やっぱカメレオンカラー面白いよね(‘ω’)ノ

某園児の黒Robeは4回目の継続検査♪
走行15万kmのわりにパッと見~綺麗
だけどウォータースポットや小傷も
本人的には気になってたみたいなので
外装リフレッシュの全塗装依頼(‘ω’)ノ
黒好き園児がShowUPパンフレットで
選んできた色はDOPE(Black&green)!
塗ったコトないんで知らんかったけど
Ekishow系の黒versionなんすねコレ。
ちゃちゃっと車検通して店戻ったら
速攻バラバラにして全塗装スタートw
ShowUPのM氏にFBメッセンジャーで
頼んだら翌朝届くアリガタイ環境(笑)
やっぱカメレオンカラー面白いッスネ

 

 

外装クリアー剥げダメージが末期の
ご近所さん緑880は同色全塗装依頼(‘ω’)ノ
先週末のHUSTLERミサイル弾着で
暫く保険修理ラッシュが続きますけど
全塗ネタも数件あるんで段取り良~く
回していかんと代車もアレなんで(笑)
ややこしいRHF5黒ローブと一緒に
週明けは車検ツーリング大会でした💦
まぁ黒以外のは優等生なんで平和デスw
和歌山ナンバー880スチグレ園児は
ブレーキ周りのプチメンテついでに
ダルマサン施工してって御機嫌でした♪

 

 

先日入庫してた白880園児は
360度ぐるりクラッシュしてるうえに
元々Egオイル喰いが酷過ぎるのもあり
MOFACでは珍しく保険全損引上げ💦
まぁタマにはそ~ゆ~事もありますよ。
代車TT2サンバーは最近動かし始めに
ブレーキ引っ掛かるんでRドラム確認!
全然問題ナイやん思たら左前やったw
ピストン固着しかけてたんで研磨して
真面目にシール&パッド替えといた♪
まだまだ働いてもらわんとアカンな~

気がつけば10月になってた!?(‘ω’)ノ

急に朝晩が冷え込むように
なってきたと思ったら もぅ10月?
ボチボチ枝豆解禁時期なので
ビールの消費量が増えそうですw
先日ご成約いただいた
マタドールレッド880は追加依頼
6Pケージ溶接止めにレカロTSG、
他ナンヤカンヤとありましたけど
たまたま全て園長コレクションで
揃ったので待ち時間ゼロSTART♪

 

 

広島の某園児用に手配していた
レイズTE37sonicCRが届いたので、
MM色キャップに艶消しクリアー!
これが丁度イイ色味になるんです。
KRONOS白Cero園児は
今やってるナンヤカンヤ済んだら
追加で内外装イメチェンするそう♪
いやコレが結構な大変身なので
時短スーパー段取り中っす(‘◇’)ゞ

 

 

和泉のダークレッド880は
先日コペトロデビューしたAT車両♪
COJでGETしたダルマサン持って
帰り道に早速施工してました(*^^)v
福井の赤LB GT-K園児は
マゼキャン880園児と仲良く
寄り道がてらついでに油脂メンテ!
なにわナンバー白880も
タイヤ替わって継続検査の準備完了~

 

 

名古屋の白GR園児は
COJの朝に4本だし部材受け取って
COJから帰社したらホボ出来てた♪
TIMEATTACK号と同じ仕様の
80Φ90Φ異径チタンに内外それぞれ
ロゴプリントした特注テール(‘◇’)ゞ
GRリアバンパー成形も同時進行で
進めてたので明日には出来てるなw

 

 

某園児のゲジナン黄880は
保険修理部門ほぼ終わったので
ついでに継続検査受けの準備!
Fパイプ固定ボルトが片方だけ
付いてなかったり吊りゴムの
根元クラックで排気漏れしてたり
分かり易い箇所だけ修繕しといた

ターボブローで白煙もっくもくの黒880(‘ω’)ノ

御近所さんの黒880は
通勤帰りに白煙モクモクなったそうで
ロードサービス搬送されてきた(;´・ω・)
症状聞く限りターボやろうな~と
思ってバラしていくとシャフト折れ。
純正I/Cひっくり返したら
満タン近くオイル出てきたしww
破損個所によっては結構OIL出るんで
モクモクしたら早めにEg切るの正解♪
TURBOだけなら擦過傷やけど
2次災害で高いとこ逝ったら痛いしね

 

 

