【特選中古車】3ナンバー公認BODY魔改造L880K!

も。ファク特選中古車に
MOFAC史上最強レベルのL880K掲載!
3ナンバー公認魔改造ガチャピン号(‘ω’)ノ
SPEC的にはTIMEATTACK号が筑波で
分切りした時よりチョット速い仕様が
エアコン&オーディオなど快適装備も
付いてるぶん少しだけ重たいイメージ♪
DYNOJET生258psトルク25kオーバー
TCF1.1で280馬力あるチキチキマシン。
内容語りだしたら数日掛かります(笑)
ドグギアやNOSもそのままにしたんで
決して万人にはオススメしませんが、
予想外に通勤マチノリも普通に出来る
クラブスポーツPKGだと思ってますw
次回車検は令和8年4月までタップリ~
【カーセンサー掲載中】

*ShowUP製Ekishowメイプルグリーン全塗装
*TAKEOFFフルエアロ+MOFACオバフェン
*VOLTEXウイング+アンパネ&Rディフューザー
*平成18年式ベース→格上げ構変で令和1年式登録
*BODYスポット増し+Dsportケージ7P溶接止め
*JCクランク&コンロッド+65.5Φピストン820cc
*CADハイカムIN/EX272+CADヘッドチューン
*CADヘッドガスケット+GBC20ターボ+NOS
*FconVpro3.3現車set、SARDコレタン+550ccI/J
*MOFAC吸気メニュー+モリモリ管4本出マフラー
*MOFACラジエター+サブラジ&オイルクーラー
*Setrabインタークーラー改、MOFACファンネル
*MOFACドグギアKIT(3速4速5速)+4.9ファイナル

*ATSメタルLSD+OS技研レーシングクラッチKIT
*も足CRUX車高調全長式、HALバネ低反発18k
*MOFAC強化リアアクスル化+アルフィンドラム
*wilwoodデカキャリKIT+280Φ2ピースFローター
*RAYS鍛造TE37V(15×8.5Jマイナス5) PCD114.3
*ADVAN050Mコン(215/50R15)ともに4輪通しsize
*レカロTS-G GK、TANIDA33Φステアリング
*Defi-DSDFメーター、ゼイトロニクス空燃比など。
*追加オプションで競技用軽量ドア左右あります
*軽量ドア装着時の車重=約800kgくらいです

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

コペトロ2週間前でソワソワしてきた?(‘ω’)ノ

ゲジナン刷毛塗り880園児は
ポン100仕様なんだけど今まで計器類が
無かったので一通り追加の御依頼(‘ω’)ノ
Defi-ZDクラブスポーツPKGは
既に廃版でデッドストックも無いんだけど、
何故か倉庫にイッパイ中古あったんで
ADVANCEユニットや各センサー類追加♪
711コペトロは
メーター気になって踏めないかも?笑

 

 

黄ロ~ブのリアル園児達も
お出かけ用のタイヤに履き替えて準備完了(^^)/
タンデムではなく並列すたいるなのねww
某ワンパクGRは
本日どっかでジムカ遊びしてきたらしく?
なんか知らんけどエライ御機嫌でした(笑)
コペトロ用タイヤは持ち帰りだったけど、
ボンネット開けたら気になる音が聞こえて
パークリ吹いたらインマニ穴開いてたわw

 

 

ゲジナンSignalRedは
最近よく作る簡易的な前置きI/C取回し完了♪
牽引フックも元々の位置で再固定( `ー´)ノ
あとナンバー移設とEVC7付いたら
岐阜ナン白880と入れ替えでリプロで~す!

 

 

昨日も見た気がする
岡山の赤880くん本日は奈良から登園(‘ω’)ノ
この車両は新車からずっと純正の
エアクリだったけど~遂に社外品なった(笑)
インテークPも其のうち変えましょう♪
そ~いやカーコン修理中の116が
ボンネット開いてたんで覗き込んでみると、
Garrettターボの見せ方がカッコ良かった!
普通の車でもこ~ゆ~演出欲しいよな~

 

 

Ekishowジーノは
インチキJB+オッサンターボ仕様でオーナー初乗り!
園長的にはモ~1発デカイTURBOに
変更してリプロしようと思ってたんだけど~、
現状でも十分速くて満足らしいので
今日のところはコノ位で許しといたろうかと?笑
犬猫柄880は
コペトロに向けてボンネット排気の修理入庫ねw
2週間前なので来週末納車が最終やしな(;´・ω・)

 

 

代車テリキはオッサンターボ化完了!
OILライン新品ついてくるもの有り難かった♪
今んとこ他はフルノーマルなので暫らくは
しっかり踏んじゃダメ~な状態やな(;´Д`A “`
エアクリ&マフラー届いたらスグ施工する~。
こんなクルマやのに
現車するから排温センサーまで付けたったよ(笑)

 

【告知】
そ~いや今年で11年目のコペトロですが、
今回は決勝ローリングスタートやってみます( ̄▽ ̄)b
参加者の皆さまはそれぞれ予習しといて下さいね!
くれぐれも縦回転とか横回転しないように~w

【各用紙ダウンロード&WEBエントリー】
●WEBエントリー
https://ws.formzu.net/fgen/S43167390/
●規則書&申込用紙
http://meisterclub.net/…/9e775f100794a4e20c2036fbbecf7a…

納車直前にデフサイドB異音発見した場合・・・( ー`дー´)キリッ

ダンパーOHとRハブ強化メニューを実質4日間で仕上がったスチグレ。
昨晩アライメント調整でチョット気になる異音確認したので
午後からリフト上で調べてみると・・・アチャ~な感じ(◎_◎;)
まぁ多分そうだろうと御開帳してみるとやっぱりかぁ~なパターン♪
7年前に機械式LSD組んだブリに開けたMTケースはピッカピカ!
ほとんど掃除要らない感じでチャチャッとリフレッシュしといたよw
ついでは一度も交換した事ないクラッチ3点くらいかな~。

 

 

アイキャッチMARTINI号は
DX30化予定が突然のターボ欠品納期未定(´・ω・`)ショボーン
いっそギャレットGT15で俺がKIT作ったろうか?
今回はとりあえずFエアロの修理だけ完了!!
九州の某氏はHSRでMTブロー3速ホールドの知らせorz
昨日納車のパール880は鈴鹿ツインでレース2位報告w
玉虫色コペンはDefi-ZDクラブスポーツPKG装着。
ま~コノ車両は冷却コンプリートだから温度問題はナイッショ♪
本日も納車ラッシュで御土産アザマ~ッス!

 

コノ時期はカーナビのバージョンアップ大会?
今年はMapFANプレミアム登録して新名神新区間を反映させたい!と、
朝からナンヤカンヤやってみたけど6月末まで延期・・・orz
ケローブのナビ情報は未だ2014年で止まってます(;´Д`)
腹立つから
ケローブのRECARO-TSGを同TSG/GKにバージョンアップしたった♪
フルバケもやっぱ新しいほうが偉いと知った帰り道ww

 

も。ファク佐用支店の営業マンが
グッジョブ過ぎて連日フィーバーなハイリフトXPLAY(笑)
白黒パンダはデモカー仕様の
ブッた切りリアバンパーにワンオフヒッチ製作START♪
ま~コレも簡単そうに見えてノウハウ多数やねんな( ̄▽ ̄;)