AMG-GT / DESIGNO MAGNO GRAPHIT!( ー`дー´)キリッ

今日もナンヤカンヤ色々あったんだけど・・・・・
時間かかるネタが渋滞してきたんで先コッチ1日で済ませた(笑)
で、黒エクスプレイは
ナニ色に塗ろかイロイロ悩んで選んだカラーは↓
AMG-GTのdesignoマグノグラファイト(ΦωΦ)b
ま~今朝までMINIのムーンウォークグレーとか
ラッピングで砂漠迷彩とか数案あったけど今日の朝キメたww
ウチのK4GPレースカーEF=VE搭載コペンと同じ色やねんけど
エクスプレイに塗ったらまたイメージ違って新鮮やな~♪

朝に思いついて晩に完成www
塗る面積の少ないエクスプレイ標準塗り分けでイメチェン!
当然コストも安く済むドレスフォーメーション?笑
ついでにオリンピックナンバーもフォーバイフォー風やけど
ばりばり前輪駆動(*´艸`*)ぷぷぷ
さぁ~~ドコに何喰いに行こうかなぁ~~(ΦωΦ)フフフ…

 

も。ファクWORKSカラーを引き継ぐ漢!( ー`дー´)キリッ

現在製作中の
元涙銀チューパパ号は、いよいよBODYオールペン作業♪∠( ゚д゚)/
当初、キタノブルーとかブルールマンなど、
スーパーカーでよく見る色にしよか~って言ってたんだけど
コペトロ前日の打合せで急遽変更!!
園長号がムラサキになってるんで以前までの色に空席があるとw
って事で~お馴染みの艶消しレーザーブルー&蛍光イエローに決定(笑)

 

 

とりあえず外装ひと通り色入ったんでバーフェン仮組み開始!
WORKエクイップ03も間もなく届くかな(*´艸`*)
肝心のエンジンが未だ272カム待ちで上がってこないけど・・・焦
ままま、
内装は几帳面なカヲルくんがロールゲージ溶接してるトコに
切り欠き入れてってエライ時間かけて組んでくれてたわ♪
クラブスポーツパッケージっぽくなってきたやんか!!

明日はコペトロでっせ!!( ー`дー´)キリッ

タイトルの通りで
明日はセントラルサーキットでKcarMEETINGですよ!
我らがコペトロ決勝は↓タイスケcheckしてね(`・ω・´)ゞ
で、
JB200馬力コペンでは半年ブリのセントラルなので
ど~やって走るんやったか過去車載check!!
1分27秒とか怖いんですけど3月のオレ・・・やるなw
タイムアタックシーズンに向け徐々に慣らしていきます♪

2週連続のイベントなので時間の感覚がボケてるけど
物販と違い商品ないぶん積み込みは楽ちん^^;
駆け込みメンテも最近は穏やかなもんで平和な前日です♪
カピ号も今回のメニューコンプリート!
RE71R195サイズやけどリーガルなタイヤ収まり具合。
モ印良品のホーンボタンも付けときましたw(*´艸`*)

明日は園長&シンジくん不在やけど
作業タップリやし入庫予定車数件あるのでファクは開いてますよ♪
某涙銀号は
昨日室内色入ったんで引き続き外装オールペン部門スタート!
さてさて、ナニ色になるのか乞うご期待です\(^o^)/

外は雨、ファクはオナカいっぱいw( ー`дー´)キリッ

この辺りも午後からシトシトと雨が降り続く土曜日。
旧社屋と違い新社屋は
雨でも関係ナシに作業すすむんでアリガタイネ(*^^*)

って事で~今日も納車に入庫にワチャワチャしてました∠( ゚д゚)/
仲良し親子の福岡ナンバー納車!
GTSはいきなりサーバー不具合出るし~
某周さんは朝からヤヤコシイ注文をカヲルくんに指示ww
某たくみんは1ヶ月ブリのコペンやし~
クラシカルJK号と深海魚2号は車検でドック入り!!
黄ローブは初めての新品パット♪
レジェンド金号は石川県からアカン状態のRハブで帰還(笑)


 

ででで、
絶賛修理中の銀コペは既に銀色じゃなくなったでっ∠( ゚д゚)/
早くもカワイイ(笑)

 