御近所さんの白エリクサーは
新品Egマウント3点ベースの強化施工。
ま~ま~ゴム千切れてたので
良いタイミングだったんじゃないかな!
ついでにダルマサンも施工( `ー´)ノ
名古屋のLB GT-K園児は
ADVAN052からAD09ネオバへ変更。
ストリートのみならAD09で十分っす♪
本日のスイーツもマイウ~でしたww

 

御近所さんの黄色880は
シャ検ついでにファ検もヨロシク的な。
最近セルが反応しない時があると聞き、
コラムカバーばらしてみると
やっぱり出てきた時限爆弾ハーネスw
昔つけてたターボタイマーとか、
エンジンスターター用の分岐コネクターて
古くなるとポルターガイスト現象の
原因なる事が多いので先ずココ診て~。
ってゆ~かタータイとか要らんしww

 

艶消しの赤880は
落石跨いで下廻りヒットしたらしい。
大したことなくてヨカッタッスね!
黄色マン880くんは
池田のケーキ屋さん土産くれた( *´艸`)
ボンネットの新品キャッチが眩しいな。
ここんとこスイーツ多いので
たまには酒類も大歓迎ですよと(笑)

 

 

代車テリキ用にと
黄色エッセのカレー配達員さんが
Kトラ用ショートシフト部品くれた♪
なるほど!
メチャ簡単な構造やけど効果絶大!!
予想以上にエエ感じですよコレ(*^^)v
前進10速スパンスパンいけますw

 

 

【業務連絡】
8/14~8/17が店舗休業してますので
遠方からの入庫&納車など
御予定の方は御確認お願いします!
期間中に御粗相ヤラかした園児は
森本のFBメッセへ直接ご連絡下さい。
見て見ぬフリしますけど↑↑(‘ω’)ノ

 

量産型カラー880はドラシャ砕けてましたけどw(;´∀`)

年末入庫してた
三河ナンバーのザク色880は敷地内動かすたびに
盛大なチャタリング音してるなと思てたけど、、、
チャタ音とは違う違和感あったんで確認すると
ドラシャアウター砕けてるやん!:(;゙゚”ω゚”):
よ~コレで三河から乗ってきたよなww

 

 

ま~そんなイレギュラーも
常時在庫リビルトドラシャに左右ともチェンジ~!
前いつ替えたか覚えてない消耗品もツイデに全部。
破れて穴あいてた
BRIDE-VIOSⅢ黒は園長秘蔵のVIOSⅢ赤に交換♪
久しぶりにBRIDEフルバケのラメ塗装見たけど
TIMEATTACK号のドライフレークと見比べると
ギラギラ度合いが比じゃないことを知った(笑)

 

 

ダークレッド880は
年末からお待たせしていたインテークパイプと
OCTにTRUST-FVにダルマサンまで装着(‘ω’)ノ
コノ車両・・・
とにかくメチャメチャ綺麗でビビったっす!!

 

 

ガチャピン号は
リアバンパーの艶消しガンメタ塗分けセクションも完了!
土曜日はシンジくん終日岡崎出張予定なので
FUTURAにコレ積んでってそのまま日曜鈴鹿な段取りw

 

 

和歌山ナンバーXPLAYは
ノーアポ飛び込みでチョイアゲ化+チューニングECUの
御相談から→そのまま代車乗って帰るパターン発動w
たまたま在庫あったから置いて行っちゃいなな段取り♪
明日には身長伸びてるけど
16インチのチョイアゲ用タイヤは作戦練らんとね~。

 

 

本日のバーフェン880コンプリートは
マッチポンプで消火活動しての
フェンダー下準備完了→次は補強部門かな~(*´ω`*)
サイドバーのクロモリ部材も到着したし
クリスタルレインボーフィルムも5M届いたよっ!
売約済みの黒880は
気になってた純正ウイング色褪せの再塗装完了!

 

 

今日は朝から雨雲レーダー睨めっこして~、
夕方のワンチャン狙いでハイエースにHoosier積んで
燃料量合わせて準備してたんやけど
降ったり止んだりの天気にテンション下がってヤメw
5万kmなってたんでオイル交換だけしといた(;・∀・)
そ~いえば
某園児の鈴鹿用sonicSLにはA052組んどいたよ。
050M頼んだら納期エライ先やったから独断でw
ポテンザRE71Rも間もなく廃盤なるんで
明日からのサロンで新作発表→3月から新モデルとか。