LA400K純正ターボで生93馬力となっ!!( ー`дー´)キリッ

Vpro化&燃料強化で
入庫していた黄色~ブは純正ターボ仕様での
過去最高出力でフィニッシュ♪♪
KFノーマルTがJBノーマルTを初めて超えたで!

が、しかし、、、
トラブル発生で延長戦突入中(;^_^A
3/11御披露目の予定が次回に持ち越しッスorz

 

 

 

 

 

福岡ナンバーも現車セッティング完了!
DX30旧タイプにしては控えめな数値だけど
オートポリスの上り坂を踏み千切るんで
ブースト控えめの排気温度セーブ仕様で( `ー´)ノ
ま、エンジンはリフレッシュされたけど
ターボが結構草臥れてるのでソレもあるかなww
ただ、
トルクモリモリなので低速から乗り易いっすよ♪
きっと来週には行きはるでしょう(笑)

 

 

 

 

 

 

水戸ナンバーもターボ周り一式完成(`・ω・´)ゞ
安定の冷却コアまみれwww
とりあえずアイドリング負圧は普通の数値やった。
あとはジェット回してみてど~なるか楽しみやな♪

 



 

 

JB163馬力の姫路ナンバーは
272カム仕様でCoHcにドキドキするも問題無くパス!
と、思いきや
積んでた納税証明が日産ジュークのモノで書類不備(笑)
後日書類だけリベンジやんww

それにしても今日は1日雨風スゲかったねぇ(;・∀・)
春がもうソコまで来ているって事なのか?

 

 


 

 

も。ファク走行会の優勝カップ出来あがり♪( ー`дー´)キリッ

か!
可愛い━━━━(゚∀゚)━━━━♪

今週末のセントラルサーキット用
オーダーしてたやつ優勝カップが出来上がってきたんで
とりあえず箱から全部出してみたwww
黄色を1位にしてみたけど
質感はシルバーが一番やったな(笑)

じゃ~俺オープンクラスの3位狙いで行くわっ(*´艸`*)プ

http://mo-fac.com/archives/8173


Moty’sさんからも↑景品もらったんで誰かにあげるね~\(^o^)/
ウチ、ぜんぜん使ってないけどモテーズww

 

ケローブは日曜の晩のうちにNewエンジン慣らし!
川西IC→新名神→名二環→名神→中国宝塚な環状ループ♪
この日の朝は香住から出勤してたけど
夜は御在所でトンテキ喰って多賀で風呂入れるパターンw
来週末3/18には西側開通するからモット便利になるな(*^^*)b


 

LBエアロの黄色ーブは140馬力化に向けて~
先ずはエンジン部門へ! 待ってる間に足回りから冷却から
も。ファクLA400デモカーspecフルコピー仕様やで\(◎o◎)/
インタークーラーもO/Cも前置き仕様でDSDF迄!!

そんな2,000km台のKFエンジンはケローブのトランクで搬送ww
頑張ったら2機同時に積み込めそうなLA400収納力恐るべし(笑)

 

 

年明け早々からDX30仕様で金プロ化~だけの予定で入庫してた
スチグレ880福岡ナンバーで
現車セッティング前点検で15万kmエンジンがヘッド抜けしてるのを
確認出来たのでそのままセッテングしてはアカンやろ~と
Egオーバーホール&ツイデにナンヤカンヤ追加だったんですけど
昨日Newエンジン完成\(^o^)/ 早速Egナラシしてツイデに車検w
ツイデが次のツイデを呼ぶ予備の予備の予備的なループ(笑)
コチラも残すトコ現車セッティングのみでイヨイヨ感でてきましたよ♪


 

水戸ナンバーはインタークーラー周りまで完了!
青さんは連日旧社屋鉄工所に引き篭もってますww
サブラジ&HKSオイルクーラ移設ブラケット製作まで
出来たんでコチラも週末には現車準備出来そな感じ♪
回るかな~? 回らんやろな~~??(^ω^;)

 

 

