GARRETT-GT20ターボの位置出し!( ー`дー´)キリッ

スーパー紫880のNewエンジンは
更なる排圧も期待できるのでターボは量産型JB200で使用する
IHI-RHF5より一回りデカイGARRETT-GT20系に。
って、
そもそもボンネットが閉まるのかも怪しいんで
仮組したダミーEXマニでレイアウトの確認作業から( `ー´)ノ
思てたほどの差~は無さそうか?
ま~未だアウトレットP取り回しとかアクチュエータ移動、
リターンパイプにエアクリに~と色々あるけど
金属細工で解決することはポン付けってことでwww

 


 

久しぶりのターボ実験やけど
も。ファク2階のショールームには組んだだけで没ネタになった
ターボの墓場があるけど、そこの新しいコレクションとして
並ぶことのないことを願いますww そのくせ毎回全力投球やしw

 

 

んで、青さんは白セロの続き~~。
インタークーラーはいつものサイズやけど
セロに組む時はバンパー裏側を
おもっきし削り込まんと収まらんのよね( ̄▽ ̄;)
コッチは間もなく準備完了やでっ♪

 

GARRETT-GT20ターボでJB改220馬力!?( ー`дー´)キリッ

スーパー青から始まった
量産型JB200馬力仕様が10台目~になるとかならんとかw
ま~世間様的にゆ~
アタマおかしいコペンは問答無用で増殖し続けてマス(*´艸`*)プ

 

 

で、自分用に予備のつもりで作ってたNewエンジンは
新品ブロック投入してCAD試作ハイカム仕様で完成!!
コッチにはも~イッパツ大きいカタツムリ装着して
エンジン爆発しそうなブースト掛けてみたろうかとwww
いつものF5と見比べてもデカイ(・・;)




 

 

あ~~やっぱ、予備の予備の予備も要るなぁ(笑)
ままま、絶賛多忙中なのでイツ触れるか分からんけど
紫のバックランプがLED化され夜道の方向転換も安心に♪

 

 

そんな頭オカシイ仕様はニッチな需要として~
最近人気のJB-DETリフレッシュついでにローフリクション施工で
組み上がったエンジンは無事に16万kmの銀コペATに(*^^*)b
手~でクランク回すだけでコレ軽いな~とかコレ重いな~とか
触診できるレベルになってきた気がするwww
純正ターボは”チャントした”リビルトで新車より良~なってるでっ♪


 

 

 

洗濯物のように干されたダルマサンプレートの向こうには
これまた頭オカシイ色になった某たくみん号ww
同じEkiShowメイプルならコンナ塗り分けも遊べるな(*´艸`*)
ま~明日はゼッケンとかカッティング貼りまくり大会やで♪

 

 

あ!そ~いやLBから新しいカタログ届いてたよ\(^o^)/
ってかカタログって毎月新しいのが出来るもんやったっけ・・・汗
LA400KのGT-KエアロKITも価格等ちゃんと載ってた!!
相変わらず問い合わせ多いので
も。ファク店頭来たらイツデモ背中を押してあげますよ(笑)
ってか、
先日のDIVAフレークR25とかカナブン色とか見てたら
俺のケローブが地味に見えてきたやんwwww

 

 

貨物車ハイエースはwheel交換してゴキゲンさん♪
WORKのTグラヴィック17インチに横浜ジオランダーの組み合わせ(*^^*)v
昨日にはカヲル君のハイエースも無事納車され
新車のデカイのが2台並んでてなんか不思議な光景にwww
頼んでたTRDのバンパーガード?みたいなヤツも届いたんで
早速装着して2台とも綺麗なウチにチェキっときました(笑)
あと1台追加したらパシュート出来るかな(*´艸`*)ププ