も。ファクHPのトップ写真に
LBケローブ&ハイリフトXPLAYが追加されました♪
やっぱプロって凄いすね・・・・
超絶カッコイイ!!!
コレだけで物欲が促進されそうです(*´艸`*)ウヒョヒョ
ハイリフトXPLAYも間もなく量産型製作開始予定なので
心当たりある方はボチボチ心の準備しといて下さいませ(笑)
アイキャッチは
豪華なLA400K用も。足CRUX全長式ver!!
コレに5インチバネ組んだら着地車高までイケるでww
リア車体側が未だやけど
ケローブでセット出てるからコピペでOK(*´∀`)b
ほんでタイトルのヤーツ。
ナニ色か悩んだ時はとりあえずピンクx豹柄に塗るのが鉄の掟?
先日LBから届いたFアンパネ&サイドはソレにww
LB黄色~ブのコアサポもケローブと同じ仕様に塗っときました♪
さり気なくペイントされたCARRILLOコンロッドが羨ましい(*´艸`*)
って事で~追加パネルはチョケてみた♪
そろそろカッティングでデコって逝こうかな~~(*´∀`)v
そ~いやリアバンパーにリフレクターが無いんで
NAレースカーと同じ反射シートをマフラー周りに貼ろう♪
ついでにハイリフトXPLAYも艶消しガンメタで
コアサポ塗ってみたけど全然目立たず・・・orz
カムカバーもモモピンにしたのに
エンジンが陥没し過ぎてパッと見~分からない仕上げwww
本日は御近所の福岡県から
在庫車コペンの試乗に御来店いただいたり
御土産で貰ったカルカンが超美味かったり♪(*´艸`*)
水戸ナンバーは週明け納車なので
LEDインジケータ追加も施工完了!!
エンジンOH紺コペはハブ周りとか
ACコンプレッサとかアカンとこ色々サラピンにして
裏山100kmほど試走まで~(*^^*)b
バタマン号は帰省途中に
4/30岡山コペトロと5/13セントラルの申込完了!!
マダのかた早く書きに来てねぇ~~(*´∀`)b
年始から
ズゥ~ッと渋滞してるエンジン製作関係も
ようやく出口が見えてきたか?
いや、
マダマダか・・・(・・;)
フルノーマル紺コペ880は13万kmにして
ヘッドガスケット抜け→Dラーでは修理できないと
断られて当園にやって来ましたが
同じようなことをするにしても実はノウハウ満載。
専門店とソレ以外では
完成クォリティがイコールじゃないにキマってるよねw
ノーマルだからといって
安っすいオイルにレギュラーガソリンとかアカンで~~。
オープンデフやからってMTオイルもチャント替えてね^^;
デフサイドBのチョイガタ、シフトロッド付根のOIL滲みも
当園では問答無用でサラピンっす。
前回フルフローじぇびった京都ナンバー銀880ATは
慣らし後のオイル交換♪
17万kmにして過去最高に絶好調らしいっす(*´艸`*)
ま~コノ手に園長が乗ったところで
【速くない!】って感想しかエられないんですがwww
モモタローピンクに染められたKF-VET用カムカバー。
量産型KF140馬力仕様用( `ー´)ノ
とりあえず直近でまた2台あるんでソノ準備~♪
そのウチの1台がまんまデモカー仕様なので
デカキャリも赤ソリx文字silverで塗っときました!!
そんな感じで来店対応しながら宿題業務も順調にこなしてると
2ストサウンドの珍車が御入店w
この辺りでは変態さん多いんで見慣れてるんだけど
今まで見た中で一番コンディション良かったかな~(*´▽`*)
R173走ってたら
ハイリフトXPLAYが目に入ったんで仲間やと思たらしいww
いやいや、
オレ、実用性のナイ車には興味無いから(笑)
とか言いつつチョット乗らしてぇ~や!
と、フェローバギーに乗り込んで愉しんでました( *´艸`)プ
トラックも持ってるらしい・・・ど変態やなw
今週末はユル~イ感じで締め括り!!
