も。LA400KスポーツスプリングSET

純正比バネレート30%アップのダウンサス♪

新型コペンはノーマル状態だとタイヤ~フェンダーのクリアランスが広くてカッコ悪いです。
当社製品では線間密着部を前後ともに設けることで、純正10mmダウンから30mm以上ダウンまで線間カットで好みの車高に調整できるようにした純正交換タイプのダウンサスです。
当社店頭ではS仕様(BILSTEIN)ダンパーでも車高ダウン可能。 更に当社ピロアッパーマウントや
リアアクスル使用して純正状態では装着不可のwheel選びも可能な拡張プランも用意しております。

●SPEC
商品名 も。LA400KスポーツスプリングSET
価格 19,800円 税抜
仕様 4本/1台分セット
適合 LA400K/MT/CVT
備考 CRUXピロアッパーマウント¥33,000円
専用スペーサ左右¥6,000
リアキャンバーアクスル¥85,000円
その他



 

電話する 問い合わせる

lb★nation DAIHATSU COPEN GT-K エアロパーツ

LBエアロの御注文&施工もオマカセ下さい!! 

も。ファクはLibertyWalk代理店ですので
現在お客様が所有のLA400KコペンにLBエアロ施工したり、
これから御購入の方には車両コンプリート販売なども可能。
オーバーフェンダー仕様施工時には
実用的なハンドル切れ角ノウハウまでありますので
wheelサイズ選びから御相談くださいませ^^

 

 

●SPEC
商品名 lb★nation DAIHATSU COPEN GT-K
価格 ※組み合わせにより価格も色々です。
※定価、単品購入価格は↓コチラを御確認下さいませ。
http://libertywalk.co.jp/bodykit/lb-nation/daihatsu-copen-gt-k/
仕様 ワイドBODY仕様、ナローBODY仕様、
スワンネックウイング、ダックテール色んな組み合わせがあります。
適合 LA400K/MT&CVT
備考  
その他  

     

 

 

 

※ご注文の際は下記↓問い合わせ欄より
御希望の商品を手入力のうえメール送信お願い致しますm(_ _)m

電話する 問い合わせる

 

 

オトコの浪漫!※エンジン付き乗り物編w ( ー`дー´)キリッ

アイキャッチ画像から
漂うクルマ&バイク趣味満喫の環境(*´艸`*)ムフ
オトコの浪漫っす♪

今日はポカポカ陽気だったんで
数日前からバッテリー充電してたZAKUTIを半年ブリに
エンジン掛けて川警マデ某氏の車庫証明出しに~♪
とか!

ファクトリーでは昨晩完成したケローブの心臓。
LA400KのKF-VETに
CAD試作ハイカム&ワンオフ鍛造ピストンに
CARRILLO社製H断面コンロッドを組み込み
燃焼室&ヘッドポートまで手が入った
CARBOY的チューニングなエンジン積込み^^
って↑言いたいだけww

とかとかとか!!!



 

 

あぁ♪オトコの浪漫(-。-)y-゜゜゜

 

 


 

ブースでは某氏のジョーヌイエローが
PORSCHEレーシングyellow艶消し仕様に変身中(*´艸`*)
マットな黄色カッコエエやん♪
男のロマンやな!!
って、もはや ↑ ロマンロマン言いたいだけにww


 

 

公認ハイリフトなXPLAYは
辱めの純正サイズタイヤからムチッとしたやつに戻して~
ケツ下がりなってたリア側にもソーサー足して車高調製♪
昨日よりも屋根位置で10cm背~伸びたww

オトコノロマンやな~~♪


 

金コペは公認車両化にむけ絶賛構造変更書類作成中!!

ほんま男の浪漫やな~♪

 

と、
一切の女っ気がないファクの日常・・・( ´Д`)=3
ソッチ編のオトコの浪漫は全くなさそうデスwww

 

ハイリフトXPLAY構造変更完了!( ー`дー´)キリッ

年末からゴソゴソ作ってたハイリフトXPLAY♪
ま~色んな事してるんで
若干ドキドキしたけど無事に構変完了ッス( `ー´)ノ
の~まるタイヤで
行ったんで↓そんなに背~伸びてなかったみたいwww

 

 

そ~いやハイマウントSTOPランプリコール忘れてたな!
何台かあるから車検証ダイハツにFAXしとこう。。。

って事で~~コレ、
普通にレギュラーメニュー化できます(笑)
ま~費用TOTALナンボするんかとか知らんけどww
こんなんヤリタイ物好き居てたら相談に来てね♪
頑張ったら発送対応も出来るけどま~ま~大変やで(;^_^A
気が向いたらHPパーツコーナーに載せときまっさ~!!

