バンプステア対策でD-MAXエンド!(‘ω’)ノ

KF縦置きフライングvisionコペンは
普段乗りや備北では誤魔化してたけど
鈴鹿で初めて高速域を経験してみたら
ハンドル挙動ピーキー?敏感過ぎて
超怖かったから作用町のT氏に教わった
バンプステア対策でD-MAXエンド施工!
S13シルビア用がM12だったんだけど
ナックル固定部とテーパーsizeが全然
合わなかったんで丁度いい厚みの鉄板を
適当に巻いて突貫スペーサー装着(‘◇’)ゞ
慣れたFF状態と全く同じではないけど
元より鈍感なってかなり普通の動きに♪
ついでにサブラジも追加したんで
春以降もゴリゴリに踏み千切れますw

 

 

岐阜ナンバーGBC14園児は
ジュニアシート装着用に助手席BRIDE
外して中古純正椅子にチェンジ(‘ω’)ノ
デタチャどんがら仕様だとトランクに
こ~やってフルバケ積めちゃうのねw
フツーこの位置は絶対無理なので
よい子の皆さんは真似しないように♪

 

 

御近所さん銀880AT園児は
車検入庫ついでにプチメンテ(‘ω’)ノ
純正ラジエター賞味期限だったり
ラックブーツ破れてたりと軽~く
リフレッシュしてFサスも修繕♪
松本ナンバー緑Cero園児は
走行15万kmでクラッチ賞味期限!
また後日日帰りで済ます段取りで。
姫路のスチグレ880園児も
も~すぐ30万km到達しそうです💦
OIL消費まめにcheck&補充っすよ

 

 

 

ゲジナンRHF5白Robe園児は
先日の鈴鹿まっちゃんコーナーで
タコってスプーンケツ進入失敗💦
なんか床下色々お土産あったんで
点検がてら清掃でピット砂だらけ~
御近所さんの銀880は
ATホースからOIL滲み修繕&清掃!
GBC14ブロンズ400園児は
車検入庫ついでにKeeper完了&納車♪
某園児にイタズラしようとしてたでw

 

 

そ~いえば見慣れないsizeの箱届いたんで
確認してみると無茶苦茶デカイFパッド💦
嫁さんのA45Sフロントキャリパー用の
WinmaXなんだけど普段Kcarのカワイイ
サイズしか見ないんでビックリした(;”∀”)
片側1枚にコペンsizeが4枚分納まるやんw
給油口のアレも届いたんで変えときます♪
MINIクラブマンは岡崎ナンバー成ったんで
丁種封印しに来てもらって間もなく納車!
来週には赤プラドも沖縄ナンバー名変が
あがって来るんでコチラも丁種封印待ち~

 

 

 

【業務連絡】
AUTO STYLE vol.57 ダイハツ COPEN(09)
最新コペン本は絶賛発売中デ~ス( ̄▽ ̄)b
コペン初心者からベテランの方まで
読み応えタップリな内容になってますので
皆さまAmazonや書店でGETして下さいね♪

静岡の黒エリクサー880は色々大変(‘ω’)ノ

静岡の黒エリクサー880は
シャ検のため2年ブリにドックイン!
この車両は毎回イロイロ大変(;^_^A
JB200とかのほうが遥かに楽ですw
アゲーラ柄880も同時コースインで
2台とも1ヶ所ずつ補修あったわorz
そういえば高槻駅前にクソ親父が
出来てたな~と寄ってみたっす♪
トイレが三重県で見た光景やん(笑)

 

 

名古屋のスチグレクラシカル園児は
段差のキツイ入り口をアカン角度で
進入したらしく下廻り強打して~
何かしらアブラが漏れているとの事で
ロードサービス搬送されてきました。
ちょっと様子みておきます~(;”∀”)
在庫車の黄色880ATは
なんとなく魔が差してクラシカル化!
毎回この途中段階のFバンパーが
ドラッグレース仕様ぽくてオモロイw
ついでに全塗するんでRフェン修繕も

 

 

 

京都ナンバー青GR園児は
Keeperで磨き&コーティング完了♪
気合い入ってた水垢や色褪せも
見違えるくらい綺麗なってた(*^^)v
ついでにハイエースとプラドと
嫁さんの赤Ceroまでキーパーにw
これ結構大変な作業なので
マイカーは楽させてもらってます~
コペニ―もやってくれるかな?笑

 

 

先週仕入れてきたJB43シエラは
車庫上がったので先ずはシャ検から♪
フルノーマルは中古新規ありがたい。
で、店戻ったら速攻バラバラに(笑)
純正オバフェン外しても
オーバーフェンダーがあるのねww
XPLAYを載せる準備が出来るまでは
少しの間ジムニーとして遊んでみる

 

 

コペニ―製作初期に使ってた
PISTON製2インチKITがあったので
不足分だけオカワリしてフルset(‘◇’)ゞ
wheelは冬タイヤ用WORKにオプカン。
樹脂フェンダーに23前期ファイナル!
リアは格安デフロック玉で
フロントは電磁ロッカーも同じ仕様で
後期用ファーにプロスタッフギア(笑)
結局ぜんぶ2台分要るやんw←今ここ

 

 

 

【業務連絡】
『ULTIMATE 660GT WORLD Vo.7』7/18発売!
Kcar業界の最新チューニング情報はコレ(‘◇’)ゞ
巻頭一発目に大きくMOFAC園児登場しますw
ってことで、
皆さんAmazonで予約購入お願いしますね~♪