断熱大会!東レのぺフ+パーフェクトバリア?( ー`дー´)キリッ

ハイエースでトレーラー牽くようになって
初めて迎える夏シーズン到来! 少し前から気になってたけど
エンジンの真上に運転席がある環境は真夏の長距離運転は
ケツ下が非常に熱い・・・。 先日の富士SW往復でも感じたけど
エアコンはよ~効くんやけど発熱量も多いので何か損してる気分w
って事で断熱材手配してチャチャッと施工してみたよっ( `ー´)ノ

 

で、効果は???
半信半疑やったけどま~エライもんで全然違うわ( *´艸`)
ヤルとヤラんじゃ雲泥の差よ♪笑
想像以上に大変やったんで思い付きで掛かり始めた事を
途中ハゲしく後悔したけどコレで快適輸送可能なったわ!

あ、そ~いえば昼間に
カーコンビニ倶楽部で新製品出た~ってデモ来てたけど
高濃度スパシャン?
置いてってくれたんか思たら持ち帰っとるやん!!(;´Д`)
園長の愛車コレクション全てに施工してってくれ~~

 

休み明けは平日やのにナンヤカンヤと御来店多数(*^^)v
白ワッショイ880はモリモリ管マフラーの
異径4本出しSPL&も。カーボンディフューザー施工!!
在庫車ガンMコペンは検切れ放置だったんで継続検査♪
山口ナンバー銀880は下回り補強の修理( `ー´)ノ
黄色880はルーティーンのOILメンテ。
赤黒猫ローブは汁全替え+スポーツブレーキメニューなど

あつい暑いアツイ熱い暑い~~!!!(;´Д`)

気がつけば7月も半ば、、、
そういえば蝉も鳴きだしてる事に気付いた日曜日(;゚∀゚)=3ハァハァ
ま~ぁ猛暑デスorz
クチを開けばアツイしかゆ~てませんw

今日も朝から納車ラッシュに入庫ラッシュに
作業ラッシュと相変わらずなモファクサンデー♪
車検ラッシュやのに月祝は段取り狂うな~!!
アイキャッチカピバラ氏は
先週の弾ツーでウインカーSWぶっ壊して新品交換(笑)

 

たまたま880エボフェン599XXが3台集結♪
あとペンタ号が居たら揃ったんやけどな~ww
プクたろ号はTC2000で確認していたブローバイ
大量排出原因なんとなく判明な感じで(=o=;)

 

銀色880はMT周りリフレッシュ完了!
フォーク3点交換&シャフト研磨、各ベアリング新品。
Egマウント3点サラピンして完了~と思いきや
ABCペダル付け根割れてるのも発見して即修理&強化!
なんか色々ガッチャガチャ~やったでww

 

ブリ顔になった橙ローブは
先日届いたENDLESSマイクロ6ライトにアップデート♪
先週の美浜で使い切ったパッドは完全に腐ってたで(゚Д゚;)
某氏から怨念こもった中古アルフィン貰ってたしw

あしたは今年一番暑くなるそうですよ・・・(◎_◎;)滝汗

大雨ラッシュが済んだと思たら
連日ドピーカンでフニャフニャなってますわぁ~(;´Д`)
明日は気温38努とかゆ~てるのに
富士スピードウェイを11時~12時の枠、
K4GP走行会でケローブ走らせてくるっすw
そんなドMなファク園児オランやろ~って思てたら
マルティーニカラーのドMコペンもエントリー済みだとか(笑)

まぁ明日は園長だけ不在ですが
ファクは通常営業してますので御安心を~~(*^^)v

あ、年末くらいにコレよりヒト回りデカイFUTURA製トレーラー
届くんで今のWESTトレーラ高値で買ってくれるヒト募集中っす♪

 

アイキャッチの三河ナンバー紺880ATは~~
車検ついでのファ検でTAKEOFFワッショイからの~
Fcon-iSツルシEVC6ブーストアップ施工♪
更にツイデのついででDefi-ZDクラブスポーツPKG(*´艸`*)
冷却なんもナイんで真夏の未冷却温度体感プランやで(笑)

 

ファク園児年長組の金ちゃんは
金号のマチノリ用wheel追加のためワザワザWORK営業呼んで
カラーサンプルの現物を見たいとワガママ放題ww

 