カーコン部門の一般来店も多く保険修理にレッカー業務に~と
温かくなってきてカラダもよ~動きますわww
アオイさんは練習会のときのSD持ってきたんで
ミカン号の2コーナースピン停止を何度も再生したり
トムそーや号のMTオイル散布確認したり
ケローブのクルコンは修繕したけど
マニュアルミッション3DRなんかキショク悪いなっ(笑)
ケローブKF173シェイクダウン後から
再度バラして微調整し治具制作して初期ロット作って確認して・・・
ようやく量産型モデル完成\(^o^)/
性能もビジュアルも妥協しないヒト用に用意しましたww
ハイリフトXPLAYには
リアバンパーぶった斬り仕様もあるで~~(笑)
ま~コッチは治具の出番ないことを祈りますwww
んで、ターボ新調して足も点検OHして~と暫く不動でしたが
久しぶりにケローブ再起動♪
ついでにPivotオートクルーズも装着したんで
長距離走る気マンマンやで(笑) SUGO行きたいな(*´艸`*)
今日も朝から作業色々で~
終日入れ代わり立ち代わりゴソゴソ♪(*´∀`)b
日中は暖かくなってきたんで
オープンカーが活発に動き出してきましたね~♪
って言っても
実はKF170もKF140もターボは全く同じもの!!
RHF5の中ぐらいのヤツ。
ケローブに装着してたのは7年モノの草臥れたカタツムリ
だったので、まさかのハイカム効果で予想以上に
出力出てもたんで量産型KIT冶具製作ついでに新調(*^^)v
ままま、メーカー製ポン付けKITと違って
コノ手はI/C位置によりルービックキューブせなアカンし~
アクチュエータステーもその都度ワンオフ・・・。
水ラインに油IN/OUTにと作りモン色々あるよな(;・∀・)b
現在B/O中のKF140x2台から
KF140EXマニ&アウトPでソコだけ量産型なるで!!
マイカーコペンは
少し動かさない期間が出来たらサスばらして点検してます!
新型も今年で4年目。 LA400K用モ足も間もなく6万km??(;´∀`)
今回は特に交換部品無かったけどアッパーMのピロだけ交換しといた♪
チョットの事で全然乗り心地チャウからな~~!
今晩モリモリ管LB4本出し量産型ver,が上がったんで
明日には久しぶりに動くようになるなっ( *´艸`)ムフフ
ハイリフトXPLAYは
ジムニータイヤ仕様調整でサイドステップ加工も完了!
Fバンパーは少し切ってみた( `ー´)ノ
まぁ~そのうちカンガルーバンパー作ろうww
とりあえず
近いうち量産型用に赤黒XPLAYもハイリフト化するでっ♪
ちょっと前に
量産型JB200馬力化+バーフェン仕様で完成してた金号!
構変イッパツ合格で晴れて公認車両に(*^^*)b
ま~ノウハウごと満載なメニューですが
コノ仕様が金太郎飴式に作られ続けるって恐ろしや・・・汗
ツッコミどころ満載やねんけど
NGでたのがドアガラスに貼ってたUVフィルムと
ウィンドウォッシャーの配管が挟まってて水出ないとかw
レアバンパーの大阪ナンバーは
エアロ割れFRP修理塗装中につき代バンパーでシャ検!
ま~それは良いとして
結構過走行な車体を中古購入なので色々診ておきます^^;
色んな箇所が胡散臭いんで手直しイパ~イww
とりあえず消耗部品交換なノリで
モリモリ管マフラーとインテーク周りコンプリートっす♪
CARRILLOコンロッド仕様エンジンに
KF90馬力仕様で完成した黄ローブは本日納車!!
4連休だそうなので走りまくれるっすね(*´艸`*)ププ
そ~いや~
青ローブ時代のwheel御下がりは全てコノ1台に嫁いでるなw
裏sonic15x7J+28にRE71Rやから
ついでにBODYふっくら加工も追加作業で即日完了♪
青さんとカヲル君はXPLAYごそごそ。。。
半外なんで
即席パラソル脚立でレジャー感を演出!?笑
ケローブに組んでた
LBエアロ用4本出しプロトタイプもハイリフト仕様に!!
ハイリフトXPLAYに
青ローブで使ってたヒッチメンバー改造して移植したんで
も~青色である必要がナイから艶消しガンメタに~( `ー´)ノ
牽くクルマが変わるたびに塗り替えその都度新鮮!!