自分はよくコペンで給油してると顔バレ車バレするんですが
先日も香住からの帰りにたまたま寄ったGSで
店員さんがローブ乗りと聞き、またイツデモおいでや~と
言ってたんですがホンマに翌日来てくれましたww
そんなゲジナン黒~ブはオイル交換から沼に・・・・?笑

ってか、
ダラダラ書いてるけどコレこの二日間の話やんな?(・・;)
あれ?香住におったん日曜日で今日が火曜日?
カーコン業務も並行してるんで時間感覚オカシイ・・・汗


 

 

ででで、
そんな某氏のワッショイ黄色~ブもLBエアロ装着完了\(^o^)/
オーナーコダワリの塗り分け依頼やったけど
出来上がってみたらナローBODYでも超カッコイイやんと(笑)
あ、
3/11ぜったいコースアウト出来へんやつやなww
とりあえず未だマフラーは付いてないで( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


 

って事で?
何故かトレーラーに積まれるKトラは今から搬送・・・・(・・;)

LBエアロ黄色~ブは140馬力仕様に!( ー`дー´)キリッ

フルの~まるLA400K購入し
いきなりLIBERTYWALKフルキットで外装仕上げた黄色~ブ♪
昨日LBで納車されたんですがそのまま西へ走って
も。ファクにて量産型KF140馬力仕様製作のため入庫(*´艸`*)
回り道せず目的地へ一直線のパタ~ンすね(笑)
バッチバチ~に仕上げときますんで楽しみにしてて下さい!!

 

 

 

 

モリモリ管マフラーの出口を
LBエアロ用に合わせて仕様変更するのに治具製作!!
ケローブが不動だったんで黄色~ブで一旦ワンオフ♪
で、ケローブもマフラー装着したんで
やっとNewエンジン慣らし始めれます(*^^*)b

 


 

昨晩は香住まで行きカニ温泉旅館で
も~食べれませんってくらいカニ堪能してきたんで
朝は香住からハイリフトXPLAYで出勤♪
朝イチからスーパー段取りだったんで
自分は結局ホンマに晩飯だけ喰っただけの弾丸ツアーw
カニグラタンが美味すぎて今晩も~1回行きたい(笑)
また行こな~~(*´艸`*)

 

 

納車に入庫に作業に打合わせに~♪( ー`дー´)キリッ

艶消し黄色880は本日納車で初対面^^
オーナーH君は無言でBODY撫で回してましたが
知らない人が見たらかなり気持ち悪い光景ですww

 

 

 

 

艶有りのほうの黄色880は
フルノーマルから最初に選んだアイテム!
モリモリ管マフラー150Φ出口チタン仕様\(^o^)/
黄色BODYにチタンは絶対に合うもんね♪

 

 

 

 

 

あと、廃色の人がシャ検で入庫ww
右前タイヤが
ワイヤー出てたけど見なかったことにしておこう(笑)

 

 

 

希少エアロのパールホワイトは
これまたシャ検ついでに色々リフレッシュな御相談!
通勤毎日120kmくらい走ってるそうなので
チャント診ときましょう(*^^*)b

 

 

 

今日はK4GPチーム構成でツーリングな方々が
園長の出勤前からファク集合して地図広げドラミしてたよ!
何故かカウンターに
諭吉さんがイッパイ並べられてたんですけどwww
自分もハイリフトXPLAYで香住に向かい、
夜のカニ宴会から合流する予定っす~\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

水戸納豆号2018spec用アイテム揃ったぜ!( ー`дー´)キリッ

今回は
エンジン前のままで低速スッカスカでも良いから
デカイコースを踏み千切りたいとのオーダー♪
見慣れてきたJB200用ターボ周りが揃ったんで
ボチボチやってきまっさ~( `ー´)ノ

 

 

 

 

 