 

意外と普通に乗れる?
いや、むしろノーマル状態のLA400Kより快適なサスペンションなので
嬉しがって走りまくってたけど気が付けば3カ月で5,000km経ってたww
時間できたら在庫車の赤黒XPLAYも上げてやろうと思う( *´艸`)ムフフ

んで、
コッチは↓岡山ナンバー白ソリ880な御新規さん♪
事前にメールでエンジンリフレッシュ相談受けてましたけど
本日お初だったのにそのまま置いていくアルアル発動ww
バッチバチ~~に仕上げときますね(*^^)v

福井ナンバーも結構距離多いんで今回はエアロ修理の
ツイデに?ついでのほうが高くなるパターン発動(笑)
数年前にDX30現車したEVCピークが空気圧状態ww

黄色880も今週完成予定なんでソロソロ動き出すよ~♪
艶消し黄色ソリッドになるのでコチラも楽しみやわ~( *´艸`)


 

 

世間と休みが合わない職業の白ーブなひとは
ゲジナン2号機オサガリのHKSアタカン装着!!( *´艸`)
*タイ人ではありませんwww

も。ファク練習会inセントラル2週間前でっせ~( ー`дー´)キリッ

なんか毎日バタバタしてたら
いつの間にか2週間前なってるやん!!焦
今んとこコペン25台くらいか?
エントリーな方々はボチボチ準備し始めてってや♪
まだまだ追加OKなんで
興味あるけどビビッてる人とかも背中押しますよ(笑)
http://mo-fac.com/archives/8173
も。ファク練習会申込書PDF

*セントラルサーキットの会員ライセンスなくてもOK。
*4点ハーネス装着を強く推奨しますが3点でもOK。
*オープンカーは4点式以上のロールバー装着を強く推奨しますが無くてもOK。
*ロールバー未装着のオープンカーはオープンでのコース走行NG。
*グリッドスタート怖い人はPITレーンからのスタートも出来ます。

で、本日は朝イチから
園長の通園より早く広島ナンバー黄色ーブがスタンバイ!
フルノーマルにTE37裏sonic15x7J+32(;^ω^)b
ま~モチロンそのままだとハミ出まくるでなww
BODY側もインチキフェンダー施工♪
とりあえずの着地用で195タイヤもムチムチ感に萌える(笑)


 

EkiShowたくみん号もオーナー御対面(笑)
やっと雪融けの福井ナンバーはエアロ修理入庫^^;
3/11に向けメンテナンスの園児達など
久しぶりに敷地上下パンパンにコペン溢れてましたw


 

ほんで夕方からは
最近DSDFメーターに変えた車に元々付いてた中古メーターが
も。園児ネットワーク内で個人売買され、
ハイエナ式オサガリパターンで色んな車両に装着大会ww
そんな時用にと
コントロールユニット&車速回転ハーネス仕入れててヨカッタ(笑)


デコトラのようなデコチャリ通過!?( ー`дー´)キリッ

昼間に
ファクの前をスッゲェ自転車が通過してったけど・・・・・
なんじゃこりゃ!\(◎o◎)/
テレビで見た気がするけどナマで見ると凄いなっ!!

たくみん号も金コペも負けてるやんwww

 

 


 

 

ま~そんな2台も
ひと通り作業関係完了したんで綺麗なうちに記念撮影(笑)
3/11練習会でヤラカサナイ保証はナイからねぇ( *´艸`)プ
モリケン号も久しぶりにオーナーのもとへ~♪

 

 

水戸納豆号は
ターボ変更ついでにインタークーラーもインテークPも~なので
ぼちぼち製作STARTしてってます(*^^*)b
DIYのアンダーパネルを外すのが一番大変とゆ~www
モリモリ管もイッパイ上がってきたんでB/O高田順次でっ♪



 

 

ハイリフトXPLAYは車検ついでに構変なんやけど
攻めたサイズのwheelしか持ってないんで
とりあえず純正サイズ履かせてみたらコンナ状態(;・∀・)

なんの辱めやねんwww


 

 

昨年秋から存在を忘れていたZAKUTIは
久しぶりに見掛けたついでにバッテリー充電中(`・ω・´)ゞ
ココ数年、バイクは春に1回 秋に1回のペースやなぁw
湘南ナンバーは単身赴任が
終わるそうで隣り町に戻る前にメンテの打ち合わせ~♪
赤黒-ブの猫崎くんは
先日ショーモないABペダルを自分で装着したとこやったけど
3日間くらいで危ないから外す~てゴミ箱行きのプレイ(笑)