福岡&和泉ナン完了!台湾も明日納車(`・ω・´)ゞ

GTSのアップデートは有線LANをオススメしますwww
って事で~
連日ナンヤカンヤやってたのんが一気にあがる週末デス♪
福岡ナンバーに関してはココ数カ月で大変身(;´・ω・)
ATがMTなってDX30金プロなったのがホンノ3カ月前やのに
我慢できず今回も。足にエアロにENDLESSキャリパーww
その勢いで娘さんのMTローブも注文待ってます( *´艸`)むふ

昨日エアロが届いた某たくみん号もチャチャッと完了!
納期の関係で今度の顔はCROSS-STYLE( `ー´)ノ
ジャムおじさんが控えてくれてたらエアロ割っても
アンパンマン式に投げてくれたらスグ復活するのになw
カスカスやったHライトもチョットましにしといたで♪

朝から某台湾のヒトからスパイダーマンの名台詞送られてきたり
YAMAHAのWiFiラジオが調子悪くなったり
納車して5か月のヒトがも~19,000km走破してタイヤつるつるとかw
青ローブはバリ山のDL-Z3を脱ぎ捨てRE71Rの4サラに交換!!
今日もナンヤカンヤやってましたね~ハイ(;´∀`)

昨日からスタートした保険修理の銀コペは全塗下準備まで済!
多分明日にはBODYだけ先に色入るで~( `ー´)ノ
参号機クラシカル化部材も
続々と届いたんで来週ジックリ加工系作業の段取りやなっ♪

艶消しブルーグレーで初めて知ったけどオリンピックナンバー!
2枚のうち
1枚はオリンピックで、も~1枚はパラリンピックなんやて( *´艸`)
オレのもそれにしたい~~ww


 

F150戦闘機カラーなバーフェン仕様は来週納車( ー`дー´)キリッ

さてさて連日作業進捗UPしてきた世田谷ブルーグレー880
TAKEOFFエアロにも全て色が入りBODYとのマッチングまで完了♪
今回はGTウイングではなく
TAKEトランクスポイラー仕様で組み上げてみたけどコレも良い!!
オーナーの希望で上面にブラシで絵~書いてみたけど
トランクを開けるとイツデモ朝日昇るのがまたエエ感じやで(*^^)v
あとは来週ワークwheel15x9J艶消しリムが届いて~
外装にUSエアフォース系カッティングしたら修理完了やな(笑)
あ、ボンネットダクトが未だ届いて無いけど・・・ま、いっかww


 

やっぱ黄色い目玉やろ( ー`дー´)キリッ

ままま、
色んなヒトから2人乗りは13号機やろ~って云われるネンw
#13は某氏が欲しがるから継承しようと思てるんで~
細かいことナシで当分#01で逝くでっ∠( ゚д゚)/ナンノコッチャww
昨日、久しぶりにデタチャ屋根を店に置いて乗って帰ったけど
オープンカーが気持ちイイ季節になってきたっすね♪



ってか、
WORKマイスターM1(16x9.5J-4)ブロンバッハDISKとか
ド迫力なサイズ履いてるワリに以前よりも普通に見えるw

とりあえず昨日で
スーパーバタバタしてたの一段落したんで通常業務しながら
今週末のスパ西に向けも~少しデコって逝きまっせ~!!

現状・・・ヤン車っぽいww( ー`дー´)キリッ

α6000の
ホワイトバランス設定替えたら目視にダイブ近付いた(*´艸`*)
ま~現時点、、、族車?ヤン車??にしか見えんな(笑)
育ちのイイ俺には似合わんやろwww
今日は緑セクションも追加していくんで徐々に崩していこう♪

 

なんか、天日干しされた干物みたいやなww( *´艸`)ぷぷ

 

職権乱用!( ー`дー´)キリッ

たまたま今日明日と予定してた
鈑金作業が御客様ご都合で日程変更なったんで
それなら!と、
前から気になってたスーパー青の色褪せた蛍光イエローの
塗装箇所を塗り直ししてもらおうと思ってたんやけど・・・・

やっぱ全部塗り替えることに(笑)


で、
ナニ色にしようかイマ考え中(爆)

①スーパー量産型案

②スーパー紫880案

③スーパーマダムシンコ案w

ん~~悩、
でも今から2時間以内にキメるww