これならハイエースで牽いても似合いそうやな♪
シャコタン仕様の位置のままハイリフトXPLAYにヒッチ組むと
ボール位置で30cm近く上がっても~たんで
下に下げつつ固定部追加で最強に頑丈な面圧6か所仕様ww
位置変更ついでにRバンパーもブッた切ったったで(≧▽≦)b
ほんなら今度はマフラー出口も上げたくなったんで
近いうち悪乗りで4本だしハイリフト仕様にしてやろっと♪( *´艸`)プ
現時点、、、ジャンケンでパーしか出せないマフラーorz
ってか、
今日ジムニーサイズのYHジオランダーMT-G003が
届くと思ってたのに月曜まで御預けらしい・・・(´・ω・`)ショボーン
ミカン号の4サラだけ届いてたっす!!
ま~そんなこんなでエエ感じにヒッチも完成したんで
とりあえずポチ繋いでみた♪
ハイリフトXPLAY何やっても似合うよな~~(≧▽≦)b
春のイベントラッシュ第三弾がなんと、
5/13 KcarMEETING同日に竜王コペンオフ?もあるそうなんで
今年も行かれへんな~思てたけど
ハイリフトXPLAYトレーラー見せびらかしに
カヲルくん出動でウチも参加しておこうとか思てみたり中ww
ま~そんなXPLAYがど~頑張っても履けないサイスのBFG。
嫁プラド夏タイヤに履き替え!
真冬に届いてたRAY’Sの新作ホイールにBFG組んで交換♪
デイトナFDX-G6 カッコエエやん~(≧▽≦)b
15インチの鍛造超軽量アルミ買うよりダイブ安いしwww
https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=FDX G6
そんなん↑とは真逆ジャンルのLBバーフェン黄色ーブは
も。足が届くまでの待ち時間中に
マイナスオフセットでのロックtoロック目標に
現ブリッツサスに5インチバネ組んでシミュレーしょん♪
あしたはマッチポンプで火~消しながら床切るでww
昨日ローションプレイから復活した白ーブは
同時に起こったブーストトラブル原因も判明ww
コレがなかったら
汁全量ブチ撒けて完走してたかと思うと・・・(;´Д`)
わっしょい黄色~ブはDSDFでも指示器見えるように
LEDインジケータ追加まで完了!
排温がアカン状態マデ逝ったからてプラグも変えといた(笑)
もともとソレで走るツモリはなく、
K4GPレースカーにでも走らせておこうかと思てたけど
アレ積んでったら誰かがヤラカシタ時に
ソレ乗って帰って貰うわけにも行かないので
その時の代車がわりに~くらいのノリでXPLAY出動w
この変態コペンが走ってる姿を今回ハジメテ
外から見たけど思てたよりズット格好良くてビビった!!
ま~内容は当社で一番ゲスいSTAFFがステアリング握るんで
ドライビングは御見苦しいですがS君が横転上等で挑んだ
初サーキットは絵的にだけオモシロイ感じでしたよ(*´艸`*)プ
ど~やら色んな人に御迷惑をお掛けしていたようでスマンw
今回ので色んなTESTが完了したんで
ボチボチ量産型ハイリフトを増産していこうと思ってます(笑)
ノウハウ事も多数につきスグ通販するツモリは無いので
興味ある方はメールなりで様子伺ってみて下さいね(*^^*)b
んで、相変わらずノーパNGやから
第二火曜日やけど休日出勤で出てきたら朝から
カヲル君が新車ハイエースにBIG-X11付けてたw
やっと無音通勤から開放されるらしい(笑)
くだらない動画↑を編集しながら待ち時間に
ケローブをゴソゴソしてみたりも平和な休日ライフ♪
メッチャ良い天気やったんで青空整備も快適でした^^
見慣れては来たものの・・・相変わらず強烈な色やなw
こないだ届いたレンタルバネをTESTしたかったんで
ツイデに車高前後とも少し下げてスタビ調整して~とか( ´ー`)y-~~
よ~く見ると樽型で初期がソフトらしい。ちょっくら試してみま♪
そ~いや昨日もナンヤカンヤしてたな( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
LB顔の黄ローブは車検♪
とりあえずでRバンパーに貼ったリフレクターが
ピカチュウっぽくてワロタwww
わっしょい羽根はパカッてたんで修理中~♪
銀コペはNRFエリクサーを普通に塗って装着!!