9台目のJB-DET改200馬力仕様完成!!( ー`дー´)キリッ

SARD550ccインジェクター待ち~で
慣らし終わってから暫し放置プレイの金号だったけど
無事に金太郎飴式量産型specの9男に成れました(笑)
あと構変して公認5ナンバー化だけやな♪


 

 

とりあえずオナカが減っていたんだけど
和泉から宝塚が近くなってました( *´艸`)ムフフ
フルノーマルギアなんで5速8,000とか直ぐやから焦る~w
ままま、
キズだらけの中古クランク研磨補修仕様にしては
過去ナンバー2の数値♪  ま~分かり易いから200!200!
ってゆ~てるけど
寸止めの199.96psってのがネタ的にオイシイ流石な仕上がり(笑)

ま~昨年末からガッツリ作りこんでたケド
バッチバチのん出来上がったんで大事に乗ってクダサイネ( `ー´)ノ
って、このオーナーには無理な相談やなwww




 

 

そんな金コペの横では
カナブンみたいな色になった某たくみん号が
追加依頼でカッティングプレイww
ツッコミどころ満載過ぎてナニから絡んでエエんか(◎▽◎;)

とりあえず・・・・カヲス(笑)


 

ま~なんとゆ~か、最近は輪~かけてカラフルやな~ww
数日見慣れて分かってきたけどコノ色は逆光のほうが
オモロイな~♪ あと屋内( `ー´)ノ

ま~そんなコンナで某たくみん号も
あしたロールゲージ組んだら完成やでぇ~~(`・ω・´)ゞ


GARRETT-GT20ターボでJB改220馬力!?( ー`дー´)キリッ

スーパー青から始まった
量産型JB200馬力仕様が10台目~になるとかならんとかw
ま~世間様的にゆ~
アタマおかしいコペンは問答無用で増殖し続けてマス(*´艸`*)プ

 

 

で、自分用に予備のつもりで作ってたNewエンジンは
新品ブロック投入してCAD試作ハイカム仕様で完成!!
コッチにはも~イッパツ大きいカタツムリ装着して
エンジン爆発しそうなブースト掛けてみたろうかとwww
いつものF5と見比べてもデカイ(・・;)




 

 

あ~~やっぱ、予備の予備の予備も要るなぁ(笑)
ままま、絶賛多忙中なのでイツ触れるか分からんけど
紫のバックランプがLED化され夜道の方向転換も安心に♪

 

 

そんな頭オカシイ仕様はニッチな需要として~
最近人気のJB-DETリフレッシュついでにローフリクション施工で
組み上がったエンジンは無事に16万kmの銀コペATに(*^^*)b
手~でクランク回すだけでコレ軽いな~とかコレ重いな~とか
触診できるレベルになってきた気がするwww
純正ターボは”チャントした”リビルトで新車より良~なってるでっ♪


 

 

 

洗濯物のように干されたダルマサンプレートの向こうには
これまた頭オカシイ色になった某たくみん号ww
同じEkiShowメイプルならコンナ塗り分けも遊べるな(*´艸`*)
ま~明日はゼッケンとかカッティング貼りまくり大会やで♪

 

 

あ!そ~いやLBから新しいカタログ届いてたよ\(^o^)/
ってかカタログって毎月新しいのが出来るもんやったっけ・・・汗
LA400KのGT-KエアロKITも価格等ちゃんと載ってた!!
相変わらず問い合わせ多いので
も。ファク店頭来たらイツデモ背中を押してあげますよ(笑)
ってか、
先日のDIVAフレークR25とかカナブン色とか見てたら
俺のケローブが地味に見えてきたやんwwww

 

 

貨物車ハイエースはwheel交換してゴキゲンさん♪
WORKのTグラヴィック17インチに横浜ジオランダーの組み合わせ(*^^*)v
昨日にはカヲル君のハイエースも無事納車され
新車のデカイのが2台並んでてなんか不思議な光景にwww
頼んでたTRDのバンパーガード?みたいなヤツも届いたんで
早速装着して2台とも綺麗なウチにチェキっときました(笑)
あと1台追加したらパシュート出来るかな(*´艸`*)ププ