ひと月ほど前にエアロ装着した福岡ナンバーが
ソッコー顔面大破したそうなので、
ジャムおじさんが替えの顔を焼いてくれましたww
黒猫アンパンマン号で発射しときます( *´艸`)プ
んで、
福井ナンバーのエリクサーも雪でバキバキなってたの修繕!
Dスポボンネットもゲル割れて蜘蛛の巣状態だったんで
ナンヤカンヤついでで順調にサフまで完了っす(*^^)v

 

 


 

 

ハイリフトXPLAYは
前よりダイブ背~伸びたんでブレーキホースも延長仕様♪
6インチUPキットにはRUNMAXホースも入れとこう^^

BODYが余りにも汚れてたんで
嫁さんが洗車してくれてたんやけど
コペンの屋根洗うのに背伸びとか要ったっけ?笑

横に置いてたケローブと比べてみたら
XPLAYのトランクとケローブのGTウイングがほぼ同じ高さww

 

 

 

 

 

 

マフラー待ちのケローブは
LBフロントエアロのダクトからオイルクーラーへの導風板を
シンジ君がゴソゴソ作ってくれたよ♪
いつになくチャント囲ってるのが逆に不安を煽るねwww

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

も。CRUXリアハイトアジャスターKIT

 

ID60直巻きスプリングを自由自在に選択♪

LA400Kコペンにはポン付け可能タイプも用意!
L880Kでも裏メニュー設定で加工装着が広まりつつ( *´艸`)
新旧コペンいずれもコイルオーバーでは無いため、
車高調を装着してもリア車高はまた別のオプション設定。
純正形状ではバネレート選択肢も少ないので
シャコタン仕様を作る場合でもセッティング幅が広がります!

●SPEC
商品名 も。CRUXリアハイトアジャスターKIT
価格 LA400K通常仕様:45,000円 税抜
新旧共通スーパーダウン仕様:45,000円 税抜(別途加工費)
仕様 リア車高調整パーツです。 単体購入OK
内径60φスプリング用。
リアスプリングの上下に組む部品になります。
適合 LA400/5MT/CVT(L880K/5MT/ATにも加工装着可)
備考 ※スプリングは別売りになります
その他  推奨スプリング:HALスプリングID60/5~6㌅

電話する 問い合わせる

量産型KF140馬力仕様EXマニ&触媒アウトレットKIT

KF-VET170馬力仕様まで同じ製品で対応(笑)

デモカー青ローブ時代、ナンヤカンヤでKF-VETを140馬力まで高める
ことに成功。 量産初期は都度ワンオフ対応していましたが、ケローブで
KF170馬力を実現した際に量産用冶具製作! 更なる試行錯誤の末、
専用RHF5専用でEXマニ&アウトレットパイプの販売を開始しました。
フィッティングは専用IHI-RHF5ターボでとっていますが、ProKITになりますので他にも加工多数必要になります。素材はステンレスになります。

●SPEC
商品名 も。ファク量産型KF140馬力EXマニ&アウトレットパイプKIT
価格 ■価格:廃版   ※工賃、加工別
※要オイル&水ライン、インタークーラー周り加工など。
※要ノーマル触媒下取り。
※ボルトもナットもガスケットも付属しません。
仕様 ステンレス製 専用RHF5EXマニ、
触媒アウトレットパイプ(50φ出口)※要フロントパイプ加工
適合 LA400K/5MT  ※CVTでは諦めて下さい。
備考 専用RHF5ターボ別途
その他   ※プロショップでないと難しいと思いますが。

 

 

 

*一次排圧は等長とか排気干渉とかド~でも良い! 最短距離仕様です。
ただし、可能な限り口径を大きく取るのは有効なので
内部は職人リューターでゴリゴリに仕上げております^^

 

 

2次排圧の効率が良いほど低速からスムーズにブーストが立ち上がります。
モリモリ管60φマフラー、同インテークと合わせて御使用をオススメします!

