油圧不良スチグレ880は選択肢色々の中から!

油圧センサー疑惑で
先日簡易的に確認作業していたスチグレ880!
今回は別件もありドックイン予定だったので
がっつりバラシてEg本体で油圧確認するも
やはり回転上昇とともに圧上がってこないので
オイルポンプからの内部リーク濃厚に(;^_^A

 

まぁフロントカバー替えて
OILポンプ新品+厚揚げ対応で済ますもイイが、
年式&距離的にも色々出てきそうなので
ツイデにO/Hとかフルフローとか仕様変更とか
色々ある選択肢の中から今回はコレ( `ー´)ノ
園長の来シーズン用にと手配してた
新品エンジンたまたま昨日届いてたので(笑)
コレだけなら明日には乗って帰れるけど
他にも数点ご依頼あるのでジックリ進めます♪

 

 

奈良ナンバー赤セロ園児は
TAKEOFFウイングとDスポのトランク先に
付けるナントカスポイラーの装着(*^^)v
Pivotのデュアルメーター?ってやつは
OBDで水温&ブーストが見れて
追加センサーで油温も表示できるので
案外使えるやんって思ったよコレ( ̄▽ ̄)
二見の豚まんも御馳走様でした!!

 

 

本日の赤キャン880は
前後ガラス入ったんで遠慮なく粉まみれに!
NRFレティシア
Fバンパーも既に切り刻まれていましたw
同時進行で各部下処理してってるんで
来週早々にはenvyKandy塗れるかな~(*´ω`*)

 

 

ご近所の銀880さんは
ぼちぼち冬タイヤが欲しいって事だったので
丁度イイ中古VRX2に替えときました( `ー´)ノ
浜松ナンバー黒ローブも本日納車!
久しぶりの愛車入念にコーティングしてたw
マルティーニ880園児は
早朝から遊漁船のって遊んできたらしいけど
何故かファク来たら長靴履いて洗車してたw

 

 

TIMEATTACK号は昨日の続き。
超軽量なLA400純正ラジエターを無理矢理装着♪
もはやレインホースなど意味ナイので
樹脂コアサポ切り刻んでインクラ固定金具類は
Egメンバーからステー生やして簡易的にっ!
電ファン周りも400純正でいくので
ラジエター周りだけで相当軽く出来た(*^^)v
まぁ~良い子の皆んなは真似しないようにw

 

 

**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪

インタークーラー巨大化!ラジエター軽量化?

TIMEATTACK号は
筑波2000翌日にはENGINE降りてメンテ中♪
その間も時間を無駄にしないよう
ダミーエンジンMT搭載して戯れときます(笑)
TIMEATTACK号で使ってたインタークーラーは
10年前くらいにJZX90クレスタ用を
中古短縮加工したやつを使い続けてたんだけど
も~少しデカくしてみようとSetrabコア手配。
バンパー開口部よりデカイ欲張りsizeですw
ブースト3㌔で300馬力でるかな~( *´艸`)

 

他にもイロイロ悪巧みしてるんで
オーバーハングで15kgはダイエット出来そう。
ドライバーは痩せる気ないけどww
それにしても? いつ見てもL880Kコペンは
Fバンパー開口部とラジエターの見え方に
めっちゃ違和感あるよな・・・(;・∀・)

 

 

そんな感じで?
ここんとこハマってる園長の趣味→タイムアタック♪
通勤GRは再現性考えて真面目にやってるけど
コッチは趣味なので良い子は真似しないように(笑)
先日の筑波2000では
インターバル中にタイヤ温度上げきれなかったので
ハイエースウォーマーver,2も試行錯誤(;´Д`A “`
リアヒーターブロア後にヒートガンぶっ込んだら
20分程でホイール温度85度とか悪くない印象ww

 

そ~するとインバーター容量不足問題にw
テキトーに選んでポチッたやつ届いたんイイけど
ガチのキャンピングカーsizeだったんで
センターコンソールぶった切って解決(;´Д`A “`
これならウォーマー電源も
ハイエース自家発電で賄えるかな??
オルタネータは寒冷地仕様用に変えるべきか。
念のため近くに車載消火器置いときます(笑)

 

 

英国仕様1300コペンは
某園児のアルファードと一緒に普通車ライン!
KF160白セロは
ハイカム仕様なのでCo/Hcにコツ要ります(笑)
そ~いえばナンバープレートを
純正位置に戻すの忘れてたけど問題なかったw

 

 

某園児のリキシル400は
園長すら存在を知らなかったECUステージ3.5で♪
諸事情で吸排気フルノーマルレギュレーションが
あるのでステージ④までいかない悪足掻きデスw
1300コペンは
定期部品なんやかんやリフレッシュしといたよ。
カヲルくんは
特設デスクで仙台行きの内職してました(‘ω’)ノ

 

 

某園児のファミリーカーは
LIBERTYWALKのエアロっぽい板を
桃太郎ピンクに塗って装着(=゚ω゚)ノ
牽引フックも同じ色にしときました~♪

 

 

某園児の赤キャン880は
先にバーリングプレートと屋根だけ色入れ♪
明日には前後ガラス入れるので雨降り安心w
各部まだ補修関係してからやけど
ShowUP製envyKandyカスタムカラーなので
しっかり仕込み作業してから一気に逝きます!

 

 

**********************************************
も。ファク年末年始休業日は
HPカレンダーに出てるからcheckしといてやっ!

ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2

三栄版660GT発売中です!!!
最新Kcarチューニング情報たっぷり詰め込んでるんで
車種問わずに読み応えありますよ~(*^^)v
皆々さま書店やAmazonでお買い求め下さいませ♪