メリー・クリスマスっぽいダストブーツ♪( ー`дー´)キリッ

メリクリ~な本日も作業ラッシュでフィーバーしてますw
そんな中、スキを見つけては
自分のオモチャをゴソゴソする園長!(;゚∀゚)=3ハァハァ
ハイリフトXPLAYの伸縮ストローク確認用に
ダンパーロッド剥き出しで組んでたけど~確認完了したんで
4WDっぽいダストブーツ装着して完成ニヤニヤ~♪
も。足タケウマspecと名付けました!!(*´艸`*)ムフフ
なんかメッチャ問い合わせ多いんで、ま~そのうち
気が向いたらハイリフト仕様の価格設定してUPしま~(笑)

 


 

んで、ゲジナン白セロには純正ビルシュタインに
も。バネをチョイ下げ&チョイネガ仕様でRAY’S TE37sonicMMの
16x6J+42にDL-ZⅢ165-50-16でエエ感じにセットアップ♪
ついでにCVTオイルフィルターも交換で初期スラッジさよ~なら!

 

 

朝イチで三河ナンバー紺880納車して~の、
ワンパク号の鈴鹿用RE71R組み~の、
年内修理デイズ入庫し~の、
御土産イッパイいただき~の~で本日もワチャワチャ!!
オカ国コペトロ欠席した分お仕事バリバリ(;゚∀゚)=3ハァハァ

 



 

 

そんなんしてたら2018スペックの
200馬力仕様JB-DETとハイカムハイコンプEF-VEが完成したよと
CADから連絡あったんで~さっそく嫁プラドで引き取りに(*^^*)v
え~と、
EF-VEを金コペに積んで?
200馬力を車重630kgのコペンにだっけ?
と、
エンジン並べて悩んでたらミニベロでオーナー登場www
マダやで!
とりあえずBODY内側に艶消しBNR32ガンメタの準備からなっ!!

 


 

 

ででで、
チューンドEFが出来上がったって事は予定通り新春タカ鈴鹿で
シェイクダウンしときたいからトットト積み込んじゃおうと準備!!
LSDイニシャル下げ下げ仕様で組み直して~
タイヤもホイルも細するし~
エンジンは馬力UPでパワーウエイトレシオ良くなって
燃費も良くなるはず? ま~次のEgの詳細知らんけどwww

 

 

 

 

本日ラストはアオイさんがレーシングスーツのまま登場w
電話なかったんでラジチャレ無事完走出来たんやろうと思ってたけど
今年の最後に念願のセントラル1分35秒台突入できたらしい(●´ω`●)b
ま~シビック軍団相手に入賞ならずだったらしいけど
じゃんけん大会でWAKOSの貯金箱もらってきてたでっwww
あと、
メリクリやし~ってことで
アオイさんから金ちゃんにC3POのトミカをクリスマスプレゼント!
フツーに楽天で買ったらしいで(笑)

 

 


 

CVT赤黒~ブもナンチャッテ195化!( ー`дー´)キリッ

お上のOKが昨日おりたんで
とりあえずナンチャッテ195化~だけ先にやっておこうかと
今朝メッセして即入庫w チャチャッと仕上げて日帰り納車(笑)
相変わらず しれ~っと、
RAY’S裏ソニック15x7J+28にDL-ZⅢ195-50-15が
ナローBODYに綺麗に収まってるやろ~(;゚∀゚)=3ハァハァ
ナンチャッテ仕様やから当然の~まるサスやでww

御近所の緑セロさんはLA400Kのブレーキに不満らしくデカキャリ御相談。
ま~でもENKEI16x5J+45なので当然そのままはNG(;・∀・)
よく聞かれるけどブレーキの干渉ってwheelデザインによっても様々!
オフセットだけで考えると失敗しますw ま~ワイトレの逃げ有無もね♪
とりあえず青ローブでシュミレーションして何をど~すれば良いかが
分かったから御気に入りのENKEI-RPF1で後日デカキャリ化が決定^^


今日も納車ラッシュ(●´ω`●)b
バタマン号は1ヶ月ブリのシャバへ!
電車でやってきて先ずメルセデス剥がしてたwww

深海魚2号からDX30金プロ仕様に乗り換えた某氏も本日納車!
いつものトリオでやってきて
なかよく新名神新区間トンネルで最高速チャレンジwww
いやいや、1台だけブッ飛び過ぎやん!!

 

わっしょいローブも本日納車(*^^*)b
まぁ、他がノーマル過ぎるんで特に感動もなくwwww
車高とタイヤと顎の出っ張りが欲しいねっ♪


朝イチでやって来た名古屋ナンバーのGG氏は
明日の岡山Kcarに向けて前日入り!淡路島寄ってグルメも堪能!!
今回はコペトロ1台も居ないんで完走すれば優勝っすねww
ま~来年はセントラルサーキットデビューしちゃって下さい(*´艸`*)

先週納車したチューンドザクは気に入ってくれてるみたいでヨカッタ(*^^*)v
とりあえず街乗り用の全く鳴かないENDLESSパッドに
チェンジ(●´ω`●)b 山が分厚過ぎてナカナカ入らへんかったしw

またまた増殖LA400羽根わっしょい♪( ー`дー´)キリッ

最初はミカン号の羽根を何となくノリでサザエさんの
ED風に持ち上げてみただけやってんけど意外と格好良くて♪
裏メニューやのに問い合わせ多いし・・・(;・∀・)
ただ、イチイチ現車合わせ要るから超メンドイねんでコレww
ま~明日には納車出来るよう今晩塗り切り焼き付け中!!

