香川ナンバーの黒Robeくんは
BLITZ車高調ベースでナンチャッテ195化!
RAYS TE37sonicTimeAttackエディション
16x7J+26フェイス④の欲張りサイズに
シバタイヤTW300(195/45R16)組み合せ。
なかなかナンチャッテ仕様でやるsizeじゃ
ナイので良い子は真似しない方がイイよw
ブラケット加工+純正スタビリンク加工に
CRUXアッパーMでネガキャン対策(‘ω’)ノ
車両側も色々インチキして全切り可能に♪
足回り以外フルノーマルなのでコレを機に
欲しいものがイッパイ増えそうな予感(笑)
そ~いやRAYSからZE40の15インチが
新たに追加ラインナップ増えたそうで~
MOFAC的標準サイズの15x7J+24とか
+35なんかもチャントあるみたいっすよ!
+24のMMx4本即納らしいんで買っといた。
コペンだったら攻め攻めの園長だけど、
ランクル250はマダ納車前なので安パイな
sizeで発注してたMLJホイール届いてた。
いきなり35インチとか自宅駐車場に
納まるのか分からんのでタイヤも優等生?
sizeのジオランダーMT285/75R17(‘ω’)ノ
JAOSオバフェン&バネとか無難でしょ♪
空気圧センサーも届いたんでタイヤ館で
組んでもらったけどコペンに比べたら
超重いんで軽四屋でヨカッタと再認識💦
ご近所さん緑Cero園児は油脂メンテ。
なんちゃって195のフェイス⑤が素敵!
姫路#白880さんスパンスパンあざす♪
PandoraスチグレRHF5園児は
秋シーズンに向けて油脂メンテ(‘ω’)ノ
↑↑だけの予定だったんだけど帰り道に
突然異音しだして重ステなったそうで
SOS電話あったからFUTURA緊急出動
バッテリーランプも点灯したって事は
ウォーポン回らんので乗っちゃダメ💦
持ち帰って確認すると案の定でしたw
ベルトは古くないんで何か巻き込んだ?
プーリーにガタも無く軽傷でヨカッタ