GW最終日にしてKcarセントラル&竜王1週間前!!( ー`дー´)キリッ

やっと世間様の大型連休が終わり~~で、
明日から部品手配関係ラッシュなんやけど第二火曜&水曜は
ウチが定休日。 明けが木曜日でカウントダウンなパターン?汗
ココに
書いておかないと準備関係イロイロ慌てそうなので・・・Σ(´∀`;)
参加の皆々様、緊張感保っておきましょうw

 

 

 

とか言いつつ
当の園長は新品ブロック&クランクを眺めてウットリ♪
量産型272カムとSPL282カムを見比べたり(*´艸`*)
度数は10でもプロフィールは全然違うやん!!
JB→KF→ハイリフト→JB・・・と代わりばんこに
目移りしながら煩悩を満たす日々に忙しいデス・・・。
あ、
セントラルコペトロはLB-GTKケローブで走るんで
オープンクラスの方々は安心して下さいね(笑)

 


量産型JB200Egから→スペシャルJB220Egに!?( ー`дー´)キリッ

気ぃ~よ~
ケローブで遊んでるうちにスーパー紫は次のステップに!
って、次期SPLエンジンが出来上がってから彼是2カ月くらい
放置プレイやったけどようやく?掛かりだしたよ( `ー´)ノ
ま~ツイデに色々点検しながらなんで気長にいきまっせ♪

 

 

黄色いクロスカブで登場は愛媛県は新居浜の鉄人・・・。
GW初日に納車されてから
永遠下道で北関東までグル~~っとしてきたそうなww
ま~そ~ゆ~人なんで今更驚きもしないけど
T氏の機械を信じきれる鉄のハートは少し見習いたいもんです(笑)


 

今日は来店少なかったんで黙々と現場作業DAY!!
お昼は某MARTINIなかたと久しぶりに伊和正ってきたよ(*^^)v

 

白セロは引き続きターボ周りの細工モン!
相変わらずメッチャ分厚いコアやな~~(;・∀・)
明日にはアクチュエータまで一通り組み上がりそうやな♪


【特選中古車】ハイリフトXPLAY白黒パンダCVT仕様!( ー`дー´)キリッ

も。ファク特選中古車に
平成27年LA400Kエクスプレイ 7速CVT追加\(^o^)/
量産型ハイリフトKITコンプリート♪
黒x黒のベース車両だったので外装色を純正塗り分けで
レクサスLC500の
ホワイトノーヴァガラスフレーク (083)でオールペン!!
パンダにもポリスにもサッカーボールにでも出来ますw
しかも公認車検受け渡しのコンプリート販売車です^^

これ、想像以上にメチャメチャ可愛いっす(笑)

【カーセンサー掲載中】

全国へ名義変更済み陸送納車もOK!
追加カスタムの依頼もドシドシ言っちゃってクダサイ!!
他カラーやカーセンサー在庫に載ってないやつも御相談クダサイませ。

 

 

 

社外マフラーでも似合うッス!

 

※当社取扱ローンが新条件になりました\(^o^)/※
オリコ ニューバジェットローン
中古車200万円超・・・・・金利2.9% 支払回数6~96回
中古車200万円以下・・・金利3.5% 支払回数6~96回
審査&申込も店頭だけで完結します♪ 遠方対応もOK!

ダミーエンジンで仮想KF170仕様も準備中!( ー`дー´)キリッ

ケローブと御揃いの仕様で
組み上げる予定の袖ヶ浦セロは量産型KF140予定やったけど
も~直ぐカムが上がってくるそうなのでソレ待ち( `ー´)ノ
一先ずブロックに風穴開いたダミーエンジンに
MT連結してターボ周りとワンオフインタークーラー製作!!
そのうちKF170も量産型になるんやろうなぁ♪

来週納車の黄セローブは
オリンピックナンバーがやっと出来上がってきたよ(*^^)v
ニコチャンマークの黄880には
フルノーマルだった制動力をコペトロNクラス仕様に♪
ダルマサンの在庫が使い切ってたんで御預け~orz

 

 

ゲジナンの青黒XPLAYは
リフトで高い高~いしてもらってモリモリ管マフラーを♪
後日マフラー出口を作り変えるんでソレも楽しみです( *´艸`)

 

本日ラストは~
夕方からの御商談で問い合わせの多かった24年式880御成約♪
検討中だった方あ~いスイマセ~~ン(;・∀・)

カスタムCAR 6月号 絶賛発売中でっせぇ~♪( ー`дー´)キリッ

ゴールデンウィークも折り返し?
も。ファクは絶賛営業中なのでいつも通りの感じっす(*^^*)v
カスタムCAR 6月号も発売されたので
コンビニでも書店でも自分のコペンを見掛ける月間STARTですw


 

んで、次の在庫車ハイリフトは白黒パンダカラーで(*´艸`*)
以前誰かさんので取ったガラスフレークまだ残ってたから
レクサスLC500のホワイトノーヴァガラスフレーク (083)で塗ったった♪
まぁ、コップの水を零しまくるタイプのほうやなww

 

純正でも存在するカラーリングやけど
想像以上にパンダやん(笑) ハイリフトにしたらジャイアントパンダ?ww
こ~なると色々したくなるなぁ♪
パンダルギーニとか~FIATパンダのエンブレムとか~~
ポリスって書いてみたりサファリパークでも使えそうやったり(`・ω・´)
次は茶色(ブロンズ)系で作ってテディーベアもエエなぁとか(笑)
あ、
多摩ナンバーの青黒XPLAYは本日納車で関東に放たれました!!

 

千葉ナン880は連休合間の平日にシャ検受け→ファ検な流れ♪
Defi-DSDF装着してエアロ修理して~
バネレートをシニア仕様に変更→今回は街乗り快適HALバネで^^
車高やら何やらセットだしたらデジタルアライメントで完了予定っす。

 


KF170エンジン待ち~の白セロは足回りからスタート!
明日からダミーエンジン&MT載っけて補記類を先にやってくヨテ~(^ω^)
LA400Kもジワジワ関東方面にホンモノを送り込んでってまww

 

5/13KcarMEETINGセントラルサーキットも10日後やし~、
竜王イベントも同日なのでソワソワ・・・、
皆さん今のうちにメンテナンスしておきましょうweekやね♪
最近はMoty’sオイルよ~出るな~~(#^.^#)
先日岡山ではケローブでEgMtどちらもエエ感じやったわ!



コペン&S660トロフィー決勝8周レース!#35インカー( ー`дー´)キリッ

2018岡山Kcarミーティング!
コペン&S660トロフィー決勝8周レース
ゼッケン#35
も。ファクLB-GTKケローブの車載動画UP(`・ω・´)ゞ

岡山国際サーキット1分50秒・・・。

当たり前ですが
ココに至るまでは決して簡単な道のりでなかったので
ま~色んな想いが込み上げてきますけど
そんな製作秘話をネチネチ語るタイプでもないから
音と映像でナントナク察してやってください(笑)

次は2週間後のセントラルKcarMEETING!
今年はこんな感じの
オープンクラスコペンが6台出走なんやけど~
それだけでドキドキするやんなw 色んな意味でww