せやせやせや!
某オレンジRobe用のENDLESSキャリパー届いたで~(*´∀`)b

 

 

クラシカルJK号は諸々完了!( `ー´)ノ
キャンディーレッドGB氏は安定の平日ひょっこりはんw
御近所さんの白セロは油脂メンテ!!
スーパー青#5はいよいよ構造変更でドック入り(`・ω・´)ゞ
銀色880は駆動系メンテで入庫だったけど
場内でMTロックとか・・・タイミング良いんか悪いんかww
ま~毎日毎日ネタ盛沢山ですわっ♪

35GT-R NISMO vs LB GT-K ケローブ!(-д☆)キラッ

完敗ですwww
いつもサーキットではそんなに大きく見えないけど
こ~やって並べるとコンナにも大きいんですねΣ(´∀`;)

 

そそそ!本日発売のK-STYLEに
見覚えのあるコペンがイッパイ載ってたよ♪
内容は本買ってチェックして下さい(*´艸`*)ムフフ

 

 

今日はメッチャ良い天気だったせいか朝イチから
エンドレスに来店商談ラッシュあざま~~す(≧▽≦)b
フルノーマル銀コペは来週納車なので打ち合わせ!
追加の御相談もソッコー対応してあとは名変だけっす~。
TザクYくんは御友達の黒メタ880を沼に誘い込むww
とりあえずヤリタイ事ぜ~んぶやりましょう(笑)
岡山ナンバー緑880さんは峠の走り屋らしいw
LSD無いなんて故障してるのと同じでっせ( *´艸`)プ
チョッパー号も車検ツイデのナンヤカンヤ全部完了♪
来週の宇和島ツーリング間に合うッスよ( `ー´)ノ
袖ヶ浦の白セロは今日からヨチヨチ歩き開始!!
カーボンハイブリッドLSDが思ってた以上に快適っすw

 

急遽、
納車が早まったデモカー風CVTハイリフトXPLAYは
T33トレーラー連結して完成写真撮影!!
明日からは佐用のプロバイルで拝めますよ~(*^^)v
んで、
先ほどプロバイル竹田さんが4WD化作業一瞬中断して
デモカーXPLAY持って来てくれたっす!!
昨日アゲスタイルの取材決まったんで無理言いましたorz
折角なのでデモカーXPLAY分身の術もパシャリ♪(*´▽`*)

CVTローブGPS170kmオーバーも表示可能レーダー!( ー`дー´)キリッ

最近のレーダー探知機?って多機能やねぇ♪
園長は運転するとき常に5感が研ぎ澄まされてるので必要ないですが
職業柄いろんなユーザーカーを乗ると色んなアイテムを見掛けます。
LA400KになってからはOBD情報もイッパイあるんで
速度と水温くらいは社外メーター無くても一旦OKかもねぇ( *´艸`)
まぁ社外ブーコン付けてると加吸圧は嘘クソなので御注意を~笑

 

 

ってか、EVCブーストMapすんのに高速流してたら
分かり易~いクラウンに気付かず爆走する土建屋さんトラックがw
案の定捕まってはったけど
そんな時は一切反応しないのねw 探知機能は無いのか(;´∀`)

んで、
オレキャン号は連日オーバーフェンダー作業!
たぶん、、、
コレ完成したらメチャメチャ格好イイと思う( *´艸`)むふふ。

 

 

袖ヶ浦ナンバー白セロは明日エンジン掛かるかなぁ~って所まで♪
KF170馬力になるんで
オイルクーラーは既製品より1サイズ大きくしとこうかな( `ー´)ノ
電化製品もオモクソ付けなあかんので慣らしは週明けてからやな~。

 

御近所の緑セロさんは
デカキャリ用パッドのスキール音出にくいパッド付けてるのに
それでも未だ極低速で鳴くのが気になるって事なので
ENDLESSのアンチノイズシム装着!
パッド圧がギリギリだったので手作業で厚み調整して組むと
あら不思議w 今度こそ全く鳴かなくなったっす♪

 

先日シャ検だけ先に完了してたブロ男ローブ♪
アカンとこ全部変えといて~って事なので
Fハブ&ハブベア左右サラピン。
エンジンマウント新品!
微妙な減り具合だったRE71Rも問答無用で4サラ!!
あ~~フロントBパッドだけ後日なヨテーやわぁ( `ー´)ノ