 

 

ターボEXをポン付け出来るKITですが
アクチュエータ位置、水&オイル配管は現車合わせ!!
インタークーラー位置に合わせてルービックキューブです。
最近気が付いたのは圧損< 冷却っす( `ー´)ノ

 

電話する 問い合わせる

ケローブNewエンジンに火が入ったトコまで!( ー`дー´)キリッ

アイキャッチは艶消しイエロー( `ー´)ノ
黄色で艶消しはハジメテだったんでドンナ色なんのかな
て思てたけど~、艶のナイ黄色になったわさ♪
が、コレが思てた以上にイイ( *´艸`)
H君の880ほぼほぼドノーマルやのに
色だけで二度見されそうなオーラ放ってますww

コチラも週末納車OKっす!!!

 

 

ほんで、
ケローブは朝から組み上げてNewエンジン始動まで完了!(`・ω・´)ゞ
ワンオフCAD鍛造ピストンに試作CADハイカムに~
量産型CARRILLOコンロッドにRHF5(中)タービンのままな状態♪
試作品だらけのワリに
一発始動で普通にアイドリングしてるのが逆に不気味やなww

 

 

今朝になってやっぱりオイルクーラーはI/C横にしてみたり
インテークP取り回し変えてみたりしてたんでチョット時間かかったさ(;´∀`)
インタークーラーのクッションホースが
1個オカシイの混ざってるのはLBバンパー付けたときに両端がエエ感じに
見えるビジュアル仕様やで(笑) この場合、抵抗も圧損もど~でもイイww

 

 

さ~乗って帰って慣らし始めよう!!と思たけど、
よ~考えたら未だマフラーが上がって来てないことに気付くorz
やっぱ決戦は金曜日って昔からキマッてるんやろか?(*´▽`*)

 

 

今どきEgのマイナスオーバーラップカムにサヨナラして
リフト量UPにプロフィールも長く、逆に圧縮は少し下げて~と
明らかに別人なメカニカルサウンドに期待が膨らむ( *´艸`)
9.5Jにマイナスオフセットのwheelが
グルグル回ってるのを指くわえて見ているだけのプレイ(笑)

とりあえずDSDFセットしたし~
ロールゲージ艶消32ガンメタに塗り変えたんで~
あと4本出しマフラー生えるの待ちっス♪

LA400Kモリモリ管マフラーLBエアロ用4本出しSPL

性能とビジュアルどっちも~て欲張りなヒト専用\(^o^)/

LibertyWalkフルエアロのKF170馬力デモカー用にと
LA400Kモリモリ管マフラーを4本出し加工!
性能とビジュアルのドチラも譲れない方にむけて!!!( ー`дー´)キリッ

●SPEC
商品名 LA400Kモリモリ管マフラーLBエアロ用4本出しSPL
価格 フルEX¥172,000円 税別
仕様 チタン風SUS斜切りテールx4本出し。
Y字部内壁には整流板は入ってます。
適合 LA400/MT&AT
備考  
その他 ※受注生産になります。

 

 

 

※ご注文の際は下記↓問い合わせ欄より
御希望の商品を手入力のうえメール送信お願い致しますm(_ _)m

電話する 問い合わせる

 

 

も。LA400KスポーツスプリングSET

純正比バネレート30%アップのダウンサス♪

新型コペンはノーマル状態だとタイヤ~フェンダーのクリアランスが広くてカッコ悪いです。
当社製品では線間密着部を前後ともに設けることで、純正10mmダウンから30mm以上ダウンまで線間カットで好みの車高に調整できるようにした純正交換タイプのダウンサスです。
当社店頭ではS仕様(BILSTEIN)ダンパーでも車高ダウン可能。 更に当社ピロアッパーマウントや
リアアクスル使用して純正状態では装着不可のwheel選びも可能な拡張プランも用意しております。

●SPEC
商品名 も。LA400KスポーツスプリングSET
価格 19,800円 税抜
仕様 4本/1台分セット
適合 LA400K/MT/CVT
備考 CRUXピロアッパーマウント¥33,000円
専用スペーサ左右¥6,000
リアキャンバーアクスル¥85,000円
その他



 

電話する 問い合わせる