ワイドトレッドに車高短でもハンドル全開切れる化♪( ー`дー´)キリッ

オーバーフェンダー組んで
マイナスオフセットの格好良いwheel組んで太いタイヤ履いて・・・
ま~
ドレスUPだけのインスタ映えだけなら余裕やけど実際に
走行してみると色んな問題にブチ当たるんよね(;^ω^)
ハイグリップ履いてスポーティーに走ろうと思えば尚更!!

朝から青さんカヲル君コンビで
火遊びに~大ハンマーフルスイングに~と格闘してました(笑)

俺のケローブも早くやってくれぇ~~(*´艸`*)羨


 

本日はお日柄も良く絶好のオープンカー日和!?
いや、クシャミ鼻水が止まりませんねww
今日も週末らしく
納車に入庫に作業に修理に相談と色々やってましたよ\(^o^)/

 

 

んで、先週のレースごっこでMTトラブったミカン号は~~
御開帳してみるとファイナルが砕けてた感じ!(・・;)早くね?汗
ま~色々とダメージ確認しながら進めときます♪
とりあえず役立たずなMTクーラーはも~撤去します(笑)

ついでに色々リフレッシュして春イベントラッシュ準備しときます!


ついに明日!3月18日PM15:00~西側も開通♪( ー`дー´)キリッ

昨年末に東側が開通し、
川西ICが出来たことでメッチャ便利に使いまくってますけど
明日3/18はいよいよ東側も開通(≧▽≦)b

も。ファクにとっては御客様のアクセスは勿論、
通常業務にも大変重宝します♪
ナニヨリ園長がどっか遊びに行くのがメッチャ便利に(笑)
セントラルまで40分くらい? オカ国で1時間チョロ??
春のイベントラッシュ前に有り難い話ですわ~( *´艸`)

武田尾温泉あたりの宝塚北サービスエリアは
スマートICもあるので暫くは無駄に高速通勤してまうよなww

ってことで皆さま以後お見知りおきをっ♪

http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/information/arrival3.html

 

 


久しぶりにCOPENトレーラーお色直し♪( ー`дー´)キリッ

ハイリフトXPLAYに
青ローブで使ってたヒッチメンバー改造して移植したんで
も~青色である必要がナイから艶消しガンメタに~( `ー´)ノ
牽くクルマが変わるたびに塗り替えその都度新鮮!!
これならハイエースで牽いても似合いそうやな♪

 

 


 

 

シャコタン仕様の位置のままハイリフトXPLAYにヒッチ組むと
ボール位置で30cm近く上がっても~たんで
下に下げつつ固定部追加で最強に頑丈な面圧6か所仕様ww
位置変更ついでにRバンパーもブッた切ったったで(≧▽≦)b

 

 


 

 

ほんなら今度はマフラー出口も上げたくなったんで
近いうち悪乗りで4本だしハイリフト仕様にしてやろっと♪( *´艸`)プ

現時点、、、ジャンケンでパーしか出せないマフラーorz

ってか、
今日ジムニーサイズのYHジオランダーMT-G003が
届くと思ってたのに月曜まで御預けらしい・・・(´・ω・`)ショボーン
ミカン号の4サラだけ届いてたっす!!

 

 

 

 

 

ま~そんなこんなでエエ感じにヒッチも完成したんで
とりあえずポチ繋いでみた♪
ハイリフトXPLAY何やっても似合うよな~~(≧▽≦)b

春のイベントラッシュ第三弾がなんと、
5/13 KcarMEETING同日に竜王コペンオフ?もあるそうなんで
今年も行かれへんな~思てたけど
ハイリフトXPLAYトレーラー見せびらかしに
カヲルくん出動でウチも参加しておこうとか思てみたり中ww

 

 

 


 

 

ま~そんなXPLAYがど~頑張っても履けないサイスのBFG。
嫁プラド夏タイヤに履き替え!
真冬に届いてたRAY’Sの新作ホイールにBFG組んで交換♪
デイトナFDX-G6 カッコエエやん~(≧▽≦)b
15インチの鍛造超軽量アルミ買うよりダイブ安いしwww

https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=FDX G6

 

 

 

 

 

そんなん↑とは真逆ジャンルのLBバーフェン黄色ーブは
も。足が届くまでの待ち時間中に
マイナスオフセットでのロックtoロック目標に
現ブリッツサスに5インチバネ組んでシミュレーしょん♪
あしたはマッチポンプで火~消しながら床切るでww