2月後半戦もネタ盛り沢山!!( ー`дー´)キリッ

部品待ち~などで停滞してた
長期入院中の車両も今週来週で一気に動き出す感じやで♪
あともつかえてきてるんでドンドン進めていくよ(*^^*)b

アイキャッチなワッショイ黄色~ブは
LBエアロのナローBODYver,で仮組み中!!
か~ら~の~~
LA400K用モリモリ管マフラー(改)4本出しLBエアロver,製作開始!
装着中のモリモリ管をリアピースのみ加工で
イケるように専用治具まで作ってもらうでっ(*´艸`*)ムヒョヒョ

 

 

シリンダーヘッドから分かり易くクーラントがゴボゴボしてる
フルノーマル紺コペ880は修理ツイデに諸々リフレッシュ予定(*^^*)v
ままま、距離も12万km位なので色々出てきそうですww


 

ハイエースは毎日少しずつ何かやってるけど
初トレーラーはVpro4.0化の黄色~ブが一番ノリ~でした\(^o^)/
タイヤ&wheelも届いたんで明日タイヤ館で組んでもらおう♪
今日はイキナリE/gイッパイ積んだんでスグ汚れるよね~ww
1ヶ月もしたら新車感なくなんねんやろうなorz



 

って事で~銀コペATもエンジン完成!!
新品JBピストンにリング&メタル、バルブ周り+フルフローと
ツイデのオプション追加もして純正以上のリフレッシュやな♪

茨城県からは水戸ナンバー納豆号が入庫(*´艸`*)
先日の鈴鹿フルで不完全燃焼だったそうでターボ変更すよww

福岡ナンバーは内燃機屋さん渋滞待ちだったけど
ようやく戻ってきたっぽいのでソワソワしてて下さいね(笑)

 

 

 

ほんで、某氏の黄色880も全塗装仕込み作業START♪
某タクミン号もやけどコノ黄色も
塗る前に色々と修繕作業があるので下処理ががが!
カーコン業務で普通車もだんだん増えてきたね\(^o^)/


 

ほんで、例のド派手カラーな某たくみん号は
ドアやらトランクやら組み上げて磨き。外で動画撮ってみたw
もはやナニ色かワカラン感じやな~~(*´艸`*)


 

オーナーは既に興奮しすぎて息するのを忘れてるみたい(*´艸`*)プ
とりあえずエアロセクションも色入ったから後はロールゲージか?
追加リクエストで
カッティングステッカーも貼りまくりたいとのことwww
若さって・・・・凄い(笑)

強烈!EkiShowレイクブルーMAPLE ( ー`дー´)キリッ

連日オールペンなネタが続いてますけど・・・・
今日はコレ( `ー´)ノ
先日たくみんが選んだSHOW UPのEkiShowカラー!
LakeBLUEメイプルって色に大変身♪
もぅね、
なんじゃこりゃ(;゚Д゚)

って感じwww

 

 

 

 

 

この手の変色する色=マジョーラって認識が多いと思うけど
マジョーラは塗料メーカーの名称なのでコレは違うよ。
今回の色はSHOW UPてメーカー製で
EkiShowカラーっていうパールみたいな塗料なんだけど
これに塗ったエキショーMAPLEってパールは
先日ケローブに塗ったものと全く同じで、ベースの色が
違うだけなのにまるで違う色になる不思議な塗料でやんす♪^^

 

 

 

 

ま~室内でコレなので
昼間に日差しが当たったらドエライ色やねんコレwww
某たくみんはコレで毎日通勤するんやで(笑)
EkiShowカラーは耐候性も通常のオートカラーと同じ感覚で維持
出来るんで染料系やフレーク系みたいなデリケートは無いよ♪
次なるチャレンジャー待ってます( *´艸`)むひょひょ

 

ででで、そんな華やかな色を塗ってる横では
穴開いたポリバケツみたいな18万㌔のエッセが!!
コチラはファクの新しい代車ではなく、
福島県のミニサーキットで耐久レースを戦うマシン^^

 

 


 

 

コペン純正LSD流用+5.9ファイナル化♪
先日DSDF化したカレー号から御下がりZD装着!
ま~18万kmなんで色んな箇所が固着してて思てたより
時間かかったけど混み合う日曜日に日帰り施工強行ww
って事で
夏のK4GP500km耐久でデビューしましょうね( *´艸`)

 

 


 

 

 

ま~そんな中も日曜日なので御来店もフィーバー満員御礼(*^^)v
朝から納車に入庫に現場作業にオヤツに~と日が暮れるまで
相変わらずワチャワチャになってました・・・(;^_^A