久しぶりに新作Tシャツとトート作ってみた(‘ω’)ノ

MOFACでは何故か毎回コノ季節に
Tシャツ作るんだけど昨年サボったんで
久しぶりに某園児画伯の新作デザイン!
今回は大発縦置フライングvisionコペン。
なかなか可愛い仕上がりで園長大満足♪
来週10/19池北COJに持っていくんで
全国のフライングvisionコペンowner様は
是非GETしに御来場くださいませ~(‘ω’)ノ
あれ?未だ1台しか存在しないんやったw
ちょっとだけステッカー切っときます(笑)

 

飛騨のソニックチタニウムGR園児は
結構奥の方なので早めの冬タイヤ装着♪
新作のWZ1は175/55R15を7Jに組付け。
VRX3の時より縦溝増えて軽くなった?
追加でエンマン3点も新調して完了(‘ω’)ノ
某園児のゲジナン黄色880は車検入庫!
確か前回は保険修理ツイデやったんで
忘れてたけどJBハイチューン勢よりも
違う意味で手間がかかるコですね~💦

 

 

最近よく見る緑セロCVT園児は
RECAROレールからMOFACレールに
変更して体型にあったポジション作り♪
更にココ1ヶ月で3回くらい脱着してる
パフォーマンスダンパーを再々装着w
鈍感な園長には分からない領域やわ💦
保険対応中のゲジナン白880も
修理ついでの追加鈑金パート進行中!
コノ感じだと来週納車余裕ですね(‘ω’)ノ

 

 

今週の園長ホリデーは青コペニ―で
しいたけ林道からの枝豆シーズン1発目♪
ってか、ランクル250でも来れるかなと
数年ブリに下見しに来たけど結構狭い?
いきなり両側面キズだらけになりそうw
そのまま篠山でて最近よく来る今田町は
DONOさん松茸ピザが最高でした(‘ω’)ノ
そのまま北上して今年度1発目の川北で
丹波篠山黒枝豆GETして御つまみ仕入れ。
も~何年も通ってるけどマメの茹で方が
間違っていたことに今更気付きました💦