昨日ローションプレイから復活した白ーブは
同時に起こったブーストトラブル原因も判明ww
コレがなかったら
汁全量ブチ撒けて完走してたかと思うと・・・(;´Д`)

わっしょい黄色~ブはDSDFでも指示器見えるように
LEDインジケータ追加まで完了!
排温がアカン状態マデ逝ったからてプラグも変えといた(笑)

 

 

 

K-CAR MEETING2018も受付開始!( ー`дー´)キリッ

春のイベントラッシュ第二弾はコレ♪
K-car MEETING 2018 セントラルサーキット(*^^*)b

ココ数年この感じで岡山の2週間後にセントラルw
ドMなスケジュールですけど
コペトロ的にはコノあと9月のスパ西まで間あくので
気にせずヒャッホ~イ♪ と走りきりましょう(笑)

コチラも既に受付始まってるので皆様スケジュール調整のうえ、
も。ファク店頭&メール、FBメッセ、FAXにて
どしどしエントリー下さいませ♪

日時、場所などは↓下記資料で御確認下さい!!

大会概要↓
https://www.facebook.com/Kcar-meeting-1145749988849944/

申込み書PDF↓
http://www.sidepontoon.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/e84121258f18f146e0310a37dee4e4d2.pdf

WEBエントリー↓
https://www.ms-event.net/sptweb/user/?a=race.race_entry_list

2018岡山K-CARミーティング:コペトロ受付開始!( ー`дー´)キリッ

さて~~~♪
今年もコノ季節がやって来ましたよ~春イベントラッシュ!

イッパツ目は岡山国際サーキットから\(^o^)/
既に受付始まってるのでスケジュール調整のうえ、
も。ファク店頭&メール、FBメッセ、FAXにて
どしどしエントリー下さいませ♪

日時、場所などは下記資料で御確認下さい!!

大会概要→ 岡山Kcarミーティング事務局

申込み書PDF表
http://mce-assist.jp/hot-k/kcar_dl/2018/180430_sprint_moushikomi.pdf

申込み書PDF裏
http://mce-assist.jp/hot-k/kcar_dl/2018/180430_sprint_syaryou.pdf

 

 

 

休み明けは電波くんのローションまみれ修繕から!( ー`дー´)キリッ

先日のセントラルで
イッパイお漏らししてた電波くんのトムそーや号・・・笑
本人は気付く事なく
後方を走るアオイさんがヌルヌルになっていた原因を
究明すべく? ま~臭いからしてMTローションだろうと
確認してみるとサイドベアリングリテーナ粉砕病と判明ww

 

 

うん、
擦過傷みたいなもんやで気にすることはないw
ま~園長は自分でコノ症状なった事ないけどな( *´艸`)ププ
ローション遊びはそ~ゆ~トコ行った時にだけ楽しんで下さい(笑)

 

 

ゲジナン白セロにはTAKEOFFウイング装着!!
黄色ーブも羽根パカ修繕完了でオモテ止めてたら
たまたまの配列が3段活用的にww


 

 

これまた先日のセントラルで走行後に
パワステローションお漏らしの紺コペ880も修繕完了!
激しく回ったからなのか丸いゴムが切れてたよ・・・
ヌルヌルの下回りも綺麗に掃除して完了っす(;^_^A

ランクル70キャンピングはカーゴトレーラーの車検も完了!
36アルトの定期メンテとか岡山ナンバーの臓器摘出とか~。
スーパー紫は久しぶりにブロンズCR01で着地してた♪


 

 

ハイリフトXPLAYに
青ローブで使ってたヒッチを移植してみたら位置が高過ぎて
トレーラー側との高さが合わないんで改良することにorz
となると
カーゴトレーラーも青ローブ色のマンマやから
こっちも色塗りしておきたいところやしな~♪
カモフラとかカモフラとかカモフラもエエな( *´艸`)むひょひょ

 

 

最近お気に入りのケローブは日々改善対策!!
バーフェン仕様の精度を俺レベルの実践領域でTESTを繰り返し♪
レンタル中のHALバネは今んとこイイ感じやで?
気に入ったかも?? ま~コース出るまで決められへんけどな~

先日のハイリフトXPLAY車載見てみたケド・・・( ー`дー´)キリッ

もともとソレで走るツモリはなく、
K4GPレースカーにでも走らせておこうかと思てたけど
アレ積んでったら誰かがヤラカシタ時に
ソレ乗って帰って貰うわけにも行かないので
その時の代車がわりに~くらいのノリでXPLAY出動w


 

 

この変態コペンが走ってる姿を今回ハジメテ
外から見たけど思てたよりズット格好良くてビビった!!