 

昨日名変完了したDX30金プロ仕様は
あした納車なので最後の作業~(;゚∀゚)=3ハァハァ
全長式CRUXのリアハイトAJ移植して完了!!
Fバンパー修理のフリードは余裕の半日作業で♪

 


 

そ~いや昨日ガリガリ君ソーダ色の880が出戻り入荷(*´艸`*)
195CRUXフルエアロ全塗Fcon-iS仕様のイキナリ遊べる御買得車やな♪
また準備でき次第カーセンサーUPするけどスグ無くなりそうやなw
ハイリフトXPLAYは
ハヤシストリートST組んだよ~って写真送るようのヤツ撮影!!
スタッドレスなのが絵的に残念やな・・・orz

 


 

昨日届いたRAY’Sの15と16は早速タイヤ組んで準備OK(●´ω`●)b
裏ソニックのほうはツイデのナンヤカンヤもあるんで
暫く放置プレイのツモリが本日審査OK連絡あり大慌てで部品手配w
紹介した銀行が超レスポンス! ヤル気満々過ぎてビビッたわ(笑)

 

 

 

三河ナンバー紺880もインテークP&OCT装着完了!
BODY全面磨き→ガラスコーティングで艶っ艶~なったっす(*´艸`*)
暫く放置プレイ中だったデモカー青ローブは
ハイカムが上がったと某所から連絡あったんで一先ず修理開始w
鍛造ピストン仕様でKF-VET400160仕様開発スタートやな・・・汗


 
 

ライン入れたくなる季節なん!?( ー`дー´)キリッ

エアロとか色々~で入庫中の紺コペ880( `ー´)ノ
艶消しのガンメタ選んで~さりげなく♪
フロントのクチバシ部とリアの縁も艶消しガンメ~
おにぎりランプも自然な感じに収まったな!

 


ゲジナンはオーナーからの追加依頼で赤いブッチギリライン!!
なんとなくメルセデス横あたりで~って事で♪
この帯を見るたび赤旗を思い出す別名:赤旗ラインだそう( *´艸`)ぷぷ

 

 

 

昨日の定休日はスーパーブルーのNewエンジン慣らしに
チャチャッと600kmほど負荷走行(‘◇’)ゞ
毎回目的地を決めてツイデに御当地グルメも堪能しますけど
外見も中身もギアまでもがマイカーと遜色なしやなww
慣らし後OIL交換したんで仕上げはCAD現車セッティング♪
グラフ数値も楽しみやな~(´◉◞౪◟◉)

 


 

 

ほんで定休日明け~はwheelイパ~イ届いたヽ(^o^)丿
ままま、レイズの定番TE37はユーザーカー用やけど
K4GPレースカー用には
燃費向上狙いで細いタイヤ履くからエクイップ03!
悪乗りで14x7Jマイナス16とかオーダーしてみたww
が、175-60-14がカタログ落ちしててピンチ・・・(;”∀”)

 

LA400Kの3種盛り!?( ー`дー´)キリッ

たまたま外に目をやると
ローブにエクスプレイにセロ(顔だけ)と3種集結やんw
街中でもナカナカ見掛けないXPLAYが
3台もいてるってだけでスーパーレアやな~(*´艸`*)

三河ナンバー紺880は先にエアロ部門完了!!
元色BODYがカッスカスなってたんで
全面磨きして納車前にガラスコーティングやな(●´ω`●)
他にも追加アイテム色々やけど週末納車OKっす♪

んで、年末やし早めに手配した
部品関係がソッコー届くんでコノ調子だと事務所内が
段ボール箱だらけになる予感・・・Σ(・∀・;)ま、いっかw
某氏から指定のカー電関係アマゾンでポチるのに
マウス連打してたからドラレコ同じの2個買ってもうたやん!
ま~前後に付けとけばエエやろ。2個分カネも貰うし(笑)

んで、スーパー青レプリカは遂に動き出したでっ\(^o^)/
ま~未だヨチヨチ歩きやけど!
マダムシンコ仕様のEgルームなったら
もはやレプリカではなくホンモノ認定ですねwwww
結局今日ナラシの旅に出れなかったんで
今から出ようか明日の定休日に
ドライブがてら御出掛けしようか悩むところ・・・・。
うん、寒いし明日ゆっくりドライブしてこよう♪

ハジメマシテ黄白のセロ~ブですw( ー`дー´)キリッ

先日、夜の峠で単独クラッシュしてしまった黄色ーブは
ナカナカな修理代金がかかるも車両保険に加入してなかったため
そのまま乗り換え→車は当社で買取になっていたんですが
フツーに修理してもオモンナイんで前回りをセロにしてみたよw
ま~マダ暫く掛かるけど出来上がったら
お買得な在庫車になるのでまたお知らせしますね(ΦωΦ)フフフ

んで、艶消し黒880はクラッシュついでに乗り換えパターン(*´艸`*)
とりあえず皆さん車両保険には必ず加入しとこうねw
元の車両から次車にパーツ移植する儀式だけササッと済ませ
次車も週末には納車する段取りで動いてま~す♪
次のはチューンドクラス金proフルオプション仕様やでな!!

