【特選中古車】LEXUSソニックチタニウムのGRローブ(‘ω’)ノ

も。ファク特選中古車に
平成26年式LA400ローブGR掲載!
LEXUSソニックチタニウム色に
純正赤RECAROがオシャレです♪
なんちゃって195化&モリモリ管、
MOFACスポーツECU施工済(‘ω’)ノ
TRDリップ&サイドエアロ付きで
車検満タンって絶対お買い得でしょ♪
おと~さんの通勤車両に最高っすね
【カーセンサー掲載中】

*LEXUSソニックチタニウム全塗装(2025年)
*GRバンパー前後+TRDフロント&サイド
*MOFACナンチャッテ195化メニュー施工
*も。スポーツスプリングに交換(15mmダウン)
*ENKEI-RPF1 (15x7J+35)、DL-ZⅢ195/50R15
*MOFACスポーツECU(ハイオク仕様80ps)
*MOFACエアクリ&インテークP+TRUSTブローオフ
*モリモリ管マフラーTITANテール(車検対応)

*純正赤RECAROシート、MOMOステアリング等

 

※当社取扱オリコ ニューバジェットローン※
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

310Φローター仕様を1年使ってみて(‘ω’)ノ

通勤GRは16inchホイールなので
1年ほど前からデカキャリ6potキャリパーに
310φローターで走ってるんだけど、、、
最近ようやくコレの良さに気付いてきた←遅
タイヤもブレーキもデカイほうが偉い(*´ω`*)
FDPRO6はキャリパー外さないとパッド交換も
出来ないんだけど剛性感あって逆に潔イイ!
TIMEATTACK号は15インチなので280φで
同じの組んでるけど310も試してみたいな~

 

ままま、通常のペースなら
ダイナプロ4potでも十分なので別に薦めないけど
先日ご成約のJB200馬力は
園長秘蔵の16inchのTE37ソニックSL履くので
4potキャリパーのままブラケットだけ替えて
310φローター仕様にしてくれって追加オーダーw
屋根&Aピラーも同色化したり他にも色々と(笑)

 

金の児は長野土産で食用ほおずき?
ほおずきって食べ物だったの知らなかったw
昨日も見た気がするゲジナンcandyは
クラッチ滑りだしたそうなので再入庫。
ついでにMTも開けてリフレッシュしとく(‘ω’)ノ

 

 

山口#の青Ceroさんは
も。バネとCRUXアッパー施工でドック入り!
ちょうど獺祭きらしてたので有難いっす(笑)
名古屋GRの橙園児はカーボンミラーと
LBウイング施工して徐々に園長機化してきたw
こうなるとFリップも欲しなりますね( *´艸`)

 

 

通りすがりの白880御新規さんは
ウイング変更の御相談でやってきたんだけど、
園長秘蔵TAKEワッショイ済みの羽根が
あったのでトランクごと入替で即日対応(笑)
銀880の御新規さんも
ベルト鳴きの相談でやってきたんだけど、
代車あるし近所やし置いてったらエエやんと。
交換前提の場合はマッハでプーリーガタを
確認するため園長スグ刃物でチョン切りますw
よい子は真似しないように~( `ー´)ノ

 

【告知】
ダイハツCOPEN最新情報満載の
AUTO STYLE COPEN*06!!
絶賛発売中ですよっ(≧▽≦)b
書店やAmazonから御買い求め下さいね~