 

ま~内容は当社で一番ゲスいSTAFFがステアリング握るんで
ドライビングは御見苦しいですがS君が横転上等で挑んだ
初サーキットは絵的にだけオモシロイ感じでしたよ(*´艸`*)プ
ど~やら色んな人に御迷惑をお掛けしていたようでスマンw

 


 

 

今回ので色んなTESTが完了したんで
ボチボチ量産型ハイリフトを増産していこうと思ってます(笑)
ノウハウ事も多数につきスグ通販するツモリは無いので
興味ある方はメールなりで様子伺ってみて下さいね(*^^*)b

んで、相変わらずノーパNGやから
第二火曜日やけど休日出勤で出てきたら朝から
カヲル君が新車ハイエースにBIG-X11付けてたw
やっと無音通勤から開放されるらしい(笑)

 

 

 

 

くだらない動画↑を編集しながら待ち時間に
ケローブをゴソゴソしてみたりも平和な休日ライフ♪
メッチャ良い天気やったんで青空整備も快適でした^^

見慣れては来たものの・・・相変わらず強烈な色やなw


 

 

こないだ届いたレンタルバネをTESTしたかったんで
ツイデに車高前後とも少し下げてスタビ調整して~とか( ´ー`)y-~~
よ~く見ると樽型で初期がソフトらしい。ちょっくら試してみま♪


 

そ~いや昨日もナンヤカンヤしてたな( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
LB顔の黄ローブは車検♪
とりあえずでRバンパーに貼ったリフレクターが
ピカチュウっぽくてワロタwww
わっしょい羽根はパカッてたんで修理中~♪

銀コペはNRFエリクサーを普通に塗って装着!!
コチラの羽根パカも修繕完了っす^^

ミカン号とかトムソーヤ号も順次かかってくでな(*^^*)b

ゲジナン白セロはTAKEウイング!
色も入ったんで休み明けに装着したら完了やな~。

2年前に8ナンバー構変したランクル70も車検完了!
魔改造コペンよりも遥かにコッチのほうが大変(・・;)
ついでにカーゴトレーラーも車検やから嵩張るし~orz

某艶消しブラックは先日レースごっこ予選中に
コース飛び出してエアロ大破した際にオイルクーラーを
グラベルに落として汁撒き散らしながらPITイン(・・;)
とりあえず現場復旧でホースループして凌いだけど
翌日には完全復活できちゃう環境恐るべしww
代車がわりに代バンパー装着してエアロ納期待ちとか
まるでコペン専門店のような神対応やな(笑)


KF173馬力LA400KコペンvsJB200馬力L880Kコペン?( ー`дー´)キリッ


 

 

も。ファクPresents
サーキットで遊ぼうの会 2018Rd,1 CentralCircuit!!
日頃の行いが良いからか
絶好の走行会日和で満喫できましたねっ\(^o^)/
ご参加いただきました皆様オツカレ様でした~♪

 

今回は25台のコペンでコペトロ風ごっこしてきましたけど
本家よりも1周多い修行のような感じww
ま~全車身内のような感じなので
自分たち的にはサーキットでオフ会してるだけすよ?(*´艸`*)

ほら↓笑

 

 

ま~決勝っぽい練習会の様子はケローブのインカーでどうぞ!
ってか、
とりあえずメチャメチャええ音するようになったんで
音だけでビール呑めますww
金色の人が逃げるんで11周ひたすら追いかけてました(;^ω^)b
オカゲで2台ともシッカリTEST出来たので開幕まで煮詰めます♪
本番は勝ちに行くからなぁ~~笑



 

今回も色んな方がイッパイ写真撮ってくれたんで
共有しようと12Mを1,500枚ほどフォトショで編集してたら
ノートPCのファンがブローして動画編集出来ずorz
DSDFロガーも上手く取れてなかったんでま~えっか^^;
※車載は仕方なく店PCで手抜き編集です。

あ、
そ~いえば1台おかしな車高のコペンも走ってましたねw
まぁ・・・
マダ確認してないけどそれはまた後日編集してみるわ(笑)

 

 

【追記】↓

ノーパはFANが埃詰まってただけやったorz
裏蓋バラシてFANエアブローしただけで普通に復活したんで
GPSログと後方カメラ合成して短めに編集しといたよ( `ー´)ノ
ま~車もPCも冷却が大事って事やね・・・。

 

 

 

