ノリと勢いで連日ファクの代車コレクションもUP!
コチラのATエッセは
定番のコペン純正パーツ流用術がイロイロ施工済みの車両。
タイヤホイールはLA400Kコペン純正16インチ(*^^)v
サスはコペン純正をそのまま組んでローダウン。
ブレーキキャリパー&ベンチローターまでコペン化!!
ヤル気あんのか無いのかな3AT仕様でーすw
こちらもカーセンサー掲載中♪ (‘◇’)ゞ
ノリと勢いで連日ファクの代車コレクションもUP!
コチラのATエッセは
定番のコペン純正パーツ流用術がイロイロ施工済みの車両。
タイヤホイールはLA400Kコペン純正16インチ(*^^)v
サスはコペン純正をそのまま組んでローダウン。
ブレーキキャリパー&ベンチローターまでコペン化!!
ヤル気あんのか無いのかな3AT仕様でーすw
こちらもカーセンサー掲載中♪ (‘◇’)ゞ
も。ファク代車コレクション?
基本的にダイハツの軽で揃えてますがコレは下取りの変わり種!
平成16年式スバルR2 グレード:S 4WD 走行10万km
何故かTEIN車高調が装着されてます。
スーチャー付きなので多少ヤル気あるみたいなクルマ( `ー´)ノ
平成31年2月まで車検あります。 今のとこ絶好調ww
カーセンサーに掲載中(*^^)v
1999年式GF-99666 3.4L CARRERA
左ハンドル サンルーフ
前期ボクスター顔を後期996フェイス化
黒→スピードイエローに全塗装(8年前?)
現在は積載トレーラーとしてのみ活躍中(笑)
久しぶりに洗車したツイデに気まぐれで
カーセンサーにUP(*´艸`*)
購入当初は嬉しがって
PORSCHEマガジンとかGENROQとか読んで
地を這うように走る?とか高速になるほど安定する?
とか信じて290kmまで出してたけどただただ怖かったw
国産280馬力時代の車とドッコイドッコイの認識が正解。
ただ、
11年間も所有してるけど普通に乗ってる分には
水冷エンジン案外壊れないねんな~って印象(・∀・)
車両保険が若干高い?以外はVWと変わらない感じ。
雨でも長距離でも普通に使えるし
クラッチも一度交換したけど国産縦置きと変わらんで♪
Z34から乗り換えの当社常連様♪
お次はLA150ムーブなんですがノーマルが余りにも走らないので
ワンオフでモリモリ管マフラーとFcon-iS+ブーストUPプラン!笑
チャント修理してから納車させて頂きますねwww∠( ゚д゚)/
奈良ナン橙ローブは車検!
ノーマルサスのまま195タイヤのナンチャッテ仕様やけど
コレ、案外アリかもな~6.5J+35ホイール履けるし(笑)
吸排気+Fcon-iSツルシ+ブーストUPまで完了したから
次は機械式LSDが欲しくなるのが自然な流れでww