 

そそそ!
折角レクサス高級塗料でガラスフレークパールWになった
白黒XPLAYは次オーナー様がデモカーXPLAYを
メチャメチャ気に入ってくれたみたいで同じ色にチェンジ(笑)
AMG-GTのdesignoマグノグラファイト(ΦωΦ)b

明日には他パネルも全部組み上がるかな~♪
リアバンパーぶった切り仕様版のモリモリ管エンドピースも
本日マフラー工場から出来上がってきたんで完成秒読みっす!
オリンピックナンバー完了日まで1週間余るやんww

 

ダミーエンジンで仮想KF170仕様も準備中!( ー`дー´)キリッ

ケローブと御揃いの仕様で
組み上げる予定の袖ヶ浦セロは量産型KF140予定やったけど
も~直ぐカムが上がってくるそうなのでソレ待ち( `ー´)ノ
一先ずブロックに風穴開いたダミーエンジンに
MT連結してターボ周りとワンオフインタークーラー製作!!
そのうちKF170も量産型になるんやろうなぁ♪

来週納車の黄セローブは
オリンピックナンバーがやっと出来上がってきたよ(*^^)v
ニコチャンマークの黄880には
フルノーマルだった制動力をコペトロNクラス仕様に♪
ダルマサンの在庫が使い切ってたんで御預け~orz

 

 

ゲジナンの青黒XPLAYは
リフトで高い高~いしてもらってモリモリ管マフラーを♪
後日マフラー出口を作り変えるんでソレも楽しみです( *´艸`)

 

本日ラストは~
夕方からの御商談で問い合わせの多かった24年式880御成約♪
検討中だった方あ~いスイマセ~~ン(;・∀・)

4月1日やからイッパイ嘘つきます!?( ー`дー´)キリッ

200馬力コペンで
名立たるスポーツカー追い掛け回したったで!?
KF-VETを
660ccのまま170馬力トルク20kのエンジン出来たで!?

とか、、、、ウソみたいな話??(;・∀・)

世間様の非日常が日常的なファクトリー(笑)
次はJB-DET改でパワーウェイトレシオ3.5k目指すっすw
な~んちゃって? ←コレが嘘ww

ま~そんな感じで
量産型KF140仕様のLB黄色~ブはナンヤカンヤ完了し、
当たり前のように産声をあげたエイプリルフール♪

 

知ってた??
L880K用Dスポ6Pゲージを6か所とも切った貼ったして
固定部からナニからヤリ替えたったら
LA400Kポン付で装着できるねんで~~( *´艸`)プププ

コレ、嘘やねんけどココでは本当にしてしまうんで
この場合って本当になる不思議な場所ですねんwww
ぶっちぎりライン緑セロは横転上等仕様にしときまっさ♪

 

そ~いや本日の昼メシは上海楼で出前。
園長とシンジ君はトンカツ弁当を注文しました( `ー´)ノ

嘘でしょうか本当でしょうか?  ←どうでもイイ話ww

 

本日も御土産イパ~イあざまっす(*^^)v
ミカンの箱は下から開けるのが正しい開け方です!!
あと、
今、GUウェア買ったら
突然誰かとナントカコーデになるから気をつけなはれやっw

 

アカン・・・、
じょうずにウソつけない園長?(;´∀`)

陽~暮れてからENGINEドロドロ云わせながら
入ってきたダークレッド880には
瞬時に症状見つけてしまったケド
叩いたら他にもホコリ出てくるんちゃうやろか?て
念のため診たら色々アカンとこ見つけてしまったり・・・

あ~~でも大丈夫!
まだイケルいける( `ー´)ノ    ←嘘ww

 

夜にブログUPするときは
大体いつも自宅で一杯呑んでからパジャマで記事書いてますねん( ´ー`)y-~~

LBエアロ黄色~ブは140馬力仕様に!( ー`дー´)キリッ

フルの~まるLA400K購入し
いきなりLIBERTYWALKフルキットで外装仕上げた黄色~ブ♪
昨日LBで納車されたんですがそのまま西へ走って
も。ファクにて量産型KF140馬力仕様製作のため入庫(*´艸`*)
回り道せず目的地へ一直線のパタ~ンすね(笑)
バッチバチ~に仕上げときますんで楽しみにしてて下さい!!