じゃ~明日はセントラルサーキットでっ!( ー`дー´)キリッ

ハイ♪
明日はセントラルで も。ファク走行会すよ~( `ー´)ノ
イマ気付いたけど1月にK4GPレースカーの
シェイクダウンで1本走ったブリやな・・・汗
明日はKF170ケローブのシェイクダウン!!
シンジ君はハイリフトXPLAYにMTタイヤで(笑)

トレーラーにエクスプレイ積んでみたら
なんか、
別の競技に参加するクルマみたいでカッコイイw

 

 

いつもとピット位置が違うんで
参加&見学の皆さん↓コレ見てや~(*^^)v

タイスケは予定通り↓↓
9:00~受付
10:00~ドラミ
11:10~予選風フリー
12:50~決勝ごっこ

*見学は自由参加なのでお暇な方は遠慮なくドゾ。

 

 

 

そんなコンナで今日はケローブにゼッケン貼り付け♪
とりあえず35R風なので【35番】にしてみたけど
どっちかって~とブルゾンちえみ35億っぽくもあるww
ま~モット時間かけて
色々デコりたいけど時間ないんでとりあえず明日はコレで(;^_^A

スーパー紫から15インチ借りてSタイヤになったし
オープンクラスなJB軍団に遊んでもらえるかな?

 

 

わっしょい黄色ーブな某氏も
久しぶりに愛車と御対面♪ あした2台とも無事か分からんので
LBエアロが綺麗なうちに記念撮影しときましたww


 

 

ま~本日も
納車に入庫に御来店ご相談ありがとう御座いました(*^^)v
福岡、島根、岡山と珍しく西が多い日でした!
ボチボチ温かくなって来るんで
皆さんオープンカー日和にドライブと楽しみですね~~♪


仰天ケローブKF-VET660ccで170馬力トルク20k!( ー`дー´)キリッ

先日Newエンジンの慣らしを終えたケローブ。
3/11も。ファク練習会でのシェイクダウンに向けて
本日現車セッティング予定やったんやけど
夕方CADからの報告を聞き・・・びっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

まさかの生170馬力越えwww

トルクもほぼ20kやん(笑)

 

 

え? 前仕様からCADハイカムに替えただけっすよ??
壊れないように純正ボアで鍛造ピストン作ってもらったけど
釜も掘ってないっすよ?? ターボなんて6年くらい使い古した
白煙噴きまくりのコンディションっすよ・・・(;゚Д゚)??

ま~ジェットが調子悪くて負荷が甘甘になってんちゃうん~と、
帰りの阪和近畿阪高と踏み千切ったったケドあきらかに別人格w
以前の量産型KF140馬力が3倍界王拳で
JB200がスーパーサイヤ人ブルーやったとしたら
ケローブは身勝手の極意的なナニソレそんなんあり的な?(;・∀・)

 

 

帰り道に叫び過ぎて喉カラカラなったから
店戻って先ずウォッシャー液を補充しました(笑)
想像以上の変化にビックリしたけど一つ言えるのは・・・

新型コペンもメッチャ速なったで♪( *´艸`)

ココに至るマデはもちろん簡単では無いし~
じゃ~スグに販売って段階でもないけど0.01%の
コペンチューニング中毒者様達にとって朗報であることは
間違いナイッス!ま~明日壊れるかも知れんけど(;´∀`)b

とりあえず3/11はJB200馬力軍団と遊べそうで楽しみや(笑)

 

 

んで、
入れ替えで水戸ナンバーはCADドック入り(`・ω・´)ゞ
コッチも道中で軽く踏んでみたけど
思てたより普通に特大ターボが回ってる気がするw
やっぱカムやな!
あらためてハイカム効果の偉大さを知った夜でした( *´艸`)

 

 

そんな回送途中下車で東大阪某所に寄り道♪
LA400Kモリモリ管マフラーLBエアロver,のも~1台・・・
わっしょい黄色~ブも出口加工も完成(≧▽≦)b
スッゴイ疲れた顔してたけど俺のせいとチャウよな?笑

 

 

昼間にフラ~っとやってきた多摩ナンバーの青黒XPLAYさん。
なんと
ウチのハイリフトXPLAY動画見てコペンが欲しくなり、
青黒を探して奈良県の業者さんで本日納車だったとか!!Σ(・ω・ノ)ノ
納車初日に も。ファクに来るなんて色々と嬉しい限りですね♪
せっかくなので横乗りしていただきトラウマ植え付けときましたw
いまのバタバタ済んだら
量産型ハイリフト仲間もイッパイ作っていきたいっすね(笑)