南港から粉浜で堺経由の池田コース(‘ω’)ノ

今週の園長ホリデーは大阪観光!?
先日沖縄ナンバー登録完了していた
赤プラド南港まで運んで船積み(‘ω’)ノ
新旧ファミリーカー記念撮影でした!
午後から箱詰めて2日で那覇って早💦
ゼロで東北運ぶよりだいぶ安いな~
粉浜で担担麺からの芋スイーツ堪能。
オーエス看板見てM氏に写真送ったら
堺にいてたんでカキモトRへ初訪問♪
デモカー凄過ぎて逆に向かいにある
無人焼き芋販売所のほうが気になるw
池田まで戻ってS-SHOPさんとこに
エナジードリンク配達しに行ったら
園長の次期ヘルメットも並んでた(笑)

 

 

名古屋の黒デタチャ園児は
数ヵ月ブリに日本きてコペン乗ったら
駐車中にブツけられてて保険修理💦
ダメージは大した事なさそうだけど
同番再交付が無駄に時間掛かるやつ。
ついでに他もナンヤカンヤ御依頼が
あるみたいなのでジックリやります♪
板橋ナンバーの某園児が
園長通勤号と同じGRヤリスリップを
やりたいそうで久しぶりに製作(‘ω’)ノ
コノ作業毎回ジグソーパズルで
大変なのと樹脂溶かすんで臭いねんw
いっぺん原寸大sizeで作りたいな~

 

 

某園児用のENDLESSキャリパーは
スチグレ塗っといてって事だったんで
ちゃちゃっと準備しときました(‘◇’)ゞ
キャリパーにスチグレは初だったけど
青味がかったグレーが意外とシブイ!
更に更に別の某園児たち用で
カーボンミラーの土台製作したりと
相変わらず細工物ばかりで効率ワル💦
イケてる既製品あったら普通に買うw

 

 

某園児パパのGR86は
定休日明けにはKeeperあがってた。
4月から上級者加入したらしいんで
今までより仕上がり良くなるそうw
ご近所さんのEクラスワゴンは
リアバンパー修理で日帰納車(‘◇’)ゞ
我が家のAクラスと同年代やけど
モニター大きくてルーバー小さい?
カラフル照明もナイ大人な感じやな

あつい暑いアツイ熱い暑い~~!!!(;´Д`)

気がつけば7月も半ば、、、
そういえば蝉も鳴きだしてる事に気付いた日曜日(;゚∀゚)=3ハァハァ
ま~ぁ猛暑デスorz
クチを開けばアツイしかゆ~てませんw

今日も朝から納車ラッシュに入庫ラッシュに
作業ラッシュと相変わらずなモファクサンデー♪
車検ラッシュやのに月祝は段取り狂うな~!!
アイキャッチカピバラ氏は
先週の弾ツーでウインカーSWぶっ壊して新品交換(笑)

 

たまたま880エボフェン599XXが3台集結♪
あとペンタ号が居たら揃ったんやけどな~ww
プクたろ号はTC2000で確認していたブローバイ
大量排出原因なんとなく判明な感じで(=o=;)

 

銀色880はMT周りリフレッシュ完了!
フォーク3点交換&シャフト研磨、各ベアリング新品。
Egマウント3点サラピンして完了~と思いきや
ABCペダル付け根割れてるのも発見して即修理&強化!
なんか色々ガッチャガチャ~やったでww

 

ブリ顔になった橙ローブは
先日届いたENDLESSマイクロ6ライトにアップデート♪
先週の美浜で使い切ったパッドは完全に腐ってたで(゚Д゚;)
某氏から怨念こもった中古アルフィン貰ってたしw

ENDLESS赤キャリと特注200馬力アウトP( ー`дー´)キリッ

お客様注文分で手配した高級ブレーキKIT到着!
ENDLESSマイクロ6ライト\(^o^)/
オーダーカラーでキャリパーはRED、ローターベルはガンM的な♪
も。ファク製デカキャリKITの約2倍の値段するんで
なかなかビビッて買ったことなかったけど美しい造り物に萌える(*´艸`*)


で、コッチはL880K用200馬力EXマニ&アウトレットP♪
通常は純正触媒アウトレットだけどコレは漢の触媒レス60Φ仕様∠( ゚д゚)/
いまやJB200馬力化アイテムも通販で用意できる?笑
専用RHF5ターボとセットで本日出荷!!!