヌイエロー
*FAKEEIGHTリップ、LCK619サイド+オーバーフェンダー
*Jworksウイング、純正ボンネットを
オリジナルカット
*強化コンロッド+フルフローピストン仕様 (制作後6,000km)
*CADハイカム+CADヘッドガスケット、エッセオイルパン
*Garrett-GBC14ターボ、MOFACモリモリ管4本だしSPL
*LINK-G4+Extreme現車 DYNOJET生161.99psトルク17.92kgm
*3SベルにS5系HIJETミッション連結してバルクヘッド魔改造
*ビーゴ+テリオス合体プロペラシャフトCRUXスペーサ友情出演
*S3系HIJETカーゴリアアーム+ホーシング改、テリキシフター
*OS技研スーパーロックLSD+ストリートマスタークラッチ緑
*も足CRUX車高調フライングSPL、ネガキャスアッパーM
*RAYS TE37sonic (15c7J+35)特注カラーTAKATAグリーン
*HIJETナックル改テリキラック+LA400タイロッドS13用D-MAXエンド
*wilwoodデカキャリ2Pローター280Φ、ドリフトリアシュー
*Setrabインタークーラー&オイルクーラー&サブラジエター
*Defi-DSDFメーター全部盛り+ゼイトロニクスデジタル空燃比
*サイトウロールケージ6Pクロモリ改4点ABピラー溶接止め
*BRIDEフルバケ運転席助手席(中古)、TANIDA33Φステアリング

 

 

車両製作時の参考動画集↓↓

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

HIJETナックル用キャリパーブラケット?(‘ω’)ノ

KF縦置きフライングvisionコペンは
ステアラック万歳対策でつけてみた
HIJETナックルにデカキャリ用の
特注キャリパーブラケットが完成!
ただでさえマニヤックな車両なのに
いつも使ってるF4用2ピースローター
(280Φ 22mmベンチ)に合わせて
オフセット調整した図面で削り出し♪
完璧なフィッティングで装着(‘◇’)ゞ
いつの間にかRデフ&燃タン周りも
組めてたのでトランク内装も付いた。
あとラジエター周りが位置でたら
よ~やくエンジン掛けれるかな~と

 

 

 

御近所さんの白880は
エンジン振動ぶるぶるの不整脈?!
って事で急遽ドックイン診断(‘ω’)ノ
走行距離は浅いくらいだったけど
ISCVではなくプラグ失火系かな~と。
IGコイルも当時物のままだったので
どちらも新品交換プチリフレッシュ!
今回のはコレだけで完全復活でした♪
GBC17チーバスパイダー園児は
いよいよ納車なので最終checkして
FUTURAトレーラーに積み込み完了。
千葉に納めて千葉から故障車引取りの
珍しいパタ~ンで無駄のない段取りw

 

 

在庫車準備中の銀880ATは
ひと通りプチメンテしてFガラス新品に
タイヤ新調して車検も満タン完了(‘ω’)ノ
外装もチョット綺麗にしときました!
カーセンサー掲載中の白880も
これまた軽く磨いてツヤツヤなってた♪
昨日アバルト595と並べていた
代車FIATは入庫時から気になっていた
Fバンパーの色剥げを修繕しときま~す