で、高い方のシルバーなLA400はTAKEOFFウイングが届いたんで
昨晩からドック入り! いったん仮組みだけして
いきなりワッショイブラケット仕様で逝く感じやで(*´艸`*)ムフフ
前に同じ色でやったんでイメージ湧きやすいよね~♪
三河ナンバー紺880も順調に作業進んでるし
名古屋ナンバーなスーパー青も明日には慣らし出れるかなて感じ?

年末に近づくにつれ1日の内容が濃過ぎてコワイな・・・・(;´∀`)


 

ハヤシストリートTYPE-ST ホイール( ー`дー´)キリッ

艶消しエクスプレイの冬タイヤVRX2用に
も~1SETホイール何にしよ~かな~と思ってたんやけど
昨日、寝る前に思いついたHAYASHIレーシングに!!
/http://www.hayashiracing.com/whee01st/


イマドキ車用のタイプSTFではなく、、、
旧車用タイプSTやったら格好良いんちゃうん~って
電話してから久しぶりに直接店行ってきたっす(ΦωΦ)フフフ
キャリパー干渉なし確認できたんで~そのまま持帰り♪
いやはや、ホンマ恵まれた環境やわコノ辺り!!
センターキャップ忘れてたんで明日届くよう電話しときましたw

ハヤシにはイツ行ってもスッゲェ車がワンサカ・・・・。
ちょうど昼時だったんで久しぶりに高井田系ラーメン(*´艸`*)

 

WORK新作エモーションCR2P!( ー`дー´)キリッ

コノ時期になると
各メーカー東京サロン用の新作が色々出揃ってくるっすね(ΦωΦ)フフフ
そんなメーカー営業マンたちが
入れ代わり立ち代わりやって来ては俺にチョッカイ掛けてくるwww

ほぅほぅ、
ワーエモのツーピね( ´ー`)y-~~
ちょ!
なんか知らんけどコレ格好エエやん!!!
16インチからやけど16x8J-5とかの可愛らしいサイズの割に
ディープコンケイブdeま~ま~リムある風に見えるやんΣ(・∀・;)
ウチで使いそうなサイズで、、、
ついウッカリ買ってしまいそうな価格設定で、、、
ウチに頻繁に出入りある営業たちにオレ完全にカモにされてるなww
しかも納期まで確約とってきてる・・・・汗


 

バーフェン用ワークwheelにEQUIP03艶消し黒( ー`дー´)キリッ

ここんとこ変態サイズ用はWORK使いまくりw
今回のはエクイップ03のDカットに艶消し黒リム仕様(ΦωΦ)フフフ
シルバーピアスの15x9Jマイナス1にADVAN050M205-50-15!
このムチムチ感がタマランなぁ~♪

 

 

そんな製作中の超青は前置きI/Cにサブラジ追加に納涼OC移設して
だんだんソレッぽくなってきた? Newエンジン始動まで完了!(*^^*)b
今回CAD272カムがNewプロフィールなったんで
いつもよりアイドリング音がフツーに感じる?  とりあえずA/F見ながら
今日は燃圧調整してアイドリング安定する場所探したところまで♪


 

ででで、今日はTザクも次オーナーに無事納車でした♪
説明項目が多過ぎるんで一度に全部覚えられないけど
さっそく日吉ダムまで往復してきて御満悦でしたよww
ま、長~い御付き合いになるんでジックリ慣れてって下さいね(*´艸`*)

も~1台の金プロ仕様お買得コペンも御成約!!
やっぱコノあたりは即断即決が基本やね~(;´∀`)b
悩んでたら直ぐ無くなるでっww

 

昨日から入庫中の名古屋ナンバー紺880は
先日届いたTAKEOFFエアロとナンヤカンヤ色々作業スタート!
サイドデカールに合わせて追加カラーに艶消ガンメタチョイスやで♪
最近じゃバレンティー製ウインカポジションもデフォやな~^^

 

2017も。ファクdeクリパ(忘年会)!( ー`дー´)キリッ

今年も無事にコノ日を迎えられましたね~♪
毎度の事ながらスゴイ人口密度が高いw
ま~今年は駐車スペースも150坪増えたし全員屋内に
収容できるようになったので広々快適やったね(*^^*)
朝から晩までドンチャン騒ぎ!!
昼から喰いっぱなしで胃袋が渋滞起こしてました(笑)
来年もまたやろなぁ~\(^o^)/