コチラの羽根パカも修繕完了っす^^
ミカン号とかトムソーヤ号も順次かかってくでな(*^^*)b
ゲジナン白セロはTAKEウイング!
色も入ったんで休み明けに装着したら完了やな~。
2年前に8ナンバー構変したランクル70も車検完了!
魔改造コペンよりも遥かにコッチのほうが大変(・・;)
ついでにカーゴトレーラーも車検やから嵩張るし~orz
某艶消しブラックは先日レースごっこ予選中に
コース飛び出してエアロ大破した際にオイルクーラーを
グラベルに落として汁撒き散らしながらPITイン(・・;)
とりあえず現場復旧でホースループして凌いだけど
翌日には完全復活できちゃう環境恐るべしww
代車がわりに代バンパー装着してエアロ納期待ちとか
まるでコペン専門店のような神対応やな(笑)
も。ファクPresents
サーキットで遊ぼうの会 2018Rd,1 CentralCircuit!!
日頃の行いが良いからか
絶好の走行会日和で満喫できましたねっ\(^o^)/
ご参加いただきました皆様オツカレ様でした~♪
今回は25台のコペンでコペトロ風ごっこしてきましたけど
本家よりも1周多い修行のような感じww
ま~全車身内のような感じなので
自分たち的にはサーキットでオフ会してるだけすよ?(*´艸`*)
ほら↓笑
ま~決勝っぽい練習会の様子はケローブのインカーでどうぞ!
ってか、
とりあえずメチャメチャええ音するようになったんで
音だけでビール呑めますww
金色の人が逃げるんで11周ひたすら追いかけてました(;^ω^)b
オカゲで2台ともシッカリTEST出来たので開幕まで煮詰めます♪
本番は勝ちに行くからなぁ~~笑
今回も色んな方がイッパイ写真撮ってくれたんで
共有しようと12Mを1,500枚ほどフォトショで編集してたら
ノートPCのファンがブローして動画編集出来ずorz
DSDFロガーも上手く取れてなかったんでま~えっか^^;
※車載は仕方なく店PCで手抜き編集です。
あ、
そ~いえば1台おかしな車高のコペンも走ってましたねw
まぁ・・・
マダ確認してないけどそれはまた後日編集してみるわ(笑)
【追記】↓
ノーパはFANが埃詰まってただけやったorz
裏蓋バラシてFANエアブローしただけで普通に復活したんで
GPSログと後方カメラ合成して短めに編集しといたよ( `ー´)ノ
ま~車もPCも冷却が大事って事やね・・・。
ハイ♪
明日はセントラルで も。ファク走行会すよ~( `ー´)ノ
イマ気付いたけど1月にK4GPレースカーの
シェイクダウンで1本走ったブリやな・・・汗
明日はKF170ケローブのシェイクダウン!!
シンジ君はハイリフトXPLAYにMTタイヤで(笑)
トレーラーにエクスプレイ積んでみたら
なんか、
別の競技に参加するクルマみたいでカッコイイw
いつもとピット位置が違うんで
参加&見学の皆さん↓コレ見てや~(*^^)v
タイスケは予定通り↓↓
9:00~受付
10:00~ドラミ
11:10~予選風フリー
12:50~決勝ごっこ
*見学は自由参加なのでお暇な方は遠慮なくドゾ。
そんなコンナで今日はケローブにゼッケン貼り付け♪
とりあえず35R風なので【35番】にしてみたけど
どっちかって~とブルゾンちえみ35億っぽくもあるww
ま~モット時間かけて
色々デコりたいけど時間ないんでとりあえず明日はコレで(;^_^A
スーパー紫から15インチ借りてSタイヤになったし
オープンクラスなJB軍団に遊んでもらえるかな?
わっしょい黄色ーブな某氏も
久しぶりに愛車と御対面♪ あした2台とも無事か分からんので
LBエアロが綺麗なうちに記念撮影しときましたww
ま~本日も
納車に入庫に御来店ご相談ありがとう御座いました(*^^)v
福岡、島根、岡山と珍しく西が多い日でした!
ボチボチ温かくなって来るんで
皆さんオープンカー日和にドライブと楽しみですね~~♪