スーパーCOPENにENDLESSキャリパーKIT投入!( ー`дー´)キリッ

今年の夏ごろに客注で手配したENDLESSキャリパーが好印象で
それから気になってたんだけど御値段もナカナカなので躊躇してました(;^_^A
が、
CADのCEOが半分出してくれるって言うんでソレなら!と即注文w ←笑
自社製品で長らく愛用してきたwillwoodデカキャリDYNAPROキットは
本格的に使えるワリにリーズナブルでオススメなのは変わりないですが
他を知らないんじゃ~偉そうなことも言えないんで勉強です勉強( `ー´)ノ
ま~アイキャッチ写真の時点で↑ローター方向すら間違えてるくらいやしww

んで、さっそく新品ブレーキに熱入れしながら塩まみれの通勤峠で帰宅!!
鉄製ブラケットの影響かペダルタッチの剛性感があってイイ感じ(´◉◞౪◟◉)b
パッドもイキナリ本番用SPLやけどマチノリペースでも全然OKっぽいな~
こりゃ~年末年始でドコか走りに行く理由が出来たでなwww

駆け込み案件に年始の段取りに~( ー`дー´)キリッ

クリスマスも終わり、
部品の納期確認や忘年会やらと一気に
年末っぽい感じになってきました(;・∀・)
ウチも明日まで通常営業→12/28は大掃除
→12/29~1/3まで正月休みなので
皆さんお間違えの無いようオナシャス♪

で、某たくみん号は
年内ギリギリセーフでVOLTEXウイング施工完了!
コレでタカ鈴鹿の130Rデビューも安心やなwww

今朝は
朝イチで出勤前の某ワンパク氏が台湾土産持ってきてくれてた♪
先日もらったビールと猪肉珍味は珍しくHITやったっすw
ま~ドライマンゴーも間違いないよね(*´艸`*)むふふ
寒くなってきたんで毎朝コタツから出るのがツライですけど
年明けの楽しみも数件あるんで
残り数日もテンション上げていかないとね~(;゚∀゚)=3ハァハァ

現場はマダマダ宿題山程あるけど年内段取り大体完了かな?(*^^*)
金コペも室内まで色入ってEgも出来上がってきたし~
デイズもギリギリ修理間に合った♪
あ、あと来年からまたカーコンの看板付くんでその準備とかww

 

昨日Newエンジンに火が入ったK4GPレーシングNAコペンは
あれから何故かシンジ君も~一度MT下ろしてたw
ま~デフのカムリング逆向きTESTが出来たってゆ~(;´Д`)
ともかくロスタイムあったもののウチ部門は完了かな!?汗

このタイミングでTAKEOFFエアロ数点でき上がってきたんで
ユーザーさんとFBメッセで日程打合せ♪
で、
同時に自分用のパーツも届いたんで早速カオルくんに塗ってもらうww
TAKEOFF製LA400K用ちょこっとフェンダー(9mm)¥20,000FRP
ハヤシストリートSTのwheelオフセットがヤンチャ過ぎ、
スタッドレスTが出しゃばってたからコレで多少罪悪感減るかなと(笑)
も。バーフェンKIT用のゴムモールも足して
も~ちょこっとフェンダー状態で組み付けたったで(●´ω`●)b