 

 

 

 

モリモリ管マフラーの出口を
LBエアロ用に合わせて仕様変更するのに治具製作!!
ケローブが不動だったんで黄色~ブで一旦ワンオフ♪
で、ケローブもマフラー装着したんで
やっとNewエンジン慣らし始めれます(*^^*)b

 


 

昨晩は香住まで行きカニ温泉旅館で
も~食べれませんってくらいカニ堪能してきたんで
朝は香住からハイリフトXPLAYで出勤♪
朝イチからスーパー段取りだったんで
自分は結局ホンマに晩飯だけ喰っただけの弾丸ツアーw
カニグラタンが美味すぎて今晩も~1回行きたい(笑)
また行こな~~(*´艸`*)

 

 

LA400K純正バネのままデカキャリとか6.5Jとか!( ー`дー´)キリッ

平和なアイキャッチとは裏腹に?
本日セントラルサーキットで行われてるCTACでは
ランエボが1分14秒でコースレコード叩き出したり
シビックが1分18秒で駆け抜けたりってのを
FBニュースフィードで時々見てはビックリしながら
本日も色んな作業来店御相談テンヤワンヤ(*^^*)b



 

緑セロCVTさんは以前からブレーキに御不満とのこと。
でも、御気に入りのENKEIホイール(16x5J+45)そのままでは
キャリパー干渉してしまうので~って事で
ナンチャッテ仕様のノウハウでリーガルに納めましたよ~♪

CVT青ローブSさんは奥様も乗るので車高は下げたくない。
でもエエ感じのホイールが履きたい!!
って御依頼だったんでTE37sonicMM(15×6.5J+36)に
DL-ZⅢ(165-55-15)を組み付け♪
当然そのままでは鬼ハミタイなのでコレまたナンチャッテ仕様の
ノウハウでパツパツに収めることが出来たっすよ\(^o^)/
地味やけどコレ車買ったら先ず皆んなヤリたいヤツやろwww

 

朝イチでNザク納車して~のオヤツ貰って~~の♪
チラチラ写真に映り込む顔面オレキャンオーナーは
来月には全身オレキャンに!?(*´艸`*)
なんか高そうな食パンあざま~~す!!
黄色いガルも来週車検切れるんで慌てて入庫ww
ゲジナン880も車検やけどソノ前にターボOHから。

いままでDefi-ZDメーターで計器コンプリートしてた方々が
ZD単体を外してDSDFに差し替えるので
ZDを活かす用にとADVANCEコントロールユニット単品とか
ハジメテ手配したし!車速回転ハーネスはオプションなので
ソレもゆ~たら同じ考えの人多いのか車速回転線欠品らしいw
とりあえずハイリフトXPLAYにZD付けよう♪
あんな見た目やけど180km以上出るでな(*´艸`*)ししし
ついでに
スーパー紫用ブースト3.0kセンサーも買っといた!!
これで凄い情報量のロギングデータが撮れるはず(*´ω`*)b

 

 

昨日入庫の京都ナンバー銀ATは草臥れたエンジンOHプラン!
リングメタルにフルフロくらいの爽やか仕様やけど純正ターボも
信用できるリビルトに出したんで一気に若返りやなっ\(^o^)/


ENDLESSキャリパーTEST走行inセントラル!( ー`дー´)キリッ

そ~いや休みの間に
年末装着したENDLESSキャリパーTESTも行ってきたよ♪
キャリパー比較するために
willwood 時と同じローター径&パッド摩材で試してみた。
現時点での結論は・・・・・なんも変わらん気がww笑
定価30万overなブレーキKIT投入だったので何かしらの
変化を期待していたけど当社デカキャリとの差額分程は
恩恵感じないかな。見た目はカッコ良いけどね( *´艸`)
ままま、モット長期的に異径6ピストン効果確認してみます。

TEST日は雨上がりのフルウェット路面が徐々に乾いてくる感じの
微妙なコンディションだったけどストレートエンドのブレーキは
シッカリ踏めたしBEST更新成らずもギリギリ27秒台入ってたんで
ペース的にソコまで遅い訳でもない? ま~山間区間が半濡れな
路面にビビッてしもて~だいぶ不完全燃焼やけどorz